手取り17万円どう思いますか?
現在24歳です。専門学校を中退してからずっとフリーターをしていましたが、ようやく正社員(清掃など)で就職することができました。
給料は20万円で、手取りは17万円です。ボーナスは年2回(前年度実績に応じた金額で、いくらになるかはまだもらっていないので不明)です。
社会保険に加入していますが、昇給がないので手取りが17万円以上になることはないと思います。
退職金もありません。
また仕事内容的には清掃がメインですので、誰でもできる業務で、スキルアップは難しいです。
接客が苦手で、就職に有利な資格も持っていないので、
せっかく正社員になれたこの仕事で頑張ろうと思っているのですが、
やはり給料面やスキルアップしたいという気持ちもあるので転職も考えています。
このご時世ですので、正社員で働けるのでフリーターよりは待遇面でも安定しているかな?と思うのですが客観的なご意見をお聞きしたいです。
ちなみに結婚などの予定はありません。
生涯独身一人暮らしをしていくつもりです。
そんな女が、手取り17万円の仕事を続けていくことは厳しいでしょうか。
色んなご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いいたしますm(__)m
ボーナスをまだもらってないということは、今の仕事もそんなに長くなさそうですね・・😫せっかく決まった仕事だし、性格的にも向いてるなら、もう少し頑張ってみても良いと思います!3年は働いてから決めてください😭
- << 4 レスありがとうございました。ずっと他の仕事でフリーターをしていました。 最近やっと正社員になれて、仕事内容も続けられそうだし、人間関係もわりと良いので、他でもっと良さそうな正社員の仕事が見つからない限り辞めないつもりです。 ただ、スキルアップ、給料アップが望めないので、 他で良さそうな場所があったら早めに見切りをつけて転職ようかなと考えています。 今なら年齢的に若干有利なこともありますので、無駄に3年続けることで不利になるのなら早めに見切りをつけて次を考えたいという気持ちもあります。
女性には2度の就活時期があります
今と結婚して子育てが落ち着いた頃にもう一度あるかと思います。
今は若さで何にでもチャレンジできますが後者はキャリアやら経験やらが響きますよ。 その一つとして就職して3年は勤めて信頼を得ているかも含まれます。決して無駄ではないですよ。
今の自分のできる事を精一杯間張れば必ず将来に繋がる
と、私は信じていますよ😌
とにかく、これもご縁、頑張ってくださいね‼
>> 1
ボーナスをまだもらってないということは、今の仕事もそんなに長くなさそうですね・・😫せっかく決まった仕事だし、性格的にも向いてるなら、もう少し…
レスありがとうございました。ずっと他の仕事でフリーターをしていました。
最近やっと正社員になれて、仕事内容も続けられそうだし、人間関係もわりと良いので、他でもっと良さそうな正社員の仕事が見つからない限り辞めないつもりです。
ただ、スキルアップ、給料アップが望めないので、
他で良さそうな場所があったら早めに見切りをつけて転職ようかなと考えています。
今なら年齢的に若干有利なこともありますので、無駄に3年続けることで不利になるのなら早めに見切りをつけて次を考えたいという気持ちもあります。
- << 82 人間関係は、一番大事だと思います。転職しても、人間関係が、最悪な、場合も有りますから、人間関係が、良いのならずっと勤められることをオススメしますよ。清掃は、きついし、給料安いですね。私も清掃パートです。
今は良くても、長い目で見ると厳しいですね。
正社員の仕事を長く続けるのって…やはり微々たるものでもいいから昇給への期待と、あとは退職金が重要になってきませんか?
それが、仕事を頑張れる力の1つでもあるように思います。
社会保険と厚生年金、雇用保険に市県民税は~それぞれ値上がりしていきます。
社会保険に関しては、40歳になれば介護保険になってグンと高くなりますよねぇ。
年金だって…歳を取った時に、貰えるのかどうかも分からないですから。
定年してからの事を考えると、若いうちから個人年金をかけておいた方がいいですし。
そうなってくると手取り17万円はいいんですが、『昇給無し』に魅力は感じません。
税金UP分は昇給してもらわないと~手取りは減っていく一方ですから。
- << 23 レスありがとうございます。 そうですよね。 今はなんとかなっていますが、 先のことを考えるとかなり厳しいかなと思っています。 やはり転職を考えるべきですよね…。
清掃業界は基礎を覚えて…ある程度機会類など覚えて…
力蓄えて置けば…
色々な清掃業界で約に立ちますょ
世間一般的に清掃業界は給料は安いと思います
まずは蓋を開けて見ないと合う合わないは有りますからね
但し清掃業界も体力勝負見た目以上にきついですょ…
一番いいパターンはパートやアルバイトから正社員にお声が掛かるのが理想ですね…声が掛かれば待遇面や必要と去れてるし…周りからの評価がある証にも為りますから…
- << 24 レスありがとうございます。 清掃業といっても、知識やスキルが必要な仕事ではない単純作業にちかい感じなのでスキルアップするのは難しいのが現状です。 体力的には結構きついところもありますが、 他に能力がないのでやはり単純な肉体労働を選ばざるを得なくなっていまうんですよな(>_<)
私も今転職活動中で、学生や卒業3年以内の人専用のハローワークに通っています。
色んな求人を見ていますが、企業の中には能力や実績ではなくて最終学歴によってお給料が違う所がありますよね。
それを見る限り手取り17万円は4年制の大学を卒業した人で普通〜良い方に入る金額で、専門学校卒業だともっと少ないので中退という点を考えると良い方なんじゃないかな?と思います。
実際、私は4年制の大学を卒業してデパ地下の洋菓子店で接客業をしてましたが、正社員で給料20万(手取り17万)、ボーナスは初年度なしでした。
そしてギリギリ1年経つ所で会社都合で切られてしまったのでボーナスは貰えませんでした(´・_・`)
大学時代の友達と集まって仕事の話しをした時は、お給料少なくて手取り17万は全然行かないけどボーナスはあるって子がほとんどでしたよ。
職種はほとんどの子が事務です。
新卒正社員で接客業をしている彼氏(同い年)はこの前「給料20万も入ってた」って驚いてたので、手取りはもう少し下なんだと思います。
退職金は企業によりますが、あっても勤続3〜5年以上で、ない所も多いですね。
私は前職が20万だったのでやっぱりそれぐらいは欲しいと思い求人検索していますが、ハローワークの担当者に勧められる求人は基本給17万に満たない求人が多いので、「これはちょっとお給料が…」とか「ボーナスが…」とお断りすることがよくあります(苦笑)
働いて昇給するならまだしも最初から20万以上を望むのはやっぱり高望みしすぎなのかな…?と悩んでいるのですが、妥協出来ないですもんね(´Д`)
とは言えわがままになりすぎてしまったら先に進めないので難しいです。。。
- << 28 ご丁寧なレスありがとうございます。 17万円普通なんですね…。 ただ昇給がないこと、退職金がないことを考えると初任給としては普通でも、 後の待遇がまったくちがうので新卒などで就職した方と同等とは言えないかもしれません。 匿名20さんは現在無職なのでしょうか? 接客など人と接することもできるのであれば、お仕事の選択肢の幅が広くなるのではないでしょうか。 私は人と接することがかなり苦手でそのうえ鈍くさいので、接客や飲食業は無理でなかなか自分にあう仕事を見つけられません。 お住まいの地域にもよるかもしれませんが、最初から20万円以上というのは難しいかもしれませんね。 妥協できないというのはご自分で決めることだとおもうので何とも言えませんが、私なら妥協します。 仰られているように、ある程度妥協して、とにかく働くことを優先しないと、 20万円以上のところを探していて時間がたってしまうことの方がもったいないかな…と感じるので。
>> 20
私も今転職活動中で、学生や卒業3年以内の人専用のハローワークに通っています。
色んな求人を見ていますが、企業の中には能力や実績ではなく…
ご丁寧なレスありがとうございます。
17万円普通なんですね…。
ただ昇給がないこと、退職金がないことを考えると初任給としては普通でも、
後の待遇がまったくちがうので新卒などで就職した方と同等とは言えないかもしれません。
匿名20さんは現在無職なのでしょうか?
接客など人と接することもできるのであれば、お仕事の選択肢の幅が広くなるのではないでしょうか。
私は人と接することがかなり苦手でそのうえ鈍くさいので、接客や飲食業は無理でなかなか自分にあう仕事を見つけられません。
お住まいの地域にもよるかもしれませんが、最初から20万円以上というのは難しいかもしれませんね。
妥協できないというのはご自分で決めることだとおもうので何とも言えませんが、私なら妥協します。
仰られているように、ある程度妥協して、とにかく働くことを優先しないと、
20万円以上のところを探していて時間がたってしまうことの方がもったいないかな…と感じるので。
正社員にならずにずーっとバイトや派遣、期間工で働いてます。
前にバイトで働いてた会社で、正社員で基本給16万、ボーナスありと話は貰ったけど、結局会社辞めました。
今は残業も多いけど手取り30万、年2回慰労金貰って働いてるので、なんかもう別に正社員じゃなくていいやーって感じです。
でもやっぱり正社員の方がなにかと有利なんだなーと思いました。
社会的信用もないし、車のローン組めなくて一括で払いました。
ちなみに厳しいとこ(常識的な?)家庭に生まれた彼氏の親からは、正社員じゃないことに好印象持ってもらえてないみたいです(笑)
- << 36 レスありがとうございます。 彼氏がいるなら…良いですね。
主さんは本当に生涯独身を
貫くんですか?
それなら今の仕事を
維持しても良いけど…
仕事内容が 清掃だけで
このまま17万円の月給で
満足していたら
正直…困ると思います😓
こう言っちゃなんですが
清掃の業務そのものが
正社員として働くこと自体
将来性が無いです😓
シフト的に時間があるなら
夜間に経理とかの専門学校に通って 資格を取得するなりした方が良いかと…😓
どちらにしても
清掃業務の正社員では
食べて 少し余るだけの苦しい生活だと思います😣
- << 37 レスありがとうございます。 今の仕事は残業はありませんが、時間帯が午後から夜にかけてのお仕事なので夜間学校などはちょっと厳しいかもしれませんが、 確かに空いている時間で学校に行くという選択肢もありますね! どんな学校があるのか調べてみようと思います。 生涯独身を貫くというか、 結婚願望はありますがかなりのブスなので結婚は諦めています。 できるものならしたいですよ(T_T) 清掃自体将来性ないですよね。 やはり転職も考えようと思います。
8年前の話ですが、調剤薬局で正社員で働いてましたが手取り11万くらいでしたよ。
よくて12万。
ボーナスは夏は手取り9万程、冬は12万程でした。
私だけ高卒で先輩は医療専門学校出てるから、基本給が違うとは思いますが、調剤薬局でそのくらいってあまりにも少なすぎでした。
まぁ、今は仕事変わってボーナスが出ないとこで働いてるので、少なくても出てた方がよかった。とも思います。
ちなみに、実家暮らし、車所有、毎月3万貯金、家に2万入れてました。
- << 38 レスありがとうございます。 実家暮らしなら問題ないですね……。 私も多少親に甘えていますが、いつまでもそうしていられるわけではないので焦りがあります。
17万円って普通じゃないですか?むしろ良い方…。あたしは働いてた中で1番良い金額でした。
人間関係も良いならすぐに辞めないで、頑張って3年は続けてください。主さんは3年続けるのが時間の無駄みたいに言ってたけど、それは間違ってると思います。会社の人はそこを評価するはずですから…。主さんはちょっと贅沢かなって思いました。まぁこれからどうするかを決めるのは自分次第ですよ!
- << 52 レスありがとうございます。そうですね。自分次第ですよね(>_<) 17万円が普通と思うかどうかは人によって違うかもしれませんね(^_^;) ただ、昇給と退職金もないですし、一般的な基準からすると少ないほうだと私は思います。 次が決まるまで辞める予定はありません。 確かに、きちんと働いていれば評価されることもありますもんね。 与えられた仕事は一生懸命やっています。 他の方も仰っていたようにこのご時世で、正社員として働けることはありがたいことですので、そういう意味では贅沢なのかもしれません。 ただ、それで生涯自立して安定した生活がおくれるのか、 老後に国のお世話にならないだけの貯蓄をしておけるのか、を考えたときに今の収入では難しいのではないか、という悩みです。
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
昔の人って何ですぐキレるの?12レス 254HIT 社会人さん
-
人間関係6レス 123HIT 社会人さん (♀)
-
他部署の人が私にだけ冷たい4レス 66HIT 困ってるさん (♀)
-
過去のトラウマの克復方法2レス 84HIT 社会人さん
-
戸籍侵奪や国外者による不法公務員人事割り当てについて0レス 130HIT 匿名さん
-
昔の人って何ですぐキレるの?
キレられて当然だよ、甘やかされてきたから分からないだろうけど。 …(匿名さん12)
12レス 254HIT 社会人さん -
人間関係
私の気持ちをわかってくれる人がいてくれて良かったです。 ありがとうご…(社会人さん0)
6レス 123HIT 社会人さん (♀) -
他部署の人が私にだけ冷たい
嫌われてると考えたくなければ嫉妬だと思っておけば良いんじゃないかな。(社会人さん1)
4レス 66HIT 困ってるさん (♀) -
過去のトラウマの克復方法
自分を責め過ぎないのは大事だと思います。 ミスして落ち込むことがあっ…(匿名さん2)
2レス 84HIT 社会人さん -
戸籍侵奪や国外者による不法公務員人事割り当てについて0レス 130HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
正社員(無期雇用派遣)で合計2回も欠勤してしまった...3レス 80HIT 通りすがりさん
-
閲覧専用
会社の初めての飲み会2レス 64HIT 社会人さん (♀)
-
閲覧専用
仕事のことで悩んでます1レス 116HIT nayu (20代 ♀)
-
閲覧専用
事務員の仕事とは4レス 170HIT 正社員さん
-
閲覧専用
新卒入社の息子、泣いてしまったと電話23レス 830HIT 社会人さん
-
閲覧専用
正社員(無期雇用派遣)で合計2回も欠勤してしまった...
派遣会社の正社員との事ですかね? だとしたら派遣会社の有給で問題ないと…(匿名さん3)
3レス 80HIT 通りすがりさん -
閲覧専用
会社の初めての飲み会
私は前の会社などいろんな飲み会に参加してましたがこんな感じになったのは…(社会人さん0)
2レス 64HIT 社会人さん (♀) -
閲覧専用
新卒入社の息子、泣いてしまったと電話
皆さまありがとうございます。 アルバイト出来なかったのは医学部だ…(社会人さん0)
23レス 830HIT 社会人さん -
閲覧専用
仕事のことで悩んでます
辞めるつもりなのであれば言うだけ言って反応見るのもありかもしれません。…(正社員さん1)
1レス 116HIT nayu (20代 ♀) -
閲覧専用
事務員の仕事とは
ありがとうございました。普通じゃないとわかりました。(正社員さん0)
4レス 170HIT 正社員さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
一週間連絡なかった彼に連絡したあと
以前相談した者です やらないでと言われたことを何度かしてしまい彼を怒らせてしまいました なんでこ…
13レス 326HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
図々しい息子夫婦
私は姑の立場です。 息子夫婦なんですが、私の姉が県外に住んでいて、自分達が食べる為のお米を作っ…
12レス 267HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
昔の人って何ですぐキレるの?
別に大した事のない些細なたった一つの事でも気に食わないとすぐにキレる 他の人が別にそんな事ぐらいい…
12レス 254HIT 社会人さん -
教えていただきたいです。
先日中学の同窓会に参加した20代半ばの女です。昔から付き合いの友人から、キャバ嬢みたい!と言われまし…
7レス 127HIT おしゃべり好きさん -
職場の話しかけ辛い人
職場の女性(30歳)なのですが、とても話しかけ辛いです。 業務で話したいことがあって声をかけるので…
8レス 150HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
2人目について妻と意見が割れています
2人目について妻と意見が割れています。 私は40代前半、妻は30代後半、今年5歳になる子供と3人暮…
27レス 695HIT おしゃべり好きさん - もっと見る