心狭いですか?

レス7 HIT数 1852 あ+ あ-


2013/04/26 07:37(更新日時)

かて違いだったらすみません。

ママ友ですがあまり仲がいい方ではなく、約1年ぶりに遊ぶことになりました。
私があっちとうちの間の公園指定したら、違う公園がいいってあっちの家から近い公園言われ、行ったことないからいいかなと了解しました。
時間も午前午後どっちが良いか聞いたら午後がいいと言われて午後に。

5分くらい早めに着いて『先に着いたので遊んでますね』って連絡したら『少しおくれる』って理由もない返事きました。だからすぐ来ると思ったし、別に遊具あるし楽しそうに遊んでたんだけど45分まっても連絡もないし、こないし。

狭い公園だったから子供も飽きて帰りたいって言い出してしまい、『飽きちゃって帰りたいって言い出しちゃいました。また時間あるときでも大丈夫ですか?』と連絡したら返事がこなかったので帰ってきちゃいました。
そしたら約束の1時間後に『今着いたんだけど帰っちゃったかな?なかなか起きなくてさー』みたいな連絡が…
場所も相手の家の方までいったし、午後がいいって言ったの向こうだし、あるていど昼寝してたら待ち合わせに間に合うように起こさないですか?もし起こすのイヤなら予定時間の前に時間遅らせるとか、中止にするとか。他にもお友達がいてなら何とも思いませんが、30分以上遅れるのに少しですか?しかも屋外で!!
腹りが立った私は心狭いですか?

タグ

No.1942230 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1






(・・;)あなたの心は・・・





狭くな~い・・・





No.2

ママ友がありえない

ま、夏場じゃないから立腹まではいかないけど
もう約束しない

No.3

全て相手に合わせて約束したのに、守ってもらえなかったんだから、主さんに非はありませんよ。

遅れるのであれば、もっと早く相手から連絡してくるべきです。
それがマナーであり常識です。

気にしなくていいですよ。

No.4

一年ぶりなら、元ママ友でいいでしょう。
合わせようとしている主さんは、心が広いと思います。

No.5

相手指定のため、間違っていませんよ。
相手のお子様が昼寝なら、その事情をメールで知らせるという手もある。
なのにしないのは、自分の(我が子)都合優先です。
知人程度なら、付き合いを考えてみては如何でしょうか。

No.6

その人有り得ない。

なんかそこまでされても自分の心が狭いのかな?とか思っちゃう主さんスゴくいい人そうと思っちゃいました。

No.7

主です!
みなさまありがとうございます!一括になってしまい申し訳ありません(/_;)

あれから謝罪どころか、今度は午前中に遊ぼー!と言われ呆れちゃいました…
待ってる間、何かトラブルとか心配した自分が情けなくなりました(;´Д`)
共通のママ友がいるので気まずくなるのがイヤだったのですが、今回のことは私の中ではありえないことでした。
まだ新生児なら分かりますが、子供達はもう2歳です。生活リズムをしっかりさせていれば、親なら子供のペースが分かる時期ですよねσ(^_^;

もう次からは連絡がきても適当に流すことにします。向こうはぜんぜん気にしていなかったので、きっとまた同じことされると思うので↓
長い愚痴に付き合っていただいてありがとうございました(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧