アパート暮らし出来ますか❓❓

レス16 HIT数 5304 あ+ あ-


2008/04/29 06:57(更新日時)

来年旦那の実家を離れアパート暮らしをします😃お互いアパート暮らしは初めてで何にお金がかかるか分からず,今の給料でどこまで出来るか不安です😥(生活出来なそうなら私も働く予定です)

旦那給料約30万。少ない時は28万くらいです。

主な支出です👇👇
ケータイ代 約30000
車保険 14000
車ローン 20200
生保 18000
👶貯金 10000
学資 11580
旦那昼🍚代40000
旦那道具代10000
住民税  36000
(生活費60000)残りは30000貯金,雑費になくなります😥

とても無駄のある家計なのでつつき所🈵載ですいません⤵

ケータイ代,生保は2人分。旦那の昼代が40000なのは私が🍱作ってあげてないからです😭道具代は仕事の物を買ったり,仕事場で色々付き合いでジュースをおごったり,おごられたりするので多めに渡してます😥

まず,この家計で家賃50000~70000位の所に住めそうか簡潔に教えて下さい🙇あと,大体月光熱費,水道代,食費でいくら位かかりますか😃❓

後程自分なりに考えた改善策を書き込みますので😺

長文失礼しました😣

No.193358 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 1 うちは給料23~4万で家賃6.8万の所に住んでますが何とか月2万は貯金してます😭‼ ガス…0.7万 電気…0.5万円 水道…0.4万円 食費… 皆様レスありがとうございます😃💦

まず…先に,自分が今の所ここは削れると言う部分を書きます💦💦

後でまた個別にお礼をさせて下さい😊

まず,生保は私のだけで月7600です☝いまいち高いか安いか妥当なのか分かりませんが…😥💦
7600➡4000台の物に変更予定です😃

あと,車の保険が来年私が21になり等級も8になるので来年10月からですが幾分か安くなります😃(この場では値段把握出来てません💦)

ケータイプランは夫婦共に通話をそこ②し,パケット通信もよく使うので旦那はL私はM,パケット🈹,誰でも🈹に入ってこの値段です😭因みに私は前まで15000弱使っていたのを10000までに抑えました😃旦那は[EZPLUS]ゲームをよくするので15000くらいはいきます😃正確には25000ですね💦でも高いですよね😭

娘は学資も掛けて貯金まではとお思いの方に…月10000は児童手当の分を貯金してるので結局±は0😃最初からない物だと思いやってます😃でも,4ヵ月に一度まとめて40000振り込まれるのは有り難や🙏🙏

他ガソリン代も月々10000~14000かかりますが,場所的な問題で引っ越しすればこれも幾分か抑える事が出来ます😃

No.5

>> 1 うちは給料23~4万で家賃6.8万の所に住んでますが何とか月2万は貯金してます😭‼ ガス…0.7万 電気…0.5万円 水道…0.4万円 食費… 1さん,レス頂き有り難うございます🙇

大体光熱費・水道代で15000くらいですか😃

私が不安なのは食費ですね😥

苦手ではないですが,料理もそんなレパートリーないですし😳うちは今大人6人分の食事を作ってるので,一回の買い物で何品か作ろうと思うと5000位(安い時は3000位)はかかります😥なので大人2人分ってのがどれ位かイマイチぴんときませんで😳💦💦

いえ②うちも🍱代だけで40000何てありえませんよ⤵😭私が毎日作ってあげれば1日1000,月に30000あれば余りが出るんですが😥怠けてます😩

現場仕事なので,同じ方の奥様も朝早く起きて頑張ってらっしゃるのに😣💦💦

道具代は仕事の帰りなどに仕事仲間買いに行ったりもするのでまとめて渡してましたが…やっぱりその都度渡すのが一番ですよね😥

No.6

>> 2 ムダが多いのは別にして、ちゃんと収支を把握していらして偉いですね😃通常、家賃は収入の5分の1程度だとムリがないと言われます。主さんの家計なら… 2さん,レス頂き有り難うございます🙇

本当に無駄が多い家計ですよね💦💦

収支は一応引き落としなどの物だけは把握してます😃雑費を把握してませんので😨,子供の服代,旦那の漫画代,タバコ代,お菓子代(生活費とは別です),ビデオのレンタル代などなど…まだ②改善すべき点はあります😠衝動買いとか多いですし😥

結婚して1年経ちますが未だにライフスタイル❓が定まっていませんで,手探りの状態です😥

先々月までは旦那の🍱代を1日1000手渡してましたが,それじゃ旦那もやりくりが学べないとあえて,一週間分10000をまとめて渡し一週間それでやってね😃と変えましたが…旦那もあればあるだけ使う人で漫画買ったりしてます😥毎月🍱代を漫画代に宛てるので…結果的に40000以上使ってますね😭

旦那が現場仕事してて朝早い時で5時起きで起きるの辛くて…😥って言い訳です😭😭作る気がないただの怠け者です😢

こんなでアパート暮らし出来るかな⤵⤵

結局私次第何ですよね😔

No.8

>> 3 我が家もアパート暮らしで 電気5千円 ガス1万円(寒い地域なので、入浴では多く使用します。洗い物は手袋使用で水です) 上水道4千円 下… 3さん,レス頂き有り難うございます🙇

ケータイプランは旦那は2・3年使ってるので基本料金は(プランLだけど)安いと思うのですが…それでも15000になります😥私もこれでプラン変更して5000を削りました💦💦それでも25000は高いですよね😢なか2旦那もアプリ(ゲーム)をやめないので高くつくんだと思います😥(パケット🈹してても,アプリとはまた別ですよね❓❓多分)

控除の話ですが,その3さんの言う手続き❓は私の知る限り申請してませんでした💦💦

本当に36000…高かった😭来月でやっと払い終わります💦

その手続きは奥さんが働いてない場合に出来るんでしょうか❓❓全く税金の事に関して無知なので…😠

損してたんですかね😔もっと周囲にも聞いておくべきでした⤵

光熱費,水道代は節約しても10000~25000地域によって掛かるのですね😃

参考になるか分かりませんが…うちの地域は名古屋よりの市です😊

No.9

>> 7 私もかなりのぐうたら主婦です😁 なければ無いで、なんとかしなきゃって気になるので、そんなに不安にならなくても生活は、やって行けますよ😃 … ⑦さんレス頂き有り難うございます😊

確かに…なきゃないでやってけるのかもですね😃

お金があると使ってしまうけど,なきゃないなりにやれますかね☺💦

🍱作りは私の端っからやる気の無さに問題ありです😭

🍱は手作り何ですかね❓❓

うちは殆どレンジで解凍の物で済ませてましたが,高くつきますよね…😥❓❓

節約も努力の賜物ですね😊💦

No.11

>> 10 再レス有り難うございます😉❤

へぇ😲業務用スーパーは近くにあるけど利用してませんでした😃💦

3人で暮らす時には是非利用したいと思います😊

けど,うちの旦那はそんなに頼れる人じゃないんで宛てになりません😂💦💦

こないだようやくご飯の炊き方覚えた…❓人なので😏💧

少し不安がなくなりました😁

何とかやれるのかな❓❓

頑張ります💪

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧