そんな友だちと関わるな、って。

レス8 HIT数 2827 あ+ あ-


2013/05/13 06:20(更新日時)

先日、懐かしい友達が遊びに来ました。
その友達とゆうのは複雑な家庭環境(いわゆるヤクザの娘)で育ち苦労をして育った子で、

悩まされていた両親は亡くなりましたが今は旦那と裁判中らしいです。
私はこの旦那さんの事は話だけで
よく知りません。

が、うちの旦那に
『今日、懐かしい友達とランチした~』
友達の旦那の事やモメてるらしい話をしたところ、

『そんなのと関わってウチに変なのに寄って来られたら困る』と言われました。

え?と思いました。
それって自分次第ではないですかね?
自分がしっかりしていたらいい話ではありませんか?

友達は両親を反面教師に育った子でとても真面目でしっかりした子です。

うちの旦那の回りもお金にだらしがない人たちばかりで
いつも旦那は『金貸して~』と言われ事実ウンザリもしています。

旦那が恐れているのは私と私の友達がまた久しぶりに再会した事で、

男友だちも多く顔が広い友だちがどこかでうちの噂を話た時、同職種(建築関係)の友だち旦那、それを取り巻くたちの悪い仲間とどこかで関わりを持ち、仕事で足を引っ張られたり妬まれたりするんじゃないか…

それと、友だちから私に
『お金貸して』と言われるんじゃないか。
とゆう事です。

私としてはお金に関してはきっぱり断るつもりでいます。(お金に関してもしっかりした子なので貸し借りはありえませんが)

旦那に、そんな友だちと関わるな
と言われ悲しくなりました。

旦那の仕事は順調です。
これまでにしたのにまた変なのに近寄られたくないと思うのはわからなくもありません。

旦那の思う気持ちは当然ですか。

No.1948592 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

旦那もあんまり深い意味で言ってないでしょ


主が書いたことを旦那に言ったら「ごめん、言い過ぎた」でおしまい。

後は尾を引かなければいい。


仲直りをして、、、合体

No.2

ご主人は、友達のことをよく知らないからですよ。
当然ではないけど、自分の知らない人は警戒するでしょう。

No.3

それは、実は主が信用されていないんだよ。

何があっても妻は巻き込まれない、と確信があればそんなつまらない事は言わない。

No.4

主が心配だからだよ。
流されないか?とか思われてる。
どなたかのレスにありましたが、
信用されるよう頑張るしかないのでは?

No.5


主さんが心配で言ったんだと思います。
主さんがしっかりしていれば付き合いがあっても問題ないですよ。
旦那さんに心配かけたくなければ、あまり言わない方がいいと思いますよ。

No.6

ご主人の心情は当然です

主には関わるつもり無くても、そうはいかずトラブルに巻き込まれる事もありますから。

私は友人の 離婚の相談に乗っていただけなのに、その旦那は友人が私と頻繁に会う事を、友人が浮気してると思い込み、私に怒鳴り込んできました。「お前がアリバイ工作してんでろ?」とか言われ非常に不愉快な思いしました。

友人は浮気していたわけじゃないし、そもそもは旦那の浮気が原因の離婚話。なのに、なんで私が怒鳴られなきゃならないの?って感じでした。

おかしい人ってのは、そういう風に非常識で、怒りの矛先がおかしいんです。

ですから、ご主人の言った事を不快と受け取らないほうが良いと思います。

2013.1.30福岡市 妻の友人殺害事件
http://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/130131/crm13013108120005-s.htm

No.7

その人を知る前に、背景だけを話されたら…ヤクザって言葉に誰しも恐怖を感じ引くと思います。

一般のだらしない人とはかけ離れて心配だと思います。

No.8

主です。

信用されていないとは…10数年も一緒にいるのになんだか悲しいです。

そうゆう背景のある友達なので
慎重に付き合っているつもりです。

どなたかのレスにありましたが
あまりその友達のことは旦那には話さないでおこうと思います。

レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧