注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
なぜ入籍しない?
マイナンバーカードを持ってない人へ

妄想性人格障害と彼が診断されました。

レス7 HIT数 6220 あ+ あ-

匿名( 30代 )
15/08/02 16:43(更新日時)

彼が妄想性人格障害と精神科で診断されました。
入院もすすめられたようですが、仕事を理由にしていません。
しかし、最近私にありもしない疑いをかけ被害者ぶり、私が裏切り者みたいな言い方をしてきて、私も傷ついています。
頭おかしくなっちゃったんでしょうか…
もう違う人みたいで…
とても悲しいです。

家族にも自分がおかしいことは隠してるようだし、きっと私が1人で攻撃されててどうしたらいいかわからなくて…
こんな急に別人みたいになっちゃうなんてあるのでしょうか…
彼はアル中気味でもありましたが、今年に入ってお酒はやめて心入れ替えると言ってましたが、最近の言動はしらふとは思えず…
でも飲んでないとしか言われず…
わたしまでおかしくなりそうです。
誰か病気について教えてください。
治るのでしょうか、また原因はなんなのでしょうか。

No.1925188 13/03/11 23:30(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/03/11 23:44
匿名1 

掲示板に医者がいるか分からないしネットで調べたら?

No.2 13/03/11 23:58
名無し2 

関係妄想なら、放っておくと重症化してしまう人が多いです。

うかつに関わると、主さんも巻き込まれて大変ですよ。

たぶん彼本人は、自分の言動がおかしいなんて思っていないので、言い争っても不毛な結果しか得られません。

ぜひ受診するようにすすめてあげて下さい。

No.3 13/03/12 01:03
名無し3 



私も一度同じような人に出会ったことがあります。

虐待されていると言ってみたり、ご飯を食べさせて貰えないと言ってみたり、何人もの男に迫られていると言ってみたり、他人の事をあることないこと噂してみたり、

可哀想な自分に酔って、自慢話(嘘)ばかりする子でした。


その子は虚言癖があるだけなのか、妄想性人格障害なのかは分かりませんが、


どう助ければよいのか検討もつきません。

主さん、お辛いでしょうね。何のアドバイスもできずすみません。

No.4 13/04/09 04:27
匿名4 

人格障害者と関わると人生終わりますよ。

少なくとも社会的信用は確実に失います。

逃げるしかないかと…

No.5 13/04/09 04:34
匿名5 

大阪で小学校に乱入して包丁で児童を何人か殺害した人もこの精神障害だった。
精神障害と関わると自分の人生もダメになる。
引きずられるし関わらない方がいい。

No.6 15/08/02 16:39
匿名6 ( ♀ )

あ..私の彼はあなたの彼の病名よりもう1つ悪化した病名なので、似ています。
妄想性障害です

彼の言動を書いてみます

現実と非現実の区別がつかないまま信じて普通の話をする。
例えば、全くお金がないのに将来は大きい家を買うとか。
自分の言った事を本気で忘れていたりします。

その言葉が何の影響もないものならいいんですが、失言だったり大切なことだったりするので
基本的に間に受けられません。

あなたの彼と同じで、自分に非はない。私が加害者みたいな言い方をします。
入院していた時は、少し難しい話をすると理解できなかったりしていました。

彼は立派な大人の男性ですが


意見もころころ変わります。

何が言いたいかって言うと、私もまだどうしていいか分からなくてしんどいんですが
その病気の勉強をして、彼の対応を少しでも上手に取れるよう対策してください。

彼はまともな会話や意思の疎通が取れる相手ではないって自覚してください
私は最近そう思いました

患者さんに接する医者みたいに、割り切って会話して
病気の事も知っておかなければ、付き合えません。

また、社会復帰できるのか結婚して家庭を持てばお金も必要になります


まず、病識を持たせる事です
最初にあなたが病院に行き、彼の言動を説明してお医者さんに相談してください
彼の家族とも相談して入院させて服薬させ、お医者さんがそう判定するなら入院が必要です

本人の意思に関係なく、医者と家族の承諾で入院できます。
方法としては、あなたが病気かもしれないから、一緒について言って貰えないかとお願いして強制的に入院させてしまうとか。

そこからです

No.7 15/08/02 16:43
匿名6 ( ♀ )

鬱や、その他の精神病は個人差ですが治る人もいます

だけど、人格障害は治らないんじゃなかったっけ..
服薬では治らない気がします
そこもお医者さんに聞いてみてください

服薬したら妄想は少なくなるかもしれないけど、人格障害で自分の性格だから
なおせないんじゃないのかな..

あと、私たちに取っては嘘ですが、相手に取っては嘘ではないような言い方もします
例えばもうお酒は飲まないと言っていたのに、飲んでないといいつつ飲んでたりとか
変な言動が多いから疲れます

ネットで調べたら、原因とか分かりますよ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧