注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
離婚後の手当について教えてください
真剣に悩んでいます。

息子の嫁

レス60 HIT数 12557 あ+ あ-

匿名( ♀ )
13/04/01 22:03(更新日時)

若い義父母をお持ちの、息子の嫁をお持ちの方にお伺いします。
息子の嫁ですが私が不在の時に孫を連れて遊びに来ます。私は仕事柄帰りが遅くなる事が多く、その間息子の嫁と孫と主人だけです。嫁達は泊まって行きます。今時の若者はこういうものなのでしょうか?
私が居る時も来ますが主人が一人の時って?と思います。

No.1931706 13/03/28 22:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/03/28 22:59
名無し1 

酷なことをいうようですが…

私は姑が大嫌いだから、居るときは遊びに行かないです。行くとしでも、旦那と一緒です。

でも、舅は気兼ねの要らない、気も使わないでいられるので…姑がいない時に、子供たち連れて行くことはあります。でも、あからさまだと、一応失礼と思うので、頻度としては少ないかなあ

姑と嫁って、うまくいかないのが当たり前。やきもち焼くより、気持ちを切り替えた方が良いのかもしれないです。

  • << 11 お返事ありがとうございます。 私が居る時にもお嫁さんはよく来てくれます。仲良しなので避けられている感じはありません。 私は義父が一人の時は行かない様にしていましたので、ただふと疑問に思いました。

No.2 13/03/28 23:06
名無し2 ( ♀ )

嫌いだったら泊まったり頻繁に来たりするかな?
本当に嫌いだったらお姑さんが帰ってきたら帰るとかやりそうだけど。。。

本人はお姑さんがいない時間だからとか深く考えていないのでは?

  • << 12 お返事ありがとうございます。私も深く考えているとは思いません。来たいときに来るという感じだとは思うのですが1さんにも書きましたが私は義父が一人の時は遠慮していましたので。

No.3 13/03/28 23:16
匿名3 


嫁が行こうと言うのではなく、息子さんが行こうって言ってるのではないでしょうか?

嫌なら行かないし、しかも泊まるとか有り得ません。

主さんは嫁を女として見てるのかな?

  • << 13 お返事ありがとうございます。息子を置いてお嫁さんと子供だけで来るので息子は誘ってはいません。

No.4 13/03/28 23:32
旅人4 

私だったら私と子供だけでは行きません。

  • << 14 お返事ありがとうございます。私もそうでした。

No.5 13/03/28 23:35
通行人5 

義父母が大嫌い。
早く逝けば良いのに。等々


義父母に対して嫌悪丸出しの、お嫁さん方が多い中
頻繁に訪ねてくれるなんて
可愛いお嫁さんじゃないですか~
お舅さんだけで、お姑さん不在時に訪問する事がそんなに不思議ですか?



文面からは
何だか良からぬ疑惑を抱いているように見受けられますが…思い当たる節があるのですか?



お嫁さんにとっては不快なスレになるでしょうね。

No.6 13/03/28 23:49
名無し6 ( 20代 ♀ )

舅さんが来い来いと言っていとか。でも、お嫁さんは主さんがいるとかいないとか考えてないと思います。

  • << 32 お返事ありがとうございます。夫は私が不在の時は呼びません。

No.7 13/03/29 00:37
名無し7 

全く来ずに、孫に会えないとかよりマシじゃないでしょうか??

むしろ、そのお嫁さんが自分の実家ではなく義理の方に行く、しかも旦那なしで、勇気がすごいと思う。
だから本当に父、母って考えてるのかもしれないですよ。

あまり泊まられるのが嫌なら息子さんに軽く言ってもいいと思いますよ。

  • << 34 お返事ありがとうございます。月の半分以上は来ています。確かに喜ばしい事ではありますね。

No.8 13/03/29 01:03
匿名8 


何時なのかわかりませんが、主さんは仕事柄帰りが遅くなる事が多いんですよね?

孫連れて遅い時間に訪ねるのは常識ないとは思わないんですか?


旦那の実家には行きたくないと思う嫁が多い中で泊まっていくお嫁さん珍しいと思いますよ。


No.9 13/03/29 06:52
通行人 ( ♀ c0rVRb )

うちの義実家も義母が遅いカタチのお家で、

私自身は勝手に
女性としてあんまり良い気がしないかなー💦
と義母がいないときの訪問は避けるようにしてます💦
行くとしても旦那が一緒😊

ただ義母が毎日遅いため夕飯いつも一人の義父の為に
孫もいるのでご飯誘う?って思うこともあります💦
結局旦那いないときは実行しませんが😥

連絡も義兄、義父通してでなく
大体女性間で廻すようにしてます💦


うちは気を張りすぎなのかもですが、
義実家自体は大好きで義母がいれば週末よく遊びに行かせてもらってます😊

それ以外ではあまり気を張ってないので、
妊婦なのもあり眠気に襲われたら
義実家でもお言葉に甘えて寝かせてもらうような嫁ですが😫💦

No.10 13/03/29 07:16
名無し10 ( ♀ )

舅さんと何かあるんじゃないかと 疑う気持ちもあるのでしょうか!?

主さんが仕事から帰るまで 待っていて欲しいということでしょうか?

お嫁さんは 深くは考えてないかもしれませんよ。

嫌だったら行きませんしね。

子供の生活習慣のこともあるかもしれませんし。

No.11 13/03/29 09:18
匿名0 ( ♀ )

>> 1 酷なことをいうようですが… 私は姑が大嫌いだから、居るときは遊びに行かないです。行くとしでも、旦那と一緒です。 でも、舅は気兼ね… お返事ありがとうございます。
私が居る時にもお嫁さんはよく来てくれます。仲良しなので避けられている感じはありません。
私は義父が一人の時は行かない様にしていましたので、ただふと疑問に思いました。

No.12 13/03/29 09:20
匿名0 ( ♀ )

>> 2 嫌いだったら泊まったり頻繁に来たりするかな? 本当に嫌いだったらお姑さんが帰ってきたら帰るとかやりそうだけど。。。 本人はお姑さんが… お返事ありがとうございます。私も深く考えているとは思いません。来たいときに来るという感じだとは思うのですが1さんにも書きましたが私は義父が一人の時は遠慮していましたので。

No.13 13/03/29 09:21
匿名0 ( ♀ )

>> 3 嫁が行こうと言うのではなく、息子さんが行こうって言ってるのではないでしょうか? 嫌なら行かないし、しかも泊まるとか有り得ません。 … お返事ありがとうございます。息子を置いてお嫁さんと子供だけで来るので息子は誘ってはいません。

No.14 13/03/29 09:21
匿名0 ( ♀ )

>> 4 私だったら私と子供だけでは行きません。 お返事ありがとうございます。私もそうでした。

No.15 13/03/29 11:19
名無し15 ( ♀ )

主さんは仕事の日は決まってるんですか?
時間は毎日同じですか?

うちは同居一階二階で生活スペース違いますが…

義母さんだけ働いてますが、出勤時間はだいたいわかってますが帰ってくる時間は聞いてないのでわかりませんし、休みの日も毎回知りません。車があってはじめて休みだって分かります。あと、休みの日も基本的に居ません💧

義父は個室にこもりきりですが、子供が遊びたがれば連れて行きます💧

気にして義母さんが居るときだけ行ってた時期もありましたが、かえって気にしすぎな方が変かと思ってやめました。

お孫さんだけ預けて少し買い物してきてるとかはないんですか?

昔付き合ってた彼氏のお父さんが優しいからお母さんにちょっと嫌な気分にさせてたときがあったなってときありましたが、こっちからやめてとは言えないし、困ったなってことがありましたが…

嫁立場から義父に恋愛はほとんど有り得ないですよ💧よほどすてきなだんなさまなんですね(>_<)💦

No.16 13/03/29 16:51
社会人16 

嫁さんせっかく来てくれてるのに 勘ぐりすぎ

No.17 13/03/30 06:28
名無し17 


こっそりお小遣い貰ってるんじゃないの(笑)❓


No.18 13/03/30 06:35
通行人18 

食事代が浮くから、来るらしいです。
今の若い人達は、スマホ代やパソコン代等に お金がかかるようです。
親の家で飲み食い・宿泊すると、その日は お金は要りません。
優しい義父母だったら、反対に孫に お小遣いがもらえて、孫の顔を見せて義父母に喜んでもらえて、一挙両得です。

No.19 13/03/30 08:42
匿名19 

息子さんは何も思わないのかな?

お嫁さん変わってるね。
いくら仲良くても義父だよ?
配慮なさすぎ。

No.20 13/03/30 09:21
匿名20 ( 30代 ♀ )

家に居てもつまらない。義実家に行けば、話し相手もいるし、ご飯をご馳走してもらったり、孫にお小遣いなんて事も(*^^*)

主様の旦那さまは何と言ってますか?

私は父親が早く亡くなって居ませんので、そういう状況でしたら、義父だけでも行っちゃうかも(^-^)

No.21 13/03/30 09:39
匿名21 ( ♀ )

私も嫁の立場ですが、義母が留守中なら行きません。いつもいつも義父しかいない時に行っていたら義母も多少は嫌な気持ちになってしまうかなと思うので。私も、旦那が一人の時に義母がいつもいつも来たら嫌ですから(>_<)

No.22 13/03/30 09:53
汚れキャラ22 ( ♀ )

私は子どもと二人で行きますよ!

姑60歳もうちに、私35歳が居ない時にばかり来るし。

子どもと用事でおばあちゃんの家行こうか?となったた時、舅62歳一人だとしても気にしません。
用事済んだらすぐ帰りますけどねー

主さんちょっと考えすぎでは?
それか、お嫁さんが綺麗なのかな?




No.23 13/03/30 10:26
名無し23 

ん?なにがイヤなん?

自分の旦那が若い女と会うことがイヤなん?
自分には孫見せてくれないことがイヤなん?
自分が不在のときに家に上がられるのがイヤなん?

No.24 13/03/30 10:58
名無し24 ( ♀ )

うーん確かに怪しいなぁ なんで旦那置いて舅のとこに泊まりに行くんだろ?
子供って割と早く寝るからその後の事を考えると気持ち悪い。
息子夫婦レスって事はないですか?

  • << 26 あの、夜は主さんも居ますって…

No.25 13/03/30 12:08
匿名25 ( ♀ )

私は行きません(^^;)
行って舅だけなら
また後で来ますと帰ります。
義実家が近いのし子供も大きいので子供だけで行くときもありますが舅だけの時は行かせないです。

No.26 13/03/30 12:21
名無し15 ( ♀ )

>> 24 うーん確かに怪しいなぁ なんで旦那置いて舅のとこに泊まりに行くんだろ? 子供って割と早く寝るからその後の事を考えると気持ち悪い。 息子夫… あの、夜は主さんも居ますって…

No.27 13/03/30 13:20
oo ( 40代 ♀ w61Bl )

主さんが居る時も普通に来てるんですよね?

単に、主さんやご主人のいる家が居心地が良いのだと思います。

夫である息子さんは
『俺行かねー。面倒くさい』なのかな?

お二人に甘えている、可愛いお嫁さんだと思います。


ただ、どんなに見知らぬ誰かのレスを読んだ所で、それはお嫁さんの意見ではありません😃

『私が居ない時、嫌じゃないの?😃』と本人に聞いてみては?

No.28 13/03/30 13:22
yuki ( ♀ R8koSb )

一体何が嫌なのか不思議です。

主が留守中だからですか?
舅と何かあってはと気になるのですか?

息子さんが来る来ないに関係なく、義実家に孫連れて来てくれるなんて、良いお嫁さんだと思いますよ。

愚痴る程嫌なら、息子さんに相談されたらいかがでしょうか。

お嫁さんは深く何も考えたりはしてないと思いますよ。
『おじぃちゃんとこ遊びに行こっか~😄』って感じで普通に子供さんと顔見せに来られてると感じます。


あまり義理とは言え、壁を作るような考えは、無意識に伝わる気がします。

私は素敵なお嫁さんだと思いますよ。

No.29 13/03/30 17:34
通行人29 ( ♀ )

嫁さんに息子さん何してるのか聞いたりしてますか?息子さんが飲みに行ってる日に伺ってるとか喧嘩したとかではなく?自分からじゃ旦那さんに言いにくいとか、言っても聞いてくれないとか?子供がパパよりおじいちゃんに懐いてるとか?じゃなければ、居心地が良いんじゃないかな(^^)

じゃなきゃ旦那さんの夜ご飯もあるだろうに、そんなに頻繁に二人だけでお泊りなんてしないのじゃないかな?

それとなく夫婦仲聞いてみてわ?

No.30 13/03/30 18:31
名無し30 ( ♀ )

お嫁さんの方が主さんより、主さんご夫婦のことを住まいは違っても「家族」だと思ってくれているのでは?
義両親が嫌いで寄り付かないなんてお嫁さんも珍しくないのに、喜ばしいことだと思いますが…。
主さんは姑が不在の時は行かなかったとのことですが、それは何故ですか?

No.31 13/03/30 18:47
クローバー ( ♀ LHxtSb )

>> 30 もし、女の勘で夫と嫁の男女関係を疑っているなら興信所に調べてもらってはどうですか?

それとも、嫁大好きな夫に嫉妬しているのですか?

No.32 13/03/30 22:16
匿名0 ( ♀ )

>> 6 舅さんが来い来いと言っていとか。でも、お嫁さんは主さんがいるとかいないとか考えてないと思います。 お返事ありがとうございます。夫は私が不在の時は呼びません。

No.33 13/03/30 22:16
社会人33 

舅が困ってなければよいと思います。

留守を狙ってなら、そこまでして来なくていいと思うけど、特に意味はなさそうだから
許してあげて下さい。

どちらかが小さいこと言い出すとモメます。

No.34 13/03/30 22:17
匿名0 ( ♀ )

>> 7 全く来ずに、孫に会えないとかよりマシじゃないでしょうか?? むしろ、そのお嫁さんが自分の実家ではなく義理の方に行く、しかも旦那なしで、… お返事ありがとうございます。月の半分以上は来ています。確かに喜ばしい事ではありますね。

No.35 13/03/30 22:29
匿名0 ( ♀ )

一括になり大変申し訳ありません。いくつか同じ質問が出ていたのでお答えさせていただきます。 お嫁さんが来てくれる事は大歓迎なのですが、遊びに来た時のご飯支度、泊まりの洗濯、掃除は全て私が行なっております。私が居ない時は夫がしています。ですので何もしないならせめて私が居る時に…と思いました。楽をしに来るのは分かっていますが息子を置いてくれば息子のご飯はどうなっているのかと心配になるのが親心です。世代の違いもあると思いのでここで聞かせていただきました。現実に回りに意見を聞くと何人かいらっしゃいましたが違う誤解を招き兼ねないので。

  • << 41 その嫁さんの行動は、異常です。神経が図太いを通り越しています。 どうして、主さんが宿屋の従業員のような、嫁さんの衣食住の世話を1ヶ月の半分もしないといけないのですか? 私だったら、もっと早いうちに キッパリ断ります。 そして、寝泊まりは 1ヶ月に1度にしてもらいます。 その嫁さんは、非常識極まりない人です。すえ恐ろしい。
  • << 43 (゚Д゚) やたらめったら来て楽してるなら 怒っていいと思いますですよ… 息子さんはどう思ってるんですか?💦
  • << 46 それはいかん。

No.36 13/03/30 22:36
匿名21 ( ♀ )

>> 35 旦那(主さんの息子)置いて泊まりに来るなんて変わった嫁ですね。しかも月の半分だなんて。自分の洗濯すらしないなんて図太い嫁ですね。

  • << 38 お返事ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。帰宅が遅く、寝る時間が遅くなってしまう日もあります。今時の人は私が考える程何も考えてないかもしれないですね…

No.37 13/03/30 23:06
yuki ( ♀ R8koSb )

月の半分は来ていること、ご飯の支度や掃除、洗濯は主もしくは舅任せ…

そんな大事な事を今更後だしされても…って感じです。

あと、息子さんの食事の事くらい、お嫁さんに直接聞いたらダメなのですか?

『今日○○(息子)の夕飯は作ってきたの?』とか。


  • << 39 お返事ありがとうございます。別に後だししたつもりはありません。最初に書いていたらyukiさんは嫁の悪口ととるのではないでしょうか?後だしも先だしも関係ありませんよ。私のスレが不快な様でしたら何度もお返事いただかなくて結構ですので、他所へお引き取り下さい。

No.38 13/03/31 01:21
匿名0 ( ♀ )

>> 36 旦那(主さんの息子)置いて泊まりに来るなんて変わった嫁ですね。しかも月の半分だなんて。自分の洗濯すらしないなんて図太い嫁ですね。 お返事ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。帰宅が遅く、寝る時間が遅くなってしまう日もあります。今時の人は私が考える程何も考えてないかもしれないですね…

  • << 42 主さん、今どきの嫁でも 私達の考えるように、人の痛みの分かる人は ちゃんと考えています。 主さんの嫁は、何も考えていないのではなく、自分の利益しか考えない自己主義人間です。 主さん、お疲れ様ですm(__)m ご自身のお体を大切にして下さいね。

No.39 13/03/31 01:27
匿名0 ( ♀ )

>> 37 月の半分は来ていること、ご飯の支度や掃除、洗濯は主もしくは舅任せ… そんな大事な事を今更後だしされても…って感じです。 あと、息… お返事ありがとうございます。別に後だししたつもりはありません。最初に書いていたらyukiさんは嫁の悪口ととるのではないでしょうか?後だしも先だしも関係ありませんよ。私のスレが不快な様でしたら何度もお返事いただかなくて結構ですので、他所へお引き取り下さい。

No.40 13/03/31 04:34
たんぽぽ ( ♀ LHxtSb )

>> 39 お嫁さんが主さんの

息子さんを家に置いて、
食事の支度もしてきていない。
自分は義実家で上げ膳、据え膳。
泊まっていく。
自分たちの洗濯をしてもらう。

これはおさんの悪口ではなく、今回の相談スレにおいて事情説明のために必要な情報です。

冒頭のスレの内容ですと、自分が不在の時、嫁がやって来るのが嫌である。そういう相談と受け取れますよ。

レスする者たちは主さんから提供される情報を元に判断します。判断材料が少ないと判断を誤りますので、詳しく事情を伝えて頂きたいと思います。

私はお嫁さんが主さんの息子さんである夫を伴わず、義実家を訪問するのは不自然と思いますが、息子さんは義実家へは来られないのですか?

  • << 49 お返事ありがとうございます。言葉足らずで申し訳ありませんでした。 息子が一緒に来る時もありますが息子は嫁程来ません。仕事もありますので。息子の方が私達に気を付かっています。

No.41 13/03/31 07:40
通行人18 

>> 35 一括になり大変申し訳ありません。いくつか同じ質問が出ていたのでお答えさせていただきます。 お嫁さんが来てくれる事は大歓迎なのですが、遊びに来… その嫁さんの行動は、異常です。神経が図太いを通り越しています。

どうして、主さんが宿屋の従業員のような、嫁さんの衣食住の世話を1ヶ月の半分もしないといけないのですか?

私だったら、もっと早いうちに キッパリ断ります。
そして、寝泊まりは 1ヶ月に1度にしてもらいます。

その嫁さんは、非常識極まりない人です。すえ恐ろしい。

  • << 45 自分の娘なら イイのですか? 嫁も婿も同じ娘と息子と思って下さい 老人になり世話になるのは誰にして貰えますか? 仲良くしましょう😄
  • << 50 お返事ありがとうございます。私ももっと早くに言うべきでした。孫が可愛いのもあり面倒見るのは大変だろうと甘やかした結果です。反省します。

No.42 13/03/31 07:50
通行人18 

>> 38 お返事ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。帰宅が遅く、寝る時間が遅くなってしまう日もあります。今時の人は私が考える程何も考… 主さん、今どきの嫁でも 私達の考えるように、人の痛みの分かる人は ちゃんと考えています。
主さんの嫁は、何も考えていないのではなく、自分の利益しか考えない自己主義人間です。
主さん、お疲れ様ですm(__)m
ご自身のお体を大切にして下さいね。

  • << 51 優しいお言葉ありがとうございます。

No.43 13/03/31 08:57
名無し15 ( ♀ )

>> 35 一括になり大変申し訳ありません。いくつか同じ質問が出ていたのでお答えさせていただきます。 お嫁さんが来てくれる事は大歓迎なのですが、遊びに来… (゚Д゚)

やたらめったら来て楽してるなら
怒っていいと思いますですよ…

息子さんはどう思ってるんですか?💦

  • << 52 お返事ありがとうございます。息子の方が私達に気を使い早く帰るぞと嫁を促したりしています。

No.44 13/03/31 11:55
社会人16 

あらら たんぽぽさんのおっしゃる事に同意ですね

出来るだけ情報は詳しく伝えもらいたいです(限界はありますけど)

でないと 今回の場合は主さんが単なる意地の悪い姑と映ってしまう人が多いと思います

お嫁さんは甘えすぎですね

時間がきたら 帰ってもらうように言ってもいいと思います

  • << 53 お返事ありがとうございます。そうですね、キッパリ言ってみようと思います。

No.45 13/04/01 06:27
匿名45 ( 30代 ♀ )

>> 41 その嫁さんの行動は、異常です。神経が図太いを通り越しています。 どうして、主さんが宿屋の従業員のような、嫁さんの衣食住の世話を1ヶ月の… 自分の娘なら
イイのですか?


嫁も婿も同じ娘と息子と思って下さい

老人になり世話になるのは誰にして貰えますか?
仲良くしましょう😄

  • << 54 もし自分の娘なら悩まず言っています。

No.46 13/04/01 11:36
社会人33 

>> 35 一括になり大変申し訳ありません。いくつか同じ質問が出ていたのでお答えさせていただきます。 お嫁さんが来てくれる事は大歓迎なのですが、遊びに来… それはいかん。

  • << 55 お返事ありがとうございます。

No.47 13/04/01 11:38
名無し47 ( ♀ )

主さんは
旦那さん一人で在宅している家に嫁さんが来ることが
尋常では無いと…??



昼ドラの三文芝居じゃないんだから良からぬ
妄想はやめましょう😓


主さんが居ない時間帯を
避けての訪問なら
単に 毛嫌いされているか
余計な気を使わせたくないか?のどちらかでしょう😓

いずれにせよ
おとなげ無い😆

  • << 56 お礼レスを読んでいただければ、分かると思いますが、貴女が仰有っている様な問題ではありません。

No.48 13/04/01 11:40
社会人33 

息子さんは何て?

No.49 13/04/01 12:49
匿名0 ( ♀ )

>> 40 お嫁さんが主さんの 息子さんを家に置いて、 食事の支度もしてきていない。 自分は義実家で上げ膳、据え膳。 泊まっていく。 自分たちの洗濯を… お返事ありがとうございます。言葉足らずで申し訳ありませんでした。

息子が一緒に来る時もありますが息子は嫁程来ません。仕事もありますので。息子の方が私達に気を付かっています。

No.50 13/04/01 12:51
匿名0 ( ♀ )

>> 41 その嫁さんの行動は、異常です。神経が図太いを通り越しています。 どうして、主さんが宿屋の従業員のような、嫁さんの衣食住の世話を1ヶ月の… お返事ありがとうございます。私ももっと早くに言うべきでした。孫が可愛いのもあり面倒見るのは大変だろうと甘やかした結果です。反省します。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧