入籍間近だけど…義母が反対
去年10月から、結婚を前提に彼の実家で同居してます。
同居を始めて数週間経った頃、お義母さんと親戚(お義母さんのお姉さん方)が結婚に反対してる事を知りました。
原因は、私自身が同居前から精神科に通院してる事、ちょっと太ってる事です。
体型は頑張れば変われるので、頑張って減量してますが、精神科へ通院は今は止めれない状態です。
何度も病院にさえ行かなければ良いのか?って思い通院を止めた時期もありますが彼からしっかり通院しろ!と怒られ通院再開しました。
お義母さんも30年程前から、精神科に通っていて入院歴もあるそうで、彼に苦労掛けたくないと思いがあるみたいです。
何度も彼も含めて話し合いをして来て、その場ではお義母さんも分かった、反対なんかしてないわよ。っと言ってくれるんですが、彼は間違った選択をした。もっと良い子がいる…が本音です。
(認知症のおばあちゃんが居るんですが、お義母さんの日記?を声に出して読んいたのを聞いてしまいました。)
それから、何度も私は帰った方が良いんじゃないか…結婚は無理なんじゃないか…っと彼と話し合って来ましたが、そのたびにお前が嫌なら家出る事も考えると引き止められます。
ですが、実際家を出る事は不可能です。(本家の長男で、お義父さんが既に亡くなっている為、同居前から結婚=同居が条件になってます。)
なので、色々我慢して何も考えないように、お義母さんに気に入られるように頑張って来ました。
年明けた頃から、いつ入籍するのか?早くケジメをつけなさい。近所への挨拶周りだけでも済ませないか?っとお義母さんから言われるようになり、賛成されたものだと思ってました。
今月、彼から正式的にプロポーズをされ、入籍する日取りを決め、お義母さんにも報告しました。
その時は、じゃあ私の両親への挨拶等もしなきゃね!結婚式はどうするの?っと喜んでくれてるように思っていたんですが、その報告をした数日後、またおばあちゃんが日記を読んでいて、私と彼の結婚は反対だ、振り払えない等書いてありました…。
他にも私にお義母さんの全財産を食いつぶされる等も…。
もうどうしたら良いのか分かりません。
話し合いをしても、その場では賛成してると思わせるような発言ばかりで、早く入籍だけでも、挨拶回りを…と。
反対されてる状態で同居してるのもなんかすごく辛いし、来月から仕事も始めるのでこのままどうなるか分からないのに仕事始めても大丈夫なのか…不安で仕方ありません。
長文乱文になってしまいましたが、何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
>> 21
彼が本家の跡取り息子だったとしても、同居を解消できない訳じゃないと思いますよ?
行く行くは実家に戻ればいいだけでしょ?
まだ入籍してない…
結婚するにあたっての条件が、同居、彼の仕事への理解、この二つは譲れないそうです。
お義母さんも還暦を迎え、おばあちゃんも92歳になるので、老々介護となってしまう為、彼が家を空けてる間不安との事で、別居は無理だと思います。
自宅建て替え時に、二世帯に…っていう話は出来るかも知れませんが…。
そうですよね、しっかり本音で話し合いをしないと駄目ですよね。
私自身、色々考えてしまって、彼にも本音が言えない人間なので…話せるか分かりませんが、一度三人での話し合いの場を作ってもらいます。
>> 20
やはりお母さんとしてはいろいろ考えるところがあるのではないでしょうか?
きっと日記の方が本音だと思います。
今、結婚する…
はい。日記が、本音なのは分かってます。
結婚に関しては、何度も考え直そう、一旦白紙に戻そうって事は、彼に言いました。
やっぱり、病気の面、体型の面全て治ってからまた改めて同居にしても、結婚にしてもした方が良いんじゃないか?って事を。
ですが、彼が地元に帰る事、結婚を白紙に戻す事を、なんだかんだで止めて来るんです。
お前の本音はどうなの?今後どうしたいの?って。
私が、一緒に居たいし、結婚だってしたいって言うと、じゃあ、それでいいだろ。後は皆で話し合えば。っと言われ終わってしまいます。
仕事上週末しか帰宅しないし、帰宅しても疲れてる事もあって、すぐ寝てしまうし、日曜日もお昼には出勤って事があるので、なかなか対面で話し合い出来ないし、お義母さん含めて話し合いする事も出来ない状態です…。
彼が本家の跡取り息子だったとしても、同居を解消できない訳じゃないと思いますよ?
行く行くは実家に戻ればいいだけでしょ?
まだ入籍してない状態でそんな感じなら、このまま入籍しても…不信感だらけの生活が続きそうですよ。
日記の話もですが、義母と彼とキチンと話し合いしないと。本音で…
- << 24 結婚するにあたっての条件が、同居、彼の仕事への理解、この二つは譲れないそうです。 お義母さんも還暦を迎え、おばあちゃんも92歳になるので、老々介護となってしまう為、彼が家を空けてる間不安との事で、別居は無理だと思います。 自宅建て替え時に、二世帯に…っていう話は出来るかも知れませんが…。 そうですよね、しっかり本音で話し合いをしないと駄目ですよね。 私自身、色々考えてしまって、彼にも本音が言えない人間なので…話せるか分かりませんが、一度三人での話し合いの場を作ってもらいます。
やはりお母さんとしてはいろいろ考えるところがあるのではないでしょうか?
きっと日記の方が本音だと思います。
今、結婚する必要は?
病気が治ってからとは考えませんか?なかなか治るものではないでしょうが…。
なんだか、彼の負担が多いような気がします。
彼が親を捨てられない限り、この結婚にはマイナス面しかみえません。
とりあえず同居は解消してみてはどうでしょう。
- << 23 はい。日記が、本音なのは分かってます。 結婚に関しては、何度も考え直そう、一旦白紙に戻そうって事は、彼に言いました。 やっぱり、病気の面、体型の面全て治ってからまた改めて同居にしても、結婚にしてもした方が良いんじゃないか?って事を。 ですが、彼が地元に帰る事、結婚を白紙に戻す事を、なんだかんだで止めて来るんです。 お前の本音はどうなの?今後どうしたいの?って。 私が、一緒に居たいし、結婚だってしたいって言うと、じゃあ、それでいいだろ。後は皆で話し合えば。っと言われ終わってしまいます。 仕事上週末しか帰宅しないし、帰宅しても疲れてる事もあって、すぐ寝てしまうし、日曜日もお昼には出勤って事があるので、なかなか対面で話し合い出来ないし、お義母さん含めて話し合いする事も出来ない状態です…。
>> 7
本来なら婚約して今が1番幸せな時期でしょうに…
① 日記の内容を自分の目で確認する(出来ないなら義母に義祖母の件を伝え、真意を聞く)
…
日記に関しては、少しですが読んでしまいました。
反対なのか、じゃないのかって話は、何度かしてますが、話し合いをする時は、いつも反対していないと言う事しか言われないんです。
私は、家族っていうものを知らなかったので、(実家はありますが、虐待されて育って来たので家族の温かみ等が分かりませんでした)毎日がすごく楽しいです。
まだお義母さんと上手く話せなかったり、すれ違ってお互い嫌な雰囲気になってしまったり、おばあちゃんの一言一言が気になって泣いてしまったりはありますが、同居を始めてから精神的にも安定してきてるし、私自身は嫌じゃないです。
みんなで食卓囲って食事するって、こんなに嬉しいもので、周りに人がいるのに孤独感を感じてた今までの生活が嘘みたいで…。
なかなか、お義母さんに対して言いたい事が言えなかったりもするし、流されてる気がします。
そこは、直さないと駄目ですよね。
本来なら婚約して今が1番幸せな時期でしょうに…
① 日記の内容を自分の目で確認する(出来ないなら義母に義祖母の件を伝え、真意を聞く)
②反対が真実ならば婚約者に伝え、結婚するかしないか、結婚するなら同居するかしないか、2人でしっかり話し合う。
若いと婚約者や相手家族に流されがちでしょうけど、主さんの人生ですから、誰も責任取ってくれませんよ…
主さんご自身は同居されてみてどう思われましたか?
婚約者や相手家族にばかり合わせていると、後にトラブルがあった時乗り越えるのが困難になりますよ。
主さんの判断も大切になさって下さいね。
- << 16 日記に関しては、少しですが読んでしまいました。 反対なのか、じゃないのかって話は、何度かしてますが、話し合いをする時は、いつも反対していないと言う事しか言われないんです。 私は、家族っていうものを知らなかったので、(実家はありますが、虐待されて育って来たので家族の温かみ等が分かりませんでした)毎日がすごく楽しいです。 まだお義母さんと上手く話せなかったり、すれ違ってお互い嫌な雰囲気になってしまったり、おばあちゃんの一言一言が気になって泣いてしまったりはありますが、同居を始めてから精神的にも安定してきてるし、私自身は嫌じゃないです。 みんなで食卓囲って食事するって、こんなに嬉しいもので、周りに人がいるのに孤独感を感じてた今までの生活が嘘みたいで…。 なかなか、お義母さんに対して言いたい事が言えなかったりもするし、流されてる気がします。 そこは、直さないと駄目ですよね。
そんなに?嫌われてるなら!
私なら別れます。
話し合うもなにも出ていきます
精神患者二人も彼がいや!三人背負うってことですよね。
母なら心配するだろうし
私も彼女なら遠慮します。
同居が条件ってことは
老後も介護も背負う
精神科に通いながら?
とても無理だと思いますよ。
- << 15 私も何度も出て行く。っと話しました。 ですが、いつもなんだかんだで止められてしまいます…。 お義母さんが、心配になるのは分かります。 だったら、何故同居をする前に…って気持ちが大きいのと、今入籍を…とか、近所への挨拶回り…って話を出してくるんだろう?っと。 私もすんなり出ていけるなら出て行きたいんですが、色々考えなければいけない事があってすぐ実行に移せないのも事実です。
お知らせ
結婚したいっ!掲示板のスレ一覧
婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
彼氏を作るのがしんどい19レス 419HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
精神疾患×婚活9レス 235HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
結婚するならどんな人?16レス 276HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
恋愛7レス 126HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
結婚相談所に行こうか悩む12レス 291HIT 結婚したいさん (30代 ♂)
-
彼氏を作るのがしんどい
アラフォーになって需要が落ちた事が耐えられなくなったんでしょう。 そ…(匿名さん19)
19レス 419HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
結婚するならどんな人?
私は身長が高くスレンダーで出るところは出ているモデル体系の美人が理想。…(通りすがりさん2)
16レス 276HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
精神疾患×婚活
まず、どういった精神疾患ですか? 一般就労してるなら、重度とかではあ…(匿名さん9)
9レス 235HIT 結婚したいさん (30代 ♀) -
結婚相談所に行こうか悩む
とりあえず行動あるのみなので 入会しましょう(通りすがり)
12レス 291HIT 結婚したいさん (30代 ♂) -
恋愛
まだです。好きになると言えないですよ。わかっていても。(結婚の話題好きさん0)
7レス 126HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
親から反対されました15レス 360HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚相談所に登録。写真アドバイスをください。6レス 293HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ちゃんとした人と結婚したい11レス 461HIT バツイチさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
犯罪だよ、と言われた2レス 249HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
婚活やり切ったけど…11レス 467HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚相談所に登録。写真アドバイスをください。
ジャケットとパンツスタイルがカッコいいですよ。色目だけを気にした配色な…(匿名さん6)
6レス 293HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
閲覧専用
親から反対されました
年収よりも、真面目に働いてるのか?借金があるかないか?あるとしたら何に…(バツイチさん15)
15レス 360HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
閲覧専用
婚活やり切ったけど…
いつものトラップじゃんw 初産で40は薬漬けでできるかどうか で…(匿名さん9)
11レス 467HIT 結婚したいさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ちゃんとした人と結婚したい
横です。 別に主さんの肩持つわけじゃ無いけど、 >ちゃんと…(匿名さん3)
11レス 461HIT バツイチさん (30代 ♀) -
閲覧専用
犯罪だよ、と言われた
良識を疑う(匿名さん2)
2レス 249HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
「お金なんていらない」という人に言いたい
先月1280万稼ぎました。経費とか諸々抜いてです。 ビジネスをやってます。これまでの過去最大月収は…
30レス 502HIT 相談したいさん -
思わせぶりな言動をして告白されたら振る男性
知り合いの男性がそういったタイプです。 付き合いが長い女友達をその男性の実家に呼んでいたそうです。…
19レス 324HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
45歳過ぎたらおじいさんおばあさんか?
45歳を過ぎたら、死ぬまでおじいさんおばあさんですか?
11レス 204HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
35歳の気になる男性へのプレゼント
友達の男性です わたしの誕生日のときはプレゼントもらったので、彼の誕生日にお返しをプレゼントしたい…
10レス 148HIT 片思い中さん (30代 女性 ) -
職場の人なんですが
40代の職場の人なんですが、寛容な目で見ても発達障害か何か持ってますよね?? 怒られてもヘラヘ…
6レス 137HIT おしゃべり好きさん - もっと見る