しぃママさん(o^^o)一人っ子ママ
ほんとに、変わった先生でしたよ〜(。-_-。)居残り、1時間とか。我が家は、学校から家が遠いから、一体、何時になったら帰ってくるのか。。。不安でしたね。低学年だったし。下校時間を間違ったからって、先生の携帯から、私の携帯に電話がなったり。普通ないですよね。先生の携帯からって。宿題配られてなかったり、娘が悪口言われた時に、私が本人が気にしてるからっていっても、被害妄想が強すぎるって言われたし( ̄Д ̄)ノ分かりあえる事は、なかったですね(。-_-。)今も担任もってますが、娘のクラスじゃないから、関係ないですね。正直、関わりたくないですね(T ^ T)
息子君の保育園の副園長は、一体どうしたんでしょうね?怖い怖い((((;゚Д゚)))))))笑わない人って、大人からみても、怖いですよね(^◇^;)もっと、子供相手なんだから、気持ち大きくもってもらいたいですね(。-_-。)
今日、娘は、もぅ、グダグダで。。。私もイライラで。最近、ダメなんですよ〜。ダラダラして。極めつけが、検尿でひっかかってて、再検査だったんですが、私にも主人にも言わず、再検査しなかったんですよ(T ^ T)結局、学校の保健の先生に呼ばれて、学校でオシッコとったみたいですが。大事な事だし、体のことだし、警告だしてますが、さてさて、効いてるかな?また、私、、、暴れますから(笑)
タグ
新しいレスの受付は終了しました
暑いぃ〜(ーー;)
参観は、体育で跳び箱でした。淡々と終わり、娘も、できてたし、一安心でした。
掃除があるから、車で学校まで行けず、自転車で、しかも、折りたたみ自転車でエッチラオッチラ行きました。めちゃ、しんどかった〜( ̄O ̄;)よく、あんな道、毎日娘は行ってるな〜と関心しました(ーー;)掃除ですが、あまりの暑さと自転車の疲れで、参加せず帰ってきてしまいました。ってか、ほとんどのお母さん、参加しないし、参観にきてないし(;_;)帰りは、下り道なんで、さぁ〜っと帰ってきちゃいました(笑)娘も、ジュースとお菓子、用意してくれたら、こなくていぃよ〜って言うし(笑)お言葉に甘えて(笑)
息子君、大丈夫かな?なんか、ちっちゃいのに、そんな仲間外れみたいなのがあるんですね(ーー;)ムカつきますね( ̄Д ̄)ノうん!ちょっと、言って良かったと思いますよ^_^続いたらいけないし。先生から注意されたら、まだ言う事きく年だし。帰って、また、様子が分かるといいですね^o^
>> 498
こんにちは(*^^*)
今日は参観日なんですね(^-^)しかしそのあとに掃除なんてあるんですね~(>_<)初めて聞いたわ。地域によってはそれが普通なのかな☆また娘さんの活躍ぶりを聞かせてくださいね(笑)
今日保育園に向かって歩いてたら、息子が「○○くんと遊びたいのに○○くん(別の子)がダメっていうの」って言うんです。なんか今男子のくせに一部がグループを作ってるらしく、そのグループに入れられたら他のお友達と遊ばせてもらえなかったり、逆にグループに入ってない子は一切遊んでもらえないみたいで。まぁ他にもお友達はいるんですが、息子がすごく仲良しな子がグループに引きずり込まれてしまったみたいで。隣りのクラスのお母さんがこの前そう言ってて、そのボスとつるんでた息子のクラスの子が息子のクラスでもやり始めたみたいで。その隣りのクラスのお母さんは先生には話してないみたいなんですが、私はソッコー言っちゃいました(>_<)息子には自分でもたまにはやり返せとは言いましたが、まだ親が出てもいい年齢だと思うので。
こんばんは〜
疲れました(*_*)仕事終了して、お風呂入って、DVDみながら、ネットショッピングして、今、ベッドです(*^_^*)
今日は、仕事楽勝なんて思ってたら、意外と人数多くて(笑)把握できてませんでした(苦笑)今日の子達は、みんな、やりやすい子達なんで、楽勝と思ってしまうんですね(=゚ω゚)ノ
私は、二度寝したのにもかかわらず、昼寝をしてしまい、全然眠くない。。。
明日は、参観です。しかも、参観は体育。。。娘、どんくさいからな〜(ーー;)よりによって、体育〜(ーー;)しかも、その後、保護者と掃除。。。面倒臭いな〜( ̄O ̄;)
>> 496
おはようございます☆
やっぱりこれくらいの時期にもあるんですね~、反抗期(-_-;)イヤイヤ期みたいなギャン泣きとはまた違うんですよね~。一丁前に反論もするし、泣かずに別室にこもったり。しかもさんざん怒り散らしては落ち着くと私の顔色伺ってるんですよ~(>_<)ママ、怒ってる?って。いやいや、怒ってたのはあんただから…みたいな(笑)しかしホントに中学生の反抗期は大変みたいですからね~。なくても心配なんだろうけど厄介ですよね~。けっこう更年期とかぶる人もいるみたいで最悪だって私も聞きました。
そんな息子は拗ねてる時とは別人のようににこやかに保育園に行きました。水筒のお茶飲みながら手振ってました(笑)なんかじじ臭いよって(笑)
こんばんは〜
お昼寝しましたょ〜(*^_^*)だから、眠たくない(笑)ベッドでゴロゴロしてます。シーツも洗っていい匂いだし(*^_^*)
あぁ〜。きますよね。反抗期(ーー;)かなり、うっとおしいやつ。うちは、年長くらいだったかな(^^;;スねるし、グズグズ言うし(ーー;)今となれば、懐かしいし、ずいぶん忘れてますが(^^;;小学生の方がたちが悪いですょ〜(ーー;)って言ったら、中学生の方がたちが悪いって言われました(ーー;)ということは、ずっと、たちが、悪いんじゃないか。。。(−_−;)子供って、一体(−_−;)でも、我が子だから、一生懸命になっちゃうし、少しでもいいようになれば、、、って思っちゃうんですよね〜(*^_^*)特に1人しかいないから、私なんか、全力ですからね〜重たいママだわ(笑)
明日は学校ですね。息子君は、保育園で運動会の練習ですか〜(*^_^*)頑張って一週間乗り切りましょう〜(*^_^*)
>> 494
こんばんは(^-^)お昼寝はできましたか??
今日は結局祖母の家でダラダラしてたらいとこやら叔母やらが集まってきてなかなか賑やかになりました(*^^*)うちはいとこが二人大学生なんですが、息子の面倒をよく見てくれるので大助かりです☆バイトも休みだったようで。近くに手こねハンバーグが売りのお店があって、そこでご飯を食べました。息子は昨日普通の食事に戻して、今日ようやく念願の肉にありつけたのでご満悦でした(笑)
しかし最近息子がかなりの反抗期というか…すぐ拗ねるんですよ~(-_-;)しかもなかなか機嫌が直らなくて参ります。ほっとくのが一番なんですが、うちの父が気が短いもんですぐ叱るんですよ~(>_<)ほっといてって言ってるのに構っては怒ってるから嫌になっちゃうわ。よけい泣くわ(-_-;)
仕事終了で〜す(*^_^*)
洗濯物に追われてます(笑)
昨日は、散々愚痴ったんで、今日はスッキリです(*^_^*)
娘は、またもチアですが、うちは、6年生まで多分、私がブツブツ言いながらも、続けると思います(*^_^*)
今日もいい天気ですね〜(*^_^*)こんな日は、買い物か、遊びに行きたいですが、チアなんで。。。(ーー;)娘がチアにいったら、お昼寝しょ〜(*^_^*)
姪っこちゃんは、大丈夫でしたか?嫌な時は、逃げるが勝ちですね(*^_^*)おばあちゃんちで、ゆっくりしてきて下さい(*^_^*)
>> 492
おはようございます☆
今日はお仕事なんですね。祝日なのに大変ですね(>_<)
習い事って、あんまり親が力を入れすぎるのはどうかと思いますよね。何か習わせて子供に合うものが見つかればラッキーだけど、親だけが必死だとかなり見苦しい…(-_-;)多分ある程度ゆとりがあった方が伸びる気がするし。ゆとり教育は別ですが(笑)だかららんさんちはちょっと冷めた目で見つつ、娘さんが楽しめればいいと思います☆もう娘さん充分頑張ってますしね(*^^*)
うちは今日祝日だから姪が息子と遊びたいと言ってて、でも逃げきちゃいました(笑)今すでに亡くなった祖母の家です(笑)明日も運動会の代休らしいんですが、息子も運動会の練習があるし保育園行かせます(*_*)もううちのことはほっといてほしい。
こんばんは(^^)
今日は、予定通り、公園行って、子供達は遊ばしながら、色々語ってました(^_^)やっぱり、うちと同じで、習い事、やめようと思うって。新体操してる子なんですが、ママ達の温度の違いや、我が子のやる気のなさ、など、結局うちと、同じ境遇でした(苦笑)だからこそ、うちも、グチこぼせるんですけどね(苦笑)
朝から晩まで遊んだから、娘は、爆睡です(^_^)
私は、明日仕事です(ーー;)
また、ゆっくりきます(*^_^*)
唐揚げか〜(*^_^*)いいですね。でも、息子君は、様子見ながらですね(*^_^*)
我が家は、今日は、サーモンのクリーム煮です。
生徒のお母さんで、生徒も女の子ですごいしっかりしてて、成績も優秀な子がいるんです。かわいぃし。しかも、パパはお医者さんだし。お母さん、若くて、カラコンはめてる人で(笑)オシャレな人で、すっごい羨ましかったんです(*^_^*)でも、お母さんいっつも、同んなじ髪型だから、ウイッグか〜なんて思ってたんです。そしたら、お母さん、乳がんで、ずっと治療していて、髪がないらしくて、10月くらいに手術になるから、少しお休みしますって(°_°)びっくりしました。多分、年齢も私と一緒くらいかな。。。なんか、すっごく、羨ましく思ってた、自分が恥ずかしくなりましたヽ(´o`;子供も、頑張ってたんだ。切なくなりました。手術成功してほしいし、生徒も今のまま、かわいぃ子でいてほしいな〜(u_u)
こんにちは(*^_^*)
なんだか、鼻がムズムズする。花粉症かな〜(u_u)
息子君は、どぅですか?よくなってるかな?三連休ゆっくり休んでくださいね(^ω^)
私は、今日は、仕事仕事です。ただ、一件お休みになったから、少し楽になりました(*^_^*)
面白い友達がいて、メールで、気持ちが病んだ〜ってきたから、また、遊ぼうょ〜って返信したら、じゃあ、明日、ディズニー行こっかって(笑)イヤイヤ。急すぎるでしょ。しかも、日帰りって(笑)笑えました。しかも、夜行バス調べてて、席がなかった〜って(^ω^)普通に無理(笑)ってか、どんだけ病んでるのょ〜って返しましたが(笑)明日は、その親子と近くの公園行ってきます(*^_^*)ってか、夜行バス、席があったら、ディズニー行ってたのか((((;゚Д゚)))))))恐るべし(笑)
こんばんは(*^_^*)
やっぱり、息子君、お休みですよね〜(u_u)かわいそぅに( ; ; )お大事に(*^_^*)
今日は、私、娘と朝しか会っていません(´・_・`)今、娘は、チアです。
今日は、そのチアで仲がいいお母さんとランチ行ってました。そのお母さんも、群れない人で(笑)勉強がやっぱりできないし、お金ばかりとんでいくし、やめるかも〜って言ってました(´・_・`)ほんとに、普通の人です。だから、チアにいる群れてる女子会してるママ達がやっぱりおかしいんですょ(笑)でも、うちが卒業するまで、待って!って止めましたが(笑)これも、それぞれ考えがあるから、止められないんですけどね(-_-)たまに、思うんですよ。チアやってても、中学校の部活にはないし、高校にもつながらない。。。なのに、なんで、こんなに、時間とお金を使ってるんだろぅって(´・_・`)って思ったら、何もできないですからね、娘が好きなら小学生の間からいは、続けようかな^_^
今日は、意外と楽な仕事で、のんびりできるんですが、今、中学生のテスト中です。テストが終わったら、雷落とそうかな(苦笑)
おぉ!息子君、空気読めてるじゃないですか(笑)息子君、嘔吐下痢ですか?熱もあったんですね〜´д` かわいそぅに´д` ;
姪っこちゃんの運動会もあったんですね〜。それは、ちょっと、遠慮したいですね(。-_-。)明日も保育園は無理そうかな?
早くよくなるといいですね。しぃママさんにも、うつらないように(*^_^*)
今日は、急遽、友達親子と夜ご飯食べに行ってました(*^_^*)色々、愚痴やら言い合いして、スッキリ。みんな、色々一緒ですね。友達親子も、習い事に限界を感じて、悩んでました。習い事のママ達にも温度差を感じるって。私も、娘の学校の事やチアの事や、色々言えたから、スッキリ(*^_^*)
その近所のコ、娘に学校の友達がムカつくって言ってきたらしく、娘は、それに対しても、信用できない!って思ったらしく(笑)もぅ、適当にするわって言ってました。小学生の適当ってどんなんなんだ(笑)?
>> 482
こんばんは~(*^^*)
きっと娘ちゃんは悔しい思いもして大変だけど、逆に意地悪する側でも困りますからね~。とりあえず帰り道は中学生になればまたガラッと変わりますよね。たいてい同じ部活の子と帰りが一緒になりますよね。高学年にもなるとあんまり親が出ていくわけにもいかないし、なんか見守るだけだと親はもどかしいですね(>_<)
息子は下痢まで始まってしまい、今日の夜も私は眠れそうもありません(-_-;)だけど熱は下がりました。もう出すもの出すしかないですよね~。むやみに下痢は止めちゃダメだって言うし。でもおかげで姪の運動会を見に行かなくて済みそうです(笑)今週なんですよ~。息子め、なかなか空気が読めてるじゃないか(笑)
こんにちは(*^_^*)
やっぱり、息子君、お休みしちゃってましたか〜(。-_-。)今は、もう吐いてませんか?お大事に(*^_^*)
娘は、強いわけじゃないと思います(*^_^*)でも、自分を持ってるから、よし!としなきゃ!です。友達に流されたら、ずっと、流されるし。といっても、私も、帰り道なんかは、誰かと帰ってました(笑)しぃママさんと一緒で。あの子1人ぼっちじゃ〜んって思われるのがイヤで(笑)しょうもないですね(笑)だから、娘も、大丈夫かな〜なんて、私が勝手に思ってるんですけどね。勝気な性格が裏目に出ないといいんですけどね。
>> 480
こんにちは(*^^*)
そうですよ~(^-^)ちゃんと娘ちゃんの味方をしてくれるお友達もいると思うし、だからこそ娘ちゃんは無理に合わない子と帰ることはしないのかもしれないですね。それってかなり度胸あると思いますよ!私がこれくらいの時は一人で帰るなんて友達いない奴と思われそうで、人からの目を気にして誰かと帰ってただけで、案外人は本人ほど気にしてないんですよね~。娘ちゃんはちゃんと自分の意思を持ってて偉いと思います。
さてさて、我が家の息子くんはあれからも散々吐いて泣きわめいて、結局今日はお休みしてます。さっき病院行って吐き気止めの座薬をもらったので入れたんですが、すぐにトイレに行かれてしまいました。私も座薬なんて小さい頃に入れてそれっきりだけど、確かにトイレに行きたくなった覚えがあるので気持ちは分かるんですが、そんなすぐ出されたら…悲しいわ(>_<)
おはようございます(*^_^*)
息子君、大丈夫ですか?保育園行けたのかな?大丈夫かな〜?
夜に吐かれると、大変ですよね(。-_-。)吐いてる人は、しんどいんでしょうけど、片づける人は。。。ですよね。お疲れ様でした。お大事に(*^_^*)
娘は、学校行ったら、仲良し三人組でいるので、それこそベッタリだと思います。だから、下校くらい、1人でもいいんです(。-_-。)もぅ、変な奴と一緒にいるくらいなら。。。ね(^ω^)
こんばんは(*^_^*)
保育園、それは良くないですよね〜(。-_-。)でも、たくさんいますよね〜お話に夢中な人。そんな人に限って、子供がなんか、やらかす感じがありますが。。。私だけ、かな?
私だって、娘に限ってってなんて思いたいですけどね、色々やらかしてくれたんで。今まで。なんで、話しをじっくり聞いて判断するようにしました。話しをじっくり聞いてたら、あんまりウソもつかなくなったし。でも、娘に限ってですが、娘だから、と思って聞いてます(笑)よくないのかな?
その、シネって言ってきた女の子、帰り道も一緒だから、やっぱり、仲間には入れないの?って聞いてみたら、娘が、自分から入らないって言ってました。まぁ、いっか。。。私としては、複雑なんですけどね。お母さんも知ってるし。
>> 476
お母さん、良い人なんだ~(>_<)でも優しいだけが良い人ではないと私は思いますよ。きちんと叱るとこは叱らなきゃいけないし、たまには自分の子どもを客観的に見てみないと。私たまに息子を冷め~た目で見てみるんです。運動神経が悪いことが今は欠点だな(笑)可愛いからこそきちんとした大人になってもらいたいですよね。らんさんはけっこう娘さんに雷落としたりしてるし、自分の子どもに限ってっていうのはなさそうだから、なんだか遭わないのも分かります。
うちの保育園もついに、お迎え後は保護者の方が責任持って側で見ててくださいって書かれてました。お母さんたちがみんな話に夢中で子どもがやりたい放題なとこもあったんで。きちんと見てる保護者がストレスたまるんですよね。叩かれたのに見てないから注意もしないとか、すごい危ないことしてるのに見てないから人の子とはいえ助けざるを得ないとか。ちょうどうちの旦那が最近保育園でそういうことがあるって愚痴ってたし。私もそう感じてたんで。
ほんとに、色々ありますよね(。-_-。)その子と朝は、学校に一緒に行くもんだから、なんだかね〜(。-_-。)行かなきゃいいのに。。。なんて思いますが、そういう訳にもいかないし(。-_-。)で、そののお母さん、とってもいい人なんです。ただ、いい人すぎて、子供にもかなり甘いし、自分の子供に限って、そんな事!って感じだし。私とは、合わないんですよね〜。うちが気になるのか、生徒は何人?とか聞いてくるし、娘の習い事にも興味深々だし、疲れるんですよね〜。
今日は、しぃママさん、お疲れ様でした( ̄Д ̄)ノ散々ですね。遅刻常習の人のために、保育園の延長申請は、アホらしいですね。息子君だって、待ってますしね(*^_^*)
>> 474
よくやった、娘ちゃん!!ざまぁみろだぜぃ☆(鬼のような私…笑)死ねは言ってはいけない言葉ですよ。私だっていくら腹が立っても旦那に死ねとは言わない(笑)多分女子のドロドロは娘さんくらいの歳で目立ちはじめて、中学生とかピークですよね(-_-;)たくましく生きろ~(>_<)
保育園は最長7時まで預かってもらえるんですが、申請が必要なんです。私は6時までしか申請してなくて、職場から保育園までは帰りは道が混むので30分くらいかかります。遅くとも5時半までには出ないと先生たちも心配するし迷惑もかかるので。かと言ってそんなことのために保育時間伸ばす申請なんてしたくないです。余分にお金もかかるし、何よりよけいルーズになると思うので。息子もなるべく早く迎えに行ってあげたいし。今日はギリギリ駆け込みました!!
こんばんは(*^_^*)
元々、選ばれてた子が辞退したから、その子になったみたいです。まぁ、真面目にみえますしね。
で、今日は、娘は先生に言って、注意してもらったらしいです。泣きながら、謝りにきたって(*^_^*)死ねは、ないですよね!でも、帰りは、一緒に帰る気がしないから、帰らなかったみたいです(。-_-。)それでいいと思います。娘も、習い事があるから、帰りは、迎えに行くのが多いし。私も割り切らないとね(*^_^*)
やっぱり、高学年にもなると、色々ありますね(。-_-。)聞いてたら、こっちがイライラしちゃいますょ!
しぃママさんも、大変でしたね(。-_-。)そんな、時間になっても来ないなんて。いい大人が。あり得ないですね。息子君も、迷惑ですよね(。-_-。)保育園は、5時にちゃんとお迎えなんですか?
さ〜て、娘は、ちゃんと言えてるかな〜(*^_^*)その子が、今、学級委員なんですよね〜(。-_-。)とにかく、前から、信用できない子で、娘と遊ぶ約束してても、当日の下校の時に、遊べなくなった。って言ってきて、自分は、違う子と遊んでる子なんですよ。だから、娘には、遊ぶ約束するな!って言ってます( ̄Д ̄)ノなんで、私は、苦手な子なんです。遊んでも、ゲームばかりだし、正直、気持ち悪い( ̄Д ̄)ノ
まだまだ、きっと色々ありますよね〜(。-_-。)そぅ考えたらイヤになりますが、ついつい、1人っ子の娘に色々言っちゃうんですよね〜(。-_-。)ダメだな〜と思いながら、また、言っちゃう(。-_-。)
分かります。子供服、高いですよね〜。西松屋でもいいけど、デザインや形がイマイチ。。。で(。-_-。)つい、高くなります。我が家も。ただ、今までは、子供服を、買ってたから、高かったんですが、少しずつ、大人服、ジュニア服を、買うから安くつくようになりました。靴は、23センチだから、大人用を買うし、私と兼用なんで、中々いいです(*^_^*)
なんだか、今日は、娘、プンスカ怒ってました(笑)彼氏君の車で一緒に帰ってきたんですが、朝、一緒に行ってる女の子からしねって言われたらしく、明日、学校言って、先生に言うらしいです。まぁ、ねたみですな(笑)ただ、その女の子、LINEがすごくて、学校から帰ったら、ゲームの招待みたいなのが、何件も入ってます(。-_-。)正直うっとおしい(。-_-。)でもって、マンガ大好き、ゲーム大好きだから、娘と話があわず、娘は、いやだ〜って言ってます。仕方ないんですけどね〜。私もゲームばっかりキライなんで(。-_-。)見習いたくないし、悪口ばかりだし、LINEのタイムラインに悪口書いてるくらいですからね〜(。-_-。)
>> 468
そうなんですね~。私も絶対引き出さないぞとは思ってるんですがどうなることやら(*_*)ホントはもっと家計も削ろうと思えば削れるんだと思うんです。今日も子ども服見てて、もっと安いのもあるけど絶対息子はこの色目が似合う!ってのがあって買ったりしてしまって。西松屋なら何千円も浮いたな~なんて思いつつ、でもあまりお洒落に無頓着になられてもと思って。とか色々やってると貯まらないんですよね(-_-;)いかんいかん。
そっか~、らんさんちは秋は平和なんですね(*^^*)敬老の日も終わりましたしね♪うちの義母すごい張り切るから嫌なんですよね。うちの保育園は場所取りなしで、撮影席があって出番の子の保護者に交代していくんです。それを場所取りをしたいやらなんやら園長先生に言ったんですよ!?迷惑~、あり得ない~(-_-;)先生ごめんなさいって私が後から謝るんだから。先生もお姑さんだから強く言えないわよね~って分かって下さるんですけど、私内心ブチ切れそうですよ(>_<)
こんばんは(*^_^*)
やっぱり、お義母さん来るんですか。頑張れ(*^_^*)うちは、運動会は、春だから、秋はなんにもなくて、楽です(*^_^*)
長芋、かゆいです( ̄◇ ̄;)まだ、ブツブツがあります( ̄◇ ̄;)ウナコーワ片手に仕事してます(笑)でも、今度、ハンバーグに長芋すっていれてみて下さい。めちゃ、柔らかくなって、美味しいですよ(*^_^*)手袋してね(。-_-。)
娘は、郵便局で生まれた時に通帳作りました。お年玉とか、子供手当とか、入れてましたが、チアの県外遠征や、色々で引き出したりはしましたね〜(。-_-。)毎月、少しずつ入れてます。無理ない程度で(*^_^*)学資保険もあったりするから、厳しい月もあるんですよね〜。できる限りは、貯金してあげたいですね(*^_^*)
>> 466
こんばんは(*^^*)
長芋の後遺症はどうですか~(>_<)なかなかしつこいですよね。次回からは手袋を使わなきゃですね!!でもらんさんちは長芋を入れるんですね~☆美味しそうだな♪
今日は絶対にどこかで息子の通帳を作ると決めていて、ようやく息子の初通帳を作りました。らんさんは娘さんのための貯金とかどうしてますか?うちは今まで家計と一緒になってたので、そこからいくらか息子の通帳に移してきました。学資保険くらいしかまともにしてなかったので。これからは市から出る手当てはキッチリ貯めてあげなきゃと思ってます。あとは私の給料から少しずつでも…。進学のためもあるけど、やっぱり結婚するときとか家を買うときとか少しは渡してあげられるのが理想(^-^)でも全然貯まらなくて考えるとブルーになるわ(笑)
あっ、運動会はうちは義母は私より早く日程を知りたがります(-_-;)私がまぁだいたい10月だしとかのんびりしてると、2ヶ月前くらいに早く詳しい日程を教えろと催促されます。運動会楽しみなのに…ちょっと憂鬱。
こんにちは(*^_^*)
秋晴れって感じで気持ちいいです(*^_^*)
運動会かぁ〜(*^_^*)楽しみですね(*^_^*)4歳の運動会って、何やってもかわいぃ(*^_^*)
運動会も、お弁当ですか?しぃママさん所は、運動会にお義母さんとかきますか?うちは、いつも、夫婦のみです(*^_^*)気楽でいいんですけどね(*^_^*)
昨日の長芋、うでと手にブツブツができてます´д` ;かゆい‼
今日は、買い物行かなきゃ(*^_^*)
良かった(*^_^*)台風の被害がなくて(*^_^*)
でも、被害が大きい所もあるし、大変ですよね(。-_-。)今から、台風シーズンですよね(。-_-。)
保育園には、秋の遠足ありますか?小学校もあるんですが、まだ日程もらってないな〜(*^_^*)娘がキャラ弁にして〜って言うもんだから、ちょっと考えちゃいました(笑)LINEわかりますか⁈LINEのキャラ弁にして〜って言うんですが、意外と難しいな〜(。-_-。)
台風がすぎて、風が気持ちいいです。でも、イヤな季節がくるんですよね〜。風邪とインフルエンザの季節が。
娘の手足口病は、どうやら終息してます。口も痛くないって言うし、大した事なくて良かった(*^_^*)
今日は、仕事もいつもより少なかったのに、なんだか、眠い´д` ;今日は、早めに寝よっかな〜(*^_^*)
>> 462
こんばんは(*^^*)
長芋、私もかぶれるんですよ~(>_<)だから普段自分では調理しません。でも時々旦那がとろろが食べたいって言うもんだから自分ですらせるんですが、その後片付けしただけで手が痒くなります。ちなみに食べたら唇が倍くらいになります(笑)私元々唇が薄いので、ありえない顔にはならないんですが(笑)
あっ、台風うちの県に上陸しました。だけどうちの周りは被害はあまりなかったです。わりと高い位置にあるし、風も吹き返しのがすごかったです。電車は全滅でしたが、パパはまだ激しくなる前に始発に乗って行ったのでちゃんと会社にたどり着けたみたいです。今は全線運転再開したし。良かった~☆でも被害が大きかった地域はまだこれから大変ですよね。
こんばんは(*^_^*)
今日は、ハンバーグをしようと思って、ミンチをコネてて、長芋いれたら、手がかゆくてたまりません!あぁ〜かゆい‼
今日は、朝から一件仕事で、その後、娘のイベントでした( ̄◇ ̄;)疲れた〜(。-_-。)台風の後で、かなり暑かったです(。-_-。)まぁ、娘も楽しそうでした。でも、昼からは、カルチャーの仕事があったんで、イベントの途中で、ばぁばに託し、仕事でした(。-_-。)
しぃママさん、台風大丈夫でしたか?4歳児の2人きりで缶詰めは、乗り切れましたか?(*^_^*)
それにしても、手がかゆ〜い!真っ赤です( ̄◇ ̄;)
>> 460
おはようございます☆
台風ピークは過ぎましたか?うちは今かなり暴風雨ですが、天達さんいわくまだこれからみたいです(-_-;)こんな風に四歳児と二人缶詰めにされると…暇すぎる(>_<)でも出れる常態じゃない、我慢だ。
お父さん、おめでとうございます☆でもお兄さんたち忘れちゃってますか(>_<)切ないわ。らんさんのお兄さん夫婦への気配りもすごい(*^^*)うちは同じ常態になったら私がケーキ隠しても息子が早く食べようって騒ぎそうだわ(笑)敷地内同居か~、お嫁さんもですが親も気を使いますよね。でも私がらんさんのお兄さんのお嫁さんなら文句は言えないな。子持ちで再婚許してくれただけで感謝ですもん。
実は私も敬老の日忘れてたんです。でも母の日や父の日はやったので、息子がやるのはまだいっかって勝手に自己解決しました(笑)一応少し前に息子は保育園で作った敬老の日のプレゼントを渡してたんですが。だからこそとっくに終わった気がしてたんですが。
こちらも、今、雨風がひどくなってますが、台風自体は、それてるので、夜がピークかな〜(。-_-。)
明日は一件だけ仕事があります(。-_-。)この雨の中、行きたくない。。。
今日は、敬老の日でした?主人が敬老の日だから、電話するか、家に行けば?って言うから、はっ?と思って。じゃあ、孫の日は?って思いましたょ。まぁ、孫の日じゃなくても、子供の日は?って。で、私の父親の誕生日でもあるんで、結局、実家に帰りました(*^_^*)明日、主人の実家に行きます(。-_-。)ケーキを4個かって、帰ったら、兄夫婦もきてて、ケーキの数が足りないし、兄夫婦は、多分、誕生日忘れてるし、逆に気使わすから、ケーキもプレゼントも、車に入れて、兄夫婦が帰った後、渡しました。多分、兄夫婦、家を建てるので、色々話してるんだと思います。ついに、敷地内同居かな?それはそれで、やりにくいでしょうね〜
こんばんは(*^_^*)
しぃママさんの言う通り、アンテナはっておきます。でも、そんなに非があるとは、思ってないので( ̄Д ̄)ノいざとなったら、やめてやる(笑)だって、習い事だもん。学校じゃないし(*^_^*)ね〜!
とりあえずは、6年生まで全うしてくれたらいぃんです(*^_^*)
手足口病は、ちょっとマシかな〜。熱がでなくて良かったです(*^_^*)
台風は、どぉですか?こっちは、警報でてますが、そんなに、大した事ないです(*^_^*)しぃママさんの所は、大丈夫かな?気をつけて下さい。
>> 456
こんばんは(*^^*)
先生にお話されたんですね☆でもなんか結局娘さんに非がある感じの言い方ですね(>_<)ぼ~っとしてるように見えちゃうのかな。実は私四年生のときに、やたら授業中当てられた時期があって、なんでだろうと思いつつあまり気にしなかったんです。だけど懇談会で母が担任に「○○さん、授業中時々ぼ~っとしてるのかな~と思って何度か突然当ててみたりしたんですが、毎回きちんと答えるしきちんと聞いてるんだってわかりました」って言われたらしいんですよ。だから一生懸命やっててもそういうことあるし、らんさんが娘さんを疑ってばかりいなければいつでも救いの手を差し出してあげられるし、ちょっとアンテナ張ってたら娘さんは心強いと思います。
手足口病、その名の通りやっぱり口にもできちゃうんですね(>_<)口の中って1つ口内炎があるだけでも苦痛ですからね。可哀想に。しかも薬がないのがまた厄介ですね。引き続きお大事にしてください。
こんばんは(*^_^*)
手足口病、手足だけだったんですが、口の中にもできました´д` ;口内炎が痛いらしくて、仕方ないですけど、ちょっと、かわいそうです(。-_-。)熱もないし、いいんですけどね(*^_^*)
挨拶できない人って、なんか、何を考えてるのか、分からないです。挨拶くらいしても、構わないと思うけど´д` ;自分と価値観が違う人は、やっぱり付き合うのを考えますね(。-_-。)
今日、チアの事、違う先生にチョコっと言ってみたんです。まぁ、娘もできてないと思うけどって。先生も、ボーってしてる時もあるから、やっぱり、それで目立つかもしれないし、くじけずがんばりましょ!みたいな事言われました。またまた、私は、複雑なんですが。。。結局、娘は、ボーってしてるんだ(。-_-。)娘は、やってない!って言ってるけど、怪しい。。。夜から、色々話しましたよ。怒っても仕方ないし。好きなら自分から、練習しろと。勉強も中途半端にするなと。チアと勉強の2本柱で。って。ピアノとかは、楽しみでいいからって。様子みて、してないようなら、チアは、やめる事って。ピアノは、発表会は、今年は見送りました。あれもこれもは、娘、キャパオーバーです。
>> 454
こんばんは(*^^*)
ですよね、娘さんくらいになったら手足口病はノーマークですよね(>_<)草とかでもまけると大変なことになるし。早く治るといいですね。
そう、ないですよね、そんな態度!!子ども同士仲良くしてても親は気まずい(-_-;)相手は気まずいとも思ってないんだろうけど…。でも同じクラスだし、相手がそうだから自分もっていうのは私としてはしたくないんですよね。息子も見てるし。大人な対応を…ね(笑)でも私はこれで学んだから必要な時以外は関わらなきゃいいんでしょうけど、先生は大変だなって思いました。あの人を相手に懇談会とか…無理だわ~(笑)
台風、そちらはどうですか?こちらは明日から荒れ模様ですが。被害が出ないといいなぁ。
え〜!
ないない!そんな人。無理です!ないですよ。読んでるだけでも、ないですょ〜( ̄◇ ̄;)しぃママさんが、急かしてすいませんって言うのも、人がいいな〜って感じですが(*^_^*)そんな人が親になってるんだから( ̄◇ ̄;)ないな〜( ̄◇ ̄;)
やっぱり、人として、挨拶とか基本だと思うんだけどな〜( ̄◇ ̄;)
なんか、さみしい世の中ですね(。-_-。)
チアは、無事終了したみたいです(*^_^*)まぁ、主人がいってますからね〜私じゃないし´д` ;ちょっと、様子みますが、明日、違う先生に相談しようとは思ってます。。。
手足口病、私も、もうないと思ってました( ̄◇ ̄;)だから、なんかにまけたのかと思ってました。今日、病院に行ったら、手足口病って。一週間くらいで治るみたいですが。。。学校は大丈夫みたいです。ただ、水泡に触るとうつるみたいなんで、触らせないって事だけでした。本当は、休むのがいいんですが、そんなの無理でしょ〜って。言ってましたょ(*^_^*)
>> 452
そんなに大きくなっても手足口病ってかかるんですね~(>_<)ビックリ。学校って行って大丈夫なものですか?保育園は手足口病は治癒証明出さないと預かってもらえないんですが。やっぱりあれ痛いんですね。可哀想に。
チア、今日は理不尽にしごかれてないといいですね(>_<)逆にご主人が見てるから先生もやらないかもしれないですよ。それもなんか嫌だけど。続くようなら相談してみるのもアリですよね。
今日息子保育園に迎えに行って、帰ろうとしたら他の子のお母さんがお迎えにきたんです。うちはもう駐車場に向かって歩いてたんですが、その次にお迎えにきた子が大きな声で息子に一緒に帰ろうって叫んだんです。だから息子と待ってたんです。でもそのお母さん、特に急ぐわけでもなく、散々待たせてお待たせしてすみませんの一言もなく(-_-;)特に親しい人でもなく、初めて話す人なのに。私がなんか急かしてしまってすみませんって話しかけたら、「はぁ、別に」とか言われて。ちょっとカチンときました。子ども同士は仲良く帰ったんですが、駐車場で別れる時もさようならすら言わない。なんだかなぁ…。
こんばんは(*^_^*)
娘の手や足になんか、ポツポツとあって、なんかに負けたのかと思って、まぁ、とりあえず。。。と思って、病院に行ったら、なんと、手足口病でした( ̄◇ ̄;)今までなった事がないから、びっくりでした。でもって、薬もないらしく、治るのを待たないといけないみたいです…>_<…ちょっと、痛いらしくて、鉛筆が持ちにくいみたいです。
さてさて、今から仕事です(。-_-。)
娘は、主人とチアへ行きましたが、どぅかな〜(。-_-。)明日、ちょっと、違う先生に相談しようと思ってます…>_<…毎回、ボーっとしてるって言われたら、ちょっと、私も納得いかないし…>_<…
こんにちは(*^_^*)
大丈夫です。立ち直りました(*^_^*)
ほんとに、しっかりしてくれないかな〜娘(。-_-。)ってか、私、受験の時、精神的にもつかな〜(。-_-。)あぁ〜、考えるだけイヤだわ( ̄◇ ̄;)
今日も暑いです(。-_-。)
昨日は、最悪で生徒のテストで数学の点は悪いわ、娘は、少数できないわ、犬は、マットの上で、オシッコするわで( ̄◇ ̄;)イライラ、ピークでした(。-_-。)
で、マット、朝から洗って、洗濯です(。-_-。)
こんばんは(*^_^*)
今、私は、怒り爆発中です。一発叩いてます>* ))))><
今までも、しょっちゅうだったんですが、少数の計算なのに、少数点の書き忘れ、
計算ミス、すごいんですよ〜´д` ;おまけに、分数まで習いだしたから、頭の中、ぐちゃぐちゃ!
見てて、イライラします( ̄◇ ̄;)手をだしたら、いけないと思いつつ、今日は、出ちゃいました(。-_-。)
ちょっと、落ち着いてきます。
こんばんは(*^_^*)
楽しめたみたいで、良かった(*^_^*)動物園かぁ〜。いつから行ってないんだろ。。。っていうくらい、行ってないですね〜。娘が、幼稚園?くらいかな〜。モルモット抱っこして、森本君かわいかったね〜って。森本君?森本?あぁ〜、モルモットね(笑)みたいな。
結局、ピアノをやめようか悩んでましたが、ピアノは続ける事にしました。本人、練習はしないけど、やめたくないって言ってるし、様子見ながら、やります(*^_^*)
まぁ、ピアニストにするつもりないし、楽しむ程度でいいんですけどね(*^_^*)
>> 444
こんばんは(*^^*)
そっかぁ、次はご主人がチアに行くんですね。頑張ってるのに注意されてばかりじゃ、娘さん自身報われなくてモヤモヤしちゃいますよね。期待されてるのかもしれないけど。
今日は結局行き先は動物園でした。子どもは一歳違いなんですが、両方ともタイプが似てるので毎回仲良くやってます。今日も楽しそうでした。しかし広いとはいえ親がバテ過ぎですね(笑)うちは旦那も仕事がハードだし、私も毎回立ち仕事なのでそんなに動じないんですが、友達夫婦はヘロヘロ。子どもだけじゃなく友達夫婦まで労らなきゃならんとは(笑)でもお昼ご飯はちょっとオシャレなビュッフェだったりして、まぁ良かったです。この期に及んでまだ遊園地にすれば良かったのにとか言ってましたが、パパに一喝されてました(笑)
おはようございます(*^_^*)
どうですか?計画通りにいけてますか?
楽しんできてくださいね〜(*^_^*)
今日も、晴れてて、洗濯中です(*^_^*)
チアね〜、また、金曜日にあります。次は、主人が行くから、様子見ですかね。。。なんとも言えず、複雑です。相手が先生なだけに(。-_-。)娘も、頑張らなきゃならないんですが、私から見て、娘も頑張ってるんですけどね〜´д` ;
え〜(。-_-。)
振り回されましたね(。-_-。)明日は、計画通りにいくといいですね〜(*^_^*)ってか、わざわざ、メール送ってくるのも、すごいですね〜(。-_-。)ちゃんと、会話しなくちゃですね( ̄◇ ̄;)ちょっと、モヤモヤしますね( ̄◇ ̄;)
えぇ!黙って見守りましたが、お疲れ様と、同時に速効、帰りましたょ!なんか、娘がみせしめみたいにみえて、イライラしました。そりゃ、10時までしたら、疲れもでますよ。
>> 440
こんばんは(*^^*)
え~(>_<)先生にはぼーっとしてるように見えちゃったんですかねぇ。そりゃ親から見てそんな風に見えなかったのに集中攻撃されたらイライラしますよ~。でもイライラしながらも黙って見守ったんですよね?大人ですよ~(>_<)お疲れさまでしたm(__)m
私も今日はイライラしました。明日友達夫婦と遊びに行く約束してたんです。私はその夫婦とは旦那さんは同級生で昔一緒にバイトしてて、奥さんは後輩なんです。うちのパパと旦那さんの方も学生時代からの友達で。たいてい遊びに行くときは女同士で色々打ち合わせするんですが、それで決まった行き先が不満だったのか旦那さんからうちのパパにメールがきたり。うちはどこでもいいから合わせるよって言ってるのに。結局むこうの夫婦の会話がないからだったみたいで散々振り回されました(-_-;)明日はすんなりいくといいな。
こんばんは(*^_^*)
よく分からないけど、一人っ子って、やっぱり大人の顔色みてる気がします(。-_-。)違う子もいると思うけど、多い気がします。やっぱり、大人社会でいる事が多いですからね〜(。-_-。)顔色みるのは、仕方ないのかな〜(。-_-。)
今は、娘の交換日記を読みながら、ゆっくりしてます(笑)悪口とかも書いてないし、なんか、ほっこりする交換日記でした(笑)娘の友達は、みんな、ぽよ〜んとしてるコなんで、平和主義なんです(^ω^)
実は、昨日、チアで、娘は集中攻撃でして、でも、私から見ると、いつもと変わらないし、ボーっとしてる、なんて言われたけど、ボーっとなんてしてないし、見てる私がイライラしだして、娘にも先生にも。なんか、凹みました(。-_-。)
今日、美味しいチーズケーキをもらいました。食べて、ストレス発散だょ(^ω^)
>> 438
おはようございます☆
そうなんですよ~(>_<)年中になってから色々細かい約束ごとができて、1つお兄ちゃんになったからかなって思ったんですが、もう1つのクラスはそんな細かい決まりはないみたいで。でもやんちゃな子をほっとかれてもおとなしい子はやられ放題になっちゃうし、厳しいくらいでいいのかな~とも思ったり。でも最近息子が大人の顔色を伺うというか…ちょっと気になるんですよね。私が叱ると異常に怖がるんですよ。いや、むしろ別に叱ってなくてもメソメソしてます。年齢的に色々分かってきたのもあるかもしれないけど、子どもなんだからあんまり気を使わせたくない。もしかして私が叱りすぎたの?とか考えちゃいます。ちょっと様子見です。
こんばんは(*^_^*)
息子君、ひどくならなくて良かったですね〜(*^_^*)
あぁ〜。分かります。独身の先生って、こんなクラスにしたい!とか、理想ありそうですよね。若いし。まだ、マニュアルが頭に入ってそうですね。そのうち現実が見えますけどね(。-_-。)厳しく叱るのも、大切だとは思いますが、後に残るような叱り方は、ダメですよね(。-_-。)まぁ、やんちゃな子は、毎日叱られて、慣れてるのかな(笑)?分からないですけど。。。(*^_^*)大人しい子は、怒られてるのを見て、ビビっちゃうんですよね〜(。-_-。)娘は、ビビっちゃうタイプだったので(笑)
さてさて、チアの迎えにきたんですが、まだ、終わりそうにないな〜。娘さん、まだ、宿題が終わってないんだけどな〜( ̄◇ ̄;)
>> 436
こんにちは~(*^^*)お昼寝つぶれちゃいましたか(笑)まぁでもお友達連れてきてくれるなんて、嬉しい悲鳴ですよね☆
そうなんですね~(>_<)お母さんたちがきちんとしてるのに、子どもたちがそうなってるってことは、どの子もそうなる可能性があるんですよね(-_-;)うちはそういう風には躾ないって思ってもなるのかもしれないから逆に怖いですよね。息子よ~、頼むぞ~(笑)
あっ、息子は結局一晩熱があっただけで今日から問題なく保育園復活してます☆なんかみんなそんな感じみたいで、比較的軽い風邪でした。しかし一晩だけのグズりが強烈でしたが(笑)
さっき保育園に息子迎えに行ったら、担任の先生が超怒ってました(>_<)息子は無関係で全く違うとこにいたんですが、あんな厳しくて叱られた子は大丈夫なんだろうか…。しっかりした先生なんですけど、なんて言うんだろ…まだお子さんいないし、理想が高くてきっと自分の子はこんな風に育てないって思ってんだろうなって時々感じます。うちは今のところ息子がおとなしいから直接害はないですが、ちょっとおてんばな子のお母さんはなんか可哀想かも。
こんばんは(*^_^*)
今日は、一日な〜んにもなくて、娘も友達の所に遊びに行くので、昼寝でも〜なんて、思ってました。娘も予定通り、友達の所に行き、さて、私は、昼寝〜♪と思って、ウトウトしてたら、娘が帰ってきました( ̄◇ ̄;)友達引き連れて( ̄◇ ̄;)どうやら、多数決で娘の家であそぼ〜という事になったみたいで( ̄◇ ̄;)結局、私の昼寝の時間はなくなりました( ̄◇ ̄;)チっ!
息子君、体調どうですか?明日は、保育園行けるかな〜?
目上の人か。。。土曜日の生徒にそんな感覚はないな〜。でも、お母さん達は、みんなちゃんとしてるんですよ。だから、将来に期待です(。-_-。)
こんばんは(*^_^*)
救急車で運ばれたコ大丈夫だったのかな?
熱性痙攣って、娘はなった事ないから、想像でしかないけど、考えるだけで怖い( ̄◇ ̄;)
今日も、木曜日に続いて、中々やっかいなコ達なんで、ヘトヘトです。5年のコは、スネて口もきかなかったし( ̄◇ ̄;)中学1年のコは、もぅイヤだ〜って叫ぶし、私がもぅイヤだ〜ですよ!
そぅそぅ。友達のコが保育園に入ってるんですが、その保育園、英語のみの保育園なんです。今、4歳なんですが、おじぎが分からない、ひらがな読めない書けない、アルファベットはバッチリですが。じっと座れない。小学校は普通の校区に行くから、どうなんだろ〜って思いますが( ̄◇ ̄;)まぁ、人のコなんで、様子みます(*^_^*)
>> 432
こんにちは~(*^^*)
娘さん、チア大変そうですね(>_<)補習とかあるんだ~。信用できるお友達なら子供預けやすいですよね。
昨日の夜、うちの並びに救急車がきたんです。どうやら子供の熱性痙攣らしいんですが。野次馬さんの情報なので定かじゃありませんが(-_-;)うちは明らかに近くに救急車が止まったのが分かったんですが、ご近所さんだからこそ興味本意で見に行くのは申し訳ないのでおとなしくしてたんですが、結局さっきコンビニ行くときに近所のおばあさんに聞かされました。うちにいてもなんかおばさん達の声援が聞こえたんですよ~。頑張って~♪とか。救急車呼んでる事態にそんな軽~い声援…(-_-;)うちが救急車呼んでもあぁなるのかと思うと微妙でした。
こんばんは(*^_^*)
うんうん。無理して出かけると、確かにロクな事ないですね〜(。-_-。)ゆっくりしてください(*^_^*)
今日は、朝、いってらっしゃいをしてから、チアから帰ってくるまで、娘と会えませんでした。仕事で。こうやって、中学になったら、顔あわす時間がへって、話す時間も減るんだろうな〜なんて思っちゃいました。だから、気をつけないと。娘の変化とかね。今が、ほんとに大事なんだとメチャ思います。
明日、私は、仕事なんですが、娘は、チアが補習で入り、昼をまたぐから、どうしょ〜なんて思ってたら、ダンスの友達が娘を預かってくれる事になりました。ほんとに助かる(*^_^*)
こんにちは。
子供って先入観とかしがらみとかなしに付き合いますよね〜。うらやましい(。-_-。)
今日も晴れてて、気持ちいいです(*^_^*)でも、風が秋っぽい。
息子君は、大丈夫ですか?今よりひどくならないといいですね(*^_^*)
今日も、娘は、チアです。ふ〜(。-_-。)
また、ゆっくりきますね
うわ〜。
大丈夫ですか?息子君。もう寝たかな?また、イヤな季節がきますね(。-_-。)でも、かなりやられましたね(笑)ありますね〜。そんな時。しんどいから、仕方ないんでしょうけど(笑)理不尽だわ(笑)ひどくならないといいですね(*^_^*)
娘は、今日は、友達5人、我が家に連れ込み、キャーキャー遊んでました(*^_^*)ゲームする子達じゃないから、うるさいけど、子供らしくて、みんないい子達でした(*^_^*)ほんとに、こうやって、平凡にすぎてもらいたいし、ずっと友達でいてくれたら、ありがたいです(*^_^*)今日は、あまり見ない子もきてて、席替えをしたら近くになったから、誘ってみたって。娘は、ずっとこんな性格であってもらいたい(*^_^*)
シフト変われて良かったですね〜(*^_^*)ほんとに、協力し合わないと。。。って思いますが、難しいんですかね
>> 426
ただいま~(-_-;)シフト、ようやく代わってもらえました。…というか店長が入ります。私はやるだけやった。不満があるならもうちょい協力的な人を雇ってくれ(>_<)
個性派揃いの木曜日、今まさに真っ只中かな??週の中頃に山場が来るってなんか気分的に嫌ですよね(笑)頑張って乗りきってください!!
帰ったら息子がやたらグズグズ…おかしいと思って熱を測ったら案の定ありました。しかしすごい愚図りでした。ご飯食べたくないって言うんですよ。まぁ風邪の時は食欲なくても仕方ないわな~と思ってたら、なぜか納豆が食べたいと。うちすぐ近くがコンビニなので納豆買ってきたらいらないと(-_-;)抑えろ私~と思って、じゃぁ薬は飲まなきゃいけないからと言ったらお茶と飲みたいと。お茶を用意したらジュースにしろと。なんて厄介な病人なんだ。
お仕事お疲れ様です。
シフトどうでしたか?変わってもらえましたか?シフト制の仕事は、そういうところが大変ですよね(。-_-。)みんなが、協力的だと、やりやすいのにね〜(。-_-。)みんな、小さな子供がいたら、分かるのに!うまく、変われる事を願ってます!高校生の僕ちゃんの所、予定ないなら変わってくれたらいいのに。。。
私は、我慢できずに美容院いってきました。久々、ストパーあてて、カラーして、さっぱりです(*^_^*)毛先はかなり切りました。痛みすぎで。
今日は、個性派揃いの木曜日です。。。頑張ります(。-_-。)
子供も女子なら、ママも女子ですからね(。-_-。)やっかいです。娘は、女子なんで、群れてますが、私は、群れてません(笑)だって、話してる内容って、爪長いよね〜とか、子供の爪も私そっくりなの。とか、細いね〜とか( ̄◇ ̄;)面倒くさい‼そもそも、どっちでもいい‼まぁ、私も、幼稚園の時は、必死だったかもな〜(。-_-。)
おはようございます(*^_^*)
いや、強くないんですよ(。-_-。)諦めただけ。毎回、ランチやら打ち上げやら行けないし、私も仕事あるし、悪口大会みたいになるし、それがイヤだったから。表面は、みんないい人に見えるんですけどね〜(。-_-。)
やっと、晴れました(*^_^*)洗濯します。あと、美容院も行きたい!カラーとストレートあてたい。もぅ、毛先がチリチリです。
そぅ!
女の子のママは、群れる群れる!なんで、あんなに群れるんだろうっていうくらい(。-_-。)とっても、苦手な私なんです。習い事で、群れてても、本音は、競争心丸出しですからね。怖い怖い。確かに、私だって、娘には負けてほしくはないんですよ。そりゃ、見えない場所より、目立つ場所の方がいいに決まってる!でも、それを言うと、娘もイヤだろうし、私も、自分がイヤになるし、子供は子供、私は私、群れてる人は群れてる人って線ひいてます。
女子のママは、群れるし、群れるとろくな事ないし、さみしいけど、1人でいぃや〜と割り切ってます。
学校なんて、娘の友達のママと、まぁまぁ話すくらいで、あとは、名前も知らないとか、ほとんどです。近所の人は、根掘り葉堀りきいてくるから、さけてます(笑)だって、私に月収いくら?って聞いてきたんですよ〜。お前は、税務署か?って感じでした。習い事も、ぜ〜んぜん言ってません。秘密主義です(笑)
げっ!
それは、無理だ!習い事は、友達ぬきで考えないと、長続きしないですよ。絶対。ディズニーなんて、そんな、張り合う?ために行く場所なのか?行けるだけ、すごいや〜!私も、しぃママさんと同じで、友達は友達、私は私の人なんで、軽い付き合いです(*^_^*)多分。だから、長続きしてるのかも。グイグイくる人は、私が引いちゃうので、結局、長続きしないんですよね。
だから、習い事で、ママ友が集まって、キャーキャー言ってるのが、面倒くさいし、疲れるんですよね〜(。-_-。)
う〜ん。
5月からで、もうやめちゃうんですか?なんでだろう?バレエも長続きしないかも。。。ですね(。-_-。)ピアノは、私としては、させたいんですけど、キャパオーバーなんですよね〜。多分。でも、させたい。ものにならなくてもいいんです。なんとなく、弾けたらで、私はいぃんですけどね。娘もやりたいって、言ってるし、ちょっと考えます。そぅですよね〜。親の都合で振り回すのは、よくないですよね!
そちらは、大丈夫ですか?台風。ご主人帰れないくらい、ひどいんですね(。-_-。)気をつけて下さい。やっぱ、変な気候ですよね(。-_-。)
>> 414
ピアノ…習いやすければいいんですよね~(>_<)本人にやる気があるだけにやめるにはもったいないですよね。そういやぁ息子の友達もピアノ5月から習ってたんですが、もうやめさせるって言ってました。バレエにすると。女の子はピアノ弾けると道が広がるから~とか言ってたのに。仲の良いママさんが習わせてるからって親の都合で…モヤモヤ。まぁ私がモヤモヤすることじゃないんですが(笑)
結局すぐ学校から帰ってきちゃったんですね。予定狂っちゃって残念でしたね。うちは逆にパパが帰ってこれません(-_-;)電車ほとんど止まってて。今日はホテルにお泊まりらしいです。ビジネスホテルに一泊…ちょっとしてみたい(笑)
こんばんは(*^_^*)
警報でましたょ〜(。-_-。)9時半にお迎えでした( ̄◇ ̄;)何しに学校へ行ったのか。。。なら、最初から、休みで良かったのに( ̄◇ ̄;)明日は、警報でなさそうだし、行ってもらわないと!という事で、ランチはボツりました。・゜・(ノД`)・゜・。私の息抜きが〜。・゜・(ノД`)・゜・。
娘の塾もお休みになり、娘のピアノだけありました、、、が、ピアノやめようかと思ってるんですよね〜(。-_-。)まず、一日に二つの習い事が厳しい。。。でもって、練習する時間ないし、娘は、やめたくないっては言うんですけど、娘と、話し合ったら、仕方ないな〜って感じでしたから、多分、私の言ってる事は分かってるんだと思います。今まで、先生がきてもらってたんですが、先生が結婚されて、新しい先生になって、家にきてもらえないから、今までより、負担があるし、娘もやりづらそうで(。-_-。)悩みどころです。とりあえず、6年生までは、やってもらいたいんですけどね〜(。-_-。)
おはようございます(*^_^*)
警報はでてるんですが、私が住んでいる市には、警報がでてない。。。意外と、雨はすごく降ってるんですけどね。・゜・(ノД`)・゜・。昼からは、警報でるかもしれない。。。ランチなのに(。-_-。)娘も、朝は車で送っていきました。水不足、解消したかな〜(。-_-。)
体は、確かにかなりな差がありますよね〜。私は、生理は6年生でしたが、娘は、遅いと思います(*^_^*)身体測定があったんですが、136センチの29キロなんで、まだまだですね〜(*^_^*)
警報がでたら、学校まて迎えに行かなきゃならないんですよ(。-_-。)ランチどころじゃないのかも(。-_-。)
>> 410
おはようございます☆
あはは(笑)Aカップって(笑)聞くにも他に聞きようがあったろうに(*^^*)でも娘さんくらいの年齢になると、体型にもかなり差があるだろうし、けっこう生理も始まりますもんね。私もちょうど五年生の時ですよ、身体測定で服を脱いだらみんな胸があったんですよ!ぺちゃんこだった私はちょっとブルーになりました(>_<)いや、今でも小さい方だと思うんですけど(笑)しかも生理も中2までなかったから、友達が今生理で~とか話してても私ないし…みたいな(笑)色々ありますよ、女子の事情が(笑)
こちらは明日かあさってあたりが警報の危険性があります(-_-;)やばい、両方仕事なのに(>_<)ただでさえシフト代わってもらえないのに(-_-;)
こんばんは(*^_^*)
こっちは、すごい雨です(。-_-。)しかも、警報がでてます(。-_-。)明日、学校行けるかな(。-_-。)夏休み明け早々休みは、嫌だな〜(。-_-。)明日は、友達とランチの約束したのにな〜。。。
娘が、今日、私にママって何カップ?って聞いてきました。。。Aカップ?って(。-_-。)なんなんだ!まったく失礼な!しかも、娘の友達のママが生理中だとか。。。どっちでもいぃし。ってか、そんな情報いらないし(笑)ちょっと興味があるんでしょうね(笑)
今日は、別の友達とランチでした(*^_^*)パンケーキの美味しい所に行ってて、かなり長居してしまいました(*^_^*)
今日、手羽先しました(*^_^*)やっぱ、手ベトベトになりますね(笑)
>> 408
おはようございます☆
いやいや~、うちも似たようなもんでしたよ~(>_<)二十歳過ぎても10時に帰ってこいとか言ってました。私その頃にはもう今の旦那と付き合ってたから、旦那に対する印象を悪くしたくないから門限守ってましたよ~(-_-;)友達と遊んでも、ホントは旦那なんじゃないかって思われたら嫌だから守ってました。旦那もキッチリ送り届けてくれてたし。おかげで気に入られてました。でもたまにはハメを外したかったなぁ。今は良かったと思ってますが。
でもらんさんがポールにぶつけたのは多分夜遊びのせいではないですよね~(笑)夜は見えづらいからダメってことかな。何かと理由つけては心配だから早く帰ってきなさいって言うんですよね(*^^*)大事にされてたんでしょうけど☆
うちの息子もらんさんの娘さんも、だんだん帰りが遅くなった時に、友達にもよるんですよね~。悪い友達だと行く場所も違うし。友達の家で恋バナが盛り上がって遅くなるくらいならまだいいんですけどね。人に迷惑をかけるような仲間との付き合いとかは困りものだし。
こんばんは(*^_^*)
娘も、学校が始まって、私は、いつもの二度寝をしたはずなのに、今眠い(笑)
仕事も、いつも通りになって、なんだか、とってもだるい( ̄◇ ̄;)今日は、娘と早く寝よ〜(*^_^*)
学校が始まると、なんだか、私は、気になるんですよね〜( ̄◇ ̄;)娘の学校生活が。気にしても仕方ないのにな〜( ̄◇ ̄;)
5年生って、女子の世界ができてきますから(。-_-。)娘もうまくやっていけたらいぃんですけどね(*^_^*)
私も門限ありましたよ〜(。-_-。)大学生の時で8時でしたからね〜!あり得ないでしょ。大学生の時に一回、車をぶつけたんですよ。ポールに。そしたら、門限8時になっちゃいました( ̄◇ ̄;)電話は、しょっちゅう鳴るし、中々遊べなかったですね〜( ̄◇ ̄;)といっても、よく、ウソついて、遊びにいってましたけどね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
お父さん、座りこんでたんですか。。。そんな話を聞くと、胸がキュってなりますね。・゜・(ノД`)・゜・。ほんとに、そうですよ。大事に育てた、子供をある日突然なくすって考えられませんよね( ̄Д ̄)ノ子供が自立しても、無理ですね。娘も、いつかは、花火大会とかに友達だけで行くでしょうね(。-_-。)どこまで、許すかも親の責任だし。やっぱ、親って、責任ありますね。親で、子供は、変わりますからね〜(。-_-。)
明日から、やっと二学期(*^_^*)今日は、早く寝かさないと( ̄◇ ̄;)まだ、実家にいるんですけどね(*^_^*)
>> 404
こんばんは(*^^*)
ね~、ホントにあの中学生の女の子可哀想ですよね。危ない世の中だなぁ。あの女の子のお父さんが放心状態で座ってたってニュース見てたらやってました。長いこと愛情かけて育ててきた我が子が殺されたら、私なら座ってさえいられないかも。きちんと送ってあげられて強いなぁと思いました。でもきっと遺族の苦しみはまだこれから増していくんでしょうね。中学生にもなればなかなか四六時中一緒ってわけにもいかなくなるけど、それでも何かあれば親は自分を責めますよね。だから出来る限りのガードはしてあげなくちゃですね。早く犯人が捕まるといいな。うちはそう遠くはないし。
仕事…今すごい暇なんですよ~。近くにコンビニが数日前にオープンして。最初はお客さん流れますよね~。暇すぎて時間が長く感じます(>_<)なんかコンビニも潰しあいですね。うちのオーナーはきっと負けないだろうな(-_-;)
こんばんは(*^_^*)
暑いし、雨もあまり降らないし、変な天気です(*^_^*)
息子君、イスから落ちちゃったんですか(笑)なんか、考え事してたのかな?
今日の仕事も、無事終わり、1人のんびりビデオ見ながら、ぼ〜っとしてました。この時間がないと、私ダメなんです(笑)誰にも邪魔されない時間がいるんです。どんなに疲れてても、テレビつけっぱなしで、お茶やフルーツ食べながら、ぼ〜っと(笑)で、寝室行って寝るんですけどね。
今日は、実家に娘を預けてたので、晩御飯は、実家で。中学生のコが殺されてた事件知ってますか?その話から、夜遅く出歩く事や、娘が留守番する事は、極力ないように。とばあばから指令がでました。ほんとに、怖いですよね(。-_-。)
おはようございます(*^_^*)
台風のくせに、蒸し暑くて晴れてます(。-_-。)
今日は、私、朝の仕事が休みなんで、ゆっくりしてます(*^_^*)
そしたら、娘が、朝ご飯食べてて、飼ってる犬にみそ汁こぼされて、半べそ(笑)見てて、笑える(*^_^*)兄弟けんかってこんな感じですよね。こぼした犬も、知らん顔(笑)
チアが、10月に大会があるんですが、多分ですが、全国に行けるんです。東京です(。-_-。)また、お金か〜って感じです(。-_-。)だって、参加してるチームが少ないんですよ。5チームくらいしか、ないらしくて。その中で3チームは全国に行けるみたいなんで。なんだか、複雑ですけど。去年も同じ大会出たんですが、部門が違うかったから、30チームくらいいて、その中からの全国だったから、わぁ〜‼ってなりましたけど。。。今年は。。。(。-_-。)子供のやる気をなくすから、言いませんが。
うわぁ〜。・゜・(ノД`)・゜・。痛そう!爪って、痛いですよね〜。気をつけて下さい!
娘は、気を使いつつ、友達の家に遊びにいって、そのままチアです。そろそろ、迎えにいかなきゃならないんですけどね(。-_-。)後、2日!夏休み、終了です。宿題も終わってるし、まぁ、よしとしよ〜(*^_^*)
そちらは、雨大丈夫ですか?こっちは、パラパラ降ったり、バァ〜って降ったり、繰り返しです。台風がくるから、用心しないと(。-_-。)
イルカ、良かったですよ〜(*^_^*)あれは、また行きたいな。
今日は、仕事も終わって、のんびり1人で晩御飯です。たまには、いいな♪
息子君、今、何ポイントですか(笑)?
おはようございます(*^_^*)
その人、社会勉強かなんかですかね?パートするの。お金あるなら、カルチャーとか、習い事でもすればいいのに( ̄^ ̄)ゞでも、いますね。旦那さんが、高収入でも働いてる人。自分のお金が欲しいからとか言ってましたが、羨ましいです。私なんか、働いても自分のお金じゃなくて、家族のために消えますからね( ̄^ ̄)ゞ
私は、さっきも雷落としてます( ̄^ ̄)ゞ娘の昨日の宿題、漢字だったんですが、なぐり書きみたいにして書いてて、間違いだらけ( ̄^ ̄)ゞ全部消してやり直し中です( ̄Д ̄)ノ
昨日は、宿題ができてると思ってたから、昼からイルカと一緒に泳げるっていうのに、参加してきました。イルカ二頭と娘、他5人くらいかな、一緒に泳げました。泳ぐといっても、触るくらいですかね〜(*^_^*)ウェットスーツ着て、プカプカ浮いてました(*^_^*)楽しそうでした。私は、暑かったけど( ̄Д ̄)ノ
>> 396
こんばんは(*^^*)
今日は9時~5時まで仕事でした。相変わらず交代は見つかりません(>_<)小学生くらいならね、あんまりお留守番させたくない気持ちもわかるんですよ。しっかりした子とそうでない子がいますから。ただ高校生は…。しかも人には8時間くらい普通に働かせるのに、今日に至っては歳だから長時間は無理とか言い出しましたから(-_-;)その人ご主人の年収がすごく高いんです。ここらじゃ有名な企業ですから。だからあんまりお金に執着がないから趣味程度にパートしたいんだと思います。
さてさて、娘さんの反省タイムはまだ続いてますか?カバン持ってきてくれるとか…笑えますね(笑)可愛い(*^^*)しばらくその姿勢を持続してくれることを願います☆
こんにちは(*^_^*)
相変わらず、娘は、私に気を使って、今日は、私の仕事前にカバンを持ってきたりしてました(笑)いつまで、続くやら(笑)
仕事かわれそうですか?そんな人がいるがために、職場がそんな風潮になるのは、なんだか、さみしいですよね…>_<…みんな子供がいるんだったら、助け合わないと。。。きれい事かな〜。私も、娘が小さい時は、大変だったから、気持ち分かりますよ〜…>_<…小学生くらいがどんなのか、分からなかったから、シフト変わってもらいたくても、子供が。。。って言われたら、それ以上言えないし(。-_-。)でも、今、考えたら、留守番もできない小学生に育ててるんですよ。きっと。親がいないと、何もできないお子ちゃまに(笑)もちろん、事故や事件もあるから、用心しないといけないけど、何もできない大人にはなってもらいたくないわ( ̄^ ̄)ゞ
こんばんは(*^_^*)
その人、ちょっとおかしくないですか?だって子供っていっても、確か高校生じゃなかったですか?違う人かな?私、今なら、用事がなかったら、代わりますよ(*^_^*)娘も、小学生だし(*^_^*)4歳の子に比べたら、放置できますし(*^_^*)その人、子供のために何をしてあげてるんだろう??不思議( ̄◇ ̄;)ってか、やっぱ、変( ̄◇ ̄;)
娘は、私の雷がおちたので、今は、めちゃ、言う事きいてます(*^_^*)多分、今だけ( ̄◇ ̄;)
こんばんは(*^_^*)
今日は、イヤミな私になってます(。-_-。)娘が、留守番の間にやらなきゃならない宿題とか、やってなくて、しかも、やったってウソをついたのが、今さっきバレて( ̄^ ̄)ゞ私の怒り爆発してます。さっきから、私は、ネチネチとウソつきと言ってるので、娘は、半べそです( ̄◇ ̄;)
ほんとに、何回目だろぅ。。。しょうもないウソばっかり( ̄^ ̄)ゞ正直にやってないって言えばすむのに( ̄^ ̄)ゞなんで、分からないんだろうな〜
>> 390
おはようございます☆
あ~分かります(-_-;)うちはパパが丸まったまま洗濯機に入れるんですよ~(>_<)大人のクセに言ってもできない…やれやれ。うちも自分で手洗いさせてやろうか(笑)でも何年後かに娘さんは子供に同じことを言ってるんでしょうね(^-^)
今週から息子は保育園に泣かずに行けたら1ポイントというポイント制を導入したんです(^-^)元々はお友達が何人かやってたんですが、ポイントの分だけ近くの駄菓子屋で週末お菓子がゲットできるという。あんまり物で釣りたくなかったんですが、息子なりに頑張ってるからしばらくやってみようと思って。今のところ2ポイント獲得です。今日だけ泣きました(笑)
おはようございます(*^_^*)
なんだか、ちょっと涼しくなってきましたよね。嬉しいわ(*^_^*)
昨日は、多分、最後になるかな。。。という海水浴へ行ってきました。その後、ガラス工房へ。コップに絵付けをしてきました(*^_^*)中々きれいに出来ましたよ。娘のお気に入りのコップになりました(*^_^*)
今日は、な〜んにもないので、ゆっくりします。私は、仕事ですけどね…>_<…
今、雷落とす前です(。-_-。)何回も何回も、靴下を表にしてから、洗濯機にいれなさい!って言ってきてたんですが、やらないんですよね〜( ̄^ ̄)ゞだから、手洗いしなさい!って言ってやりました。娘は、ブスッと怒りながら、洗面所にいます( ̄^ ̄)ゞ
>> 388
ガラス工芸かぁ、楽しそうですね♪♪ガラスと聞くだけでなんか涼しげなイメージ。今日は暑いから惹かれるわ~(笑)あれかな?ぷーっと膨らますやつ。またお土産話お待ちしております(*^^*)
うん、化粧ずっと一緒は難しいですね。私元の顔がなかなか地味なんですよ。だからバッチリメイクしても決して派手にはならなくて、ようやく人並みになります(笑)厚化粧に見えなくていいんですがちょっと寂しい(笑)童顔だし(-_-;)でも私はこの前ショートにしたからそれで若返ったと言われています。
私は今日これでもかとばかりに寝ました(笑)息子が保育園行ってる間ひたすら寝ました(・・;)夜寝れないかも(笑)
なんか、暑くなってきました…>_<…やっぱり、夏ですね(。-_-。)
今日は、友達と遊びます(*^_^*)昼からガラス工房で、コップとか作れるっていうから、行こうかと思ってます(*^_^*)
化粧、ほんとに少しずつ、変えないといけないですよね〜。なんだか、つらいわ。いますよね〜、年とってるのに、イタイ人。。。あぁは、なりたくないから、やっぱり、シンプルにしようと思います。まぁ、元々、シンプルな方なんですが(笑)まずは、美容院に行きたいな〜(。-_-。)夏休み終わったら、行こう!
今日は、息子君、保育園かな?
こんばんは(*^_^*)
お風呂入って、のんびりしてます(*^_^*)ほんとに、小学生になったら、なんか覚える事多くて、親がげっそりしますよ(。-_-。)あぁ〜やったけど、もぅ無理。。。みたいな(笑)
明日は、友達と遊ぶ予定です。まだ、何も決まってないんだけど(*^_^*)まぁ、一緒にいるだけでも、楽しいし(*^_^*)
でも、明日は暑くなりそうですよね(。-_-。)
今日は、娘、チアだったんですが、終わった時間が10時。夜の(。-_-。)子供の時間こえてるょ(。-_-。)考え物だな(。-_-。)学校始まって、こんな時間だったら、ほんとに、ヤバイ(。-_-。)
私、年のせいか、今までやってた化粧が似合ってない気がするんです…>_<…ちょっと、考えます…>_<…やっぱり、若いママでいたいし(。-_-。)
あぁ〜!涙袋系多い多い!カラコンも、私入れたいです。でも、カラコンしてどこ行くのか(笑)仕事柄、やっぱ、無理です(。-_-。)涙袋は、アイカラーでやったりしますが(笑)
カタカナね〜、うちは、幼稚園の時に覚えたと思いますが、チャレンジじゃなくて、私が紙に書いてゲームみたいにしてたら、覚えた気がします。ひらがなも。結局、小学生になったら、ゼロから教えてくれるから、普通のコなら小学一年で、完璧に覚えてますよ(*^_^*)もぅ、やってたらキリがないんですよ〜。カタカナで、ローマ字、県庁所在地に、山脈やら川の名前、全部、チャレンジの付録についてくるんですが、ゲームみたいなのばっかり、たまっていって、私は、え〜っい!って捨てちゃいました(笑)
後、一週間です。夏休み(*^_^*)今思うと短かったな(笑)ただ、昼ごはんをする気がなくて、外食が多かった気がします(。-_-。)
今日は、めちゃ涼しいです。クーラーいりません(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)向こうの思うつぼに入りましたね(笑)うちも、チャレンジしてましたょ〜(*^_^*)一度は、通る道ですよね。付録ばっかりじゃないですか?あの付録が邪魔で、私は、やめちゃいましたが( ̄◇ ̄;)カタカナとかひらがなとか、チャレンジじゃなくても、ワークとか色々でてるし、パソコンみたいなのも、一時で、すぐ娘は飽きちゃいました(。-_-。)小学生になったら、そのパソコンみたいなものさえ、見向きしないですから。まぁ、子供によるかもしれませんね。チャレンジだけで、しっかりできてる子もいるし。分からないてますよね〜(。-_-。)まぁ、様子見ながらで、いいと思います(*^_^*)
私は、今から、またまた仕事です。カルチャーの仕事が終わって帰ってきて、ご飯して、休憩中です(*^_^*)
>> 380
こんにちは(*^^*)
六回も踊ったんですか~(>_<)それはお疲れさまでした☆楽しくできたみたいで良かったですね♪ライトを浴びたいって(笑)いいですね~☆だって保育園の行事でもそうですが、目立ちたがりなくらいが親としては見に行く甲斐がありますよね(笑)
私、今自分がすごくバカだと思ってます(-_-;)息子ずっとこどもちゃれんじやってるんですが、年払いした分が今月までなんです。今年こそ退会しようと思って電話をしたんです。そしたら来月にはパソコンみたいなのが届きますって(>_<)じゃぁ一月だけ延ばしますって言ったら1月にはそのパソコンで使えるカタカナシートが来ますって(>_<)カタカナはちょうど覚えさせたかったのでついもう一度考えますって電話を切ってしまった…。キリがないわ。でもなかなか自分で教えられないし(*_*)
おはようございます(*^_^*)
昨日は、どしゃ降りの中の祭りでした。しかも、肌寒い。。。暑い祭りの方がいいですね(*^_^*)娘も無事、踊りきり、友達と、
はしゃぎながら、楽しそうでした(*^_^*)
さすがに6回も踊ったので、クタクタでしたが、まだ、踊りたい!って言ってました( ̄◇ ̄;)ライトを浴びたいって( ̄◇ ̄;)
私も、雨だから、娘の荷物持ちで、動き回り、疲れました( ̄◇ ̄;)楽しかったですけどね(*^_^*)
今日は、娘は、学校の登校日です。まだ、帰ってきてませんが。宿題をだしに行きました。どうにか、間に合った(^O^)友達に会えるのが、楽しみらしく、ルンルンで行きました。ほんとに、こんな娘で、ずっとあってもらいたい(*^_^*)学校、行きたくないとか、一人ぼっちとか、ならないように。。。ついつい、干渉してしまう私です(。-_-。)
今日は、私も仕事です(。-_-。)娘は、昨日、歯の矯正がとれて、歯医者にも行きたいし、また、我が家、恒例バタバタしそうです(*^_^*)
そぅ‼
プリクラ、ハイテクですよね〜!(◎_◎;)目が大きくなったり、色白になったり!(◎_◎;)私の時には、なかったわ( ̄◇ ̄;)娘も、プリクラ大好きで、撮りたいってよくいいます(*^_^*)
さてさて、明日は、祭りです( ̄◇ ̄;)雨、もっとふれ〜って感じです( ̄◇ ̄;)願っても、多分、踊らないといけないので、楽しんでくるか( ̄◇ ̄;)
今日は、主人も仕事でご飯いらないから、娘と外食しました(*^_^*)とんかつ屋さんへ。久しぶりだぁ〜(*^_^*)
>> 376
こんばんは~☆
修理代出ましたか(>_<)思い出しちゃいますよね。まぁしばらくは気をつけますよ、ご主人。高い勉強代ですよ(-_-;)
お祭りたくさんありますね~☆夏は色々楽しそうですね♪天気はどうなのかな。こちらも降ったりやんだりなんかハッキリしない天気です(-_-;)
今日は息子と仮面ライダー&キョウリュウジャーの映画を見に行ってきました(^-^)子供向けとはいえけっこう毎回面白いんですよね~(笑)息子も食い入るように見てました。飲み物や軽食を買ったのに全然食べてませんでした(笑)
あと何年ぶりかにプリクラを撮りました(*^^*)息子と二人で(笑)すごいハイテクになってるんですね~☆息子は喜んで落書きしてました(^-^)
こんにちは(*^_^*)
こっちは、雨です(*^_^*)やっと、雨降りました(*^_^*)よかった(*^_^*)雨降ってるから、少し涼しいです。天気予報じゃ、明日も雨なんですが、明日はお祭りで、一日踊る予定なんです( ̄◇ ̄;)ついていく親は、暑いし、ヒマだし、イヤなんです。だから、明日も雨で中止になってもらいたい。。。と思ってる私なんですが。。。
今日は、一日仕事です(。-_-。)
雨の中の仕事はイヤだな〜( ̄◇ ̄;)
主人が事故った車の修理代の見積もりがきました!高い‼‼( ̄◇ ̄;)なんで、車ってあんなに高いんだろぅ〜。また、イライラするわ( ̄◇ ̄;)
こんばんは(*^_^*)
娘の宿題も終わり、荷物準備してます。月曜日が登校日なんで。日曜日は、また、お祭りで、踊りにいくので。疲れてなんにもできないから、今日のうちに準備してます(*^_^*)
雨が降らないから、水不足がかなり深刻です(。-_-。)暑いうえに水がないなんて、厳しい!
ももクロ人気ですよね〜。私も好きですが(*^_^*)女装はきつい(笑)楽しそうな祭りですね〜(*^_^*)
明日は、朝から仕事です。最近、やる気なしの私です( ̄◇ ̄;)
遅くなりました(。-_-。)
仕事が始まり、先週、時間をとっていたのに、私が忘れてる!事が判明して、焦って電話したり、バタバタしてました(。-_-。)お盆に仕事はめたらいけませんね。。。
息子君、手足口病じゃなくて、よかったですね〜(*^_^*)娘は、手足口病にかかった事がないんです。だから、今でもかかるかもしれません(。-_-。)
今、娘は、チアなんですが、私は1人ぼっちです(。-_-。)フードコートでお昼食べて、仕事に向かいます(*^_^*)もぅ、暑さで食欲ないし(。-_-。)仕事が始まったら、ばててる私です(笑)
娘ですが、車の中にお弁当忘れてます( ̄◇ ̄;)もぅ、知らない!一食くらいぬいても死なないわ(。-_-。)
おはようございます(*^_^*)
セミですか〜( ̄◇ ̄;)‼それは、無理です!気持ち悪い!とにかく、虫は無理ですね〜‼気持ち悪いわ!
今日は、朝から、娘をばぁばんちに送って行きました。私が仕事なんで。昼から、合流しようかと思ってます(*^_^*)
それが、昨夜からお腹痛くて、中々、寝れなかったんですよ(。-_-。)なにも、無茶食いしてないのにな〜(。-_-。)三回くらいトイレにかけこんだら、落ち着きました(*^_^*)たまに、あるんです。。。暴飲暴食したら、お腹痛くなって、下痢しちゃって。今回は、暴飲暴食してないんだけどな〜(。-_-。)
今から、仕事なんですが、娘を実家に送って帰り、生徒の学校が登校日でした。来れるの?。。。かな?。。。
>> 368
こんばんは~☆
こちらも暑いです(-_-;)日が暮れたのに全く涼しくならない。
ですね~、昨日も他のお母さんと、何歳まで一緒に川遊び行けるかなって話してたんですよ。だんだん自分で友達と約束してくるようになりますもんね。男女じゃちょっと照れも出てきますしね(*^^*)
そういえば水遊びに行く前の晩に、水遊び用のおもちゃを外に干してたので取りに行ったんです。そしたら中からジジジーッ!とセミが出てきて(>_<)悲鳴と共に玄関先に息子のおもちゃをバラまいてしまったんですが、回収するのも怖くてそのままにしてたら、仕事から帰ってきたパパが事件かと思って血相変えて帰ってきました(笑)もちろん回収してもらいました。いや、私には大事件だったんですけどね(笑)
おはようございます(*^_^*)
暑いです!どうにかならないかな〜( ̄◇ ̄;)
川、いいですね〜(*^_^*)羨ましぃ!今年は、うちも川へ行こうと思ってたんですが。。。厳しいかも(。-_-。)
子供の世界にも、色々変化がありますよね〜(*^_^*)やっぱ、男子と女子じゃ、遊ぶ内容が違いますよね〜(*^_^*)それも、成長ですよね。娘も、ずいぶんわんぱくな男子には、ついていけなくて、遊びに行っても帰ってくる事もありました。少しずつ、男子と女子って別れてくるのかな〜(*^_^*)
>> 366
こんばんは~☆
娘さん、夏休みの宿題も追い込みですね!優秀ですよ~、決められた日に提出しない子なんてチラホラいますからね~。うちの学区も宿題の量がけっこう多いらしいです(-_-;)やだな~、私絶対イライラするわ~(>_<)
今日は保育園で仲の良いお母さんたちと親子4組で川に水遊びに行ってきました~☆ズル休みです(笑)親も足だけ入ってましたが冷たくて気持ち良かったです(*^^*)この川遊び、今年で三回目です。恒例になりつつあります。毎年同じ時期に同じ場所に行くと子供の成長が分かります。初めての年はよく分からないけど近くの子と遊んでました。昨年はクラスの壁がありました(笑)今年は男女に別れてました。だんだん色んなことを認識してんだな~って思います。
こんばんは(*^_^*)
そうですよね〜(*^_^*)まだ、生まれて4年しかたってないですしね。。。できない事があって、当たり前ですよね〜(。-_-。)娘だって、頑張ってるんだから、努力してるしね〜。分かってはいるんだけど、ついイライラしてしまう(。-_-。)
夏休みも、ほぼ最終です。まだ、宿題が終わってないわ!まぁ、写真をはるだけですが。。。ちょいと、急がなきゃ!って、私が急いでどぅするんだ!って思いますが( ̄◇ ̄;)
こんばんは(*^_^*)
なんか、夕方にお昼寝をしてしまって、今、かなり元気な私(笑)娘は、昨日からばぁばんちにお泊まりしてたんで(*^_^*)
今日から、仕事再開だったんで、かなりだるい( ̄◇ ̄;)まだ、仕事中です。
娘も、今日から、塾がスタートで、あんまり来てなかったって言ってました。みんな忘れてたって( ̄◇ ̄;)そんなもんですよね。。。
息子君、5歳になったら、頑張るんですね(笑)おもしろい(笑)(笑)5歳までは、泣いちゃうのかな(笑)それにしても、かわいぃわ(*^_^*)
今日も、娘は、チアで、まだ帰ってきてません( ̄◇ ̄;)
こんにちは(*^_^*)
暑い。。。暑すぎです(。-_-。)
手羽先も美味しいですよね〜。甘辛くからめてるやつ。でも、こっちでは骨付き鳥が有名です(*^_^*)手羽先って、手がベタベタになりませんか?美味しいけど、お手拭きが欲しいところです。
息子君、久々の保育園だったから、ダメだったのかな〜(。-_-。)ちょっと、かわいそうだけど、行かなきゃならないしね(。-_-。)泣かれると、親が凹みますよね(。-_-。)
さて、また、仕事です(。-_-。)
こんばんは(*^_^*)
そぅそぅ。大阪のチアの大会は、4位でした。3位とは、1点差でした。おしかった〜!(◎_◎;)でも、ベストインプレッション賞をくれて、子供達は、喜んでます(*^_^*)大阪までいったかいがありました(*^_^*)次は、10月の大会です!
骨付き鳥食べてきましたょ〜(*^_^*)メチャおいしかった〜♪───O(≧∇≦)O────♪2本食べちゃいました(*^_^*)娘は、鳥飯までペロリと。かなり、おいしかった(*^_^*)
犬さん達は、トリミングで疲れたから、爆睡です(*^_^*)
明日から、私は、いつも通りに仕事再開です(。-_-。)
こんにちは(*^_^*)
毎日暑いですね〜(。-_-。)
大阪からは、昨日夜の11時くらいに、家に着きました(*^_^*)ほんとに疲れて、今日は昼の11時くらいに起きました(。-_-。)
う〜ん、チアのお母さん達は、色んな人がいるから、合う人や合わない人がいて当然なんですが、4人のお母さんと子供が結束してて、そこだけで動くんですね(。-_-。)だから、どこに行ったのかな〜なんて思ったら、ご飯食べてきた〜とか、それ以外の人達は、放置なんですよ(。-_-。)だから、面倒なんです(。-_-。)
今日は、私の実家へ主人と行きます(*^_^*)外食します(*^_^*)ちょっと、有名な骨付き鳥を食べにいきます(*^_^*)娘は、また、ダンスに行ってます。疲れてるだろぅな〜(。-_-。)
犬は、今、かなり久しぶりにトリミングにだしました。ヘルニアで行けなかったから。いつもと場所を変えたんですが、ちょっと、安くていい感じでした(*^_^*)温泉に入れるって(笑)老犬にはよさそうなんで(笑)
>> 356
こんばんは~(*_*)
大阪お疲れさまです☆私はあまりに人数多いと逆に大丈夫です。そんだけいたら合わない人がいても当然だし、半ば諦め気味なだけですが(笑)少人数で合わない方がダメージ大きいですからね~。またお土産話をお待ちしてます(*^^*)
うちは今日近くのショッピングモールに息子の大好きなウルトラマンが来るということで行ってきました(^-^)記念撮影をしてきました☆ちょっとトランポリンみたいな…なんて言うんだろう、ふわふわしたヤツが出来てて、息子にやりたいか聞いたら一人じゃ嫌だというのであまり長居はしませんでした。兄弟いたらってやっぱ思ってしまいました(>_<)
それにしても…ご主人の実家、せっかく行く決心をしたのにまさかの展開でしたね(-_-;)リベンジしますか?しばらく見送りますか?
こんばんは(*^_^*)
今、私は、大阪にきてます(*^_^*)娘のチアの大会が明日あるんで。ほんとに娘に振り回されてます(。-_-。)娘もしんどいだろうな〜(。-_-。)祭りにチアに。大阪きたから、遊びたいけど、遊べない(。-_-。)
主人の実家ですが、行こうと思ってたら、連絡があって、今日は無理って。イヤイヤ、お供えもの置くだけのつもりだったんだけどな〜(。-_-。)だから、まだ、行ってません(。-_-。)日曜日は、私の実家に帰る予定だから、行けないし、明日は、まだ、大阪だし(。-_-。)予定が崩れました(。-_-。)
しぃママさんは、団体行動、得意でしたっけ?私は、苦手で。だから、今大阪ですが、チアのみんな、14人でゾロゾロ動くから、けっこうストレスたまってます(。-_-。)
おはようございます(*^_^*)
祭り3日間終了しました(*^_^*)昨日は、ほんとにバタバタで、お祭りにディズニーパレードがきてたんです。それに、娘も参加したんですが、その後、娘は、総踊りと、ハードでした。しかも、総踊りの衣装を私が持ってたんです。ディズニーパレードをキャーキャー言いながら見てたら、あまりの人の多さに、衣装着替える場所まで戻れなくなって、500mくらい、全力疾走しましたよ(。-_-。)おかげで、足パンパン(。-_-。)娘は、練習してた、アクロバットが入ってたんですが、三回目踊った時に、くしゃってつぶれて、その後、号泣!化粧もとれて、つけまも、どこかにいってしまいました(笑)ケガはなかったから、よかったんですけど、私も、娘が、とんだ瞬間、無理だって思いました。助走の距離もないし、他のアクロバットしてるコが近すぎる(。-_-。)やっちゃったものは、仕方ないな。次、頑張らなきゃ!
私も、今日は、主人の実家へ行きます。。。しかも、主人は、仕事で行けない( ̄◇ ̄;)娘と2人で行きます(。-_-。)行きたくないな〜。・゜・(ノД`)・゜・。
>> 352
ですよね~(>_<)なんだかんだで月に一度は誰かには会う感じなんですが。謝れって…なぜだ(-_-;)私はまだちょくちょく会いますが、パパは正月以来かも。今日もパパはいなかったんですが、もう土下座ですね(笑)気持ちのこもってない謝罪をしてきましたよ~(笑)どういう思考回路なんだか(-_-;)チクッたらパパ怒るだろうな~。
らんさんも正月以来か~。しかし15日って言ったらもう明日ですね。頑張ってくださいね(>_<)
そう、学校の給食。今まではお残しオッケーだったらしいんです。ただ一学期の終わりからもうクラスにも慣れたし、先生が厳しくなってきたみたいで残したり減らしたりしちゃダメになったらしくて。ブツブツ言ってました(笑)
うわぁ〜。・゜・(ノД`)・゜・。お疲れ様でした´д` ;次からは、食べれるのを持ってきてね〜って言わないといけないですね(。-_-。)お正月とお盆に会ってたらいいんじゃないかと。。。私なんか、お正月以来行ってないですょ〜´д` ;15日に行く予定ですけどね(。-_-。)
姪っこちゃん、そんな偏食で学校の給食は食べられるんですか?学校の給食って、たまに見たことないようなのが、でてきませんか?
しかし、顔みせないから、謝ってか。。。うちは、正月から行ってないから、土下座もんになりますね(。-_-。)
>> 350
こんにちは(*^^*)
お祭り、3日目頑張ってくださいね!!相変わらず暑いですね~(>_<)うちも今日の夜は大きな花火大会があります♪我が家からなかなか絶景なんですよ(^-^)なんか毎年近所の人とワイワイやってます、約束しなくても自然に(笑)
姪のお泊まり、ホントにストレスでした(>_<)相変わらずのワガママ偏食娘です。オセロをやったんですよ~。息子はまだよく分かってないから、基本自由にやらせてたんですが途中までつまらなくならない程度に助言してたら僅差で勝ってしまって(-_-;)そこからご機嫌斜めモード。夕飯も私頑張ってピザ焼いたんです。生地からこねて。そしたらチーズ嫌いだからいらないって(>_<)急遽ピラフ作ったらそれもいらないって(>_<)泣きたかった~(笑)朝ごはんもトースト焼いたらマーガリンは嫌。ジャムあるよって出したらマーマレードは嫌いって(-_-;)もうやだ~(>_<)お茶も嫌だからミネラルウォーターにしてって。キーってなりそうでした。息子は怒られてばっかだし。
しかも姪をさっき送り届けたついでにお供え物持ってったら、義母にあまり顔だしてないことを謝れとか言われるし。お盆と正月とプラス数回会ってたら謝る必要なくないですか?最近行かなかったのは写真捨てられたからだし(-_-;)もう最悪な気分です。
こんにちは(^O^)
祭り、3日目です。頑張ってきます( ̄◇ ̄;)なんせ、暑い!立ってるだけで、汗が吹き出ます。・゜・(ノД`)・゜・。気合いでのりきります!
姪っこちゃんのお泊まりいかがですか?まだいるのかな?うちは、昨日、娘の友達が泊まりにきました。テンションMAXで、2人で盛り上がってました(^O^)今日、一緒にお祭りに行きます(^O^)
こんばんは(*^_^*)
今日も、暑かったです(。-_-。)こちらは、水不足です。。。大丈夫なんだろぅか( ̄◇ ̄;)
今日から、祭りスタートです(*^_^*)娘は、今日から3日間フル出場です(。-_-。)明日も、あさっても。。。だから、お盆は、実家に帰れないんです(。-_-。)15日くらいには、主人の実家に行く予定ですが。。。(。-_-。)しぃママさんは、いつ行きますか?
明日は、花火大会です。花火見れるかな〜´д` ;
今日は、仕事休みのはずだったんです。。。が、お休みしてた代わりをとってもらいたいという生徒が何人かいて、朝から仕事になってしまいました。・゜・(ノД`)・゜・。断れない小心者なんです。私。。。´д` ;明日からは、休みです(*^_^*)
>> 346
こんばんは~(*_*)
うん、それは私でもご主人に怒るかもしれません(>_<)いや、間違いなくうちの旦那が相手ならブチ切れです!!事故は百歩譲って仕方がないとしても、封書は開けられるはず!人間だから失敗はあるけど、大切なのはその後の対応ですよね。仲直りはできましたか?
私も今日は朝から嫌々仕事に行きました。だけどさすが気分屋だけあって、今日はご機嫌~(>_<)やれやれって感じです。とりあえず今週は土曜日までお休みにしたので、その間にリフレッシュできるようにします。今日はうちの母が泊まりに来てて、今息子とお風呂に入ってます。
らんさんもいつでもここに吐き出してガス抜きしてくださいね(*^^*)
。。。わかります(。-_-。)マジメにすればするほどやりきれないですよね〜(。-_-。)仕事やめたい病なりますなります(笑)私なんか、しょっちゅうですよ(。-_-。)
気分屋さんって、私、苦手なんですが、オーナーさんなら、逆らえないし。。。耐えるしかないんですかね〜(。-_-。)ストレス、ここで撒き散らして下さい(笑)気分屋ほど、タチの悪いのはないと思うんですが。。。苦手です(。-_-。)
私も、主人の事故でストレス満開です( ̄^ ̄)ゞついに、怒り爆発で、言い争いになりました。だって、保険会社から、封書で書類がきてるのに、開けてもないし、今、直してる車がどうなってるのか、連絡もしない( ̄^ ̄)ゞイライラして、ついに、ケンカになりました( ̄◇ ̄;)主人も仕事で、バタバタしてるのは、知ってるし、仕方ないんですが、封書くらいあけれるだろ!電話で連絡くらいとれると思うんです。
中々、うまくいきませんね( ̄^ ̄)ゞ
>> 344
こんばんは~(*^^*)
偶然ですね~。私も今日いとこからディズニーのお土産をもらいました☆お菓子とポーチでした(^-^)
しかし暑い!!うちの地域は38度でした。40度の地域はホントに気の毒だわ~(>_<)車のエアコンが効きづらくて最悪でした。暑すぎですよ~(>_<)
聞いてください(>_<)昨日仕事で嫌なことがあって。理不尽ではあったんですがお客さんが怒り気味だったんですよ。後からクレームになったら嫌だからオーナーに報告したんですが、そのリアクションもまぁ冷たいもんですよ。うちのオーナー気分屋だからすごく親身に聞いてくれることもあれば面倒くさそうなこともあり(-_-;)いつものことなんですよ、これと言って特別大騒ぎするほどのことでもないんです。だけどそういう小さいストレスがたまると大きくなるわけじゃないですが。なんかいつもと違って心が折れてしまって、今久々に仕事辞めたい病にかかってます(>_<)報われない、一生懸命やっても。そもそも昨日は適当にやってる人のツケが私に回ってきたんだし。別に改善する気もオーナーにもないのなら、私も適当にやりたい。バカみたい、真面目にやってるのに。
暑いょ〜(。-_-。)
クーラーなしじゃ、無理です。犬もヘロヘロです(。-_-。)
一日クーラーつけてます(。-_-。)電気代、ほんとに怖い(。-_-。)
今日、友達からディズニーのお土産もらいました。いいな〜(*^_^*)ディズニー行きたいな〜(。-_-。)
私は、今から、またまた仕事です(。-_-。)
また、ゆっくりきますね〜
おはようございます(*^_^*)
雨は、大丈夫ですか?こっちは、雨が全然降りません(。-_-。)暑くて暑くて、私、ダウンしてしまいました(。-_-。)昨日から、頭痛いし、舌に口内炎はできるし。娘は、実家にお泊まりしてるから、昨日は、早々に寝ました(*^_^*)
掃除か〜。うちもやらなきゃいけないんですが、暑くて暑くて、やる気なしです。
娘は、今日、ばあばとラジオ作りに行くんです。夏休みの工作作りに。
私は、仕事です(。-_-。)
>> 340
おはようございます☆
学校見学、良い刺激になったみたいですね~(*^^*)良かった良かった☆素晴らしいじゃないですか~、どこでもお友達を作れるなんて。私的には中学はどこへ行こうと、そういう社会性が一番大切だと思いますから(^-^)勉強だけできても人間関係の構築が下手だと大変ですからね~。娘さんはもう充分合格ですよ(*^^*)あとはまた相談して決めないとですね☆
息子は今日まで保育園です。長いお盆休みが始まります。私は日曜まで仕事があるんですが。でも最近暑くて二階をあんまり掃除してないので、頑張ってお盆休み中に掃除してシャワー浴びるしかないです(笑)掃除のためにわざわざ冷房かけるのもね~(笑)どうせ窓開けるんだし(-_-;)
こんばんは(*^_^*)
お友達の脱臼大丈夫ですか?脱臼ってかなり痛いんじゃ?職場体験に来てたコが、引っ張ったんですか?それは、それで、先生の監督ができてないってなりますよね(。-_-。)子供相手の仕事は、気を使いますからね〜(。-_-。)大事にならないといいですが。。。
娘は、かなり朝から緊張してて、中学校も中までついて来て〜なんて言ってたんですが、中学校の先生が、すぐ、車だして下さい!みたいに誘導するから、結局、1人で行きました(*^_^*)でも、お友達を作って帰ってきました。娘は、意外と、どこでも、友達を作ってくるので、心配はないんですが、やはり、中学校では、娘は、場違いかな〜なんて、思ってたんで。でも、良かったです。でもね、今日は、授業があったんですが、算数は、中学1年の内容、理科は、液体チッソに物をはめて、瞬間冷却させて、空気にふれるとどうなるか?とか、すごい内容でした。ある意味、行かせてよかった(*^_^*)ちょっと、勉強が停滞気味だったんで、かなり刺激になったみたいです。受験するにせよ、しないにしろ、勉強は、コツコツやってもらいたいですしね(*^_^*)
あぁ〜私も、宇治抹茶のかき氷が食べたくなってきました(*^_^*)おいしいですよね〜(*^_^*)隣の市においしい抹茶のかき氷が食べれる所があるんです。行きたくなってきたな〜(*^_^*)
明日、娘は、中学受験する中学の一日体験です(*^_^*)私が緊張します( ̄◇ ̄;)一日なんで、娘も少し緊張気味です(。-_-。)
犬も、今日で薬が終わりました(*^_^*)ずいぶん、マシになってますが、まだまだ、安静中です(。-_-。)トリミングにだしたいけど、だせない。。。
犬も、落ち着き、娘も、目標もってやってるし、後は主人だけです( ̄^ ̄)ゞまだ、ネチネチ言ってます私。
私だって、根にもつタイプだから、今だに、ネチネチ言ってますょ!
姪っこちゃん、どうだったのかな?楽しかったのかな?娘は、人見知りがあるから、幼稚園を卒園した後、遊びにいったら、黙ったままで(笑)でも、幼稚園バスが通ったりしたら、バイバイはしてるみたいですけどね。娘がいた頃の先生は、1人しか残っていませんね〜。みんな、結婚退職とかしてて、さみしいです(。-_-。)
久々、息子君、保育園ですね(*^_^*)参観もあるんですね〜(*^_^*)いいな〜(*^_^*)
娘は、宿題です。まだ、自由研究終わってないし(。-_-。)結局、親の宿題です(。-_-。)
わざわざ、姪っこちゃん、保育園に一緒に行くんですか?確か、9才でしたか?そんな、楽しみかな〜?まぁ、そんなに楽しみにしてるなら、仕方ないですね。。。1回きりだと思って、諦めましょ´д` ;近所の子とも一緒に行ったらどうですか?そしたら、姪っこちゃんも2人の間には、入れないかもしれませんよ(*^_^*)
さてさて、まだ、私のネチネチ攻撃は続いていますが、諦めてはいます。保険も使ったし、保険金は、上がるの確定だし。まぁ、自腹は、無理だし(。-_-。)事故って、本当ダメですね( ̄^ ̄)ゞ私も、気をつけよ!
明日、姪っこちゃん。。。ですね( ̄◇ ̄;)頑張れ!もぅ、お泊まりは、ないんですか?
>> 332
こんばんは(^-^)
お祭りか~☆しかし3日もあるとは(-_-;)楽しそうだけど確かに付き合うはめになる親は大変そうですね。
そしてご主人は立ち直れずですか(>_<)でもあんまり早く立ち直られてもこれがまたイライラしますよね(笑)ホントにこれくらいで済んだことを感謝しなきゃいけないくらいなのに。人間って欲張りですよね。私も絶対ネチネチ言っちゃうわ~。
息子は明日から保育園行けそうな感じです(^-^)今日はピタッと下痢がとまりました。しかしまたもや私のストレスが!!明日の朝姪が息子を一緒に保育園に送りたいと。息子はいつも近所のお友達と一緒に歩いて行くので、正直迷惑。っていうか、もううちのことはほっといて欲しいんですよ。勝手に決められて姪が楽しみにしてるからとか言われても。極力関わりたくないのに。かなりイライラします。
こんばんは(*^_^*)
息子君も、長いですね(。-_-。)かわいそうに´д` ;
主人は、まだ凹んでます(笑)もぅ、仕方ないから、本当にいいんですけどね(。-_-。)でも、嫌だわ(。-_-。)ネチネチ、私は、言ってます(笑)
夏休みも、ようやく、中盤です。まぁまぁ、忙しく過ごしてます(*^_^*)
来週は、市内で3日間お祭りがあって、それに、娘が参加します(*^_^*)親は、意外としんどいんですけどね(。-_-。)
>> 330
おはようございます☆
ご主人少しは元気になりましたか??事故は車だけじゃなくて自分の心も傷つきますよね(>_<)結婚して初めて見るくらいの落ち込み様なら相当なもんですね。反省したら後はこれから気をつけるしかないですからね。お互い気をつけましょう(*^^*)私は自分があんまり運転が得意じゃないという自覚があるのでなおさら慎重です。
息子は微妙~ですね~(-_-;)トイレの回数は減ったけど完治には至りません。時々痛いって言うし…。長いわ~(>_<)ストレスがたまるわ~(>_<)息子も外に出れないし、好きなもの食べられないしストレスがたまってるのかよく駄々をこねます(*_*)もう一週間ですからね~。
息子君は、どうですか?落ち着きましたか?
主人は、結婚してから、初めてなくらい落ち込んでます。まぁ、それくらいじゃないと、ダメですよね!今回は、主人がオカマをほったんです。なんで、主人が悪いですね(。-_-。)もぅ、お金飛ぶばっかりですよ〜(。-_-。)って言ってても仕方ないし、とりあえずは、みんな慎重に過ごすように心がけます(。-_-。)
今日は、近くの手芸屋さんで、工作作りがあって、行ってきました。貯金箱が作れるんですが、学校の宿題にもってこいなんで(*^_^*)中々、上手にできました!当たり前か。。。
>> 328
おはようございます☆
あ~(>_<)事故ですか~(>_<)ホントにそれくらいの怪我で済んで良かったですよ。過失はご主人にあるんですか?確かに前にもぶつけた話を聞きましたよね。自分に過失があると、いくら保険で修理できても次の保険料が上がったりしますしね(-_-;)ご主人まだ厄年じゃないですよね??気をつけないとですね。でもきっとしばらくは運転に慎重になりますよ。
さて、今日も1日長そうだ。いい加減買い出しに行かないと我が家の冷蔵庫には何もない(-_-;)息子がトイレに行った直後にスーパーに走ろうかな。オムツなら大丈夫だろう(-_-;)うちの息子オムツ外れてから下痢の時くらいしかホントにお漏らしをしたことがないんですよ~。だから本人も漏らすことが嫌みたいで。あんまり買い出しに乗り気じゃないです。だいぶマシになってきたんだけどなぁ。
まだ、下痢が続いているんですね〜(。-_-。)早く良くなるといいですね。お腹が痛いのは、かわいそうです(。-_-。)
娘の友達も帰り、一安心ですが、主人が事故りました(。-_-。)もぅね、言う言葉もありません。なんか、車変えてから、主人、ボロボロなんですよね(。-_-。)まぁ、無事で何よりですが、保険会社とのやり取りとか、はぁぁぁ〜って感じです。主人もかなり、落ち込んでます(。-_-。)娘も乗ってて、口をうったらしく、はれてます。でも、このくらいで、すんで、不幸中の幸いだったのかもしれません(。-_-。)が、私は、複雑です。だって、また、お金が!
息子君、具合どうですか?早く落ち着くといいですね(。-_-。)下痢は、かわいそうだわ。。。
娘の蕁麻疹は、薬飲んで落ち着いてます(*^_^*)
今日は、娘の友達が泊まりにきてます(*^_^*)2人とも、ノリノリで(^ω^)まだ、起きとります。(。-_-。)恋話をするって、なんだか、二階にこもってます(笑)聞きたい(^ω^)‼娘は、喘息なんで、花火をすると、いつも、ヒーヒー言うんですが、今年の夏、始めて花火をしたんです。やっぱり、ヒーヒー言ってます。友達がきてるから、テンション上がってますが、後で、様子見に行こう(。-_-。)あの、花火の煙がダメなんですよね(。-_-。)
>> 324
こんにちは(^-^)
なんかうちと似たようなもんですね~。うちもお金借りといてお寿司とったりしてますから。結局自分たちのお金で食べてるようなもんなのに、ありがとう、ご馳走さまでした~とか言って帰るんですよ?おかしな話だ。うちはどうせ行ったらすぐには帰してもらえないので、やっぱり一食は一緒に食べるはめになります。姪が遊びたがりますから(-_-;)お互いにさっさと逃げ帰りたいですね(笑)
さて、娘さんの蕁麻疹はその後は大丈夫ですか??蕁麻疹って疲れても出るんですね~。私も娘さんくらいの時、時々出たんですよ。あれは疲れてたんだろうか。あんまり疲れてた自覚はなかったですが(笑)ちなみに息子は今日の分までしか薬がなかったので、さっき小児科行ってきました。息子はお腹痛い痛いって言ってるし、相変わらず下痢も続いてますが、お医者さんからしたらたいしたことないらしく、整腸剤くらいしか出せないね~って感じです。私決して大袈裟に病院連れてくタイプでもないんですが、今日はたいしたことない扱いでした(>_<)実際一時間に何度もトイレに駆け込むというのに(-_-;)お医者さんってたまに無神経。
こんばんは(^ω^)
娘、蕁麻疹がまたまたひどくでて、病院いきました´д` ;どうやら、疲れ?みたいです。蕁麻疹は、食べ物からは、少ないって言われました( ̄◇ ̄;)薬飲んだら、みるみるひきました。よかった(*^_^*)でも、一週間、薬は、飲んで下さいって、言われました´д` ;
息子君は、どうですか?下痢おさまりましたか?なんか、こっちでは、今、O-111が流行ってるみたいです。気をつけて下さい。
お盆ね〜。行きたくないんですよね〜。行ったところで、お金ないなら、ご飯もたべさせては、くれないし(笑)どっちでもいいんですけどね。見栄をはる人なんで、孫がきたら、唐揚げやら、ハンバーグやら、買うので、また、お金なくすし。とりあえず、今回の事は、私は、知らない事になってるので、お盆は、昼過ぎに行って、夕方には、帰るつもりです!
こんにちは(*^_^*)
姪っこちゃんのお泊まりより、息子君の心配をみんなしてあげないといけないんじゃ⁈( ̄◇ ̄;)この時期の下痢は、かわいそうですよ´д` ;まぁ、いつもかな。。。暑いし、汗かくし。娘も、夏休み入って、早々、お腹の調子崩した時は、しんどそうでしたよ´д` ;お大事になさって下さい(*^_^*)無理ささないように(*^_^*)
娘の蕁麻疹は、ひいたんですが、すこ〜しだけ、まだ赤みがありますが、友達とプールへ行っちゃいました( ̄◇ ̄;)アレルギーだったのかな?蕁麻疹と咳とクシャミと鼻水と。風邪かと思ったんですが、今日は、なんともないんですよね〜(。-_-。)なんともないのが、1番です(*^_^*)
さてさて、うちも厄介なのがきましたよ( ̄◇ ̄;)今まで静かだった、主人の母親、今日、連絡があって、お金を貸してって。きた〜‼って感じです( ̄^ ̄)ゞ主人が、貸したみたいですが、お小遣い制の主人が、お金をかしたら、結局、私にとばっちりがくるんですよね〜( ̄^ ̄)ゞ主人は、怒ってて、8月のお盆は、行かなくてもいい!って( ̄◇ ̄;)ラッキー!と言いたいけど、そういうわけにはいかない´д` ;
>> 320
おはようございます☆
息子は夜中に何度もトイレに行ったり、時々トイレに間に合わなかったり、決して良くなったとは言えないですね~(-_-;)なのでさっき姪には断りの電話をいれました。多分かなりスネてます。義妹に電話したんですが、切ったらソッコー義母から電話がありました(-_-;)どうしても無理なの!?って。だからどうしても無理ですって言いました(笑) っていうかみんなでそんなに姪を泊まらせたいって何なのって思いました。
娘さんの蕁麻疹はひきましたか??なんかその時の体調によってもアレルギーみたいにダメなものとかあるし、拒否なのかは分からないけど、蕁麻疹ってかゆいし治ってることを願います(>_<)
息子君のお腹、大丈夫ですか⁈
姪っこちゃんどころじゃない気がしますが。明日にお泊まりですよね?きっと、もう荷物用意してるだろうし( ̄◇ ̄;)でも、息子君、1番にしなきゃ、かわいそうですよ。体調悪いし´д` ;
娘も、今日はイヤイヤ習字の教室に行かせたんですよ。夏休みの宿題あるし。帰ってきたら、蕁麻疹だして、クシャミ連発( ̄◇ ̄;)なんなんだろ?登校拒否みたいなもの?習字も、楽しかったって言ってんだけどな〜´д` ;
息子君、早くよくなりますよぅに(*^_^*)逆に、良くならなかったら、お泊まりは無しですよね?でも、息子君がレッスンしんどいですね´д` ;
無事、娘は大阪から帰ってきました(*^_^*)私は、ついていってなかったんで、分かりませんが、楽しかったみたいです(*^_^*)プリクラとって、ご飯みんなで食べて、楽しいですよね〜(*^_^*)チアも上手にできたみたいです(^ω^)
もぅ、娘は、爆睡してます。
私もゆっくりしたんですが、まだ眠い(( _ _ ))..zzzZZ
友達の赤ちゃん抱っこしてたんですが、かわいいですね〜(^ω^)男の子ですが、かわいい(*^_^*)
>> 316
こんばんは(^-^)
うわ~(>_<)迷惑メールですか~(-_-;)あれって結局一度来ちゃうとアドレス変えるまで来ますよね。私も明らかに男性へ向けてのメールが毎日来るからイヤになったことがあります。あと全然理解できない英語の長文とか(笑)
しかしH系は厄介ですね。私あんまりグロいの無理なんですよ~(>_<)いわゆる男性が普通に見てるようなDVDも、最初はまぁ見れますが一番の山場は無理ですね。何見てんだよって感じですが(笑)昔友達と、彼氏ができたときに勉強しようということになって、友達のお兄ちゃんのを拝借しました(笑)あんまり迷惑メールが続くようならアドレス変えなきゃですね(*_*)
今日は、のんびりしてます(*^_^*)
娘は、チアで大阪だし(*^_^*)プチ幸せです(*^_^*)
友達とランチしてから、ブラブラしてます(*^_^*)
しぃママさん、ショートですかぁ‼私には、ショートにする勇気がないです。常に、ロングですね。。。パーマかストレートかなだけで。前髪も作りたいけど、おでこがせまいから、中々似合わなくて( ̄◇ ̄;)
昨日から変なメールがくるんですよ〜。H系の。見たくないし( ̄◇ ̄;)全部、削除してますけど、メアド変えようかな〜´д` ;
姪っこちゃんの話題は、忘れる事になってましたね〜( ̄◇ ̄;)すぃません´д` ;
娘は、明日は、大阪です。私は、一緒には行きませんが、チアのママさんたちが連れていってくれます(*^_^*)来月も大阪です。。。´д` ;次は泊まりなんで、私も一緒に行きます( ̄◇ ̄;)
犬の調子は、良くもならず、悪くもならずです。まぁ、キャンっていうのはないから、良くなってきてるのかな(*^_^*)トイレが辛そうですけどね。犬も人間と同じだな〜´д` ;年とると、ヨボヨボしてます(*^_^*)まぁ、それも含めてかわいいんですが(*^_^*)
今日は朝から、蒸し暑くって、ほとんどエアコンいれてました。電気代が怖い〜( ̄◇ ̄;)
こんにちは(*^_^*)
朝から、ムシムシ暑いです(。-_-。)雨は、少し降ったけど、曇りですね〜。
うちは、川が少し離れた所にあるんです。10年前くらいかな〜。娘が、まだ乳児だった頃、氾濫して、駐車場くらいまで水がきましたょ〜!(◎_◎;)犬二匹と娘と、どこまでかついで逃げれるか不安でしたょ〜(。-_-。)車も高い所にあげたし。
うちは、かなりマシで、川沿いの家は二軒川に流されてました!(◎_◎;)あの時は凄かったですよ〜。だから、あんな経験はイヤですね‼
娘は、友達とプールへ行く予定です。姪っこちゃん、9才なら、友達と遊びませんか?4歳児相手じゃ、つまらない時もあるんじゃないかな〜?娘も、3才のコと遊んだりしますが、ちょっとですよ(*^_^*)すぐ、同年代くらいのコと遊びます。
>> 310
こんばんは(^-^)
豪雨の被害にあってなくて良かったです(>_<)渇水も確かに困りますが。さっきニュースで息子くらいの男の子が屋根から救出されてました。おうちも完全にダメだろうし…なんかうちも自然災害なんかで家がダメになったらと思うとゾッとしちゃいます。早くやむといいなぁ。
偏食だから食事は適当でいいって言われてるんですが、後から何も食べてないとか言われたくないし、そういう訳にはいかないですよ~(>_<)でも絶対外食なんて楽しいことするもんか!味をしめられたら困りますから(笑)息子を可愛がるわけでもないしね~(-_-;)自分がかまってもらえないとスネちゃうし。どうしても保育園児の方が手がかかるから、ふと気づくとスネてます(*_*)こんな何日も前からモヤモヤしてたらもちませんよね(笑)一旦忘れよう!!
雨ですか〜。。。いいですね〜。。。といったら、ダメかもしれませんが(。-_-。)こっちは、雨がポツリとも降りません(。-_-。)ちょっと降ってくれないと、渇水になってしまいます。最近は、適当な量じゃあないですよね。豪雨か、渇水か。。。異常ですよね( ̄◇ ̄;)
ついに来ちゃうんですか〜。姪っこちゃん。私がしぃママさんでも、イライラしちゃうかもしれません(。-_-。)わがままの偏食って、イヤですね。うちも、姪っこちゃんが偏食児なんで、何を作ったらいいのか、外食でもどこに行ったらいいのか、悩みます´д` ;一泊2日のお泊まりですか?頑張れ!
今日もチアです(。-_-。)カルチャーの仕事に一緒に連れていき、ほとんど一日娘と一緒です。疲れました(。-_-。)
>> 308
おはようございます☆
うんうん、ご主人の実家はさっさと逃げた方がいいですよ(笑)とか言いながら自分はなかなか抜け出せないんですけどね、分かってはいながら(-_-;)ちなみにまた姪の我が家にお泊まりしたい病が始まりましたよ。もう九歳になるんだし、うちのチビに付きまとってないでお友達と遊べばいいのに。2年くらいずっと断ってたから、もう限界で今週末にやってきます(*_*)決まってからイライラモヤモヤ。またあのワガママ偏食娘と2日間過ごさねば(-_-;)でもハッキリ迷惑だとも嫌だとも言えなかった自分も嫌だ。子供相手に大人げない私…(>_<)
ところでそちらは大雨の被害は大丈夫ですか??なんかあちらこちらで大変なことになってますが(>_<)こちらも今日はどしゃ降りです。
お腹がスッキリです(*^_^*)
今日は、昼からお昼寝もできたし、良かったです(*^_^*)
父性か〜。父性って難しいのかな?女の人は、自分が産むから、自然と母性はでるかもしれませんが、男の人にしたら、ある日突然生活が一変しますもんね。どうなのかな〜。私の母親は、娘や息子が可愛いから、孫が可愛いんだって言ってました。そりゃそうですよね。。。でも、人であってほしいですよね(笑)尊敬できなくても。
私も主人の実家に行かなきゃならないからなから〜。また、お金かしてとか、言われるのイヤなんで、いつもは、晩ご飯を食べるんですが、食べずに帰ろうかと思ってます。だって、私達がくるから、買い物行って、お金がなくなったって言われるのイヤだから(。-_-。)
>> 306
こんばんは(^-^)
お腹大丈夫ですか??今ごろスッキリしてるかな(*^^*)私も便秘がちだからその苦しみはわかります。なんでだろう、野菜も好きだし食物繊維は取れてるし、水分も気をつけて取ってるのに。
私思うんですけど、お義父さんは息子も娘も孫もたいして可愛くないんですよ。自分が一番可愛いんです。うちの旦那の話ではまともに遊んだ記憶もないらしいし。父性がないのはどうしようもないですね。今さらだし。だから息子には一応不仲だとは悟られたくないので、交流があるうちは表面上愛想良くはしてますが。でも義父としてだけじゃなくて、人としてどうかと思うことが多々あるので、どうしても尊敬できない。
おはようございます(*^_^*)
今日は、下剤を飲んでて、お腹が痛い´д` ;
今日も、娘は、昼からいないので、私は、トイレでこもります(。-_-。)
4歳児、結局、攻略できましたか(笑)?年長くらいになると、もっと反抗的になりますよ(笑)
写真ね〜。それを処分ってよっぽどな気がしますが。。。だって、息子さん(ご主人)の写真もでしょ?う〜ん。難しいですね。我が家の主人も怒りますょ〜(。-_-。)
それにしても、お腹が痛い´д` ;下剤がききだしました。
>> 304
こんにちは(^-^)
攻略しきれずイライラしています(-_-;)なんで四歳児はこんなにワガママなんだ。すぐママもう嫌とか言うし(>_<)やっぱり保育園行っててほしいわ。
お盆の旦那の実家なんですが、ちょうど昨日お義母さんからメールがあったんですよ。いつ来る?って。パパに聞いたら行かないとか言い張ってるし(-_-;)お互いに私に言うから板挟みですよ(-_-;)なめこ事件があったからパパの言い分は分かるんですけどね。だけど写真処分したことは義妹がコッソリ教えてくれたことで、うちらは知らないことになってるんですよ。だからお義母さんは何も知らないと思って誘ってくるんでしょうけど。どうなることやら(>_<)
どうですか?攻略してますか(笑)?
私は、仕事です(。-_-。)娘は主人に任せてます(*^_^*)
最近、娘は、料理にはまってまして、プリンとか作ってくれます。それが、意外と美味しい(*^_^*)朝ごはんも自分でするし、私は、楽チンです(*^_^*)
洗濯物は、中々できないですね〜(。-_-。)今年の夏休みは、洗濯物を目標に頑張らせよぅ(*^_^*)干して、とりこんでを。
それにしても暑いですね〜雨も全然降りません。
しぃママさんは、お盆、ご主人さんの実家に行きますか?悩み中でしたね(笑)
私は、さっさっと行きたい所ですが、娘のイベントが入り、また、ズルズル延びそうです(。-_-。)
へぇ〜七夕祭って今頃あるんですね〜(*^_^*)楽しそう(*^_^*)私、お祭り好きですよ(*^_^*)暑いけど。。。
今日は、娘は、子供会だったから、私は、お昼寝できました(*^_^*)夏休み入っても、バタバタしてるな〜( ̄◇ ̄;)
娘の夏休みの宿題を早めに終わらそうと、昨日は習字、今日は、ポスターやっつけました。ただ、習字を習った事がない娘は、結局、私頼りだし、私も、放っておけばいいんだけど、汚い字をみたら、放っておけない!ポスターも、下書きさせたら、まぁ、ひどい!私、絵は苦手なんですが、必死で下書きして、色塗りしなさい!ってやらしたら、また、これも、ひどい!結局、私と一緒?私が?仕上げました。だから、絵の完成度が高い高い(笑)( ̄◇ ̄;)
まだ、家庭科が残ってるんですよ〜。自由研究と。そんなのしてたら、チアの衣装が変更になって、また、私は泣くはめになりそぅです。・゜・(ノД`)・゜・。
犬は、ゲージにとじこめてますが、大分マシになってきたのか、飛び上がろうとしてます。ここで、また、ひどくなっちゃあいけないので、おさえつけてます(。-_-。)まだ、痛み止め飲んでるし´д` ;人間だったら、口で言えば分かるけど、犬だから、ちょっと調子よくなると、動き回るし、全く、ひどくなっちゃうのに´д` ;一ヶ月は、散歩には行けません。もう一匹は、散歩に行くんですが、相方がいないから、散歩に行く気がなくて、ポテポテ歩いて、さっさっと帰ります(笑)
>> 300
こんばんは(^-^)
わんちゃん食欲もないか~(>_<)よほど痛いのかな。ペットって可愛いけど、病気になるとホントに大変ですよね。
袴が着たくないのは息子も一緒だったんだと思います。後から聞いたら、袴がスカートだと思ったんですって。だから女の子みたいにされると思ったみたいです(笑)
今日は私の仕事のあと家族で七夕祭りに行ってきました(*^^*)うちの市の七夕祭りけっこう豪華で有名なんですが、私は10年ぶりにいきました☆息子は初めて。10年もたつと出店も全然違いますね~。昔は定番のやきそばやたこ焼き、いか焼きなんかがあって、金魚すくいがあって…みたいな感じでしたが、揚げパスタやらホルモンやら、七夕というよりB級グルメの祭典みたいな感じでした(^-^)私はきゅうりの一本漬けのキムチ味をかじってました(笑)
おはようございます(*^_^*)
写真撮影、お疲れ様でした(*^_^*)うんこ連発は、おもしろい(笑)そんなのいう年頃ってありますよね(笑)友達の所が、男のコ、女の子の兄妹なんですが、妹ちゃんの時に、一緒に写真とったら、お兄ちゃんは、ぶす〜ってしてたらしく、かわいくないって。もう、袴を着たくなかったらしくて、かなり、手をやいたわ〜って言ってました。だから、男のコは、5才までなのかな?それにしても、うんこ(笑)
今日は、娘は、子供会でお楽しみ会で、朝からいません(*^_^*)
犬もまだ、調子悪いらしく、寝返りうつと、キャンってなくし、ご飯もあんまり食べないから、ペットショップ行って、なんかおいしそうなの買って、食べさそうかな´д` ;
>> 298
こんにちは(^-^)
え~(>_<)わんちゃん大丈夫ですか?!ダックスでしたっけ?ヘルニアが多いって聞きますが。可哀想に(>_<)らんさんちペット保険入ってますか?うちも飼うなら最後まで面倒見るために保険入らなきゃ突然の治療費困るな~と思って。金持ちならいいんですけどね。
今日はうちは息子の七五三の前撮りに行ってきました☆和装はピンクと紫の派手な袴にしました。なので洋装は黒でシックだけどちょっとロックテイストなやつにしました(*^^*)最初撮影しないって号泣だったんですよ~(-_-;)断固として着替えてくれなくて。それでトイザらスをウロウロしてちょっと気分転換してからトライしたら大丈夫でした。大丈夫だったんですが…今度は調子に乗りすぎて変顔しかしないし、うんこばっか連発するし厄介でした(-_-;)写真選びも可愛い顔してるの探すの大変でした。でもなんとか撮れて良かった。仕事休んでるし予約し直しなんて最悪(*_*)
え〜!その人、結局来なかったんですか?あり得ないですね!娘は、そんな大人になってもらいたくないわ!そりゃ、オーナーも、イライラしますよね( ̄◇ ̄;)とばっちりをするのはいけないけど。しぃママさん、散々でしたね(。-_-。)お疲れ様でした´д` ;
うち、犬を二匹飼ってるんですが、今朝から、一匹が歩かない。。。寝返りをすると、キャンってなくんです。・゜・(ノД`)・゜・。多分、ヘルニアです(。-_-。)明日は、病院行ってきます。今は、ゲージで寝てます。かわいそうですが、どうしようもない(。-_-。)抱っこしたら、前足で、しがみつくんです´д` ;かわいそうに。・゜・(ノД`)・゜・。
今日は、朝から娘の宿題で福祉施設の見学に行ってました。結局、親の宿題ですよ〜( ̄◇ ̄;)
>> 296
こんばんは(^-^)
あっ、そっか~☆らんさんのお仕事は夏休みは忙しいんですね~(>_<)変更とか…内心うわって感じですよね(笑)
今日私は仕事で嫌なことがありました(-_-;)前に教えられた通りにやったら、今日はやるなって言われました(-_-;)うちのオーナーけっこう気分屋なんですよ。今日は深夜に新しくバイトが入るから、レジを昼間に叩き込んでほしいって話だったんです。しかし時間になっても新しい人は現れず…オーナーがご機嫌斜めに(*_*)私と同じくらいの歳の人なんですけどね。30代でいきなり連絡もなく放棄とか…どうなの…とは思いますがとばっちり食う身にもなってほしいわ(>_<)
こんばんは(*^_^*)
あぁ〜疲れたわぁ〜(。-_-。)夏休みになると、時間が色々で私が対応できてません(。-_-。)生徒も、ほんとわがままなんで時間変更とか当たり前だし、遅刻があったり、振り回されてます(。-_-。)
ゆっくり買い物行きたい´д` ;
来週は、休みもあるし、ゆっくりしょ〜っと(*^_^*)
お友達と家でランチ、いいですね〜(*^_^*)私は、今日は、眠くて、お昼寝してました(。-_-。)
夏休みに入って、私、友達と会ってないな〜(。-_-。)さみしいわ´д` ;
おはようございます(*^_^*)
しっかし、暑いですね、朝から。セミもうるさい!
今日は、仕事がハード(。-_-。)しかも、昨日は、チアの衣装決めで家に帰ったら、11時半。。。ありえなくないですか⁈小学生の時間じゃないよ( ̄◇ ̄;)グループになってお母さん達いるくせに、こんな時は、何も言わない(。-_-。)腹がたつわ〜(。-_-。)まぁ、私も何も言わないけど(。-_-。)
こんにちは〜
病院いってきましたょ〜(*^_^*)やっぱり、蛋白とかでてました(。-_-。)が、心配ない範囲だから、大丈夫ですって言われました。なんで、今日で終わりました。まぁ、良かった(*^_^*)病院、面倒だし、行かなかったら気になるし(。-_-。)
川遊び、いいですね〜(*^_^*)うちも川遊びやらしたいな〜。近くにきれいな川がないんですよね´д` ;ずいぶん車で走らないと、ないんです。ってか、ほぼ県外までいかないと(。-_-。)海は、予定たててますけど。結局、娘の友達が泊まりにくることになったんで、そのコと一緒に海でも行こうかと(*^_^*)BBQしたいな〜(*^_^*)
どっか行きたい(。-_-。)
そぅ!静かな主人の実家ですが、私も迷い中です(。-_-。)でも、お供え物は、買ったんですよ(。-_-。)多分、行くと思います(。-_-。)昼すぎに行って、さっさっと帰ろうかと、思ってますが(。-_-。)
>> 290
おはようございます☆
今日はいよいよ病院なんですね(>_<)何事もないことをホントに願ってます!!
夏休みの予定は我が家は友達と水遊び計画が多いです。川やらプールやら。やっぱり暑いのは大人が無理なんで(笑)プールと言っても市民プールじゃなくて奮発して豪華なとこに(笑)日頃ビニールプールばっかだし(-_-;)でもうちは保育園だから夏休みと言ってもホントにお盆だけなんですよ。お盆はみんな帰省したりするから、保育園休んで出掛ける計画なんですが。
ちなみにらんさん、最近静かなご主人の実家は顔出しますか??我が家は例のなめこ事件以来なんで、行く計画がないです(-_-;)でもそれでいいんだろうか…と悩んでます。かなり近いだけに。
こんばんは(*^_^*)
またまた、遅いですが(。-_-。)携帯探してました(。-_-。)
今日も暑かったです。明日から、本格的に夏休みスタートです。昼がとにかく面倒です( ̄◇ ̄;)うちの地区は、ラジオ体操があるんです。また、それも面倒( ̄◇ ̄;)でも、明日は、娘を病院に連れて行こうと思ってるんです。前にひっかかった検尿で。学校を遅刻したくない。と、病院行くのを延ばしてたんで。明日いって、なにもないといいですが。。。
夏は、何か、計画たててますか?うちは、なんにも。。。です(。-_-。)なんかないと、ダメだろうな〜(。-_-。)
こんばんは。。。
日付変わってますね(( _ _ ))..zzzZZチアの衣装が決まって、縫ってました。母さんは、夜なべをして〜ですよ。布切れでくるので、毎回大変です。きた〜って感じです。しかも、私の性格的に、ちょっとずつができない。。。仕上げてしまいたい!という気持ちがありすぎて、結局、仕上げてしまう(。-_-。)3時間かかりました(。-_-。)なれないので。。。裁縫は´д` ;キライじゃないんですが、頭を使うから、疲れます´д` ;ただ、私は、かなり、大雑把なんで、適当ですけどね( ̄◇ ̄;)
夏休みですね〜。今日は、仕事三昧だったんで、娘は、主人といたんで、仕事に集中できました(*^_^*)
眠たい。また、明日きます(( _ _ ))..zzzZZ
こんばんは(*^_^*)
私も時間にルーズな人は、無理です。でも、友達にルーズな人います(笑)11時に待ち合わせって言っても、11時半です( ̄◇ ̄;)だから、始めから、待ち合わせは、11時半って思うようにしてます(笑)でも、連絡はくれるかな〜。遅くなりま〜すって。まぁ、これも毎回ですけどね(笑)
仕事は、ダメでしょ!仕事は、迷惑かけるの分かってるし( ̄◇ ̄;)それは、ルーズですね〜(。-_-。)ほんとに、お疲れ様でした(。-_-。)パパさんも、息子君も、お疲れ様でした(。-_-。)
今日で、学校終了です( ̄◇ ̄;)あぁ〜。長い夏休み突入です(。-_-。)
>> 284
こんばんは(^-^)
あ~分かります~(>_<)スズメの巣は昔うちの実家がよく作られてましたよ~。私毛が生えてないヒナはあまり得意ではない…というか無理なので、落ちると絶叫でした。でも巣の中で干からびてるなんて…放棄したのか?鳥避けもいまいち効かないし(-_-;)
今日バイトだったんですが、パパが休みだったので出掛けるついでに送ってくれたんです。帰りは息子とお迎えに来てくれたんですが、次の人が来ない…(-_-;)その人しょっちゅうそういう事があるんです。オーナーが用事があっていなかったんですが、しばらくして帰ってきたのでなんとか帰れたんですが、パパと息子待ちぼうけでした(>_<)時間にルーズな人って私無理なんですよ~(>_<)特に仕事に関しては。毎回毎回ストレスがたまるわ!!
わかります!
あいつらは、脳みそないですよね〜。スズメなんか、毎日やってきますよ( ̄◇ ̄;)あの小さい頭じゃ、覚えられないのか( ̄◇ ̄;)うちも、スズメが、枯れ草もってきてて、窓をバンッてやってたんですが、ついに巣を作っちゃって´д` ;しかも、ヒナが下に落ちて、またまた私は、絶叫でしたよ。生徒が拾って持って帰りましたが、死んでしまったみたいです(。-_-。)で、巣をみてみると、干からびたヒナがでてきて、また、絶叫。主人に全部やってもらいました(。-_-。)
明日も、仕事かぁ〜。子供が夏休みになると、とたんにやる気がなくなる(。-_-。)
こんばんは(*^_^*)
あぁ〜。疲れた!木曜日は、ほんと疲れます( ̄◇ ̄;)
ほんとに、言っちゃあいけないですが、1人の子は障害持ってると思います。ほんとに、宿題しないし、宿題だしても忘れてて、どこするか分からないって。ずっとですよ。それこそ、1年くらい。ずっとしゃべってるし。うるさい!って言ってもしゃべる。なんか違うんです。テストの点は、いいんですけどね〜(。-_-。)
明日で、学校終了です(。-_-。)面倒だわ!
今日は、またまた、びっくりな事が!しぃママさんの天敵のセミが家の中に入ってきたんです!!!!!ギャーギャーいいましたよ!生徒もいたんで、捕まえて〜っていいましたが、誰もできず、生徒のお母さんが、見かねてアミでとってくれました。なんで、我が家には、こんなに、虫や鳥がくるんだろ(。-_-。)
こんばんは〜(*^_^*)
懇談、無事終了です。まぁ、普通でした(。-_-。)二学期は、頑張らないと!やっぱり、他のお母さんとも話してましたが、テスト、ヤバイよね〜って言ってました(。-_-。)うちだけじゃなかったと安心したけど、安心しちゃあ、ダメなんですよね〜(。-_-。)
私も、しぃママさんと一緒ですょ〜。結果ばかり見てますね〜(。-_-。)小さい時から。ダメだな〜と思っても、気にしちゃう´д` ;
今日は、生徒がキャングで、疲れました´д` ;
さて、夏休みが目の前です!娘は、友達とお泊まりの約束してるみたいですが、多分、自然消滅になるかな(笑)
さっき、ちょっと、イラっっとしたんですよ。仕事がバタバタしてて、やっと、ご飯の用意して、さぁ食べましょう!ってなった時に、ご飯いらない。先に寝るからって寝てた主人が、起きてきて、やっぱり食べるって( ̄◇ ̄;)イヤイヤ。寝ろよって感じで、ちょっとイラっっとしました(。-_-。)
こんばんは(*^_^*)
今も、仕事中です(。-_-。)娘がオナラをして、爆笑のウズでした(笑)生徒に丸聞こえ(笑)
さてさて、明日の懇談は、成績の事言われるでしょうね(。-_-。)チーンですょ(。-_-。)頑張ってても、結果がないとダメですよ〜。頑張ってるのは、私も認めてるんですが。口には出してませんが、言うと調子に乗るんで(。-_-。)
明日は、早速友達と遊ぶ約束してきてます(。-_-。)
こんばんは(*^_^*)
昨日は、かなりな雨だったんですが、今日は、快晴です。そして、暑い!
今日で、6時間授業終了です(。-_-。)明日から、早く帰ってくる(。-_-。)それだけで、疲れるわ(。-_-。)
宿題をチャッチャッと終わらしてもらいたいわ´д` ;明日は、個人懇談です(。-_-。)何を言われるんだろ〜´д` ;ドキドキするわ(e_e)
息子君のお気に入りの帽子が見つかって良かったですね(*^_^*)ダサいのは、私もイヤですけど(笑)あと、キャラクター物もイヤなんです(e_e)
>> 274
お疲れさまで~す(*^^*)そしておはようございます☆
昨日はなんか充実した1日だったようですね(^-^)でも夏休みがホントに間近ですね。私この3連休につくづく思いました。子供が毎日家にいるって大変!!だから小学生のお母さんとかが夏休み憂鬱なのがなんか分かりました(-_-;)夏休み長いしな~。宿題もさっさとやっちゃう子はいいでしょうけど、最後に追い込みかけるタイプだとたまりませんよね(笑)
我が家は昨日は息子の帽子探しにいきました☆私としてはあまりしっくりこなかったんですが、息子にかぶらせたら気に入ってしまったものがあって離さなくなってしまって、まぁ本人が気に入ったんならいいかとタグだけ取ってもらってかぶって帰ってきました。ダサいやつなら全力で止めますけどね(笑)
こんばんは(*^_^*)
遅くなりました(。-_-。)
今日は、朝からバタバタで、娘のチアやら、昼から、幼稚園から仲がいい親子と会ったりと(*^_^*)楽しかったです(*^_^*)
子供たちは、まだまだ、遊び足りなかったみたいですけど、久々だったし、9時まで遊んでました(*^_^*)
また、夏休みにチアのみんなで、大阪の大会に出るんですが、バスを予約しなきゃいけないんですが、それが、私の役割でして。。。なのに、スッカリ忘れてて!(◎_◎;)急いで、友達と遊んだ後、バス会社へ車を走らせて、予約とってきました。良かった〜´д` ;思い出して(e_e)お盆シーズンだから、バスもいっぱいになるだろうし。。。
明日、まともに学校いったら、あとは、半日授業です(。-_-。)面倒くさい(。-_-。)しかも、夏休みは、もう目の前!あぁ〜!宿題に追われる´д` ;
こんばんは(*^_^*)
こっちは、雨もなく、かんかん照りでした(。-_-。)雨、降ればいいのに(。-_-。)
鼻の横に大きいニキビができて、痛い痛い´д` ;最悪です。つぶしてしまったし(。-_-。)
今日は、娘がしゃぶしゃぶ食べたいというので、仕事帰り、ずっと気になってたしゃぶしゃぶ行ってきました。主人もいないし。2人で(*^_^*)2人だと安くつくんですよね〜(*^_^*)たらふく食べて、お腹がしんどい(。-_-。)きしめんもあったりして、美味しかったです。ここらじゃ、きしめんは、かなり珍しいんですよ。やっぱりうどんが多いので(*^_^*)
後、連休2日ですね。しぃママさんなんか予定たててますか?うちは、なんもなしです(笑)月曜日は、またチアだし。
こんにちは(≧∇≦)
毎日ですが、暑い!
息子君は、あれから寝たかな?今日から、3連休ですね〜。。。私は、今日は、仕事ですが(。-_-。)
化粧品がなくて、ようやく、買いに行きました。化粧品って高い´д` ;ファンデがないから、限界でした(。-_-。)
そしたら、催し物会場に、美味しい広場みたいなのが、できてて、お弁当買っちゃいました。今日のお昼は、お弁当に(≧∇≦)
また、ゆっくりきますね(*^_^*)
え〜!コピーができないとかあるんですね!初耳‼コピー機が判断するって、最近のは、賢いなぁ〜!(◎_◎;)
友達のレギンス、ちょっと個性派で、白いレースのレギンスで、中々あわせれないんですよ。あんなの、誰が盗ったんだ?オムツなら、盗られるかもしれませんね〜(。-_-。)絶対いるし。。。私、オムツのカバン落とした事ありますが、でてきましたよ。運が良かったんだな〜(。-_-。)
今日は、かき氷のみつ、買ってきました(≧∇≦)晩、食べよっと(≧∇≦)
こんにちは(*^_^*)
しっかし、暑いですね〜´д` ;
今日は、友達と、セールへ(*^_^*)色々、買っちゃいました!パパの水着も色あせてて、安いの買っちゃいました(*^_^*)娘の、レギンスやら、オールインワンのパンツやら。。。家に帰ったら、私のがない!なんか、娘の買ったら満足してしまうんですよね(。-_-。)しょぼ〜ん(。-_-。)
友達とセールがてら、ランチとって、さぁ、次行きましょってなって、ウロウロしてたら、友達が買った袋をランチとった場所におき忘れてきたみたいで(O_O)かわいいレギンスを買ってたのに。結局、なかったんです。とりあえず、サービスカウンターに、連絡してますが。どうかな〜´д` ;友達、凹んでましたよ〜。で、ヤケ買い(笑)
>> 264
おはようございます(*^^*)
分かります、うちも息子が焦げてます(笑)紫外線がすごいんだろうなぁ。私も息子の送り迎えだけで焼けます(>_<)顔は私何層にも塗り重ねてるので大丈夫なんです(笑)だけど唇がヒリヒリします(-_-;)
そうなんですよ~(>_<)その人だけなら私も同情はしませんが、家族がいそうだから。30代くらいの人だから。今日あたり大変なことになってそう。ちょっとお灸据えるくらいにしてほしい(-_-;)でもらんさんの言う通り、私もそんな旦那願い下げですけど。要は自分より弱そうに見えたからそんな態度に出たんだから。私自分の旦那の、コンビニの店員さんにありがとうって言えたり、飲み屋でもごちそうさまって言えるとこは好きだから。同じ人間なんだから。たからその人もそこは改めてほしいです。多分私、童顔だしよく温厚そうって言われるからナメられたんです(-_-;)ホントはもう30代だし決して温厚ではないけど(笑)
うわぁ〜(O_O)なんとか、穏便にすませてもらいたいですね(。-_-。)でも、理不尽な理由でキレてもダメですよね〜(。-_-。)大人気ないな〜(。-_-。)その人にも、家族はいるだろうしな〜(。-_-。)でも、私、そんな旦那イヤだな〜´д` ;ってか、大人なら普通分かるだろうに(O_O)
今日、家に帰ったら、真っ黒になった、主人と娘が!黒人だよ。。。
>> 262
こんばんは(^-^)
らんさん、お疲れさまです(*^^*)大変ですね、カルチャーもあって。私も今週は毎日二時間ずつ余分に働かなきゃいけなくて足がむくみまくりです(>_<)
今日ちょっと事件があったんです。あんまり詳しくは書けないんですが、仕事中に某取引先の人が暴言を吐いてったんです。かなり理不尽な理由で。それがオーナーに伝わり、けっこう大事になってます。確かに私も色々言われて腹は立ったんですが、もしかしたらその人クビになるかもしれないくらい立場が危うくて、別に私は悪くないけどちょっと後味悪くて。要するに私が働く会社は大手ですが、そこから仕事をもらってる立場なのにバイト相手だからか調子に乗って悪態をついてしまったんですよ。だけどその会社も仕事切られたらマズイから、本人の首が危ういんです(-_-;)別に私はチクッてないですよ(笑)店長が見てたんです。穏便に済ませてほしいな。
暑いよ〜´д` ;娘は、友達とプールにいっちゃいました(。-_-。)私は、カルチャーの発表会の手伝いへ。なので、1人の生徒をお断りして、明日に変更です。なんで、明日が忙しい(。-_-。)
いいなぁ〜。娘は。プール。私も若かったら、プールではしゃぎたい(≧∇≦)でも、日焼けや後の事を考えると、無理だな〜(。-_-。)
さてさて、今から仕事です。今は、マックで休憩中です(*^_^*)もう少ししたら、出発しま〜す。
こんばんは(*^_^*)
暑くて、グダグダです(。-_-。)
息子君は、早く寝てくれましたか?お昼寝は、たまに、厄介ですね(笑)
娘は、仲がいい友達に、正直に言ったみたいです。こういう事やあぁいう事されて、謝ってもくれてないから、私は、遊べないって。そしたら、仲がいい友達が、そういう事なら、私も遊ばない!って言ったみたいで(それは、どぅなんだろ。。。)娘的には、良かったんだ〜って。私は、複雑ですが(。-_-。)優しさを娘が壊したみたいで。ただ、娘は、正直に言ったし、私は遊ばないけど、2人で遊んでって言ったみたいですが、やめとく。という事になったみたいです(。-_-。)女子は、難しい(。-_-。)
昨日、ちょっと、笑えた事が。娘が教室でいたら、六年生の男子がきて、◯◯さん(娘の名前)いますか?って教室まできたらしく、私は、この時点で告白?なんて思ったら、体育館に呼ばれ、バク転をやってくれって(笑)笑えました(笑)バク転もまだ、できないんですが、ゆっくりなら、できてるんで、それを見せたら、逆にすげーって(笑)言われたらしく。娘が歩いてると、くるくる回るコって言われるみたいです(笑)頭も、くるくるですけどね(。-_-。)
>> 258
こんばんは(^-^)
いや~、らんさんも心が狭いんじゃないと思いますよ~(>_<)子供が大切な親なら許せなくて当然ですもん。私だって表向き子供に良いアドバイスしたとしても、心の中では絶対許せないですからね~。むしろらんさんの娘さんに嫌がらせした子だって別に一人ぼっちでも同情はできませんから。ただ今娘さんが大切にしてるお友達の優しさに免じて…ですからね☆子供の友達関係なんてモヤモヤしても普通ですよ~。らんさんがおかしいんじゃないですよ(^-^)私なんて四歳児相手にモヤモヤしますから(笑)
そう、息子の保育園はプールがある時期だけお昼寝があるんです。もちろん乳児さんは毎日ありますけどね(*^^*)今もなんか息子はまだハツラツとしてます(-_-;)どうしよ~。
こんにちは(*^_^*)
しぃママさん、性格悪くないですよ〜。。私は、心が貧しいから、やっぱり許しきれません(。-_-。)一回や二回ならともかく、ずっとだったし。正直、何考えてるか分からないし。なんで、複雑です。やっぱり、心が狭いわ(。-_-。)
まぁ、そろそろ夏休みだし、一区切りして、休憩したいです(。-_-。)
今日は、頭も痛くないし、節々も痛くないから、元気です(*^_^*)洗濯もバッチリ!
ほんと、昨日までしんどかった(。-_-。)熱中症だったのかな〜´д` ;
ってか、息子君、今まで、保育園でお昼寝なかったんですか?保育園ってどこでも、お昼寝があるんだと思ってました。お昼寝しないコって、お昼寝したら、夜、中々寝ませんからね〜(笑)頑張れ!しぃママさん(*^_^*)
こうも暑いと、子供もヘロヘロですよね(。-_-。)
なんで、娘の友達で、私がアタフタしてるのか(笑)おかしいですよね(。-_-。)
こんばんは(*^_^*)
あぁ〜だるい(。-_-。)でも、仕事中です(。-_-。)
なんか、娘の友達も、ちょっと、崩れてる気がします(。-_-。)まぁ、まだ、仲良し3人組ですけど。1人のコが、優しいコなんで、クラスで、1人ぼっちになっているコを誘ったみたいです(e_e)それは、いい事なんですが、その子は、娘が苦手なあの2人組の1人なんです(e_e)で、一緒に遊ぼうって誘われたみたいで、娘は、どうしようか、悩んでます。遊ぶのイヤなら、やめたら?って言ったんですが、私も適切な言葉が見当たらなくて。女子は、難しいですね。ちなみに、誘ってきたのは、仲良し3人組の1人で、2人組の1人からは、誘われてはないんです(。-_-。)だから、微妙なんです(。-_-。)
>> 254
こんばんは(^-^)
うんうん、ホントに娘さんよくやってると思いますよ(*^^*)私もこの前中学生の子達が歩いてるのを見て似たようなこと考えてました。勉強に部活によくやるよな~って。子供たちも色々と大変なんですよね。たまには誉めてやらなきゃですね☆
昨日から息子はプールも保育園で始まったんですが、お昼寝も始まったんですよ~(>_<)絶対ガッツリ寝てます(-_-;)夜全然寝てくれません。ちなみに今もまだ目がキラキラしちゃってます。息子みたいにお昼寝が必要ない子にとっては、かえって生活リズムが崩れるんですよね~(>_<)でもこれも集団生活だ、仕方ないm(__)m夜の私ののんびりした時間が失われますが数ヵ月頑張ります!!
こんにちは〜
暑い´д` ;また、ばててます。買い物には行ったんですが、やっぱり、だるくて。。。風邪かな〜´д` ;とにかく、足や腕がだるいんです。今日は、頭は、痛くないから、ちょっと、マシですが(*^_^*)今から、少し横になります(。-_-。)
暑いのに、娘は、すごいな〜と感心中です(*^_^*)
娘は、水泳クラブ、昨日は、それに加えてチア、学校の宿題に、色々やってるな〜と昨日、見てました(。-_-。)だから、車に乗るとすぐに寝ちゃう(O_O)疲れてるんだろうな〜と思います(。-_-。)なのに、私は、あれして!まだやってない!ってイライラ(。-_-。)かわいそうにって思います(e_e)今は、気が病んでるから、また、元気になったら、色々言ってると思いますが(笑)
娘は、すぐ寝ちゃうから、あんまり話してないんですよね〜(。-_-。)
おはようございます(*^^*)
なかなか快復しませんね~、らんさんの体調(>_<)夏バテみたいな症状ですよね。ゆっくり…とはなかなかいかないのが主婦業ですが、サボれるとこはサボってくださいね☆体調悪い時はご主人にも娘さんにも大袈裟に言っとけば大丈夫ですよ(笑)
息子は昨日歯医者さんはお利口でした。息子が通ってる歯医者さんは、頑張った子にはメダルが一枚もらえて、そのメダルで病院内にあるガチャガチャができるんです。基本中身はたいしたもんじゃないんですが、昨日はカプセルに紙が入ってて、大当たりって書いてあったんです。それでおもちゃが一個選ばせてもらえました(^-^)
そして先日パパの逆鱗にふれて没収されてた駄菓子屋さんで買った商品も返却されました(笑)パパと息子が選んでたので私中身は知らなかったんですが、前にらんさんが娘さんをビビらせた刃が縮むおもちゃのナイフが買ってありました(笑)それを見て娘さんが泣いたエピソードを思い出して笑えました(*^^*)
おはようございます(*^_^*)
まだ、なんだかスッキリしない私です(。-_-。)昨日も、しんどくて(。-_-。)なんだろぅ〜暑さでクラクラします(。-_-。)寝るのが、好きな私ですが、なかなか寝れないし。
息子君、歯医者でお利口だったかな〜(*^_^*)保育園も元気に行けたかな〜?
色々やらなきゃいけない事いっぱいなのに、なんだか、やる気なしです(。-_-。)
暑い‼‼‼
耐えれないくらい暑いです!
昨日、娘は、友達とプールへ行ったんですが、結局、私は、アシで´д` ;まぁ、仲のいいコだけだったので、良かったんですけどね(*^_^*)ただ、その帰りに、熱中症?っぽくなってしまって、頭は痛いし、最悪でした。今は、大丈夫です(*^_^*)まだ、だるいですが、風邪かな〜(。-_-。)
また、ゆっくりきます
ほんとに暑いですね〜(。-_-。)今日は、豪雨で、、、一時ですが。すごかったです!(◎_◎;)車の運転してたんですが、ワイパーMAXで間に合わない!さすがに怖かったな〜(。-_-。)
私は、まだ、昨日の70点のテストを引きずってます(。-_-。)娘の顔を見ると、70点って書いてますから(笑)私が、病気ですね(笑)まぁ、本人もこりてますから、明日は、普通にしてやるか(。-_-。)チアは、やめたくない!とギャーギャー泣きました(笑)ピアノは、やめるよ。みたいな!えっ!(◎_◎;)って、感じでした。私が(。-_-。)
まぁ、ピアノは、少し考えて、今は、様子みてみます。ピアノは、やめてほしくないんですよね〜(。-_-。)幼稚園の先生とか、色々役にたつし(。-_-。)まぁ、考えます。イヤイヤじゃないらしいんですが、7月で先生が変わるから。。。なんかね〜って言ってました(。-_-。)
あぁ〜。私もセール行きたい!なんか、毎日バタバタして、ゆっくりしたいな〜(。-_-。)今日は、ネットで頼んでた、オールインワンのズボンと、Tシャツと、主人のTシャツ、サンダルが届きました(*^_^*)ちょっと、嬉しいわ(*^_^*)
ね〜(。-_-。)やっぱり、断りますよね(。-_-。)家や公園で遊ぶのならいいですけど、やっぱり、イオンとかになると、お金も使うし、プリクラに私が入るわけにもいかないし(笑)なんで、断りなさい!って言いました(。-_-。)
仕事なんですが、まだ、生徒がこない(。-_-。)遅刻かな〜。連絡くらいくれてもいいのに(。-_-。)
娘は、チアですけど、ここ最近、テストの点がよくないんですよね〜(。-_-。)内容も、確かに難しいですけど。点とれるコは、とれてるはずだし。私が、ギャーギャー怒っても、悪循環だし、ちょっと、様子みて、このままならチアやめさせる予定です(ーー;)70台のテスト今日で、2枚目(ーー;)主人は、70台なら別にいいやんって言いますが…甘くすると、いくらでも甘えますから(。-_-。)やっぱり、8割以上です。チアするなら、8割以上って約束したしね。私がこんな職業だから、我慢できないんですよね〜。友達からも、少しかわいそうよ〜って言われたんですが。70台だってとるよ〜って。でも、無理だ〜( ̄Д ̄)ノ
こんにちは(*^_^*)
今日は、散々ともだとグチってスッキリです(*^_^*)
娘が3時50分下校だから、ちゃんときといてょ!と言うので、50分ジャストに来たのに、まだ、でてこない( ̄Д ̄)ノゆっくりくれば良かった(。-_-。)
娘、日曜日に友達と遊ぶ約束をしてたんですが、いつも仲のいいコと男子が2人くるんです。それはいいんですが、私が車でイオンまで送る事にしたみたいで、それは、さすがに断りました(。-_-。)いつも仲のいいコは、女の子だし、お母さんの連絡先も知ってるけど、後の男子は、連絡先も知らないし、どこが家なのかも、分からない(。-_-。)だから、断りなさいって言いました(。-_-。)しぃママさんなら、どうしますか?イオンで、クレープ食べて、プリクラとるらしいんですが、車で10分くらいなんです。でも、知らないコをイオンまで送り迎えする気はないし、責任もてないし。ちょっと、かわいそうだったかな〜って思いますが。。。ってか、私は、子供らにとっては、アシなんですよね( ̄Д ̄)ノ
こんばんは(*^_^*)
息子君とのデート、楽しめたみたいでよかったですね〜(*^_^*)そんなに、大きなペットショップがあるんですね〜(*^_^*)いいなぁ〜(≧∇≦)
わがままは、散々言いますよね〜。小さい事から大きい事まで(。-_-。)確かに、今は、息子君、保育園で頑張ってますからねから(*^_^*)少しは。。。って思いますけどね〜
(*^_^*)でも、うちの主人も同じかも。。。うちは、女の子だから、甘やかしてるって言ってました。私は、やっぱり、同性だから、イライラしちゃうし、細かく言っちゃうんですが、主人曰く、息子だったら、多分、無理!って言ってました(。-_-。)グズグズ言ったり、モジモジしてたら、多分、オラオラ言ってるって、言ってました(。-_-。)だから、同性がダメなのかな?理想と期待が交じって(。-_-。)私が男のコを育ててたら、変わってるかもしれませんね〜(*^_^*)
主人がオラオラ言ってるかも(O_O)
>> 240
こんにちは(^-^)
今帰ってきました(*^^*)第一候補のお出かけスポットは雨のため諦めました。なのでここらじゃけっこう有名なでっか~いペットショップに行ってきました☆かなり大きくて何時間も楽しめるんです(^-^)白鳥にエサがあげられたりして。魚も下手な水族館よりはるかにいます(笑)息子は大興奮でした☆
ただ帰りが…(-_-;)今日七夕会を見るためにパパもお休みだったんですが、息子がワガママ過ぎると喧嘩になり(-_-;)確かにワガママは言いますよ。だけどそれは前に話した通り今は発散させてあげなきゃならないこともあるし、人に迷惑かけることと危険なこと以外は大目に見てます。それがパパには許せないんですよ。でもまだ四歳ですよ(>_<)ワガママ言わない子なんていないし、なんでも言う通りにしろなんてそれこそ親のワガママですよ。パパは最近、瞬間湯沸し器ですよ(笑
あっ、ちなみに七夕会の息子ははなまるでした(*^^*)
娘さん、平和主義だなんて何よりですよ~(>_<)女子にしては珍しいですよ!!友達同士仲違いしてたらそりゃ嫌ですよね。気まずいもん(>_<)
おはようございます(*^_^*)
こっちは、すごい豪雨でカミナリもすごくて(O_O)停電しました!(◎_◎;)だから、冷蔵庫が機能してない!ご飯も保温にならないから、カピカピ!最悪でした。冷蔵庫は、整理した後だったから、まだマシだったけど、ご飯は、捨てました。朝は、コンビニでパンにしました(。-_-。)
やっぱり、娘は疲れて、バタンキューでした(*^_^*)中々、寝なかったんですが、布団に入ると、1秒でした(笑)
娘って、平和主義なんですよ(笑)友達がケンカして、仲直りさそうと思って、ごめんね。って言えば〜なんて、友達に言ったら、あんたは、ひっこんでて!って言われて、チ〜ンです(笑)だから、他の小学校のコに、自分の友達、紹介して。みたいな事をしてきたらしいです(*^_^*)私も、そんな事はできないわ(。-_-。)
今日は、お出かけか〜いいなぁ〜(*^_^*)息子君とデートですね〜(*^_^*)楽しんできて下さい(*^_^*)どこに行くのかな〜?
七夕会もしっかり見てきてあげて下さい(*^_^*)
支離滅裂な話、いっぱいしております(笑)他の小学校と、交流もあったみたいで、友達増やして、帰ってきたみたいです(*^_^*)私は、意外と小学校の頃は、人見知りしてたんですが、娘は、意外とどこでも、へっちゃらなタイプです(*^_^*)でも、幼稚園の頃は、人見知りと場所見知りが半端なかったですけどねΣ(・□・;)
お天気もどうにかもったし、全部、カリキュラムはできたみたいです(*^_^*)娘は、1番に寝て、1番に起きたみたいです(*^_^*)2時起き!迷惑だΣ(・□・;)
息子君、ちょっとずつ慣れてきますよ〜(*^_^*)娘もそんな感じだったし(≧∇≦)まぁ、先生から離れないコだったし。離れるだけ、よし!ですよ(*^_^*)
でも、しぃママさん見たら、無理かもしれませんね〜(。-_-。)どうかな〜(。-_-。)それも含めて、楽しみですね(*^_^*)
こんにちは(*^_^*)
今日、娘帰ってきますね〜(*^_^*)また、キャーキャーとお土産話がいっぱいな気がします(*^_^*)支離滅裂な話で、1人で盛り上がる感じで、毎回終了なんですよね(笑)
今日は、雨じゃなかったら、カッターをするみたいで、多分できてると思います(*^_^*)海の近くの施設なんで、海の体験が多いんです(≧∇≦)
そろそろ、学校まで迎えに行きます。荷物がてんこ盛りなんで。きっと、昨夜は寝てないだろうし、バタンキューかな(*^_^*)
さっき、犬と一緒にお昼寝してました(笑)やっぱり、犬に氷のうを取られちゃいましたΣ(・□・;)
息子君は、最近、保育園大丈夫になったのかな?
こんにちは(*^_^*)
今日は、犬の病院へ行って、薬もらってきました(*^_^*)
娘は、ノリノリで行きました。でっかいバックをせおって(*^_^*)今頃は、イカダ作りかな(*^_^*)娘は、はりきると、空回りするので心配です(ーー;)
息子君の着物、紫いいですね〜(*^_^*)ゆっくり悩んで下さい(*^_^*)友達の子供は、七五三の時、髪を七三にわけて、それを年賀状にしてたから、かなり私は、うけました(*^_^*)色々、悩んで下さい(*^_^*)
今日、恥ずかしかったんですよ〜(。-_-。)犬の薬もらって、一回、家に帰って、犬おいて、買い物に出かけたんですが、レジを打ち出してから、財布がないのに気付いて( ̄Д ̄)ノ犬をおいた時に、財布も一緒においてきたみたいでΣ(・□・;)レジの人に、お財布ないから、とってきます!だけ言って、とりに戻りましたょ〜( ̄Д ̄)ノ近くのスーパーでよかった(。-_-。)サザエさんだよΣ(・□・;)
>> 232
こんにちは(^-^)
7歳なら大人っぽい着物も可愛いかもしれませんね~(*^^*)女の子の着物やドレスはホントに可愛くてうらやましい♪お水みたいか~、でも私けっこうそういうハデなの好きです☆男の子も昔に比べたらはるかにオシャレになりましたけどね~(*^^*)男の子の花柄もなかなか格好良かったんですが、うちの息子は女顔なので花柄着たら女の子っぽくなっちゃうかも。だから男の子らしいのにしようかな。でもとにかく青とか緑とか、男の子っぽい色があんまり似合わないんですよ~(-_-;)ハデな色ならピンクとか紫が似合うんです。あとは淡い色。しばらく悩みます(笑)
宿泊学習は今日からですよね☆今頃バスかなんかの中かな。お土産話が楽しみですよね♪
こんばんは(*^_^*)
明日は、宿泊学習なのに、チアが長引き寝るのが遅くなりました。そしてそして、5年間で最低のテストをもって帰ってきました( ̄Д ̄)ノ71点!こんな悪い点は、お初です(ーー;)まぁ、正直にだしたから、許しましたが、次とってきたら、チアやめるとの約束です!学校の事ができないのに、習い事なんて、甘いわ!っていうか、ほとんど計算ミス!ムカつくわ( ̄Д ̄)ノ
七五三かぁ〜(*^_^*)いいな〜。娘もそんな時代に戻らないかな〜(ーー;)娘が7歳の時は、最後だしと思って、衣装とかお化粧とか、めちゃ力はめました(笑)着物も、赤やピンクや黄色とかじゃなくて、茶色にバラの柄で大人っぽく(笑)つけま、までして、バッチリに(笑)ばぁばからは、大ブーイングでしたが、いいんです(*^_^*)ドレスもロングの真っ赤にして、これまた、大ブーイング(笑)でも、いぃんです(笑)中々、かわいく撮れたんですよ(*^_^*)ただ、お水みたいと、ばぁばからは、言われ(*^_^*)
こんにちは(*^_^*)
バーゲン中かな?いいな〜(*^_^*)私も行きたい(*^_^*)私も、夕方から行こうかな〜!近くのお店は、今日、ポイントが5倍なんですよね〜(*^_^*)行こっと!
今日は、父の見舞いに行ってました(*^_^*)今週に手術みたいです。
娘は、明日から宿泊学習です(*^_^*)めちゃ、楽しみにしてますねから(*^_^*)今日、荷物のチェックしとかなきゃ。しかも、今日はチアもあるから、早く寝かさないと!明日は、イカダ作りをして、海にくりだすみたいです(*^_^*)
しぃママさんは、セール品GETできたかな?
まだ、実家な私(*^_^*)のんびりしてます(*^_^*)
姪も来てました。相変わらず、ご飯食べずに、缶詰のパイナップルでご飯、終了でした( ̄Д ̄)ノお菓子とアイスで生きてる姪です( ̄Д ̄)ノまぁ、私にはあんまり懐いてないから、関係ないんですけど(。-_-。)
やっぱり、兄は再婚なんで、うちの親は、きてくれるなら、誰でもいいよ。。みたいな感じだったみたいです。最終的には(。-_-。)最初は、悩んでたみたいですけどね。兄が初婚なら、許さなかったかもしれませんね。兄も再婚で、子供がいるし、養育費払ってるし、負い目もあるからかな。。。(。-_-。)まぁ、なんせ、姪には気を使ってますね。みんなが。で、うちの娘には、誰も気を使わないから、若干、娘がすねるというね(。-_-。)子供には分からないですよね(。-_-。)
そろそろ帰ります(*^_^*)
今日は、日曜日なのに、仕事でした。これで、私、一週間休み0でした。・゜・(ノД`)・゜・。1人でも仕事があると、やっぱり、制限されるし、あぁ〜、何もなく、一日、買い物したり、ビデオみたりしたい(。-_-。)
今日は、主人も仕事なんで、実家にきてます(≧∇≦)楽チンだわ(*^_^*)ただ、兄もくるみたいなんで、姪もきます(。-_-。)この姪、わがまま娘なんで、かわいくないんですよ。兄も兄嫁も怒りますが、聞いちゃあいない(。-_-。)ご飯食べないし、食べないならいいけど、食べたくない!と言うし、放っておいて!とか、ヒマだ〜!とか、とにかく、こっちが落ち着いて食べれない( ̄Д ̄)ノ私の母も、やっぱり、実の孫じゃないから、気使ってるし。やりにくいです。兄嫁さんは、いい人です。でも、フルタイムで働いているから、やっぱり、子供に目が届かないのかな⁉
朝は、娘は、子供会でした。主人に任せましたけど(*^_^*)意味ない子供会、なくなってしまえばいいのに。。。
こんばんは(*^_^*)
眠たい(e_e)
お見舞いいってきましたょ(*^_^*)元気そうでしたが、手術になるそうです。手術で気にならなくなれば、いいですよね(*^_^*)
娘は、ばぁばに預けて、私は仕事へ(*^_^*)父も入院すると、心細いのか小さくなった気が(。-_-。)まぁ、退院すれば、亭主関白の父になるんでしょうが(*^_^*)亭主関白でも、母の手のひらで転がってる感じですが(笑)
明日も、子供会なんですよ〜(ーー;)大きい声じゃ、言えませんが、子供会なんて、なくなってしまえ〜!って感じです( ̄Д ̄)ノ面倒だし、役員はあるし、お母さんどうし、付き合いが面倒だし、子供にとっちゃあ、楽しいでしょうけど、親に
とっちゃあ、面倒くさいの一言につきます( ̄Д ̄)ノ
よかったですね〜!お気に入りの水泳バック買えて(≧∇≦)娘は、火曜日から、宿泊です。私も、のんびりできるわ〜
(≧∇≦)
>> 222
こんばんは(^-^)
お父さんの調子どうでしたか??なんかちょっとらんさんのお父さんとうちの父、似てるかもしれません。うちの父も無愛想なおっさんなんですよ~。私も子供の頃はちょっと怖かったし。だけど無愛想ながらに一応かまってはくれてました(^-^)歌を歌ったり、おままごとしたり…みたいな可愛い遊びは照れくさいのかしてくれなかったけど、公園で自転車の練習に付き合ってくれたり、田んぼに生き物取りに行ったりはしてくれました。そんな父も私や弟が子供の頃にはしてくれなかったことを、孫である息子にはやってるんですよ~(笑)だから息子はじいちゃんが好きみたいです。お父さん早く退院できるといいですよね。
私は今日息子のプールが7月から始まるので、プールバッグを買いに行ってました☆昨年探したらみんないっきに買いに来たからか全然売ってなくて、息子がとっくに卒業してたアンパンマンのバッグを買うはめに(>_<)だから今年は好きなのを買ってあげたくて(*^^*)バッチリ手に入れました!
こんにちは(*^_^*)
今日は、やっと晴れました(*^_^*)洗濯物しなきゃ!今は、仕事の合間です(*^_^*)
今日は、私の父のお見舞いに行こうかと(*^_^*)娘つれて。私の父は、子供には、人気ないんです(笑)仕事人間でしたからね〜。孫もかわいいんですが、どう扱ったらいいか、分からないっていう人なんです。今は理解でしますが、私が子供の時は、怖い人と感じてたんで、中々じっくり話す事は、なかったです。ただ、私には、甘いので、それも分かってましたけどね(*^_^*)兄には、かなり厳しかったんで。今は、お米届けてくれたり、娘と一緒に留守番したり、少しは、丸くなりましたけどね。でも、子供には、無愛想なおっさんだと思います(笑)だから、娘も、じぃじと何話せばいいのか、分からないって感じですかね。でも、二人で並んでテレビ見てますけどね(笑)
昨日は、さすがに娘もクタクタで。そりゃそうですけど。。。学校で水泳の授業があって、放課後に水泳クラブ、その後、塾いって、チアですから(笑)水泳クラブ休めば?って言ったんですが、休まない!っていうし、クタクタで、帰ってきて、お風呂入って、3秒くらいで寝ちゃいました(笑)私なら、死んでるな(笑)今日は、子供会の行事に参加中です。行事って、重なる時は、とことん重なるんですよね〜(。-_-。)
そうですよね〜(*^_^*)我慢してますよね〜きっと。家じゃ、大目にみてあげたいですよね〜(*^_^*)まぁ、でも、ご主人の気持ちも分かりますが。。。今は、グダグダになる時期かも。。。ですね(。-_-。)中だるみというか。保育園になれてきて、みんな。だから、我がでてくるし。保育園で我慢する子と、発散する子と。
母親は、我が子を見てるから、なんとなく分かりますが、父親は、その場しか見ませんからね〜(。-_-。)
でも、しぃママさんは、えらいですね(*^_^*)私、多分、娘がわがままいいだしたら、その都度イライラしてそぅだわ。
娘は、チアです(*^_^*)私は、ほんとに、デブってきてて、今日は、自転車で買い物行きました。息切れ半端ない(。-_-。)
>> 218
こんばんは(^-^)
うんうん、確かに小学生にもなれば親には聞かれたくない話ありますよね☆恋バナとか(笑)都合が悪いこととかね(笑)でもそれが普通の成長だし、それでいいんですよね。大人になってからも逐一報告されても困る話もありますし(>_<)
息子、誉めてあげました(*^^*)だけど保育園で我慢してるから、家だと前よりちょっとワガママなんですよね。私は家で発散してるんだと思って今は大目に見てるんですが、パパがイチイチ怒るんですよ~(-_-;)大人げない(*_*)パパも仕事で色々あって余裕がなかったりするんだろうけど、私が毎日怒りたいのを我慢して冷静に言い聞かせたり、温かく見守ろうと努力してるのに、たった一分でキレられたら私もキレたい!!私の努力を無駄にするな!ってね。
こんにちは(*^_^*)
息子君、えらいじゃないですか(*^_^*)ほめてあげて下さい!ぜひぜひ(*^_^*)
月曜日から、ニコニコでいけるといぃですね〜(*^_^*)
そぅですね〜(*^_^*)一年生は、ついていってる親、多いと思います。二年生にもなると、ついていってはないから、一年生の一学期までかな(*^_^*)私は、5月まででしたが(。-_-。)ただ、この辺は、ほんとに過保護なんで、6年生になってもついていってる親がちらほら(。-_-。)私からしたら、あり得ないですけどね(。-_-。)子供の世界って大事ですから(*^_^*)親にも聞かれたくない事だってありますよ〜。
こんばんは(*^_^*)
通学班ありますょ〜。娘の彼氏君は、一年生の時、ママ〜って感じでしたよ(笑)お母さんが、教室までついていってましたよ(笑)2ヶ月くらいは、行ってたかな〜。でも、今は、やんちゃな男のコですよ(*^_^*)女の子じゃ、3年生まで、お母さんついてたコいますよ(*^_^*)娘は、一年生の5月くらいに、こなくていぃ!って言ってましたけどね(*^_^*)まぁ、なんせ、色々友達関係でこじれましたから、よく、私も顔だしてましたが。。やっぱり、男のコは、幼いですよ。そこが、ほんとに、かわいいんですよ(≧∇≦)
でも、通学班ありますが、崩壊してますょ。娘が1年生の時から。6年生は、自分の友達確保に必死だったし、1年生は、ゆっくりゆっくり行くから、遅刻寸前だし、崩壊してました(。-_-。)この辺は、お母さんが過保護な所多いから、けっこう、一年生の最初はみんなついて行ってました。私は、早々、ついていかなくなりましたが(。-_-。)
友達が増えていくと、ママなんかいらなくなりますよ(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
こっちも、雨やんだみたいです(*^_^*)よかった(*^_^*)洗濯物、限界ですょ〜(。-_-。)
明日は、晴れてほしいわ(*^_^*)
娘、明日、学校早いんです。下校が1時。。。早すぎる(。-_-。)そんな日に限って、ランチのお誘いがあって、断りました。・゜・(ノД`)・゜・。残念。。。娘は、学校から、直接、友達のお家にお邪魔するみたいです(*^_^*)唯一、遊べる木曜日ですからね。しっかり遊んだらいいです。
息子君も、きっとすぐ、友達の輪が広がりますよ(*^_^*)今からですよ〜(*^_^*)男のコは、ママ大好きですから。やっぱり、女の子より幼いですからね〜(*^_^*)そこがかわいい(≧∇≦)
>> 212
宿泊学習、娘さん的には楽しくなりそうですよね(^-^)例の二人組の片割れはさておき(-_-;)仕方ないですよね、そりゃみんな気の合わない子と同じ班は微妙ですから。そうならないように息子にはぜひ友達の輪を広げてもらいたい。今生理前だからよけいにイライラしてしまうので。明日からはガミガミ言わないようにしよ(>_<)
ようやく雨が落ち着きました~(>_<)今日は朝と夕方、二本もデニムをびしょ濡れにしてしまいました(-_-;)ようやく梅雨らしくなったかんじ。朝濡れたデニムを部屋に干しておいて、仕事のあと息子と帰宅したら、息子に「ママ…お漏らししたの…?」ってドン引きされました(笑)
しぃママさんの気持ちめちゃ分かります(*^_^*)私も、多分イライラしてると思います(。-_-。)明日も、どうかな〜。無理かな〜(。-_-。)おだやかに!と言っても、自分の子供になると、めいいっぱいになってしまうし、過剰に色々考えてしまうし、私も同じですよ(*^_^*)今だに、ブツブツ言ってたら、ついつい、必死に聞いてしまいます。
まぁ、中学生になったら、ブツブツも言わないかな(。-_-。)内緒にされそぅ。私がうるさいから。明日、ニコニコの息子君でありますように(*^_^*)
今日は、宿泊学習の説明会だったんですが、娘をハミゴにした、2人組のうちの1人は、やっぱり、ひとりぼっちでした。心のせまい私ですが、さすがにかわいそぅかな〜って思いました(。-_-。)宿泊の班分けも、あぶれたみたいで、泣いたみたいだし。ただ、娘は、もぅ絶対無理みたいです(。-_-。)時間が解決してくれるといいな〜(*^_^*)友達関係って難しいですね(。-_-。)大人も子供も(。-_-。)
ほんと心配ですよね。結局、いつまでも心配なんですよ( ̄◇ ̄;)親って(笑)私、多分、娘が嫁に行っても心配してますよ(笑)しかも、孫まで心配してるかも(笑)でもって、孫の服、買ってるわ(笑)ダサい服着せてるって(笑)
でも、息子君、泣きながらでも、ちゃんと行けてるから、えらいですょ!友達に意見言えるなんて!娘なら、幼稚園の時は、言えなかったな〜(。-_-。)小学生になっても言えませんでしたね〜(。-_-。)やっと、ですよ!やっと。最近になって。それでも、まだ、家でブツブツ言ってますよ〜( ̄◇ ̄;)
>> 208
こちらもすごい雨ですよ~(>_<)私も同じくクロックスで保育園行きましたが、タオルが必須でしたよ!!でなきゃスリッパなんて履けない(-_-;)
ね~、なんであんなガン見なんでしょう。だからすぐ誰が誰のお母さんなんだとか覚えてますからね。今日も泣いてましたよ~、息子(-_-;)でも周りにもクラスが変わってから夜泣きする子がいたり、心配してるのはうちだけじゃないんですよね~(>_<)今日息子が泣いてるのを園長先生が見て、いつも明るくおはよ~って来てたのにってやっぱり変に思ったみたいでちょっと話をしてました。泣いてるから弱虫になったと思ってしまうかもしれないけど、お友達に意見が言えるようになったなんて強くなったわよ~って言ってました。でも心配(>_<)
おはようございます(*^_^*)
今日は、すごい雨です( ̄◇ ̄;)でも、警報はでてませんが。。。
今日は、前、警報でできなかった、宿泊学習の説明会です(*^_^*)この雨の中、学校か。。。運動場に車おくから、めちゃめちゃ汚れるし、靴もハンパなく汚れるんですよね〜( ̄◇ ̄;)クロックスで行きます´д` ;
雨ばっかり、いやだ〜。洗濯物が乾かない!
今日は、息子君、大丈夫だったかな〜?楽しく行けたかな〜?
それにしても、なんで子供ってあんなガン見なんでしょうね(笑)?目があっても、そらさない。。。
>> 206
おはようございます(*^^*)
お父さんの入院、2週間くらいですか~。病院での2週間は長いですからね~(>_<)ベッドやら壁やら白いものに囲まれてるから、なんか刺激を与えてあげなきゃですね!
そう、まさにそんな感じです(-_-;)しかも言い返されたら言いくるめられちゃうくせにズバッと指摘しちゃうんですよ~。もうちょっと言い方ってもんがあるだろうに、まだ子どもには分からないんですよね~。確かにらんさんの言う通り、人のことをよく見てますね。上履きはくのが進まないと思ったらじ~っとお友達を見てるんですよ~。だから人のことはいいからまず自分のことやりなよって毎日のように言ってます(*_*)
ありがとうございます(*^_^*)
2週間くらいって言ってました。入院は。まぁ、順調にいく事を願ってます(*^_^*)ヒマそうに、ベッドに座ってました(*^_^*)
何度もですが、息子君、娘にほんとにそっくり!娘も、硬筆の時間は、6Bの鉛筆、それ以外は、2Bって先生が言ったらしいんですが、友達が国語の時間に6Bの鉛筆を使っていたらしく、2Bでしょ!ってわざわざ言って、こじれたんですよ( ̄◇ ̄;)変な正義感というか。。。面倒くさいというか。。。だから、いつも放っておきなさい!って言ってます。自分がちゃんとできてたらいいんよ!って。やっと、高学年になってから、放っておけるようになったかな〜でも、目は、ガン見ですけどね(笑)
色々、学んでくれたらいいんです。痛い目にもあいながら。
娘は、昔、公文してたんですが、人ばっかり見て、公文やらないんですよ(笑)人間ウォッチング(笑)ほんとに、よくみてて、ケンカの原因や、全部分かってて。だから、周りをよく見てる気がします(*^_^*)多分、お話きいてたら息子君も色々見てるような気がします。一人っ子だからか、なんなのか分からないけど、ちゃんと、学習してますよ!
そうそう、さっき書き忘れたんですが、お店に来るお客さんが、らんさんのお父さんと同じ症状で入院してましたよ(>_<)詳しくは聞いてないんですが、わりと入院期間は短かったです。早くらんさんのお父さんも退院できるといいですよね。お大事にしてください。
>> 203
そうですね(*^^*)もしかしたらこれから人よりも秀でたものが現れるかもしれないし。そういえば言ってましたね、娘さんかけっこがビリだって。なんか普段たくさん運動してるからそういうイメージなかったですが(^-^)
今日はお友達が遊びに来てくれました(^-^)私が親しいお母さんしか呼べないから、二人来てくれたんですが違うクラスなんですが。でも楽しんでました。良かった☆
引き続き先生が息子をよく観察してくれてたんですが、息子がお友達とぶつかる原因は決まって息子の正義感からだそうで(-_-;)それはダメなんだよ!とかすぐ言っちゃうみたいで。いや、間違ってはないんですけどね。でもお友達に悪気はないこともあって。例えば息子と二人でおしっこしようとしたり(笑)仲良くしたいのに息子がそれはダメなんだよ!って突っぱねちゃうから。だからなんて説明したらいいんだか…。
こんにちは(*^_^*)
実は、私の父親が入院しました(。-_-。)前から、入院するって言ってたので。顔がピクピクと痙攣するらしく、検査です(。-_-。)
自転車、こけないのある意味すごいでしょ(笑)なんか、ゆるやかな坂で足離して、しゅ〜ってやる練習したら、意外と簡単に補助輪外せましたよ(*^_^*)坂といっても、ほんとに坂?ってくらいゆるやかですけどね(笑)
ほんとに大丈夫ですよ。娘なんて、多分、息子君よりヘタレの弱虫のドンクサイやつでしたよ。今だに、走らせたら、ビリだし(笑)私も、主人もかけっこ速い方だったのに(。-_-。)私なんか、陸上、やる気なかったのに、無理やり入らされたし。ハードルで。娘は…絶対無理です(笑)ドンクサイから(笑)でも、ドンクサイなりに、小学生やってますから、息子君、大丈夫ですよ(*^_^*)習い事したら、また、自信もつくし、息子君は、今からですよ(*^_^*)
まずは、楽しく行けるといいですね〜(*^_^*)
あはは〜(*^_^*)
息子君、娘そっくり(笑)娘も、中々自転車乗れないコでした。しかも、一度もこけた経験無しです(笑)それだけ、慎重なんですよね〜(。-_-。)補助輪ナシの練習でも、こけた事ないんですよ(笑)アスレチックなんて、やらないやらない(笑)砂場なんて靴に砂が入るから、砂場に入ると泣くし、ヘタレでしたよ〜(笑)幼稚園でもちっちゃい事を気にしてました(笑)○○ちゃんが、仲間にはめてくれなかった!いやだって言われた!って。その子にとっちゃあ、多分、娘は、トロいから足手まといかな?って感じなんですけどね。子供は正直だから、キツイ言葉になっちゃうんですよね(。-_-。)
体操教室いぃみたいですよ〜(*^_^*)私も、体操教室はめたいわ(*^_^*)もう、無理ですが(*^_^*)ただ、身長が低くなる。。。というか、伸びないんですよね〜(。-_-。)でも、いいと思います。最初は逆上がりとかじゃないですか?学校でも、鉄棒は、絶対するし。娘も、体育がマット運動だと、ヒーローですよ(*^_^*)自信もつきます。体操教室は、ためになると思います(*^_^*)
一人っ子のヘタレちゃんな娘は、ちょっぴり、小学生になってたくましくなりましたよ。だから、息子君も大丈夫ですよ!意外と一人っ子のコは、まわりをみてますよ。
>> 199
らんさん、娘さん、今日も一日お疲れ様です。娘さん遅くまで頑張ってますよね。
もうちょっと息子は運動方面を鍛えなきゃな~と思います。なんせすごく慎重なんですよ~(>_<)だから怪我はないんですが、このままじゃ怖がってアスレチックにも行けません(-_-;)
自転車も買ってもらってから早一年。ようやく補助輪付きを克服。私補助輪付きってその場で乗れるもんだとばかり思ってたから(*_*)なんかあのカタカタする感じが怖かったみたいで。絶対倒れないって言ってるのにダメで、やっと決心がついたようで乗れるようになりました。
息子なりのペースでは成長してるとは思うんですが、ちょっと鈍いなぁ(-_-;)体操教室でも探そうかな☆
そうなんですよね〜。兄弟けんかは、しませんからね〜(。-_-。)うちは、女の子だから、殴り合いはないですが、やっぱり、口で負けますね( ̄◇ ̄;)といっても、一人っ子でも強いコもいるし。。。ね〜。なんなんでしょうね(。-_-。)でも、戦いごっこは有りなのかな⁇幼稚園でも、男のコは、やってた気がしますが、みんなじゃなくて、ごく一部のやんちゃな男のコがやってて、先生がよく注意してた気がしますよ(。-_-。)やっぱり、戦いごっこでも、叩くのはよくないと思いますよ(。-_-。)私的には。
さてさて、娘がチアから帰ってきました(*^_^*)ヘトヘトです(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
そうですね。行ってしまえば、楽しいのかもしれませんね。。。行く前に不安になるのかな?早く楽しく行けるといいですね〜。でも、お友達の名前言わなかったんですね〜。なんだか健気だわ(。-_-。)ほんと、お友達に恵まれると、それだけでありがたいですよね(*^_^*)息子君にも、いいお友達がいっぱいできるといいですね(*^_^*)娘もですが。一人っ子には、お友達がすごく大事だと思ってるので(*^_^*)
今日、娘はチアです。まだ帰ってません。よかった。宿題おわらしてて(*^_^*)
>> 195
やはりばぁば強しですね!色々乗り越えてきた人生の先輩だし、親は子どものことになると必死になりすぎてついエキサイトしてしまうから(-_-;)
担任の先生は一ヶ月くらいいないそうで。あと少しだと思うんですが。変わりの先生もとても優しい先生なんですが。今日先生も息子に何が嫌だったのかとか、誰に意地悪されたのか聞いてくれたみたいです。だけど息子は名前は言わないそうで。でも息子が朝泣いてたらいつも仲が良い男の子が涙拭いてくれたり、息子自信もすぐ泣き止んで自分から遊び始めたらしいです。きっと行ってしまえば…ってやつですね。大人でも仕事に行くまでは嫌だけど、行ってしまえば働くとかありますからね(>_<)しばらく様子を見ます。
他のお母さんも、今年の息子のクラスはなかなか激しい子が集まってるから…って言ってました。昨年のクラスはみんなおとなしかったからなぁ(>_<)でもクラスには活発な子とおとなしい子がいて当たり前だし、なんとかたくましくなってもらいたい。
娘さんの、バット持って立っててやるは心強かっただろうな~(>_<)私も強くならなきゃ!!
こんにちは(*^_^*)
号泣でしたか〜(。-_-。)やっぱり、お友達の事や先生の事、気にしてるのかもしれないですね。早めに解決してあげたいですね…>_<…担任の先生の、体調不良は、長引きそうですか?担任の先生も、早く戻ってきてくれるといいですね…>_<…
女の子は、ドロドロしますからね(笑)幼稚園の時は、そんなに、私は、思わなかったんですが、小学生になってからの方が、気になります(。-_-。)ついつい、聞いちゃいます(。-_-。)
息子君は、お友達とうまくやっていく勉強中かもしれませんね(*^_^*)今なら泣いたら助けてくれるし、いっぱい助けてあげて下さい(*^_^*)私、娘が小学生になった時、色々あって、凹んでたんで、ママがバットもって、後ろで座っててあげるって言いましたよ(笑)極論ですけどね。意外とそれで、安心したみたいですよ(笑)後、ひとりぼっちになった時も、子供の前で相手の親に電話しました(*^_^*)私が強くないと。。って思っちゃって(。-_-。)私と娘の信用問題にもつながりますから。まぁ、結局、うちの娘がヘタレなんですが(。-_-。)
私の母親にも相談して、ばあばから、娘にも色々言ったみたいです。私と違って、優しく(。-_-。)だから、きっと、ばあばは、逃げ道になるんですね〜(。-_-。)やっぱり、ばあばには勝てないのか(。-_-。)
こんばんは(*^_^*)
先生が今いなかったんですね〜…>_<…それは、みんな気にしながら生活してるから、ストレスたまってるかもしれませんね(。-_-。)
今日は、娘は、友達とウィンナー作りに行ってました。私は、友達の子供を教えてました(。-_-。)かなり楽しかったみたいで(*^_^*)ウキウキだったんですが、ウキウキすぎて、朝5時半に起きて、ウロウロして、迷惑!ウィンナーは、成功したようで、腸詰めもちゃんとできたみたいです(*^_^*)
息子君の近所の子っていうのは、お母さんがあまり挨拶しない人?かな?親は関係なく、子供は仲良くなりますからね。ほんと、友達は宝物だと思います(*^_^*)
>> 191
こんばんは(^-^)
幼児の世界も大変ですよね~。でもうち同じ並びに同じクラスの子がいるんですが、今日は仲良く庭で遊んでました。今息子のクラス、先生が急病でお休みしてて。だから担任の先生が戻ってきてもまだ愚図るようなら相談してみます。先生が変わったストレスとかも他の子にもあるかもしれないし。まぁうちの息子ヘタレですからね~(>_<)心配です。
今はうちの母が遊びに来てて帰ったんですが、ばあちゃんちに泊まりたいと泣いてます(-_-;)ママがいなくてもいいならばあちゃんちに行けばって言ったら残ったんですが、ずっとばあちゃんばあちゃん言ってます。なんか…母親ってなんだろう(涙)毎日お世話してるのに。ちょっと私も弱気になりました(>_<)
おはようございます(*^_^*)
息子君、そんな事があったんですね〜…>_<…それは、つらかったですね〜…>_<…続くようなら、何気なく先生に言ってみたらいかがですか?相手の名前もださず。子供の事だから〜って。まぁ、向こうも悪気があってじゃないと思うし、子供なんて、右向いて左向いたら忘れてる時あるし。でも、息子君は、いやな気持ちになったわけだから、ちょっと、さらっと言った方がいいかも。。。長引くと嫌だし…>_<…
友達が原因で行きたくないってのは、かわいそうです…>_<…
幼稚園、娘も色々ありましたよ〜(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
友達の子供が泊まりにきてます(*^_^*)一緒に銭湯へ行きました(*^_^*)私は、生理中で入らなかったんですが、娘と一緒に。
今は、試験期間なんで、まだ勉強してます。娘もいつかは、こうなるんだな〜…>_<…
私、生理痛は、あまりないんですよ。半年に1回くらい、痛いな〜ってくらいで。つわりも、ありましたが、多分、人よりずいぶん楽だったと思います。比較的、なんでも食べれたし、まぁ、食いづわりだったかな( ̄◇ ̄;)マックのポテトがおいしくて(笑)そればかり食べてたのに、血液検査は、バッチリでした(笑)でも、かなり太りましたけどね( ̄◇ ̄;)更年期は、イヤですね〜。私の母親が更年期になった時は、グダグダでしたし、しんどかったんだと思います。ただ、理解はしてあげれなくて…>_<…私も、多分そうなりますね。みんなが寒い時に、暑い暑いって言ってるかも(笑)
>> 187
こんにちは(^-^)
七夕の飾り作りましたよ~(*^^*)息子が短冊に何やら字を書いていて。あっ、ひらがな最近書けるようになってきたところで☆よくよく読んでみたら、「ままがおおきくなりますように」って書いてました(笑)確かに私は大人のわりに小さいかもしれませんが。
そういえばこの前息子にワカメやひじきももっと食べるように言われました。保育園の先生が海草を食べると髪が黒くなるって言ったって。私髪が茶色いから(笑)これはわざと茶色くしてるんだよって言ったけど、なんだか納得していない模様(-_-;)
ところでらんさんは毎回生理痛がありますか?生理痛ひどい人って、つわりとか更年期もひどいって聞きますが、私わりとひどいんですよ~。確かにつわりは酷かったし。
こんにちは(*^_^*)
休憩中です(*^_^*)また、昼からは仕事です(。-_-。)で、今日は、友達の子供が泊まりにきます(*^_^*)
七夕かぁ〜いいな〜。もぅ、しなくなっちゃいました(。-_-。)楽しんで下さいね〜(*^_^*)
今日から、生理になっちゃって、なんだか、お腹が痛い…>_<…
いえいえ。段ボール箱は、秘密基地を作ると、取りにいったんですよ。バカでしょ〜(笑)一緒に行ったコも、一人っ子(笑)2人とも幼い(笑)雨の中、カッパ着て段ボール箱5こ担いでる小学生、想像して下さい(笑)
そぅ。そぅ。スーパーで会っても、知らん顔してましたょ〜(。-_-。)後から、○○君いたね〜みたいな。無視してるみたいじゃん( ̄◇ ̄;)って言った事ありますよ。先生も好きなくせに、近づかない(。-_-。)年長になると、変わってきますよ(*^_^*)小学生になったら、もっと。ただ、小学生になると、何回かは、やらかすから、親の目は光らしてないと。。。です。
息子君も変わりますよ!絶対‼やんちゃボウズになりますよ(*^_^*)やらかしてくれる方がいいかもですよ。やられっぱなしは、親は、もっと心配になりますよね。
>> 183
あはは(笑)ダサい格好って(笑)カッパも昔に比べればかなり可愛くなりましたけどね~(*^^*)段ボールはゲットできたのかな?学校でいるんですか?
娘さんの小さい頃の話、まさに今の息子そのまんまです(*_*)ホントにスーパーとかで会ってもシレ~っとしてます(-_-;)ひどいときは後から○○ちゃんがいたとか帰ってから報告しますから。気づいたなら手ふるくらいしなよ~って言ってます(>_<)らんさんの話聞くとホントに安心するわ~(>_<)
しかし幼稚園やめるはビックリでしたね(笑)しかしうちも言いかねん(笑)ハラハラ(*_*)娘さんはうまい具合に殻を破ってくれたんですよね~。ちょっと期待しよ☆
こんばんは(*^_^*)
息子君、昔の娘にそっくりですょ(*^_^*)娘も、友達が誘いにきてくれるのに、モジモジみたいな(。-_-。)とりあえずは、一緒に遊んでるみたいな。。。(。-_-。)やっぱり、一人っ子だからかな〜(。-_-。)関係ないのかな。。。なんか、友達にも、慣れるのに時間がかかるから、私も、よく説教してました(笑)今となれば、笑い話ですよ。幼稚園の時、娘なんて、買い物とか行って、友達と会っても、しれ〜としてましたからね(。-_-。)とにかく、この子ならっていう子としか、遊ばなかったんで。娘も、年中さんで、幼稚園やめるって言いましたょ(笑)なんで?って聞いたら、答えませんでしたけど。親は、心配になりますよね。連絡帳に書いたら、幼稚園の先生が、幼稚園を習い事と思ってるかもしれないですね〜なんて言われたけど。今となったら、真相は分かりません(。-_-。)
でも、小学生になってから、色んな子とも遊ぶし、高学年になってから、大分、自分と合う子合わない子とか分かるようになってるし、ほんと、このままいってもらいたいです。結局、子供も価値観が同じな子と一緒にいますよ(*^_^*)男の子は、ママ大好きだから、しぃママさんが恋しいんですね。かわいいですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
娘なんて、今日は、友達を家に呼んで、2人でカッパ着て、近所の店に段ボールをもらいに行くて、ダサい格好で、出かけて行きました(。-_-。)
>> 181
こんばんは(^-^)
今日は学校行けたんですね(*^^*)まぁ子どもたちにしてみればガッカリでしょうけど、親は助かりますよね☆
息子は結局私が去ったらすぐに泣き止んだらしいんですが、土日ゆっくり休んでまた来週頑張ればいいよって言ったら頑張らないと…(-_-;)困ったもんだ。なんかお友達の輪に入っていくのが恥ずかしいみたいです。と言ってもお友達結構誘いにきてくれてるのになぁ。
保育園に行きたくないって言ってんだから、温かく見守ってあげなきゃと頭では分かってるんですが、つい説教っぽくなってしまいます。強い子になってほしいのに。でも甘えさせてもらった子の方がいずれ自分から離れていくとも言いますよね。
警報は出てないので、娘は、渋々学校行きました(笑)だから、病院には行ってないんです。来週行きます(。-_-。)
警報でてないけど、雨は降ってます(。-_-。)洗濯物、乾きません´д` ;
息子君、どうしたのかな〜…>_<…?いつからか、そんな話なかったのに。今日は、金曜日だし、明日、明後日は、ゆっくり甘えさせてあげて下さい(*^_^*)
多分、保育園に行ったら楽しんでる気がしますが(*^_^*)どうかな。。。
>> 179
おはようございます(*^^*)
警報出てますか?まだまだこれからですよね~。困るなぁ、台風(-_-;)でも警報出てたら病院もすいてるかもしれないですよね。お年寄りが少なそう。
私思うんですけど、ヤバそうな人に注意して、店の中で怒鳴り散らされる方がよっぽど迷惑だと。今回は多分本物のヤクザさんというか…一般人には手を出さないタイプの人だったと思います。でも中途半端にチンピラ風の人だったらかなり絡まれますよね~(>_<)
今日息子は久々に朝大号泣でした。ママと一緒にいたいって(>_<)なかなか離れなくて…。朝泣くのなんて年少さんの始めのうちだけだったから、なんか保育園で嫌なことでもあったのかと心配になります。
こんばんは(*^_^*)
明日も警報かもしれません(。-_-。)警報でたら、尿の再検査いってきます(*^_^*)
覚えてますよ〜(*^_^*)しきってる人ね。その人、強い。。。ですね( ̄◇ ̄;)私だったら、そんなヤバそぅな人には、注意しないな。。。ってか、誰かに注意するにしても、極限まで我慢してるかな〜。もしくは、張り紙してもらう。私が直接関わらないように(笑)小心者です(笑)
>> 177
こんばんは(^-^)
なつかしいなぁ、交換日記(*^^*)だけど3人でやるのが一番火種がないですよね~(>_<)でも娘さんも無理強いはできないんだろうし。もう一度誘ってみてOKがでるといいですね~☆
そういえばらんさん覚えてるか分からないんですが、前にフリーターでやたら仕切るというか、ちょっとやりづらいバイトの子がいるんです。最近暑くなってクーラーのきいたとこにお客さんがいたいのもあって、時々店内でちょっと飲み物飲んだりする人がいるんですよ~。基本うちの店は飲食禁止なんですが。そのフリーターさんが、もう一口飲んだだけで走って怒りに行くわけですよ。でも多少融通というか、考えた方がいいと思うんですよ(-_-;)この前は明らかにヤバそうな人にキッツい言い方するわけですよ。責任者もいないし、正直なところ私はこんな安い時給で刺されて死ぬわけにはいかないんですよ(>_<)息子を育て上げるまでは。ヒヤヒヤします。たいていは出入口あたりで若干フライングしちゃうだけだからすぐ出てくわけだし。巻き込まれる~(>_<)
こんにちは(*^_^*)
警報のおかげで、私は、仕事が休みになり、のんびり木曜日を過ごしてます(笑)宿泊学習の準備もしてると、冬の体操服がちっちゃい!ここまで、小さいとは。。。急いで買いに行きました(。-_-。)
引き続き、こちらは、警報がでてます(。-_-。)明日も、警報が出そうです(。-_-。)学校休みかも´д` ;
そぅ。気のせいかもしれませんが。娘は、三人組でよく遊んでるんですが。娘と、塾が一緒のAちゃんと、3年生から仲がいいBちゃん。AちゃんとBちゃんが、遊んでるのはあまり見なくて(。-_-。)で、Bちゃんと娘が交換日記をしてるんですが、そこにAちゃんは、入ってないんです。で、Aちゃんとも交換日記をするから、ノートを買ってって、今日言われたんですが、今のノートに3人でしたらいいやん。って言ったら、Aちゃんは、娘とだけしたいって言ったって言うんです(。-_-。)だから、もう1回3人でやらない?って聞いておいでって言ったんですけどね〜。難しいですね。娘が違う立場なら、また、私は複雑になるし。子供の事に関わりすぎかな⁈
>> 175
こんにちは(*^^*)
そちらは警報出てるんですね~。参観中止か~、残念ですね(>_<)小学校って代休もあるし、働くお母さんには保育園より融通利かないですよね~。うちは明日あたりが怪しいです(-_-;)まぁ明日はパパがいるので警報出ても大丈夫ですが。だけど明日は保護者会主催で保育園で演奏会なんですよ~(>_<)私は今回は担当じゃないんですが、演奏家の方々に日程合わせてもらったりしてるし、警報出たら面倒なことになりそう(-_-;)
宿泊学習があるんですね(*^^*)私そういうの大好きでした♪でもそういうのの前って、女の子は必ず残されて生理の話とかされて…私自分がまだ生理とは無関係だったからそれが面倒でした(*_*)
おはようございます(*^_^*)
今日は、警報で学校が休みになりました。しかも、今日は、参観だったんですが、それも、もちろん中止。。。ちょっと、楽しみにしてたのに、残念です(。-_-。)で、今日は、7月にある宿泊学習の説明会もあったんですが、来週になりました。仕事してるお母さんなら、キツイだろうなぁ〜(。-_-。)
今日は、娘は、友達と遊ぶ約束してたんですが、遊べなくて、ちょっと、ボヤいてます(笑)多分、今からイトコがきます。どこかに行こうかな(*^_^*)
宿泊学習の用意しないといけないし、100均行きたいわ(*^_^*)
>> 173
やっぱりヤンキーみたいな子どもいますよね~(>_<)四歳児でもいますよ(笑)明らかに髪型とかからして(-_-;)すごく生意気なんですよ~(>_<)幼児の間ではその子は一番強いとか言われてるんですけど、威張るのと強いのは違いますよね。まぁその子に限っては将来が見えた気がします(笑)いいんですよ、やられたらやり返せば☆私もそういうとこあるし…(-_-;)でなきゃいじめられちゃう。
でも娘さんの自由帳に愚痴は学校に持っていかないノートなら全然アリですよね。学校で誰かに見られたらマズイけど、それが内緒で娘さんのストレス発散になるのならいいですよね。私も作ろうかな、悪口ノート(笑)死ねー!とか書いてそう(笑)それはさすがに物心ついたときに息子に見られたらマズイな(-_-;)
こんばんは(*^_^*)
雨がすごいです。
よかった(笑)しぃママさんも、考えに共感できて(*^_^*)家族の中だけなら、悪口オッケーですよね。そしたら、ストレス発散できるし、考えも分かるし。でも、娘が一回、低学年の時に紙に悪口を書いてたんですよ〜。それは、いかん‼と怒りましたが。ただ、娘は、言い返す事ができなくて、自由帳に書いてたんですけどね。だから、学校の自由帳見たら、今日何があったか分かるんですよ(笑)単純だから。言い返す事ができないから、私は、娘に、やられたら、やり返せ!って教えこんだんですよ(。-_-。)まぁ、これも、人前では、言えませんが(。-_-。)じゃないと、この時代、ヤンキーみたいな小学生も多いから、やられっぱなしになりそうで。。。
こんばんは(*^_^*)
ほんとに。西川先生でした?芸能人の。あの人のお母さんの教えがすごくて。でも、人前では中々言えないことだったけど。
先生からひいきされなさい。とか、悪口を家族の中では、言いなさいとか。でも、私も、そっちよりの人かも(笑)娘も、そりゃひいきされると、楽かもしれないし、悪口は、私も家族の中だけなら、いくらでも言えばいいと思います。ダメかな⁈
やんちゃチームも、悪いやんちゃチームは、ダメですね!なんか、かわいげなやんちゃ君なら許せるような気がします(*^_^*)
多分、息子は、小学校に入ったら、やんちゃ君になりそうですけど。
多分。。。多分ですが、娘もそうだったんですが、娘は、三月生まれだったし、みんなよりのんびりだったから、自信がなかったのかな〜なんて、今になって思います。今は、水泳クラブ入ったり、活発になってきました。友達の影響もあるかもしれませんが。。。できる事が増えると、自信がついてきてるようないな気がしますよ(*^_^*)
>> 169
おはようございます(*^^*)
氷のうか~、確かにいいかも☆もうジメジメして気持ち悪い(>_<)ワンちゃんの気持ちが分かるわ(笑)
そうです、まさにヤンチャチームとおっとりチームに別れてる感じです。まだまだ息子の殻が破られるのはこれからですよね~(>_<)娘さんみたいに開花してほしいわ~(>_<)まぁ男の子は大きくなっても女子ほどはグループ意識がないとは思いますが。娘さんは中学入った時の友達でもきっと変わりますよね~。活発にはなってもらいたいけど、悪いグループには入ってもらいたくないわ~(>_<)息子にもっと活発になってもらいたいとか言いながら、あんまりヤンチャだとそれはそれでもっと落ち着いた子と仲良くしてほしいとか言うんだろうな~。私もワガママなもんだ(笑)
こんばんは(*^_^*)
今日は、なんか午後からバタバタとしてました。買い物行ったり。。。買い物いって、どうしてもいるやつは、全部買ってきました。犬のリードまで切れたんで(。-_-。)今日、暑かったから、氷のうを頭にしてたんです。そしたら、犬にとられました( ̄◇ ̄;)氷のうをかかえこんで、離しませんでした(笑)犬用にもう一個氷のう買おうかな(笑)
フリーターさんが休むと、しわ寄せがきますよね〜(。-_-。)しぃママさん、頑張ったんですね〜(。-_-。)絶対、いい事ありますょ!
私も思ってました。コッソリ見に行きたいって。今でも思ってます(笑)でもまだ息子君の年頃だと、友達もあってないようなものじゃないですか?ただ、やんちゃチームとおっとりチームには、別れてるのかな?娘は、おっとりチームで、ぽよーんとしてましたけど(笑)そんな娘でも、今は、明るい友達といるし、ずっと続けばいいですけど、まぁ、ケンカもあるでしょうね。。。仲良くやっていってくれたら、ありがたいな〜(*^_^*)息子君も、きっと、小学校に入れば、見違えるくらい、しっかりもするし、なかなかのやんちゃボウズになるかもしれませんよ(笑)
おはようございます(*^_^*)
二度寝せず、起きてます(笑)今日は、買い物いかなきゃ。。。
娘がチアで膝サンポーターがいるとか言うし、ショッピングモールにでも行こうかな(*^_^*)
なんか、親が、あの子に負けるなとか、仲良くしなさいってどうなんですかね〜。まぁ、負けるな!っていうのは、理解できますが、仲良くしなさいとか、友達はやめなさいとか。変な感じがします(; ̄ェ ̄)まぁ、娘が幼稚園の時は、そう思ってましたけどね(; ̄ェ ̄)私も、一緒か。。。
小学校になったら、色んなコと友達になりながら、落ち着いてきた気がします。今は、娘の友達は、のんびりしてる子たちで、優しいし、私にも、ちゃんと、挨拶するし、普通かもだけど、それが1番です(*^_^*)
確かに、そうやって、親が必死になって、お友達を作ってたら、友達の輪は、広がりますよ(*^_^*)ただ、自分と合わない人も呼び寄せるから、結局、派閥ができて、陰口みたいな事になります(。-_-。)小学校でもいますよ。でも、年々、その輪は小さくなっていってます(笑)だから、無理しないのが1番です。まぁ、さみしい時もあったりしますけどね。でも、遠慮しながら付き合ったり、言いたい事言えないのは、私には厳しいので。自分がだせる人達と一緒にいたいです。
小学校で、私の大の苦手なママがいるんですが、ぶりっ子なんですよ。私より年上のくせに。あの、ピンクのジャンバー着て、ギャル服しか着ないの〜って言ったママね。その子供が、うちの娘より、テストが悪かったみたいで、学校で泣いたみたいです( ̄◇ ̄;)ざまぁみろ!ですが、泣かないから。普通。ってか、どんだけ、うちの意識してるの〜って、逆に怖くなりました(; ̄ェ ̄)
>> 163
ありがとう、らんさん(>_<)私は私なりに価値観が合った人と仲良くしていきます!!実は必死になってしまってるのは今まで仲良くしてきたお母さんで。息子が保育園入る前から仲良くしてたんですが、最近ホントにめまぐるしく交友関係が変わったんです。子ども同士同じクラスにもなったことないし、遊んでるとこも見たことないのに自宅に招いて。そういうふうに親が子どもの友達作りを手助けというか開拓してあげなきゃならないの?と不安になってました。
私もそれなりに会えば話すお母さんがいるし、ランチはいつも同じ人とだけど行きます。それ以上はキャパ超えというか(-_-;)私不器用なので、たくさん友達がいたらどうしたらいいかわかりません(笑)今この人と話してるのに、あそこで仲良い人が一人でいる…切り上げてそっちに行くべき?でも切り上げられないよ~(>_<)みたいな(笑)でも先輩ママのらんさんのお話はとっても参考になります(*^^*)
あ〜。分かります( ̄◇ ̄;)お母さん、必死な時ありますよね〜(。-_-。)仲良くなりすぎると、ろくな事ない時あるのに。で、また、陰口。。。自宅に呼ぶのは、私も、同じで、お母さんの価値観があった時かな〜でないと、家の中見られて、色々言われたくないから(。-_-。)子供同志の約束だったら、幼稚園の園庭で、ちょっと遊ばして帰ってました。だって、家に呼んだら、お茶とかださないといけないし( ̄◇ ̄;)子供にも、おやつがいるし。面倒くさい(。-_-。)お母さんとも、気さくに話せるようになったら、お互いの家、行き来してたな〜(*^_^*)習い事でも、同じですよ(。-_-。)小学校に入れば、そんなの、なくなりますから(*^_^*)逆にママ友いらないですからね(。-_-。)成績やら、習い事で、ねたみやひがみ言われて。。。もしくは、我が子かわいさあまりに、天狗になるか。
適当に、その辺の人と、話してます。私(*^_^*)だから、小学校のママでランチ行くような人は、いませんね〜(。-_-。)いらないですが(笑)やっぱ、元々の友達と、ランチとか行きますね〜(*^_^*)
必死に、なるとろくな事ないですよ。しぃママさん(*^_^*)
>> 161
そうなんだぁ、娘さんも半べそ時代があったんですね~(>_<)なんかそれを聞いて安心しました。中にはいかにもヤンキーの息子!って感じの子もいて四歳ながらにもう全然違うし。
でも最近みんなお母さんの方が必死な感じで。習い事もだし、放課後色んな人に声かけまくって家に呼んだり。私は結構親しくならないと自宅には抵抗があるし…でもそんなこと言ってるから息子も活発になれないのか…なんて一人でモヤモヤしてます。年中さんになってから急になんですよ~。まぁ保育園だから遅くまで働いてるお母さんもたくさんいるからみんながみんなそうじゃないんですが、私これでいいのかなって思います。早く息子が自分で約束してきてくれないかな。
こんにちは(*^_^*)
息子君、イヤだったんですね(。-_-。)つっついた、お友達も悪気もないようだし。。。経験値が上がったという事にしましょうか(笑)親からすれば、別にいいじゃん( ̄◇ ̄;)って思う事であっても、子供にとったら、事件くらい大きい時もありますからね(*^_^*)やっぱ、1番目の子って、のんびりしてるんだと思いますよ(*^_^*)娘も( ̄◇ ̄;)
まだ、息子君はつつかれて、イヤだったんだな〜って分かるけど、娘なんか、小学生の子に、この子、○○××ちゃんってみんなに紹介されただけで、半ベソでしたよ( ̄◇ ̄;)だから、私は、弱いと思ってたけど、小学生になったら、意外とそうでもないし。息子君も、たくましくなりますよ(*^_^*)
>> 159
こんにちは(*^^*)
あはは(笑)娘さんには悪いけど、ナイフの件はウケました(笑)でも確かに本物だと思ってたんでしょうからビックリしたでしょうね~。刺すわけないじゃん(笑)可愛い娘を☆でもそれだけ日頃怒られる心当たりでもあるんでしょうか(笑)良いリアクションでしたね。
そう、なんなんでしょうね、らんさんの前のレスは。娘さんが飲まなくなったアドバイスをした方がいいのかな(>_<)
今日朝息子を送って行ったらお友達が何人か遊びで息子をつっついてたんです。一緒に遊べばいいのにつっつかれたのが嫌だったみたいで泣き出しました(-_-;)こんなんで大丈夫なんだろうか(>_<)頼りなくて心配だわ。
こんばんは(*^_^*)
今の彼氏君かぁ〜(笑)学校の先生になりたいって言ってたから、安定してるかな(笑)
私、友達の子供は、教えない主義なんですが、今、友達の子供が中3なんです。で、今週末にどうしても、外せない用ができたらしく、中3のコは、期末テストになるから、留守番させるんだけど、きっと、家族がいないから、のびのびしてしまうから、留守番させるのが怖いといいだし。。。泊まらせてくれない?って連絡がありました。まぁ、いっか〜ってひきうけちゃったんですが、大丈夫かな(*^_^*)うちの娘とは、仲良しなんで、うちにきても、のびのびのような気がしますが(; ̄ェ ̄)
今日は、県外の友達と会ってました(*^_^*)
あっ!そぅそぅ。今日、おもちゃのナイフで、刃が引っ込むやつ知ってますか?娘に、今日、片付けできないなら、死んでってナイフで刺しにいったら、ぎょえ〜って(笑)号泣でしたΣ(゚д゚lll)やりすぎました。。。私(; ̄ェ ̄)
ってか、私の一つ前のレスは、なんだろう???
>> 156
こんばんは(^-^)
息子の恋愛か~☆私はいつか息子が彼女連れてきてくれる日を楽しみにしてるんですよ(*^^*)ただその想像はわりと可愛いらしい子なんですが(笑)まぁ別に顔は可愛くてもどちらでもこだわらないんですが、愛想の良い子がいいなぁ(^-^)すごいギャルとかは…まぁ若いうちはいいけど結婚考える歳になったら心配しちゃうかも(笑)でも人は見た目とは違うから、中身次第ですよね~。息子さえしっかりしてれば、学歴とか仕事も別にいいし。お水でなければ(笑)
娘さんは旦那さん次第でホントに人生変わりますからね~。年収大事ですよね。私は結婚してから年収の大切さに気づいたから(笑)イケメンが来たらラッキーですね☆今のジャニーズ系の彼は可愛いんですよね?彼が良い感じに成長したらいいかも(笑)
私も一緒かも(笑)アホくさ〜って見てます(笑)学校物のドラマは、イライラしながら見てます(笑)娘が、あんな風になったらって思うと( ̄◇ ̄;)イヤですね〜( ̄◇ ̄;)いじめる側もいじめられる側も。イヤだイヤだ…>_<…
結婚したら、見る目が変わってくるんですかね〜(; ̄ェ ̄)大人になったかな(笑)でも、息子君が恋愛しだしたら、しぃママさんどうですか?私なら、どぅかな〜(*^_^*)娘の事守ってくれたらいいかな?あっ!お金も必要かな(笑)
>> 154
ありましたね~、そんな映画(^-^)覚えてます。やっぱり動物物は見ていられないですよね~(>_<)私もいつも泣いて鼻がつまって苦しい~なんてことになるのでなるべく見ないようにしてたんですが、今日はチャンネル変えたらやってたもんで。娘さんのエピソードもホントに可愛いですね~(*^^*)ソックスーっ(笑)動物物とはじめてのおつかいだけは絶対に克服できないわ(>_<)
でも最近私、ラブストーリーが心に響かないんですよ~(-_-;)純愛とか言われても、こんなガキが何が純愛だ、とか思ったり(笑)ずいぶん心が汚れたもんだわ(>_<)もう私は恋する気持ちを忘れてしまったに違いない(((^^;)
ダメです。ダメです。私もそんな話無理です。号泣ですよ…>_<…4才でも、きっと分かりますよ〜(*^_^*)娘も、私と犬の10の約束っていう映画を見に行ったんですが、号泣で、声だして、うわぁ〜んって泣くもんだから、迷惑で。しかも、泣くポイントが大人と違う。。。あげくに、スクリーンに、犬の名前。。。ソックスだったかな?ソックス〜って叫んで、私が恥ずかしかったです(。-_-。)動物関係は、私無理ですね〜…>_<…
>> 152
こんばんは(^-^)
え~(;´д`)誉めたのにスネちゃったんですかぁ??ウッカリ髪型も誉められませんね~(-_-;)なんか勉強以外の気苦労が多いですよね、らんさん。お疲れ様です(>_<)
さっきテレビで、元盲導犬がお別れした飼い主さんに会いたくてすごく遠くから三ヶ月さ迷いながら会いに行くって話がやってたんです。息子が最後まで見たいというので見てたんですが、最後に息子が号泣してしまって。会えたんですが。私自分が四歳のときそんな色んな感情あったかな~と思ってしまいました。息子いわく、飼い主さんと会えて感動したんじゃなくて、最初にお別れしてしまったのが悲しかったらしいんです。それを三ヶ月の過程を見てくうちに泣いちゃうくらい悲しくなったみたいで。泣き疲れて寝てしまいました。
こんばんは(o^^o)
疲れた〜…>_<…今日は、仕事がハードすぎる(; ̄ェ ̄)貧乏、ヒマなしです(笑)今も、仕事中です(; ̄ェ ̄)
今日は、生徒が髪を切ってて、長い髪をボブに。だから、かわいいね〜って言ったら、すねちゃって。。。かわいくない!って( ̄◇ ̄;)お母さんが、すいません。ってひたすら謝って帰っていきました(笑)
みんな、難しいわ(。-_-。)
さてさて、今は、中3です。
>> 150
おはようございます。
いや~(>_<)お母さん同士の派閥は怖そうだなぁ(-_-;)オーディションとかもできたし、ますます競争意識が過激になりそうですね~。でも私の友達も言ってました。わざと大きな声で嫌味言われたりするって。習い事は子どもがメインなのにね。
名前、ありますね、苗字+一文字(-_-;)私今がそうなんですよ~(;´д`)旧姓が変わった苗字だったので学生時代はなかったんですが、結婚したら絶対全国にいっぱい同姓同名がいるだろうって名前になってしまって。まぁでも旧姓が某芸能人を連想する苗字だったので(あまり好感度がない)、私は今のありきたりな苗字の方が気に入ってます(*^^*)
ありますね〜
名前が似てるの。顔もよく似てたら、余計ですね(o^^o)子供にとっちゃあ、ありがた迷惑かな⁈
私も、名字が同じで、名前が違う子が同じクラスにいて、いつも、小学校は、名字で呼ばれるじゃないですか?だから、いつもどっち?って顔みあわしてました。名札には、田中なみ と 田中まみ とかなら、田中な と 田中ま って書かれてあって、イヤでした。みんな、名字だけなのに。
久しぶりに、チアみに行ったら、なんだか、空気が悪い気がしました。お母さん同志の派閥?かな?私は、一匹狼なんで、もう慣れたし、仲間入りするつもりもないんですが(; ̄ェ ̄)前からいるメンバーと新しく入ったメンバーのお母さんが、やっぱ、なじめないですね(; ̄ェ ̄)私は、誰とでも話すタイプなんで、新しい子のお母さんとも、話すけど、他のお母さんは、事務的な事しか話さないし。う〜ん。子供の習い事なのにな〜。なんだか、違うな〜(; ̄ェ ̄)
>> 148
そっかぁ、まだ28キロかぁ。軽いなぁ(^-^)それだけ華奢だと生理はまだかもしれないですね~。私も初めて生理来たのは中2でしたからね~。母がまだ来ないのかって内心心配してたらしいので(笑)でもホントに最近の子は早いからなぁ。再検査、なかなか手間だけど体のためですから頑張ってください☆
4月から息子のクラスには新しく転園してきた子がいるんです。その子息子と名前が一字違いで。ゆうたとゆうきみたいな☆しかも顔がソックリなんです(笑)親が見て思うくらいなので、最近よく人と話が噛み合わないことがあって。よく知ってるお母さんがうちの息子に声かけたのに誰?って顔してたとか、先生が息子になんかするように言ったのに聞いてなかったとか。だんだん原因は人違いだと分かってきましたが、私始めのうちホントにみんなに謝ってたんですよ~(笑)ごめんね~、挨拶もしなくてとか(-_-;)
そぅ。友達にも言われました。生理じゃない?って。でも、まだ、体重が28くらいしかないから、生理は、考えにくいかな〜( ̄◇ ̄;)って思ってるんですが、最近のコは、早いっていうし。また、再検査いってきます…>_<…
そんな娘、今日は、チアです( ̄◇ ̄;)主人が仕事なんで、私が送り迎えです。ほんとに久しぶりに行くな〜(; ̄ェ ̄)主人に任せっきりだったからな〜(; ̄ェ ̄)
おはようございます(*^_^*)
二度寝せず、娘の病院へ行ってきました(笑)朝にこんなに時間があるとは。。。( ̄◇ ̄;)まだ、10時です。今くらいに、私起きてるので( ̄◇ ̄;)
病院で、検査したんですが、結局また、再検査です。朝イチの尿じゃないから。あと、タンパクはでてなかったんですが、潜血が、微量あるらしく、多分、過労かな〜なんて言われましたが、ちゃんと調べとかないと、いけませんしね!ほぼ、毎日水泳して、友達と遊んで、チアの練習してたら、疲れますよね( ̄◇ ̄;)私が反省か。。。娘の友達、5年生になってから、ゲームをする子がいないから、みんな、ギャーギャーうるさいんですが、私は、それがいいんです(*^_^*)みんな集まって、無言のゲームは、怖い…>_<…私が昔の人だからかな(笑)なんで、ゲームする子がこなくなりました(笑)
今から、友達とランチいってきます(*^_^*)娘も無事学校行ったし(*^_^*)
>> 144
娘さん、検尿再検査したんじゃなかったんでしたっけ?それもひっかかりましたか?蛋白は確かに運動関係あるって聞いたことあります。娘さん、腹筋割れるくらいだから可能性はありますよね。なんともないといいですね。
生徒さんのことも、らんさんが悪い訳じゃないですよ~(>_<)本人に理不尽に説教したわけじゃないんだし、せっかくお金払って勉強させてるんだから保護者の方も知っていた方がいいと思いますし。お母さんは凹んでしまったかもしれないけど、それを見て考え直してくれるかもしれないし。私が親ならガツンと雷落とすまでですが、優しいお母さんだったんですね(-_-;)とりあえず経過を見るしかないですもんね。
こんばんは(*^_^*)
よかったですね。オーナーの長い話免れて(笑)って、しぃママさん、大丈夫ですか?咳はしんどいですから、早く良くなるといいですね(o^^o)病院には、行きましたか?中々、仕事だったり、子育てだったり、病院さえも行けないから、お大事にして下さい(*^_^*)
言いましたっけ?娘が検尿でひっかかっちゃって( ̄◇ ̄;)明日、学校、遅刻させて、病院へ行こうかなって思ってます。内臓は、ちゃんとみてもらわないと、怖いし…>_<…蛋白がでてるみたいです…>_<…微量みたいですが。知り合いにきいたら、運動のし過ぎでも、蛋白がでるらしいから、疲れかも。。。なんて言われましたが、やっぱり気になります…>_<…
今日は、色々ありまして、なんだか、私が申し訳ない事をしたかも。。。なんて思ったり。。。長くなりますが、いいですか?
生徒が宿題を一回もしてこないし、教科書持ってこないし、鉛筆は、削れてないし、何度もなんです。さすがに、私もコンコンと説教をしたんです。今までも、何度もしたんです。ただ、お母さんには、あまり言ってなかったんです。子供に言って気づいてもらいたくて。ただ、何度も続くので、今日は、お母さんに言ったんです。そしたら、宿題あるのも、知らなかったし、忘れ物があるのも知らなかったみたいで、逆にお母さんが凹んでしまい、なんか、すごいマイナスなメールが届きました。私(生徒のお母さん)のせいで、こんなになって、すいません。みたいな。もっと、早く言えば良かったかもしれません…>_<…
>> 142
こんばんは(^-^)
娘さん、お友達連れてきたんですね。でももうしばらくじゃないですか?家で遊ぶのは。そのうち買い物やらカラオケやらが楽しくなりますよ☆今はカラオケ安いからいいですよね~。私が学生時代はフリードリンクなんてなかったのに(>_<)
オーナーの話、免れました(笑)多分みんなに散々話しただろうし忘れてます(笑)でも最近私と入れ替わりでシフトに入る人がよく休む人で。新しい人なんですが。それでご立腹だったりします(*_*)休まれても私もさすがに夜はシフト入れないから…帰りづらいです。毎回体調不良だから怒れないみたいですが。でも私今結局咳がひどすぎて娘さんと同じでかなり久々に喘息出ちゃって…なのに堂々と毎回休まれると私も休みた~い!ってなります(-_-;)
暑い( ̄◇ ̄;)真夏みたいですΣ(゚д゚lll)
朝イチの仕事が終わり、今からは、個性派ぞろいの生徒がやってきます(。-_-。)
オーナーさんの話は、長かったですか(笑)?まぁ、オーナーだから、仕方ないですよね。自分の店だし。
今日は、娘は、留守番のはずでしたが、私の父親がきてくれる事になり、ほんと助かりました(*^_^*)しかも、あれだけ、留守番だからね!って言ってあったのに、友達と一緒に帰ってきました。一緒に留守番するつもりだったのか。。。良かった。父親がきてくれて(。-_-。)子供たちだけで放置はできない( ̄◇ ̄;)娘1人ならいいけど、友達がいたら、放置は危険ですねΣ(゚д゚lll)
>> 140
おはようございます(*^^*)
猫は気まぐれですからね~。ワンちゃんは呼べばしっぽ振って来てくれるし、いつでも従順な感じですが。うちの実家の猫なんて、名前呼んでも振り向きもしないですよ~(-_-;)耳が動いてるから絶対聞こえてるのに。でもそんな子が時々寄ってきてくれるのが嬉しいんですよ~(*^^*)コロッと騙されちゃう(笑)でもまぁ猫は好きだけど、猫っぽい女は無理です(笑)パパが言うには私も猫っぽいらしいんですよ~(;´д`)だけど家でまでいつも従順でいられないから仕方ないんですよ!…って開き直りですが(笑)そんなもんですよね(^-^)
朝からカルチャーのお仕事ですか(>_<)大変だなぁ。私は昨日ラインで職場からトラブルがあったと連絡が(-_-;)今日行きたくないな…。別に私が原因じゃないんですよ(笑)だけど語りだすとうちのオーナー長いんです(笑)
おはようございます(o^^o)
まだ、眠たい(。-_-。)娘は、学校行きました(*^_^*)私は、二度寝といいたいところですが、朝イチでカルチャーの仕事が入ってるんです(。-_-。)ゆっくり用意します(。-_-。)
どじょうさんとハゼさん、仲が悪かったんですね(笑)仕方ないですね〜(笑)うちも、メダカが産卵して、親メダカが食べるから、別にしてたら、バケツだらけになってます(; ̄ェ ̄)で、でかい金魚、昨日、庭の水やりしてたら、猫が狙ってました(ーー;)思いっきり、猫に水かけて、怖がらせたつもりですが。。。またくるかも(。-_-。)私、ネコ嫌いなんです(ーー;)なんか、つ〜んってしてるし、自分の都合のいい時だけ、よってくるし。やっぱり犬ちゃんがいいです(*^_^*)
>> 138
こんばんは(^-^)
煮込みうどんか~、我が家は真逆の冷やし中華でした(笑)うちの地域は味噌煮込みうどんが有名なので、煮込みうどんと聞くと食べたくなりますね~(>_<)
お義母さん、ホントに最近らんさんからお話聞かないですよね~(-_-;)でもまだお誕生日贈り物してるんですね。えらいわ(*^^*)うちは一切ないです(笑)もうそんな友好的な態度取ったら調子に乗るだけなので絶対やりません!
今日どじょうさんにお友達をと思って…ホームセンターに仲間を探しにいったんです。それで可愛いハゼの仲間がいて、店員さんにどじょうと共存できるか聞いたら大丈夫って言われたんです。で、買って帰って水槽に入れた途端どじょうさんを襲いました(-_-;)なので結局別々に飼うハメに。なんてこった~(>_<)
こんにちは(*^_^*)
それにしても、暑い(。-_-。)やけるわ。でも、この暑い中、私、煮込みうどんを作ってます(笑)なんか、欲しくなっちゃって(*^_^*)
しぃママさんのお義母さん、なんとも思ってないんですね〜(笑)だから、離婚もやっぱりないですよ(*^_^*)うちは、今だに音沙汰がない(。-_-。)逆に怖い(。-_-。)母の日もしなかったんですよね。。。でも、今月は、誕生日があるから、やらなきゃな〜(。-_-。)
今日は、娘は、水泳クラブ休むみたいです。どうやら、友達が休むらしいので、のっかったみたいです。全く。。。(; ̄ェ ̄)
わかりますわかります(笑)
しゃべらない人としゃべるってかなり、私にとっては、難しい(。-_-。)無言になると、どうにかしなきゃ。。。とあたふたする私です(笑)でも、向こうは、しら〜ってしてるんですけどね(。-_-。)結局、合う合わない。。って事かな〜。。。
今日は、夕方から仕事。。。ハードでした(。-_-。)
そぅ!友達がすごく、怒って電話がなって(笑)なんかと思ったら、市民税が届いたらしいんですが、友達、去年は妊婦だったから、働いてないんですが、働いてる事になってて、名前は合ってるんだけど、働いてる事がおかしいと。で、しかも、年収がめちゃ高いらしく(笑)市役所に電話したら、間違ってたらしく。謝られたって。市民税が15万くらいきたらしく、あり得ない‼ってめちゃ怒ってました(笑)まぁ、でも、ないですね。行政、ちゃんとしろよ〜‼ですね。
ちゃんとしろなら、私もなんですが、娘の算数の宿題、娘が合ってたのに、私の勘違いで、昨日、なおさして結局間違ってました。。。すまない。娘(; ̄ェ ̄)
こんにちは〜
そぅですよね。。。中学生が1番の反抗期ですよね〜(。-_-。)私もそうだったし(。-_-。)あ〜〜(ーー;)いやだ〜(ーー;)今でもイライラしてるのに。
なんだか、台風きてますね〜といっても、こっちは、快晴です(。-_-。)水不足が心配です。しぃママさんの方に台風いくのかな?
さっき、買い物行って、晩ご飯の用意、今からします。
今日は、夕方から、仕事です。
こんばんは(*^_^*)
反抗期ですよね〜(。-_-。)全く。
今日は、学校の授業でプール。その後、チアでヘロヘロの娘です(*^_^*)バタンキューで寝ちゃいました(o^^o)プールは、体力とられますからね(o^^o)娘の体って、私と違って、しまってるんですよ(*^_^*)で、今日、お尻を冗談でたたいたら、お尻がかたい。。。お腹も若干6つに割れてるし(笑)女の子なのに(笑)
しぃママさん、風邪大丈夫ですか?長引きますよね。。。私も年なんで(笑)ほんとにひき始めが肝心な気がします(。-_-。)ひき始めに薬のんで、早めに寝たら少しマシな気がしますが。。。中々ね。結局、子供に振り回されて、自分の事は、後回しになるんですよね〜…>_<…で、子供は、思い通りにならないと、ふてくされるという…>_<…親ってしんどいのかも(笑)でも、楽しい事もいっぱいですけどね(o^^o)
>> 130
こんにちは(*^^*)
反抗期ですね~。ちょっとしたことが気に入らないんですよね~。確かにもう空気読めてもおかしくないか(笑)親だからっていつでも子どものことばかりしていられませんよね。って言っても朝の忙しさって洗い物とか洗濯だから、こっちはあなたの洗濯してんのよって思いますよね(>_<)
実は私、いまだに風邪をひきずってて、全然治らないんです(-_-;)こんな治りが悪いなんて…もう年かしら(笑)やっぱり無理をするからですよね~(>_<)
今日はパパが送別会らしくご飯作らなくて良い日です♪息子と適当にコンビニでご飯買いました☆息子はラーメンとなぜか納豆(笑)納豆体に良いんだろうけど子どもが食べると厄介ですよね。ネバネバ…(-_-;)
こんにちは(*^_^*)
ね〜、朝からイライラさせないでよって思いますよね(。-_-。)娘なんか、前髪がとんでるから、くくって〜ってきたんですが、私、仕事の用意してたから、後でっていったら、ぶす〜ってして態度が悪くなったんですよ(。-_-。)だから、雷落としました( ̄^ ̄)ゞ子供の言い分もあるんでしょうけど、空気読めよって感じです。五年生ですからね( ̄^ ̄)ゞ
今日は、娘、学校早いんですよね(。-_-。)宿題は、さしてないと、今日は、チアだから、遅くなってしまいます(。-_-。)
>> 128
おはようございます(*^^*)
朝イチで雷はまさに今朝の我が家です(-_-;)理由はまぁよくある、遊びがうまくいかなくてキーッとなっただけです。それで保育園の準備がはかどらなくて雷ドッカーン☆
友達の野暮用で高速まで乗ってったんですか?なんて良い友達なの、らんさん(涙)でも私も似たようなとこあるから気持ちはわかります。面倒くさいんですよね。だけど困った時はお互い様って言葉もあるし、頼ってくれて嬉しいし。しかも私霊的なものとか不思議な現象とか信じるタイプじゃないんですが、嘘ついて仕事サボったり約束破ったりするとバチがあたる気がするんですよね~(笑)見てる人は見てるし。だからなるべく正直に生きてます(笑)バチを恐れて(^_^;)
こんばんは(*^_^*)
今日は、友達の野暮用に付き合う予定にしてたんですが、なんだか面倒になってしまい(´・_・`)だって、高速に乗らないと待ち合わせ場所に時間通りには間に合わないし、会ったところで、1時間くらいしか会えないし。。。悩みに悩み(たいした悩みじゃないですね)結局、高速に乗って行きました(笑)なんで、疲れました。まぁ、用事は無事すみました。こういう時に、ウソでもついて、断れたらいいんですが、それが、できない私。。。
で、ご飯作るのが面倒で、実家へ(笑)
娘は、今日は、のんびりしてましたが、朝イチ私の雷がおちて、今日は、私に気を使いながら、話してました(笑)
おはようございます(^ω^)
私も、見ました(笑)ってか、あのコが一位か〜え〜って感じでした。関係ないけど(笑)って、一位とっても、え〜って思う人がいるんだから、それもイヤですよね(笑)
昨日は、急遽、友達に誘われて、夕食を一緒にしたんですが、お互い、子供も同級生で。小学校は別ですが、幼稚園の時は、大の仲良しだったので、子供2人は、キャーキャー言いながら遊んでました(*^_^*)
こんばんは(^ω^)
息子君、それだけ、仲がいいんですね(*^_^*)友達のいい所も悪い所も見ながら成長していくんだと思います(*^_^*)まぁ、クラス替えがあったりすると、あっさりするくらい、遊ばなかったりする時もあるし、クラス替えしても、ひっついてる場合があるし。色々ですが(*^_^*)息子君は、人間関係、学習中だと思います(*^_^*)
まだまだ、仕事中です(。-_-。)まぁ、今日は比較的、楽なんで、のんびりやります(*^_^*)
またまた、娘は、水泳バックを学校に忘れて帰り、友達が持ってきてくれました(。-_-。)一体、あいつは、何をしてるんだ(。-_-。)
>> 122
こんばんは(*^^*)
お友達と楽しめたんですね♪私はここ数日グロッキーだったため、珍しく友達と来週以降の約束をしていません。母にお説教されたんですよ~(笑)仕事もしてんだから遊ぶのもいいけどたまには体休めなさいと(-_-;)疲れてるからそんな風邪がひどくなるんだわって。昔から散々言われてますが(笑)やっぱり遊ぶのはやめられません☆
今日息子が保育園の愚痴を言ってました。息子は最近お気に入りのお友達がいるんですよ~。でも慣れてきたらその子けっこういたずら好きで息子はそれが嫌みたいで。嫌なら他の子と遊べばいいのにその子がいいという…。なんとも難しい(-_-;)嫌なことは嫌って言えばいいよとは言ってみたんですが、多分大半は仲良く遊んでるからその子が好きなんですよね。…という憶測ですが(笑)
こんばんは(*^_^*)
今日は、友達と会ってました。散々ぐちってスッキリしました(^ω^)昼ごはんも食べず、しゃべりすぎました(笑)
今は、仕事中ですが、チビがグズグズ言って放置中です(。-_-。)あ〜、しんどい(。-_-。)
今日は、娘と全然あってません(´・_・`)水泳クラブの後、塾へ行き、チアです。もし私なら死んでるな(笑)水泳クラブなんて、選手でもないのに、休めばいいのに、休むのは、イヤだって言うし。いいですけどね(´・_・`)体力の消耗、半端ないだろぅな(。-_-。)
さてさて、今日もまだ仕事残ってます。
やり遂げます(。-_-。)
こんばんは(*^_^*)
とりあえず、一区切りです。後1人。。。
今日、美容院行きましたょ(^ω^)がっつり、髪すいて、パーマあてました(*^_^*)サッパリしたわ(^ω^)カラーもしたかったけど、時間がなく…>_<…まだ、出直します…>_<…
知り合いの所が、妊娠してたんですが、なんだかあまり、言ってくれないから、聞かなかったんです。今日、実は。。。と話してくれて、大量出血で産まれたらしく、赤ちゃんの体重が1000gほどだったらしいです。だから、ちゃんとするまで、言えなかったって。でも、今、体重も増えてきてるし、落ち着いてきたからって。ねぇ〜。医療も発達してるし、大丈夫ですよ(*^_^*)
>> 118
こんにちは(*^^*)
難しいですね。宿題はうちも母がそういう方針だったんですよ。だから私も弟も宿題は真っ先にやってました。ただ我が家は学校が一番近かったんです。だから当時はそんなに量がなかったし、みんなが歩いて帰って誘いにくる前にたいていできたんですよね~。やることやってから遊ぶのは間違いじゃないと思います。ただそれで息子がお友達と遊べなくなるのは心苦しいですね。うちの息子はどうしようかな~。後回しにすると厄介ですよね(-_-;)でも宿題やらなきゃ遊んじゃいけないってのは遊びたいがために適当にやる可能性が。まさに私です(笑)
美容院行けましたか??私も髪の毛の量が多いんですよ~(>_<)だからおさまらなくなります。
トムとジェリー、懐かしい。私、大好きでした。娘も、DVDもってますよ〜(*^_^*)プールした後は、なんもできませんよね〜(´・_・`)しんどくって。でも、私、プール好きでしたよ(*^_^*)
明日、美容院へ絶対行こうと決心中です(笑)もぅ、髪が限界です。私、髪の量が多いから、もぅ、なんかモサモサするわ(>人<;)パーマあてたい。
明日は、木曜日。。。個性派揃いの曜日です。疲れるんだなぁ〜(>人<;)
友達の子供、男のコなんですが、学校で1人ぼっちらしく、お母さんが悩んでました(。-_-。)子供の世界って残酷ですからね。。。ちょっとした事が命とり。。。って感じですかね〜(。-_-。)価値観の違いというか。そこのお家、宿題してから遊びにいかすんですが、宿題せずに友達が誘いにくるみたいで。で、お母さんが宿題してないから、終わったら遊ぼうね〜って言ったら、1人ぼっちになったらしく、難しいなぁ〜って思いました。私、友達は、間違ってないと思うんですが。。。
こんばんは(*^_^*)
仕事終わりました。しぃママさんは、仕事大丈夫でしたか?また、体調崩してませんか?気をつけて下さいね(*^_^*)
私も、今日の晩ご飯は、ファミレスへ行っちゃいました。主人もいないし。娘だけだし。今日も娘は水泳クラブだったので、バテバテだし(笑)しかも、水泳クラブのある時は、学校まで迎えに行ってるんですが、今日は、私も主人も仕事なんで、娘は、プールの後、歩いて帰宅だったので、ヘトヘトでした(笑)
仕事ですかぁ?大丈夫ですか?声いけますか?さすが、友達ですね(*^_^*)そんな時は、嬉しいですよね(*^_^*)持つべき者は、友ですよね(*^_^*)
仕事終わって、お風呂に入って、ぼぉ〜としてます(笑)この時間がないと、私は壊れちゃうので(*^_^*)
私も、水泳は好きだったんです。水泳クラブにも入ってましたが、スイミングには通ってなかったから、泳ぐのが遅くて、選手にはなれず、泳ぐだけで終わっちゃいました(笑)なのに、今は、泳げないんですよ(。-_-。)プールも海も。でも、海でバーベキューしたいな〜(*^_^*)
>> 112
そっかぁ、水泳クラブ楽しいんですね~(*^^*)偉いわ☆私泳げなかったから(…というか今もまともに泳げませんが)、水泳とかいう単語を聞くとどうも身構えてしまう(笑)楽しんでるだけ良いですよ♪
今日寝込んでる私の元へ友達が冷たいものもって来てくれました(^-^)食欲があまりないからありがたい。というかお腹は減るんですが喉が痛すぎて食べれないんです(-_-;)かき氷は食べれました☆元々遊ぶ約束をしてたんですが、私が体調崩して会えなくなったと言ったらお見舞いにきてくれて。多分前に体調崩した時も、パパが特に何もしてくれなくて友達に愚痴ったんですよね~(-_-;)だからどうせまた食べてないんでしょって。もう私友達と住みたいくらいだわ(笑) しかしいつまでも寝込んでられないんですよ~。明日からは仕事だ!!声出るかしら(>_<)
こんばんは(*^_^*)
娘は、放課後の水泳クラブが楽しいらしく、ノリノリですが、やっぱり疲れてます(。-_-。)鈍臭い娘ですが、体を動かすのは好きみたいです(*^_^*)
今まだ、仕事中です(。-_-。)明日がテストなんで。でも、こんな前日にきても、意味ない気がしますが(。-_-。)気休めですよ。で、英単語がわからないというね。
早く寝たい(笑)
ほんとにね〜。お互い仕事してるんだから、ちょっと、片付けやら、洗い物やら、やってくれるだけで、助かるんですよね(。-_-。)ちょっと、空気よめよ!っていうか、なにも、言わずやってくれると見直すのに、うちの主人みたいに、僕、頑張りました(*^_^*)みたいなのは、うざいですけどね(笑)
今日は、暑いですね〜。空梅雨ですね。すぐに、ここは、水不足になるんで、イヤです(。-_-。)
しぃママさんは、タバコすいますか?私は、タバコが苦手で、今日、友達とランチ行ってて、小さなカフェだったんですが、横でタバコ吸う人がいて、髪にもタバコの匂いがついて、イヤです(>人<;)
>> 108
おはようございます(*^^*)
ホントにそうなんですよ~(-_-;)絶対上司に良い格好したんですよ(怒)うちのパパなかなか生意気な奴だったんです。仕事の成績は良いけど上司に逆らうという…。だから私が上司にごまするのも仕事だと思ってやってみなって言ったんです。そしたら給料が上がったりしたもんだから…(*_*)私も自分で言ったことだけど、極端過ぎるんだよ(>_<)
結局昨日あれから「これからはきちんと相談して決めて」ってプイッてして寝室に行きました。それからなんだか色々溜まりたまってたものが溢れて、久々に布団の中で泣いてしまいました(>_<)パパの勤務体制も自分の体調の悪さもパパの家族のことも…たくさん我慢してたから糸が切れました。でもなんかスッキリしました☆
気持ち分かります(*^_^*)うちの主人も、勤務形態がかわって、休みが減ったんですが、それは、業務命令でしたからね〜。本人は、イヤって言ってますが。男の人って、職場に入ると、家庭の事は、ぶっ飛んでる気がします。女の人は、仕事してても、家の事考えてるのにね(。-_-。)
まぁ、ご主人さんも、仕事いけば、給料増えるし。。って思ったかもしれませんよ(*^_^*)私は、主人に、残業代つかないなら、帰ってきて、家の事か、娘の習い事の送り迎えやって‼って何度いったか。
やっぱり、余裕がない時に、イライラしますよね。ご主人さん、かなり、休みが減るんですか?息子君だって、パパと遊んでもらいたいですよね〜お風呂くらいはめてくれると、助かるし。。。
>> 106
こんばんは(*^^*)朝からバタバタ、お疲れさまでした☆
私は今非常にイライラしています。私が寝込んでるの知ってるのに朝起きたら色々食い散らかしてあるわけですよ(-_-;)洗い物くらいできないのかよと思う半面、まぁ疲れてるから…と目をつぶりました。そしてさっき帰ってきて、最近パパの会社で人が辞めて足りないから、月に何回か休み減らすことにしたと。それが業務命令なら仕方ないです。大変だねって労えます。だけど自ら進んで引き受けて…私がこんな体調悪くてもなにもしてくれないのに。息子だってパパがお迎えに行ってくれる日があって喜んでるのに何の相談もなしに決めて帰ってきて。イライラする!!自分は良いことした気になってるとこがさらに腹立つ!!
こんばんは(*^_^*)
今日は、朝からバタバタでした。朝のうちに、晩ご飯の支度までしてないと、間に合わなくて(。-_-。)月曜日は、意外と忙しい(>人<;)
娘は、放課後に学校の水泳クラブに入り、楽しそうです。タイムのいいコは、記録会にでるんですが、泳げないコは、教えてくれるので、娘は、平泳ぎを教えてもらいたいらしくて、友達と一緒に入りました(*^_^*)まぁ、その分、私が忙しくなったんですが(。-_-。)
分かります。うちの主人も、一人っ子なんで、私が兄弟、妻、友達になっちゃいます(。-_-。)
>> 104
おはようございます(*^^*)
女子軍団も合格してたんですね~(-_-;)それはそれは…(笑)そう、ホントに変な蹴落とし方はできないので、正々堂々実力勝負ですよ!!
実家に頼れるってありがたいことですよね。うちの母、普段頼りないんですが、こういう時はなかなか役立つ(笑)うちの母、携帯の契約とか、そういうちょっと難しい(?)ときは必ず私についてきてって言うんですよ~(笑)大丈夫かしらと思いながら、でもやっぱり母親って頼ってしまう(^-^)
うちはパパの実家がこんな感じなので、パパは一切実家には頼れないんです。だから可哀想に思います。私は前から妻、友達、母親の三役みたいな感じです(笑)
ありがとうございます(*^_^*)良かった。ほんとに。女子軍団も受かってましたけどね(。-_-。)切磋琢磨して上手になってくれたら、いいですけどね。変な蹴落としは、イヤですねヽ(´o`;次は、大会にむけて、頑張らないと‼です。
ほんとに、母親は、子供の病気は、すぐに病院にいきますが、自分の事になると、無理しがちですからねヽ(´o`;お互い、ゆっくりできる日は、リラックスしたいですね(*^_^*)今日は、お母さんが助けてくれて良かったですね(*^_^*)こういう時は、やっぱり実家ですね(*^_^*)
大丈夫ですか?無理しないで下さいね(*^_^*)疲れもたまってるだろうし。ゆっくりして下さい(*^_^*)息子君の風邪もらったかもしれないですし。とにかく、ゆっくりして下さい(*^_^*)
私も、実家にきてます。夕飯食べに(*^_^*)楽チン。
復活したら、のぞきにきて下さい。
娘は、オーディション受かりました(*^_^*)
こんにちは〜
なめこ事件、落ち着きましたか?写真処分は、さすがにないですよね〜(>人<;)
ぬいぐるみか。。。ぬいぐるみ。
なんか、変わってくれるといいですね(>人<;)
今日は、県外の友達と会ってます(*^_^*)
ただ、娘は、学校の友達と遊びにいっちゃいました(*^_^*)
こうやって、離れていくんだな〜ヽ(´o`;
こんばんは(*^_^*)
なめこかぁ〜ヽ(´o`;なめこ。。。
うん。なめこごとき。。。ですねヽ(´o`;なめこなんか、どこにでもないですか?
確かに、息子をかわいがれなかったら、孫どころじゃないと思います(>人<;)私の母親が言ってました。孫がかわいいのは、子供がかわいいからって。
離婚もないし、多分、絶縁もないと思いますよヽ(´o`;そういう人は、関わりを求めてくるんで。変わってくれるといいですね(>人<;)とにかく、変わってくれるとありがたいですね。ってか、ご主人が、普通で良かったですね〜。それが、かなりの救いですよ。しぃママさんの味方になってくれてるし。ちゃんと、息子君、かばってるし(*^_^*)りっぱ!私の主人も、見習ってほしいわ。
>> 96
でしょ?別に隠すことはないので言いますが、ぬいぐるみってなめこなんですよ(-_-;)おっさんがなめこ1つで…(((・・;)バカバカしいの一言につきますよ。昔からそんな感じで子供っぽい理由で大騒ぎらしいんで。
処分したことによってパパは、昔から愛情を感じたことはなかったけど、これは実質絶縁宣言かなって。絶縁万歳ですよ\(^-^)/これを機にホントに絶縁したい。だって息子を可愛がれない人が孫を可愛がるわけないし。息子の気持ち…もういいって振り切ったのはあっちだし。
そうなんです、前から何回も離婚話あるのに離婚しないから、今回もしない気がするんです。ただ私はもうあの人達がどうして一緒に暮らすのかわかりません。ケンカばかりで。小姑がダメになっていくのも結局家庭環境のせいだと思うし。みんな揃って一度精算して1から出直せばいいのに。そう考えるのは私が気が強いからであって、できない奴らが悪循環でこうなってるってパパの見解なんですけどね。あの人達はみんな自己主張しまくりだけど、それは臆病だからなんですよね。
え〜(>人<;)え〜(>人<;)
写真を処分?そこまでの問題?ぬいぐるみなのに?なんの、キャラクターか分からないけど、やりすぎですよ(>人<;)息子君は、いいよ〜って言ったのにね。。そんなとばっちりうけて、かわいそうに(>人<;)
離婚は、夫婦問題ですが、今まで離婚してないなら、大丈夫ですよ(*^_^*)売り言葉に買い言葉ですよ(*^_^*)
それより、写真処分は。。。息子君がかわいそうな気がしますヽ(´o`;
>> 94
こんばんは(*^^*)
確かに(-_-;)高校受験なんて親の身がもたないさもしれませんね(笑)わが家の場合、良い高校に入ってほしいからじゃなくて、私立だけはお金がかかるからやめてくれ~っていう心配かも(>_<)
お言葉に甘えて愚痴らせていただきます(-_-;)何日か前に某キャラクターのぬいぐるみをあげなかったことで義親が拗ねた話をしたじゃないですか?その件はこちらはスッカリ忘れるくらい些細な事だったんですが、義家ではまだその問題は片付いていなかったようです。義家にはうちの家族写真やら息子の写真がいくつか飾ってありました。それを全て処分したらしいです。私やパパの写真はまだしも、息子の写真をそんなことするなんて許せなくて。で、さすがにやり過ぎだという義母と、写真処分した義父が揉めてるらしく、離婚騒動になってると義妹から連絡がありました。…ぬいぐるみですよ??おかしくないですか??しかも孫の。バカバカしいけどイライラします!!離婚騒動に関してはぶっちゃけ初めてじゃないし、離婚するならするで別にいいんですよね~(-_-;)ただただ縁を切りたいばかりですm(__)m
こんばんは(*^_^*)
仕事終了で〜す(*^_^*)
今日は、朝から、少しお腹が痛いヽ(´o`;大丈夫ですけどね(*^_^*)
多分、この腹痛は、娘のオーディションですな(笑)結果が分かるまで、ちょっぴりドキドキしますヽ(´o`;ということは、高校受験とかになったら、私のお腹はもたないなヽ(´o`;
また、モヤモヤ吐き出して下さい(*^_^*)私も、しぃママさんには、お世話になってますから(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
オーディションは無事終わりました。私が踊るわけじゃないのに、ドキドキしましたよ。ってか、私は、教室にも言ってないのに(。-_-。)まぁ、本人、体をそったらダメな所でそったらしく、そこだけ、間違った。。。って言ってました(。-_-。)かなり、娘もドキドキしてたので、しかも、踊る順番が1番という、、まぁ、でも、無事終わりました。結果が、今すぐ欲しい!待つのが、また怖い(。-_-。)
枕ね〜。いいやつは、いいらしいですね。私は、無印のですね〜。でも、ほとんど、枕をしてないんですよね〜ヽ(´o`;娘は、しまむらです(*^_^*)
明日は、しぃママさん、仕事ですか?私は、仕事です(。-_-。)
今日は、メダカの水かえしてました。金魚も。でかくなったので、金魚がはねて、バケツから飛び出たんですが、こっちは、悲鳴ですよ(>人<;)でもって、また、スズメが巣を作り、主人は、スズメと格闘してました(笑)
明日は、娘、表彰式です。また、娘は、ドキドキしてます(*^_^*)
>> 90
今日は仕事がまるでスポーツのようにハードでした(>_<)こんなに走り回ったの久しぶりです。
確かに男の子のママはサッパリしてるかも。ピンクのダウン1つじゃちょっとギャルにはなれませんよね~(^^;)))それならうちの息子の保育園の園児はギャルばかりだわ(笑)うちは今息子の服装の路線に私が迷ってます。息子はナチュラルな感じも派手な感じもどちらでも似合わなくはないので。最近サイズが110~120くらいを買うので、だんだん可愛くなくなってきました(-_-;)
今日は激しく寝違えて痛みでどうにかなりそうです(>_<)自力で首を支えるのがこんなに辛いなんて(笑)最近枕が低いとは思ってたんですよ~。近くのショッピングモールに枕をオーダーで作れるお店が入ってるので気になりながら、でも高いので迷ってるうちについに寝違えました(>_<)今はしまむらで買った低反発なのですぐペッタンコになっちゃいました。
西松屋ありますよ(*^_^*)安い所ですよね?
私も、あまり買いませんけど。ギャルって。。。ねぇ〜(。-_-。)ピンクのジャンバー…ダウンか。着せただけで、ギャルみたいでしょ〜ですから(笑)ヤバイヤバイ(笑)女子ってイヤだな〜。私も、女子で
すが(笑)なんか、うんざりします。あっ。でも、しぃママさんは、男のコだから、さっぱりしてますよ(*^_^*)男のコママって、付き合いやすいですよ。
娘が楽しく学校行ってくれたら、それで、いいんですけどね(*^_^*)助けてくれる友達がいたら。
さてさて、今日のオーディションは、どうなるかな〜(*^_^*)ドキドキするわ。朝から、練習していきましたよ(笑)
追加で(笑)
そのお母さん、制服がかわいくないと、ポロシャツなんですが、エリが丸襟なの見つけたから、一緒に買いにいかな〜い?って誘われたんですが、どうせ、絵の具やらスミやらで汚して帰ってくるから、私は、いいよ〜って断ったんですけどね。制服なんだから、私は、どっちでもいいの。制服にかわいさは、求めてないから。後、うちのコ、ギャルみたいな服しか着ないから〜ってしょっちゅう言ってますけどね、かなり、普通ですから(笑)
グチっちゃいましたね。とりあえず、娘の周りには、いい友達がいるから、良かったですけどね。ほんと、友達って大事です。いい友達がいてくれたらいぃな(。-_-。)
さてさて、私は、洗濯干して、のんびりしてますが、隣で犬が寝ています(笑)癒される(*^_^*)
変なお母さんは、いっぱいいます。関わりは、持ちたくないですね。
>> 86
おはようございます(*^^*)
お友達ダウンしちゃいましたか。残念ですね。まぁのんびり過ごすのも良いですよね☆
うわ~、感じ悪い人ですね~(-_-;)なんですか、それ。娘さんもらんさんも何も身に覚えがないんですよね?親が率先して仲間外れとかして情けない。そもそももう始めのうちは○○ちゃんとだけ遊んでますとかも絶対変ですもんね。変わった人~。自分だけなら関わらなきゃいいやって思うけど、娘さんが外されるのは可哀想になりますよね。でも私も遊ぶ約束成立しないならもうしない方がいいと思う。子どもたちがガッカリするだけだし。それにしても大人気ない(*_*)らんさんがイライラするのも無理ないですね~。
おはようございます(*^_^*)
久々、晴れてるので、洗濯頑張ります(>人<;)
今日は、友達とランチだったんですが、友達が風邪でダウンです(笑)なんで、のんびりします(*^_^*)
ちょっと、きいてもらっていいですか?幼稚園の時に、変なママがいたんですよ。娘が、そのコとたまに遊んでいたから、いつも遊んでもらって、ありがとぅ〜って、お迎えの時にお母さんに声かけたら、そうなの?うちは、○○ちゃんだけ遊んでるよ〜って(。-_-。)イヤイヤ、違うかっても、同じクラスだったら、こちらこそ。って言いませんか?っていうママと子供が同じクラスなんですょ。今。そのママ、子供を迎えに行くのに、娘だけ、車には、乗せてくれないんです。うちは、そのコも何度も乗せて帰ってきてるんですよ。なのに。しかも、娘1人のけるんですよね〜(>人<;)イライラします。そのコと仲のいいママもいますが、裏表がありすぎて、信用できないし。娘と約束しても、すぐ断って、そのコと遊ぶらしく。面倒くさいですが、イヤな感じです(。-_-。)娘にも、遊ぶ約束は、そのコとするな!って言っちゃいました(。-_-。)まぁ、そこは、過保護な家なんで、雨降ったら歩いていかないし、授業参観になったら、子供は、髪まいてるし。といって、キレイにまけてないから、寝ぐせにしか見えないし。変な家です。お母さんは、先生に宿題ふやせ、やら、朝、危ないから、旗振りしろ、やら、先生に言うんですよ(。-_-。)
>> 84
そうですね~(-_-;)確かにそのママ友軍団がオーディション通っちゃったら考えものかもしれないですね~(>_<)しかも思うつぼなかんじで嫌ですね。とにかく頑張れ、娘ちゃん!!
うちの裏、田んぼなんですが、梅雨に入ってからやたらカエルが鳴いてます(-_-;)もう大合唱。テレビの音量上げるくらい(笑)
今日はパパがめずらしくお疲れで使い物になりません(笑)うちのパパなかなかタフなんですよ。職場の人みんなにタフだって言われるくらい。気持ち悪いほどグッタリなのでちょっと優しくしてやりました(笑)リポビタンD買いに走ってやりました☆私がパパに優しくするのもかなりめずらしいです(笑)飲んだらスッカリ復活しました。やはりタフ…。
こんばんは〜
メダカのあかちゃ、かわいいでしょ〜(*^_^*)うちも、いますょ〜(*^_^*)
明日は、娘は、チアなんですが、明日、オーディションなんです。大会チームを作るための。去年は、何も、オーディションもなく、チームを組んだんですが、今年は、人数が増えたため、オーディションするみたいです。私がドキドキするわ(>人<;)勝ち気な娘は、絶対負けん!っては、言ってますがね〜(>人<;)私、仕事で見てないからわからないんですよ。ほとんど、主人が行ってるし(。-_-。)どぅだろぅ〜(。-_-。)不安だわ。しかも、ママ友の女子会がすごいので、そこの子供たちが通る気がします(。-_-。)娘とも、話してますが、オーディションおちたら、先を考えるつもりです。しかも、ママ友軍団が通ったら尚更。。。
こんばんは(*^^*)
朝寝はことごとく邪魔が入って結局まともにできませんでした(>_<)パパから電話があったり新聞の勧誘が来たり…。もう私のことはそっとしといてくれ~(笑)
そうそう、メダカさんが死んでから10日くらいかな?経つんでが、今日の朝起きたら赤ちゃんが産まれてました~(*^^*)ということでわが家の水槽には再びメダカさんが仲間入りします☆赤ちゃん可愛いな~(^-^)
登校拒否の子どうでしたか??ちゃんと会えましたか??習い事の先生ってそんなことまでするんですね(>_<)大変。
こんにちは〜
餃子にチーズですか?今度、やってみよ〜(*^_^*)美味しそう(^з^)-☆
今日も、仕事ですヽ(´o`;今日は、お休みのコもいるから、少しマシです。
梅雨ってイヤですね〜ヽ(´o`;洗濯も、カラッと乾かないし。夜暑いし。
しぃママさんは、朝寝できましたか?私もしましたが(笑)私、夜が遅いから朝寝しないと、一日持たないんですよヽ(´o`;生活改善しないといけないんですけどねヽ(´o`;中々。。。
さてさて、今から、登校拒否になったコの所へ行ってきます(。-_-。)
こんばんは(*^_^*)
レスしてる最中に、電源おちましたヽ(´o`;
レアなめこかぁ〜(*^_^*)娘なら、多分見ずに全部食べちゃうかも(笑)しれません。息子君、かわいいわぁ〜(*^_^*)
今日の晩は、餃子でした。娘が手作りで。餃子だけは、上手なんです。で、今日は、大葉入りの餃子でした。めちゃ、美味しかったです。我が家の大葉です。いっぱいできるので、助かります(*^_^*)おかげで、大葉買わなくてすむし(*^_^*)まぁ、私が、大葉はめたら?って言ったんですがね(*^_^*)
今日は、蒸し暑い。。。こんな日は、苦手ですヽ(´o`;娘も、中々寝れなかったみたい。珍しい。。。
おはようございます(*^_^*)
まいんちゃん、知ってます!そぅなんですか〜ヽ(´o`;女子って、妬みとひがみで、いじめますからね…。ほんと、イヤですね( ̄^ ̄)ゞ娘も、帰り道に、コソコソとつけられて、クリアファイルで顔が見えないようにして、なんか言われるって言ってました。クリアファイルで隠しても、ばれてるょ‼って感じですけどね( ̄^ ̄)ゞずっと続くなら、先生に相談しようと思ってます。
とにかく、陰湿なんですよ( ̄^ ̄)ゞイヤだイヤだ!だから、クラスで浮くんですよ〜( ̄^ ̄)ゞ私が、直接、本人に言いたいですけどね( ̄^ ̄)ゞ
女子って、目立つとやられますからね。大変ですねヽ(´o`;
さてさて、今日も、仕事だ!頑張ろっ(*^_^*)
>> 76
おはようございます(*^^*)
う~ん(-_-;)お母さんの気持ちはわかるけど、一生懸命勉強してるなら怒っても伸びないですよね~。誰にでも限界はあるし、親の思うようにはいかないですもんね。
やっぱりあの二人組、クラス離されたんですね。それ以外の子とは仲良くできないんですね(-_-;)私がらんさんの立場でもざまぁみろと思います(^.^)だけどある程度懲りたら許してやってほしいかな。まぁまだ娘さんのこと悪く言ってるようなので、もうしばらく罰を与えておきましょう(笑)女子といえば、福原遥ちゃん分かりますか?まいんちゃんの。あの子いじめられてるって聞いたんですが。可愛いし、売れちゃってるからモデル仲間からハブられてると。嫌ですね、女子って(>_<)
こんばんは(*^_^*)
息子君の風邪はどうですか?こじれないといいですね…>_<…入院は、いやですね〜…>_<…気をつけて下さい(*^_^*)
今日も、仕事だったんですが、中三のコ、成績が中々伸びなくて…。一生懸命してるんですが…。お母さんがど切れしてしまい…>_<…気持ちは、分かりますけどねヽ(´o`;子供が小さくなっちゃって、なんだかかわいそうで…。ふぅ〜…>_<…
今日は、娘のクラスで宿泊学習の班決めがあったみたいです。娘は、仲良しのコとなれたみたいで、ルンルンでした。前にいった、2人組覚えてますか?その2人組は、クラスが別々になったんですが、1人のコは、娘のクラスでひとりぼっちで、その班決めであぶれてしまい、泣いてしまったようで…。私からしたら、自業自得ですけどね。今だに、娘の事をコソコソ言ってるみたいで、その話を聞いただけでも、私、イライラします( ̄^ ̄)ゞだから、心の狭い私には、ざまぁみろ!なんですけどね。娘は、男のコとも、普通にキャーキャー言いながら帰るし、誰とでも、案外仲良くなるんですよ。ただ、陰でコソコソいうコは、キライみたいで、近寄りません( ̄^ ̄)ゞほんとに、高学年になると、女子どうし、色々ありますから、話は、やっぱり色々聞きたいですね。
私も、きっと専業主婦になれば、またたくまに体重増加だと思います(笑)
色んな職種がありますよね〜。娘もどこまでわかってるのかは、分かりませんが…。でも、やっぱし、私の機嫌も伺ってるから、気は使ってると思います。まぁ、結局、割り切るしかないんですけどね(。-_-。)
今日は、涼しくて過ごしやすいですが、晩から、雨みたいです。
>> 72
おはようございます(*^^*)
貝増えますか(>_<)貝の増殖の仕組みがよくわからないですが、やっぱり雄と雌が必要なんですよね?同性であることを願います(笑)
仕事してたら多少なりとも子どもには影響を与えてしまうから気になりますよね。うちの息子は早く迎えに来てもらえる子はいいな~なんて言ってます。悪いなぁと思います。だけど息子はまだ専業主婦がいたり仕事も色々条件が違ったりってことが分かってないので、うちはこんなもんだとも思ってるみたいです。娘さんくらいになると世の中の色々なことが分かってくるから、どんな思いなんだろうって思いますよね。でも専業主婦でブクブク太る私を見せるのも嫌なんですよね(笑)私絶対ダラダラしちゃうと思うので(-_-;)
こんばんは(*^_^*)
貝?貝?なんでだろぅ〜?タニシかな?貝は、かなり増えるから、気をつけた方がいいですよ(。-_-。)うちは、今やメダカ王国ができてますょ〜(。-_-。)明日は、水かえしないとまた汚くなってる。。。
っていうか、梅雨入りしました〜。早いなぁ〜ヽ(´o`;また、ジメジメして洗濯が乾かないのか〜って思うと、やる気なしです(。-_-。)
明日は、仕事。。。ってか、毎日仕事ですが。。。一回ズル休みでもして、寝たいな〜。ご飯もやらずに。。。夢です(笑)
娘は、仕事してる私の事、どぅ思ってるのかな〜なんて思いますが。。。ご飯も遅くなるし。相手にできないし。イライラしてるし。面倒くさいだろぅな〜(笑)
>> 70
私もできればあまり髪の毛結びたくはないんですよね~。だけど食べ物扱うから仕方ないですよね。ホントは1つ結びが望ましいらしいんですけど、私例え肉ついてなくても丸顔なので、1つ結びすると顔が大変なことに(笑)なので二つに結んでるんですが……年齢的に二つ結びが心配になってきました(>_<)だからパパに、もし無理が出てきたら絶対言ってねって言ってあります(笑)
そういえば前に話したメダカは結局全滅したんです。だけどエビとドジョウは無事で、引き続き飼育してたんですが、昨日息子が水槽見ながら「貝さんも買ってきたんだね~」とか言うんですよ。買った覚えないんですが、見たら小さい貝が二匹。パパも知らないらしく…謎です(笑)
ねぇ〜なんででしょうね〜( ̄^ ̄)ゞバリーさんは、娘の友達みんなつけてるんですよ。で、ミニーちゃんのリボンは、ダメという。ってか、筆箱にキーホルダーは、ダメなんじゃない?って私言ったんですよね〜。娘に。そしたら、先生が遊ばなければ、いいって言ったらしいんですよね〜。ミニーちゃんのリボンは、キーホルダーじゃないのかな〜(。-_-。)
分かります…。子供がいると、ゆっくり買い物できないですよね〜(。-_-。)小学生になっても、できませんよ〜(。-_-。)私の服なんか、ほとんど見れません( ̄^ ̄)ゞ髪ゴムにイニシャル、見たことありますよ〜(*^_^*)私は、ほとんど髪結ばないから、髪ゴムより、シュシュみたいなのばかりです(*^_^*)
パーマあてにいきたいな〜(。-_-。)
>> 68
こんばんは(*^^*)
え~っ(>_<)それって実はバリーさんがNGなんじゃないんですか?小学校で筆箱に規制があるの聞いたことないですが。せっかく新しくしたのに残念でしたね。何が良くて何がダメなのか、規制するなら教えてほしいですよね~。お気に入りの筆箱で勉強できたら気合いが入っていいと思うんですが。
私は今日は母とデートでした(^-^)いつも出掛けても息子がグズったり、父に急かされたり落ち着かないので、久々にゆっくり母とはお買い物できました☆私は仕事中髪の毛結ばなきゃならないので、可愛いヘアアクセを探しに行きました♪この前娘さんのイニシャルのネックレスの話があったじゃないですか?ネックレスやブレスレットは知ってましたが、ヘアゴムにもイニシャルのものがあるんですね~☆自分のイニシャルが売り切れてなかったので、息子のイニシャルにしました(*^^*)
こんばんは(*^_^*)
息子君、咳大丈夫ですか?熱でなきゃいいですけどね〜(*^_^*)少しずつ、風邪に対して強くなりますよね(^。^)なっていただかないと、困りますが(。-_-。)
今日は、学校から、3回も電話がなってて、実は、金曜日に給食エプロンを持って帰ってきてなかったので、またなくなってる。。。という電話かと思ったんですが、どうやら、水道の表彰式で新聞にも、名前が載るらしく、個人情報になるからと、確認の電話でした。私の考えすぎでした(。-_-。)
今日、娘が筆箱を変えていったんですょ。ミニーちゃんの筆箱で。チャックにリボンのキーホルダーがついてて、元々ついてるから、取り外しができないんですよ。で、今までの筆箱には、まぁまぁでかいバリーさんのキーホルダーと木でできた、ストラップをつけてたんですよ。今日の筆箱は、先生からNGがでて、変えてきて下さいって。。???でも、バリーさんは、オッケー?リボンは、ダメ?まぁ、変えてきなさいっていうんだから、変えなきゃいけないんですが、何がいけなかったんだろ〜。リボンにスパンコールがついてたから?派手すぎたのかな?でも、スパンコールもリボンの結び目についてるだけで、後は、ミニーちゃんの赤白のリボンなんですが。。バリーさんは、完全にぬいぐるみなんですけどね〜(。-_-。)難しいなぁ〜。私なら、バリーがダメって言いますけど(笑)
あっ!ついに、俺デビューですか(^。^)男のコですね〜(*^_^*)
中学受験は、じっくり考えます(*^_^*)まだ、時間あるしね。娘の人生でもあるし(*^_^*)
今日は、仲良し三人組で娘は、遊んでました(*^_^*)でも、やっぱし、DSしてたんで、近くの山の、キャンプ場の所で、色々作れる施設があって、マイ箸とかキャンドルとか、キーホルダーとか。全部、キャンプ場の近くの森?林からとれる木で作れるんです。そこに連れていって、キーホルダーとマイ箸作ってきました(*^_^*)キーホルダーには、仲良し三人組って書いてました。ずっと仲良し三人組だといいんですけどね(^。^)その三人組、2人は、一人っ子、1人は、長女。だから、一人っ子の2人が、キャーキャー騒いで、長女のコが、ほらほら、ちゃんと!みたいな感じで、見てたら面白い(*^_^*)ちゃんと、役割がありますね(^。^)
こんにちは(^з^)-☆
今日は、朝イチで、一軒仕事でした(。-_-。)
今は、娘は、友達と遊んでるんで、私はのんびりしてます(^。^)
オープンキャンパスは、娘は、主人と行ってきましたょ(^。^)でも、ほんとに、色々考えます。娘は、勉強は、好きじゃあないんですよ。私に言われて渋々してると思うんです。この状態では、厳しいかと。。。チアもやめなきゃならないし。ほんとに、勉強づけです。大学は、保証します!との事ですが、私大とかなら、本人頑張れば普通に中学行っても行けるし。私自身がゆらいでます。娘は、説明をきいて、やっぱし、友達と離れたくないから、普通の中学に行くと言いだしました。まぁ、チアがやりたいのと友達で考えてるんでしょうけど。。。主人は、せっかくの中学、高校くらい友達との楽しい思い出がいると思うって言ってました。確かにね〜。私立の中学行けば、友達でありながら、ライバルだし、とにかく、勉強しか、してないコばっかり来てた〜って言ってました。。。
ほんとに、年とって、犬の散歩がてら夫婦で歩けたら素敵ですね。我が家は、どうなるんだろ?想像がつかないなぁ〜(。-_-。)
今日、娘が小さい頃のDVDみました。整理がてら。めちゃ、かわいいの(*^_^*)親バカですね(笑)おむつのお尻がかわいいの(笑)いつの間にこんなになったんだろぅ(笑)小さい頃は、やっぱし、かわいくて素直だわ(*^_^*)
明日は、朝から仕事です(。-_-。)
娘は、受験予定の中学が、オープンキャンパスなんで、行く予定です。自分の目で見て、決めておいでって言ってます。受験しないかもしれないし。するかもしれないし。受験するなら、中途半端にはできないから(。-_-。)
>> 60
やっぱりですか(>_<)うちもどちらかというとママっ子です。パパは休みの日しか会えないからハンデが大きいですけどね。確かに変なこだわりありますね~。寝かしつけはママじゃなきゃダメだし、怖いことがあったりビックリするようなことがあると私しかダメです。なのに私が忙しい時に息子を驚かしたりするから、息子が泣きついてきて家事がはかどらなくなったり…(-_-;)
犬か~、確かに二人っきりよりは犬いたらいいですよね~。犬に話しかけられますもんね(笑)しかも赤ちゃん言葉で(笑)夫婦で仲良くウォーキングしてるのをよく見かけるんですが、あれは素晴らしいと思います(^-^)良いご主人なんだろうな~。
息子君は、ねましたか?
たまに、ほんとに、余計な事する時ありますよね〜(。-_-。)息子君って、どちらかと言えば、どちらが、好きですか?パパとママ。娘は、かなりなママっこだったんで、パパがベビーカーとか押したら、めちゃ嫌がってたんですよ(笑)で、凹むという(笑)で、娘が寝てる時に、すりよっていって、起こす(。-_-。)よく、それで、ケンカしてました(笑)
でも、ほんとに思いますよ〜。娘も、大きくなって、県外の大学、もしくは、就職でもしたら、私うまく主人と向き合えるか分からないですね〜。多分、犬飼いますね。今もいるけど。。。会話、絶対なくなるような気がします。
>> 58
こんばんは(*^^*)
今私はすごくイラクしています。息子が疲れて帰ってきて早めに寝ると言ったんです。ウトウトしてる息子をパパが触るもんだから目が覚めちゃったみたいです(-_-;)なんでパパは余計なことばかりするんだろ。苦労して寝かしつけてる身にもなってほしい!!休みの日しか会えないんだから…って。じゃぁおまえが寝かしつけろよと思ってしまいました。今日懇談会だったから仕事休んだんです。1日中パパと過ごすとこんなにストレスがたまるもんなのか。よく定年退職した旦那さんがずっと家にいて奥さんがストレスたまるとかいうのを耳にしますが、その気持ちが今日はよくわかりました(-_-;)
らんさんは今日はお仕事が早めに終わったんですね(*^^*)お疲れさまでした☆ゆっくりしてくださいね。
こんにちは(*^_^*)
生理になって、腰が痛い。。。しかも、眠い。。。でも、今から仕事です(。-_-。)
気づいてくれる先生がいるっていうのは、ありがたいですよね〜(*^_^*)話きいてくれるだけでも、見てくれるだけでも、ありがたい(*^_^*)ほんとに、先生によって、かわりますからね〜(*^_^*)クラスの雰囲気も。。。息子君の変化に気づいてくれてる先生、素敵だわ(*^_^*)
今、娘はチアへ。主人とですが…(*^_^*)私は、仕事があるんで、中々行けないです。
今日は、仕事が少し早めに終わりました(*^_^*)
>> 56
こんにちは(*^^*)
やっぱりその子なんですね(>_<)インパクトがあったので覚えてました(笑)精神科に行きたいって自分でいうんですね。中学生でしたよね??私それくらいのときは嫌なことがあったとしても、精神科に行くっていう知識がなかったというか概念がなかったのでちょっとビックリ。ひな祭りはよくわからないけど精神科は知ってるのか~。賢いんだかなんなんだかよく分からないですね。
今日はパパがサンダル買ってくれました。しかもわりと高いの。かなり珍しいです(笑)そろそろ足の指とかも見えるようになるからペディキュアをしたんです。うちのパパ指フェチだから…かな(笑)
さっき息子の懇談会でした。トップバッターだったので待ち時間もなく早く終わりました☆息子の目パチパチの件、前の担任の先生が最初に気づいたそうなんです。息子はいつもニコニコ元気だから、クラスが変わってギャーギャー泣いてるお友達に手がかかって、担任の先生は気づくのが少し遅れてしまって申し訳なかったって言ってました。前の担任の先生は今年は乳児さんのクラスで、赤ちゃん抱きながら外で遊んでる息子を見て気づいたらしいです。でもここ最近パチパチしなくなったんです。だいぶ新しいクラスに慣れたみたいです。
こんばんは(*^_^*)
イチゴいいなぁ〜(*^_^*)私、イチゴ大好きなんですよ(*^_^*)だから、イチゴの苗を買ってきました。でも、あんまり、実がならなかったんですよ〜…>_<…来年に期待します。
そうです!ひな祭りの日とかが、分からないコです!登校拒否になってるみたいで、本人は、精神科に行きたいって言ってるみたいです…>_<…困ったちゃんです…>_<…うちも、普通に学校いってくれたら、いいです。できたら、楽しく(*^_^*)
やっぱし、陰口言われる人は、なんかありますね。。。そうじゃない時もあるけど。。。第一印象で、私は、ついつい判断しがちなんで、気をつけなきゃいけないんですが、たいてい当たるんですよね(´・_・`)
昨日、中々寝れなかったので、またまた、お昼寝してしまいました(´・_・`)こんな事するから、また、生活時間がずれてしまう…>_<…
今、教えてるコで、ほんとに出来ないコがいるの覚えてますか?今日、おばあちゃんから電話があって、どうやら登校拒否になってるみたいで、私からしたら、やっぱり‼って感じですけど。
>> 52
おはようございます(*^^*)
おぉ、懐かしい、標語☆すごいじゃないですか~、娘さん(^o^)vでも表彰式があるんですね。トロフィーだけくれたら楽なのに(笑)なんて怠け者な私…(笑)娘さんの晴れ姿、楽しみですね(*^^*)
らんさんも来年は役員決定なんですね(>_<)まぁ陰口言われてた人もなかなかの大物だったなぁ。緊急連絡網を希望するかしないかの用紙を集めてたんですが、希望しないから出さないみたいな姿勢だったんです。希望するかしないかどちらか○を打って提出だったんですが。役員の人はかなり低姿勢で希望しなくてもどちらか把握するために出してくださいとお願いしてたんですが。ブチキレて怒鳴りちらしてましたから(-_-;)ドン引きでした(笑)
朝、二度寝して、お昼寝までした私は、やっぱし、眠くならず。。。(笑)
役員会は、気をつけた方がいいですよね〜(´・_・`)あんな、怖い場所ないわぁ〜。幼稚園の役員会の時もすごかったですよ。まぁ、言われても仕方ない人もいましたけどね。。。でも、それをみんなで言うのは、大人気ないですけどね〜(; ̄ェ ̄)私も、あんまり、陰口は、言わないですね。まぁ、そりゃ、たまには、言ったりしますが…。でも、同じ、保育園や幼稚園の人には、言わないですね。違う、幼稚園とかの人に言っちゃったりは、しますが。。。たいてい、私、本人に言っちゃうんで(笑)
こんな性格なのに、義母には、あまり、言えないという。。。小心者ですが(笑)
また、来年は、小学校の役員があたります(´・_・`)誰かはやらなきゃいけないけど、やりたくないわぁ〜
そぅそぅ‼今日、学校から連絡があって、また、なんか、物をなくしたか、友達でも、泣かしたのか…なんて思って、電話とるのやめようかと思ったんですが(笑)なんと、娘が書いた標語が選ばれたらしく、表彰式に出席して下さいっていう連絡でした(^。^)表彰式が土曜日で、どこかのホールでするらしく、予定をあけて下さいって。娘は、トロフィーが欲しいって言ってましたが、賞状だけです(笑)
すねるって(o_o)すねるって(o_o)なんでだろぅ〜(; ̄ェ ̄)元々、息子君のなのに。娘がそうだったけど、子供って飽きてても、また、復活したりするし。あげるとなると、イヤだぁ〜なんて言いませんか?
で、息子君のぬいぐるみ、あげたんですか?えらいですね(^。^)娘ならあげないかも…。
小学校でも、変なうわさは、流れますからね。もぅ、深入りしない事に決めてるんです(^。^)私は、裏表のある人、苦手だから、でもって、私も駆け引きしながら、話すのも苦手だから、挨拶だけって(笑)まぁ、子供どうし仲良くなったら、お母さんとも話しますけどね。それでも、きっちり線をひいてる人は、ひいてるし。
うちの、義母 は、今のトコ、音沙汰なしです。音沙汰なしが、また怖い。。。(; ̄ェ ̄)
>> 48
でしょでしょ?私もそんな話まだ気心知れない人に話しちゃいけないと思うんです。だから聞かなかったことにします。他の人には絶対に言いません。面倒なことになったら嫌だし(-_-;)
その件もどうなのって思ったんですが、義家族のことでさらにモヤモヤすることが!また愚痴になりますがすみません(>_<)
息子がとあるキャラクターのぬいぐるみを持ってたんです。そのキャラクターのグッズをなぜか義父が集めてるらしく、パパにそのぬいぐるみをちょうだいってメールがあったらしいんです。それでパパは孫のもん取るなよみたいに返したらしいんです。そしたらスネちゃったみたいで(-_-;)ちなみにメールしてきたのは義母で、スネたのも義母です。
何時間かして私が聞いて、まぁ二つあるし息子もだいぶ飽きてたので、お古で良ければお渡しできますって言ったんです。そしたらかなりそっけないメールが返ってきまして(´Д`)まだスネてました(-_-;)面倒くさい。そもそもパパの言う通り、孫のもん欲しがるのがおかしいし、それをこちらは譲歩して声かけたのになんじゃそりゃ。って感じでストレスです!!
こんばんは(*^_^*)
今は、仕事中ですが、なんせ、ギャングの兄弟です。でも、かわいいんですけどね(*^_^*)
しぃママさん、一回なら許せますか?私は、しぃママさんのご主人と同じで、一回でも許せませんね(; ̄ェ ̄)まぁ、私もしぃママさんと同じで、浮気じゃなく、本気になると思いますが…。
保育園の、そのママさん、気の毒というか…。私なら、同じ保育園で、そんな情報流されたくないですね〜…>_<…しかも、そんな情報聞いてたら、先に先入観ができて、付き合いづらいです。。。うわさは、大きくなりますしね。
>> 46
うちも浮気はないと思ってます。その可能性がある男の人だったら、私はとっくに浮気されてるはずですから(笑)私は多分一度なら浮気許すと思います。ただ二度する人はもう直らないと思うのでさよならです。逆にパパは一度たりとも許せないみたいですが、私も浮気はしないので(^-^)私が他の男性にいった時は多分本気なので。
浮気と言えば、息子の保育園に義妹の友達が子ども預けてるらしいんです。それで義妹はその友達と仲良くしてあげてって感じで名前を教えてくれたんですが、同時に旦那さんが浮気してるとかそんないらん情報まで報告してくれまして(-_-;)保育園のお母さんにそんなこと絶対知られたくないはずだし、私と仲良くなる以前に義妹との友人関係を考え直した方がいい気がしてきました(>_<)結局まだ話しかけてもいません。そんなことばらされて気の毒すぎる(-_-;)
こんにちは(*^_^*)
浮気かぁ〜。私は、仕方ないとは、割り切れないな。。。多分、私の怒りは半端ないと思います(; ̄ェ ̄)とりあえず、うちら夫婦、浮気した方が家から出て行く約束をしてるんですが(笑)浮気ができるほど、器用な人じゃないし、お金もないから、よってこないかな。。。(笑)
今日は、眠くて眠くて、朝、二度寝したのに、お昼寝までしてしまいました。多分、夜は寝れないな(笑)
今日も、暑い。。。
今日の晩は、何をしようかな(; ̄ェ ̄)
(笑)そうですね。。。たまには。。。って思いますが、私は、中々その気になれず(; ̄ェ ̄)家族になりすぎちゃって、ダメなんです。男と女でいれば、いけるんでしょうが、家族ですね…>_<…しぃママさんは、私みたいには、ならないように(*^_^*)結局、我が家は、主人も私も、仕事やら、娘の習い事やらで、疲れきって、すぐに寝てしまうんですけどね…>_<…旅行が好きなんで、お互い、だから、同じ趣味で楽しめたらなって思いますが…。
>> 42
やめるにも言い方があるってことじゃないですか?先生には良くしていただいたんですが…みたいな感じならいいけど、ただ単にやめるとか言われたら嫌ですよ。ましては他のもの習いたいとか。
なんか今日は暑いからか、息子が寝付いても寝付いても起きます(-_-;)さっき一度クーラーかけたら落ち着いて眠りに入ったようです。子どもは体温高いからなぁ。娘さんのパジャマ買いましたか?(笑)
こんなことここでしか話せないんですが…髪をきちんとして(美容院行ったので)、ネイルもきちんとしたら、やたらパパが優しい…というか下心見え見えで(-_-;)もう私があまりラブラブモードじゃないから、申し訳ないけどかわしてきちゃいました(>_<)パパはいつまでたっても変わらないなぁ。たまには相手してあげなきゃダメですよね(-_-;)分かってるんだけど…。
こんばんは(*^_^*)
今日も、仕事のバタバタで疲れました(; ̄ェ ̄)
1人、やめるコがいて、まぁ、やる気のないコだったんですが、始めて、まだ、3ヶ月くらいで(笑)なんだか、とめる気にもならなくて、どうぞっていう感じでした。水泳がしたいらしく、かといって、成績をだしてるワケでもなく。。。私には、意味不明なヤツでした(笑)まぁ、スッキリしましたが(*^_^*)
でも、やめるって言われると、凹みます。。。といって、続けてると、私がイライラします。なんなんでしょうね(笑)
免許費用かぁ〜Σ(゚д゚lll)どうするかな〜。まだ、学生で卒業くらいだから、バイトしても、中々たまらない額ですよね。だし、高校でバイトしてるかどうかも、分からない(; ̄ェ ̄)多分、免許費用は、全額だすかな。。。別に返してもらわなくてもいいけど、車は、ローンで買ってもらうかな〜。その時にならないと分からないですね〜。私は、バイトしてなかったんで、親が全部してくれたんですよね〜。返してもないという。甘えてました(; ̄ェ ̄)ただ、私、車の免許を中々とりに行きたいって言わなかったんですよ。まぁ、言えなかったんですが。。。私、大学で本命がすべって、すべり止めに行くようになったんですが、私が納得できなくて、すべり止めの大学に通いながら、受験勉強してたんです。だから、お金もかかってるし、親にこれ以上は、迷惑かけれないって思ってたんです。だから、かわいく、自転車通学でしたよ(*^_^*)親が見かねて、免許とりにいけば?って、言いましたよ。で、免許とりにいって、車も中古の安いやつに乗ってました。父親がどうせ、ぶつけるから、高いのは、いらない!って(; ̄ェ ̄)まぁ、その通り、ぶつけまわりましたけど(笑)
あぁ!めだかって共食いします!します!
卵からかえった赤ちゃんのめだかまで、食べちゃいますΣ(゚д゚lll)
ハムスターが死んでも、私、無理ですね…>_<…怖い。。。
娘のパジャマ買わないといけない。。。もぅ、どれもこれも、サイズアウトで、娘は、まだ、冬用のチシャ猫の着ぐるみ着てねてます。布団も蹴飛ばして、汗いっぱいです。逆に風邪ひくな〜…>_<…
私と同じ年で中3のコがいる友達がいるんですが、車がアウトらしく、車を買うみたいで、ラパンにするみたいです。もう、3年後は、中3のコが車に乗るから、譲る予定で。。。なんて言ってましたが、そぅですよね〜。いつまでも、ガキンチョじゃないですよね〜…>_<…うちの娘も、車に乗る日がくるんだな〜Σ(゚д゚lll)
うぉ!めだかが大量死ですか!一匹くらいなら、私、大丈夫になりましたよ。でも、大量は。。。無理です。なんで、そんなに、死んじゃったんだろ〜(; ̄ェ ̄)うち、めだかいますけど、めったに死にませんょ。冬なんか、ヘドロみたいな水の中で生きてますからね。今は、卵いっぱいですよ。金魚も、繁殖して、大きいのは、10センチくらいありそうです(; ̄ェ ̄)それが、死んだら、ちょっと無理かも(。-_-。)多分。。。しぃママさんが片付けする。。。のかな?小さな生き物でも、いつかは、死んじゃいますからね…>_<…私、今いる犬が死んだら、やばいかも。。。小さい頃から、犬がいたし、死んだ時も覚えてるんですが、どうしても、死んだ犬に、近寄れなかったし、触る事も無理だったし。怖かったんですよね〜…>_<…今は、近くに犬が、いすぎて、死んだら。。。って考えると、ヤバイです。やから、やっぱし、今を可愛がってあげないと。。。(*^_^*)という事は、娘もか!いつかは、私の元からいなくなるから、家族の時間を大事に。。。って事ですかね。でも、社会にでても、恥ずかしい大人にはなってもらいたくないわ!
>> 34
同じく私も生理前です。イライラします(-_-;)明らかにハヤシライスを食べる気がない息子にイライラm(__)mダメですね、恐るべしホルモン。
最近メダカとかドジョウを飼い始めた話はしましたっけ?一ヶ月ほどなんですが、今日突然メダカさんが大量死したんです(>_<)死んだメダカをすくいながら…完全に心が折れました(-_-;)悲しいとかじゃなくて、私変に潔癖なとこがあって(*_*)排水口と死骸だけはホントに無理です。で、一匹メダカが行方不明なんですよ。だからもしやフィルターにでも吸い込まれたかと思って、さっきパパから電話があったから話したんです。そしたらパパと息子が飼い始めたのに、「俺、そういうの無理…」って(>_<)結局パパは留守がちだからお世話も私がしてたのに!じゃぁ飼わないでよって今心から思ってます(-_-;)どうしよう、私がやるしかないのか?
こんにちは(o^^o)
なんだか、イライラします。多分、生理前です(。-_-。)
大した事ないのに、イライラ。友達と遊んでる娘にも、イライラ。なんででしょうね〜(; ̄ェ ̄)いかんです!
今日は、仕事もあったりで、バタバタしてました。疲れた〜(。-_-。)まだ、仕事残ってるんですけどね(; ̄ェ ̄)
美容室いって、スッキリしたいな〜。。。
犬と、テレビ見ながら、ゆっくりしてる時が今は、1番落ち着きます(笑)
明日は、娘も学校だし、ゆっくりします。買い物も行きたいし。
振替休日は、娘は、友達と遊ぶようです(*^_^*)明日は、私は、仕事です(。-_-。)
なんか、忙しいこの頃です(。-_-。)
今日は、実家に寄ってました(*^_^*)やっぱり、実家は、楽ですね(*^_^*)娘も、気まま
に実家でいます(*^_^*)
やっと、運動会も終わって、行事という行事も終わって、ぽよ〜んって感じです。
娘の髪を切りに行きたいんだけど、中々いけなくて、私も、カラーとパーマをしたいんだけどなぁ〜。。。そろそろ、絶対行きたい(*^_^*)
そぅ、運動会の時、やっぱり、子供の交友関係って見えますね〜。娘と一緒にいる子、みんな、一人っ子か長女で、のんびりやさんで、いいコたちでした。安心しますね(*^_^*)友達は、大事にしてもらいたいです。
こんばんは(*^_^*)
たまにはね。いいですよね。楽しても(*^_^*)
今日が運動会じゃなくて、よかった。こっちは、雨でした(。-_-。)
今日は、昨日休みにした仕事&中学生がテスト週間で、仕事でした(。-_-。)なんで、今日は、あまり娘の相手をしてないなぁ〜(。-_-。)
明日は、娘は、振替休日です(。-_-。)
えっΣ(゚д゚lll)そのためだけに、場所を譲らないの⁈えぇ〜Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)私、無理だな〜(; ̄ェ ̄)親がやればいいじゃん(; ̄ェ ̄)変なママ友関係ですね。
小学校の運動会は、今まで実はあまり、楽しめなかったんですが、あまりに幼稚園の運動会が楽しくて…。でも、さすがに高学年になると、花形で騎馬戦とか組み立て体操とか、見てて、楽しかったです(o^^o)騎馬戦は、娘は、私にやられ続けてるから、まぁ、防御と手が速い(笑)勝ち進んだんですが、さすがに背の高さには、かなわず、最後にやられちゃいました(。-_-。)組み立て体操は、娘は、上ばっかりで、さすがに、1番上に立った時は、生まれたての馬みたいに、足がプルプルしてました(笑)バランスとるの難しいですよね(´・_・`)
来年で、最後です(´・_・`)ちょっと寂しいな(。-_-。)
>> 26
こんばんは(^-^)
帽子が大活躍ってことはお天気良かったんですね♪徒競走、うちの息子も遅いんですよ~(>_<)体が他の子より小さいのもあると思いますが、なんか動きがぎこちないんですよね。私もパパもそんなに運動神経悪くはないけどなぁ。
そうなんです、撮影席譲ってくれないとイライラします。運動会だけじゃなくて発表会とかもそうなんですが、譲ってくれない人っていつも一緒なんですよね。自分の子ども出てないのに何を撮ってんだろと思ってたんですが、どうやら後々ママ友に配るみたいです。上手く撮れてたから~とか言って。そんなにまで必死にならなきゃ続かないママ友なんて必要だろうか(-_-;)
こんにちは(o^^o)
guの帽子、大活躍です(*^_^*)買っといてよかった(o^^o)
徒競走、やっぱり、ビリでした(。-_-。)毎年ですが(笑)まぁまぁ、あいつ(娘)ですから(笑)しょうがない(笑)
今から、組み立て体操です。それを見たら帰ろうかな(o^^o)
小学校は、場所とりしなくても、運動場が広いし、みんな、暑いから、あまり、外には出ないから、十分ビデオとれます。ただ、幼稚園の時は、場所とりすごかったですょ〜。うち、主人なんか、朝5時くらいに行って、7番目とかでしたから(。-_-。)
しぃママさんの所、譲ってくれないと、ビデオ撮れないじゃないですか〜(。-_-。)
なんか、譲ってくれないと、イライラしませんか?私、しちゃうかも…Σ(゚д゚lll)
ほんとだぁ〜(*^_^*)天気予報、晴れに変わってますね〜(*^_^*)やったぁ〜(o^^o)
お弁当の材料、買ってきましたよ〜(o^^o)今日の晩から、やらないと、明日の朝、間に合わない。。。(。-_-。)
キョウリュウジャー。。。が分からないですが、ウィザードの仲間ですか?そのくらいの時代が、やっぱり、1番かわいいですね〜(o^^o)
今日は、明日の仕事分まで、働かないといけません(。-_-。)明日は、休みにしたので。。。
>> 22
おはようございます(*^^*)
こちらは明日は晴れの予報に変わりましたよ~(^-^)そちらはまだお天気怪しげですか?お弁当作り頑張ってくださいね☆そっかぁ、確かにお友達とお弁当食べちゃうかもしれないですね。でもいいことですよ(*^^*)ちなみにうちの息子のキョウリュウジャーのお弁当はなんとか形になりました☆前回お弁当足りなかったと言われたので増量しましたが、ちゃんと完食して帰ってきました。うれしいですね、完食してくれると。
さっき息子送ってったらお友達がなぜか息子に抱っこをせがんできました(笑)しかも素直に抱っこしようと頑張ってました(笑)お友達と仲良くしてるとこ見ると安心しますね。
おはようございます(*^_^*)
眠たい。。。二度寝しようかな(笑)
明日は運動会です。お弁当の買い出しもいかないといけない(*^_^*)そぅそぅ、しぃママさん、キャラ弁うまくできましたか?
我が家は、明日は、家族分いるので、まぁまぁな量がいります(。-_-。)ただ、高学年にもなると、友達とお弁当食べるから、親とはあんまり食べないんですよね〜(。-_-。)
明日、晴れる事を願って(*^_^*)
>> 20
耳掃除はあんまりじっくりはできないですね~(>_<)ちょっと念入りにやろうと思うと、動きたくなるみたいでこっちが怖いです。だから鼻風邪のときは耳鼻科に行ってついでに掃除してもらいます。
キズパワーパッド気になってたんですよね~(^-^)使ってみたいんですが、子どもってとにかく絵がついてる絆創膏が好きじゃないですか?すぐウィザード貼ってとか言うんですよ~。でも膝を擦りむいたりすると、キャラ物の絆創膏じゃ面積が足りなかったりするんですよね。最悪二枚重ね?(笑)
テストの凡ミスってかなりもったいないですよね~(>_<)記号で書かなかったり、送り仮名間違えたり。よく問題読めば分かるんですけどね~。分かってても忘れた頃にやってしまうという…。
あぁ〜でもしみますよね(笑)仕方ないですね…>_<…キズパワーパットが中々いいですよ(*^_^*)大丈夫だったかな?絆創膏はがすのも、ピーピー言いますよね(笑)息子君は、耳掃除は大丈夫ですか?
娘は、耳掃除が苦手で、よく暴れてました(。-_-。)だから、ほら!虫が中で噛んでるよ!ってビビらしてました(笑)
今日は、テスト返却日でした(。-_-。)チーンです。言葉で書きなさいって書いてあるのに、記号で書いてて、丸々落としてる問題があってΣ(゚д゚lll)全く。どこまでも、私をイライラさせるんだ。。。って思いますが、こればっかりは、仕方ないですね…>_<…
こんにちは(o^^o)
でてきました‼ネックレス!温泉の事務所で預かってくれてたみたいで、友達から連絡ありました(o^^o)とりあえず、解決しました(*^_^*)
が、その場しのぎのウソは、やっぱりダメです!それは、こたえたはず。。。ですが。まぁ、これからも、あると思います(。-_-。)その都度言っていかないといけない!と思ってますけどね。
今週は、運動会ですが、雨っぽいけど、帽子が欲しくて、guで帽子買っちゃいました(*^_^*)娘も私も、帽子があんまり好きじゃないんですが、さすがに、この季節は暑いし、やけるし(。-_-。)
息子君のケガは、大丈夫だったかな?女の子って、お医者さんごっことか、好きですよね(o^^o)娘も、よく、ケガしたコと保健室行ってましたょ。
そう!イニシャルのかわいいでしょ!娘がなくした、ネックレスは、まさにイニシャルのネックレスなんです。もぅ!ゴールドで可愛かったんですよ‼
でも、分かります。どのイニシャルにするか…。でも、主人のは、選ばないかな(笑)娘か、私ですね(o^^o)でも、私は、平凡なイニシャルなんで、大抵、娘かな(笑)
さてさて、娘は、昨日、コテンパに怒られたので、今日は、言うこと、かなりきいてます(笑)勉強も、ブツブツ言わずやってますが、途中で、ぼ〜っとして、私にまたまた、やられそうですが、もちこたえてます(笑)今日は、許してやるか。。。(笑)
>> 14
そういう物を盗る子って、別に何かが買ってもらえないとか、飢えてるとかじゃないことが多いですよね。きっとお金があっても何かが満たされないというか…って、私お金持ちになったことがないからよく分からないけど(笑)親も不自由はさせてないからと思ってたりするんだろうし。持ち物にはしっかり名前書かなきゃですね!!
しかし出掛けた先でなくしてたら希望は薄いですよね~。ネックレスといえば、私もネックレスが欲しいんですよね~。この前可愛いネックレスがあったんです。イニシャルのやつなんですが。イニシャルって、誰の名前にしようか迷いません?息子のイニシャルにしようと思ったんですが、見た感じパパのイニシャルが一番可愛いアルファベットに見えたんですよね~(>_<)パパのイニシャルは…子っ恥ずかしい(笑)結局買わずに帰宅(-_-;)
それが、ネックレスは、どうやら、GWの時、友達のお家に泊まりにいって、そこで、温泉に連れていってもらったみたいなんです。で、そこの温泉で忘れてきたみたいなんですね(T ^ T)だから、でてくる可能性は少ない気がします…>_<…
今日も、娘と話してて、どうやら、人の鉛筆や消しゴムなんかを取るコがいるらしく、私としては、なんだか、イヤな気持ちです。クラスに、1人くらいは、いるんですよ〜(T ^ T)娘の学校。別に悪いコじゃないんですが、取ってるみたいですね(T ^ T)
そのコんち、かなりな資産家なのに。はなれとかもあって、地下室まであるんですよ。鉛筆くらい買ってもらえよ!って思いますが(T ^ T)
ほんとに、娘も含め、色んなコがいますよね…>_<…やっぱり、価値観で付き合いを考えていかないと、ダメだな〜って思います(。-_-。)
こんばんは(*^_^*)
漢字ドリルでてきました…。隣の席のコが持ってたみたいです。もぅ、そんなのばっかり(。-_-。)ただ、やっぱりウソは、私の中では、1番ダメな事なんで、コンコンと言いました(T ^ T)今日も、言ってますが…。主人に、ひつこいと私もいわれてますが…>_<…とりあえずは、漢字ドリルは、いいんですが、ネックレスは、ないままです。物を大事にしないのも、私は、ダメなんですよ〜(T ^ T)
とりあえずは、我が家は、落ち着きましたが(笑)
ウソはつきますね〜…>_<…残念ながら…。成長は、成長ですが。イヤな成長ですね。まぁ、大人になると、いいウソとダメなウソと、分かってくれる事を願います。
こんばんは(。-_-。)
私、めっちゃ、怒ってます(T ^ T)またまた、娘が漢字ドリルなくしてるんですよ!しかも、今回は、うそついてて、宿題はない!と言ってたんで、怪しいとは思ってたんですよね!しかも、ネックレスを前に買って、前から怪しいと思ってたんですが、やっぱり、なくしてるんですよね!それも、机の引き出しにはめてるって言い張ってたんですよ!今日、全部ばれて、しかも、学校の事だし、塾休ませて、学校に戻らし探させましたが、やっぱりありませんでした(T ^ T)
ウソついたの、私、ほんとに、許せないんですよ!今日は、夕方から、イライラしてます。その、イライラを殺して、仕事したから、余計、今、イライラしてます。大人気ないですが、やっぱり、今は、娘を許せません(T ^ T)しかも、メールで、ごめんなさいと、きたから、口でちゃんと言え!ってまた、怒りましたが(T ^ T)
すいません(。-_-。)かなり、私、今、イライラしてるんで(。-_-。)
こんにちは(o^^o)
いますよね〜。ルーズな人。お金と時間にルーズな人は、信用度がうすくなりますね(。-_-。)私、友達とは、完全割り勘にするんですが、中に、今日は、おごってあげるよ〜なんて言われたら、次、私、おごらないといけない…とか思っちゃって、気使います。
ほんとに、運動会、曇りぐらいですめばいいんだけどな〜(。-_-。)頑張って練習してるし。組み立て体操見たいな〜(*^_^*)
息子君は、保育園楽しく行ってますか?先生は、元の先生に戻ったのかな?
>> 6
おはようございます☆
う~ん、確かにこちらも土日のお天気悪いですねぇ(>_<)なんとか降らないといいですね。せっかくの運動会だし。
昨日はガッツリお昼寝しましたよ~♪なのに夜も爆睡という…。私けっこう疲れてたんだなぁ。役員の仕事も最近ハードだし。なんか毎日郵便局に走ってる気がします。今保護者会費集めてるんですよ~。2日間提出日があったんですが、やっぱりルーズな人が多くて、ダラダラ持ってくる度に郵便局に行かなきゃならない(-_-;)風邪でお休みとかは仕方ないですけどね。まだ集まらないし。帳簿もバラバラ書いてると年の終わりに大変なんだから~(>_<)
ネイル、いいなぁ(*^^*)私なんて何年おろそかになってることか(-_-;)
こんばんは(*^_^*)
お昼寝できましたか?
私は、二度寝しました。毎回ですが。。。(笑)
朝は、ネイルへ行ってました。2ヶ月ぶりです(*^_^*)今回は、POPな感じに、やりました(*^_^*)昼からは、カルチャー、普通に仕事して、娘のチアで、一日終わりました(。-_-。)
今週の土曜日が運動会なんですが、お天気が崩れるみたいで、ちょっと、ドキドキしてます。お弁当の都合もあるし。晴れるといいなぁ〜(o^^o)私も、仕事、調整したのになぁ〜(。-_-。)
>> 4
おはようございます☆
娘さんしっかりした一年生だったんですね~(^-^)うちの息子は学校行きたくないとか言いそうだわ(-_-;)想像するだけで怖いわ(笑)でもパパが母の日のプレゼント買いに連れてってくれるなんて素敵だわ~(*^^*)うちのパパなんて多分母の日の存在を忘れてますからね(笑)忘れられて悲しいのは私じゃなくて義母ですが(-_-;)
なんだか最近一人のお休みがなくて疲れ気味です(>_<)ゴールデンウィークもあって、息子と一緒だと全然のんびりできません。しかし!今日は待ちに待った何も予定のない休みです♪役員の仕事で郵便局に行かなきゃならないけど、さっさと終わらせてお昼寝しよ~(*^^*)
かわいいお手紙ですね〜(o^^o)かわいいわ(o^^o)私も娘から、バスライトもらいました(o^^o)昨日、パパといそいそ出かけてました。バレバレなのにね(笑)お小遣いにぎりしめて(笑)テストで100点でいぃよ〜って言ったんですが(笑)
今日は、兄夫婦と晩御飯へ行ってきました(*^_^*)でも、なんだかご飯がイマイチでした〜…>_<…まぁ、久しぶりだったから、いいんですけどね(*^_^*)久しぶり、姪っことも会いました(*^_^*)一年生になったんですが、まだまだ、ママママで。。。今日は、ご飯も食べず、ママにべったりで、学校行きたくないって、言ってました(。-_-。)ご飯中も、態度悪くて、ひじつきながら、手で食べて、ジュースしか飲んでなくて、あげくに、歯が痛いとゴネて、少し大変でした。1年生ってもっと、張り切ってる感じがするけどな〜(。-_-。)娘が1年生の時は、学校休みなくないって、喘息の中行ってたけどな〜(。-_-。)
>> 2
こんばんは(^-^)こちらこそ末永くよろしくお願いします☆
町民運動会、あれはホントにかなり迷惑な行事ですよね(-_-;)お疲れさまです。ちなみにうちの地域も今日でしたよ。私は毎年仕事で逃れてますが、息子が小学生になったら出るしかありません(>_<)今時都会なんて隣りの住人の顔も知らないのに、町民運動会なんてもういらないですよ(笑)
今日は仕事帰りに母の日なのでケーキ買って帰ったんですが、主役の私の母より先に息子が張り切ってケーキ選んでました(笑)息子も私にお手紙を書いてくれました(*^^*)最近ひらがなが書けるようになってきたので、かなりまともな手紙になってきました♪「まま、いつもいろいろやてくれてありがとう」って書いてありました。イマイチ小さい「っ」の入れる位置が分かってないようです(笑)でも言いたいことは分かったし、嬉しかったです☆成長だ~(^o^)
こんばんは(*^_^*)
今日は、仕事でバタバタして、めちゃ疲れました…>_<…車の運転ばっかり(。-_-。)眠たいわ。
いいなぁ〜(*^_^*)デートかぁ〜(*^_^*)羨ましいなぁ〜(*^_^*)私の兄は、6歳年上なんで、ヒーロー物は、キン肉マンでした(笑)知ってますか?ドラゴンボールとか。
明日、うちの地区は、町民運動会という、かなり迷惑な行事があります。私は、出場しませんが(笑)主人と娘がいきます。まぁ、玉入れやら、綱引きやら、簡単な運動会なんですけどね(。-_-。)
よかった(*^_^*)レス見つけてくれて(*^_^*)これからも、お願いします(o^^o)
良かった、見つけた(*^^*)
あらら、検尿ひっかかりましたか(>_<)イライラしますよね、私は相変わらず怒ったらダメだと我慢我慢の日々ですが。かなりストレスがたまります。ゴールデンウィークもあって、自分一人の休みがしばらくないからよけい発散もできなくて。しかし変な先生でしたね(-_-;)被害妄想って…。
今日は息子とデートしてきました(*^^*)ゴールデンウィーク、パパもいなくてまともにどこも連れてってあげられなかったから。仮面ライダー×スーパーヒーロー大戦の映画を観たいって言うので見てきました☆らんさんはお兄さんがいましたよね?少しは昔のヒーロー物わかるかな?昔のヒーローもたくさん出てきました。私は弟と見てたので懐かしかった~(^-^)息子はちょっとでかい音にビックリしてましたが、最後までしっかり見てました。そのあとクレープ食べたりして一日歩き回りました。楽しんでくれたようで☆
新しいレスの受付は終了しました
ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧
ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ママ友との、その後3レス 124HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
新米ママのおしゃべりルーム1レス 630HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
年子ママさん集まれ〜!2レス 380HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
メッセージをやり取りできるママ友が欲しいです13レス 706HIT らら (30代 ♀)
-
気軽に会えるママ友募集0レス 317HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
新米ママのおしゃべりルーム
ちんこ(新米ママさん1)
1レス 630HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
ママ友との、その後
私の母ですが、私の高校のママ友さんと現在も月1で女子会やってますよ。 …(匿名さん3)
3レス 124HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
年子ママさん集まれ〜!2レス 380HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
滋賀県大津市ママ友さん募集
こんばんは 夜遅くにすいません。 募集されているママ友募集とは…(匿名さん2)
2レス 1235HIT ♂ママ -
埼玉県川越市のママ友募集~☆
初めまして^ ^ 川越 ママ友と検索したらこちらにたどりつきました…(匿名さん6)
6レス 3599HIT ♂ママ (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
将来子供がなってくれたら夢みたいな職業42レス 612HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育ての難しさ20レス 337HIT suuuu (20代 ♂)
-
閲覧専用
私が大人気ないですか?29レス 300HIT (´・ω・`) (30代 ♀)
-
閲覧専用
子供と遊ぶのが普通なの?(子供居る家庭に質問)12レス 228HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
入学式の着物4レス 207HIT おしゃべり好き (30代 ♀)
-
閲覧専用
子育ての難しさ
ありがとうございます。子供を周りと比べてしまったことで本人を傷つけてし…(suuuu)
20レス 337HIT suuuu (20代 ♂) -
閲覧専用
将来子供がなってくれたら夢みたいな職業
自分自身は恥ずかしながらずっとアイドルになりたかったです笑 昔(デビ…(育児の話題好きさん0)
42レス 612HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
私が大人気ないですか?
はい。 他人が口出ししないでください。(匿名さん29)
29レス 300HIT (´・ω・`) (30代 ♀) -
閲覧専用
子供と遊ぶのが普通なの?(子供居る家庭に質問)
ありがとうございます! 正にダメとしか言ってなかったので、とても的確…(育児の話題好きさん0)
12レス 228HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
入学式の着物
ありがとうございます!(おしゃべり好き)
4レス 207HIT おしゃべり好き (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
好きだけど別れて婚活するべきか
28の女です。同い年で付き合って10ヶ月の彼がいますが、将来が不安になっています。 彼は実家暮…
18レス 260HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
結婚時期について悩んでます。
現在23歳です。結婚できるか心配です。 30超えて独身、みたいな惨めになりたくないので結婚を意…
13レス 216HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
頭がおかしい旦那に限界
長文になります。 酒乱、DVに苦しめれて数十年、子供達が自立した今離婚に向けて準備してる中、急変に…
21レス 209HIT やりきれないさん (40代 女性 ) -
男って結局美人が好き
結局男って美人が好きですよね。 私自身夜の仕事の経験がありそれなりに顔立ちは悪くなく、普通だと思っ…
16レス 200HIT 聞いてほしいさん (30代 女性 ) -
女の敵は女だと思う。
SNSだと女の敵は女だと言ってるのは嘲笑ってる男だけで女の敵は女ではない。という言説を見かけました。…
6レス 148HIT おしゃべり好きさん -
パート辞めます!
5年以上勤めたパートを辞めます。 理由は人間関係ではなく、同じ部署の女性陣がトロ過ぎて私にばかり業…
26レス 587HIT 事務員さん ( 女性 ) - もっと見る