注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
俺の彼女がクソすぎる
社会人の皆さんへ

婚活を始める為に、仕事を変える?

レス34 HIT数 4616 あ+ あ-

匿名
13/04/22 17:33(更新日時)

私はアラサーです。
今の仕事は派遣で、誰にでもできる単純作業ですが、精神的に苦痛でつらく、土日も疲れて、寝込んでしまいます。

職場に出会いはなく、お見合いパーティー等に出たいんですが、土日は疲れから体が動かず、外にもなかなか出れません。

婚活をする為に、仕事を辞める、なんてどう思いますか?

年齢的に焦っており、早く結婚相手を探したい。

しかし元々私は仕事が続かなくて、職場での人間関係が苦手な為、辞めたら、次が決まらず、当分は無職になると思います。(実家暮らし、少しの貯金で繋ぐ)

そのリスクを犯してでも、土日にコンカツをする為に仕事を辞めた方がいいか?
本当は安定した職につくのが一番だけど、対人が苦手な自分にはかなり難しそうです。

ちなみに、かなり人見知りをする為、もてませんが、天然系で、一部の異性にはうけるタイプだと思います。(マニアうけ?)


それから結婚したら、専業になりたい訳ではなく、パートで働きにでる等して家計を助ける程度に働くような生活が希望です。

年齢的にかなり焦ってます。できたら女性の意見が聞きたいです。

何かアドバイスお願いします!🙇






No.1924168 13/03/09 13:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/03/09 13:51
名無し1 ( 20代 ♀ )

精神的に体が辛いというのは、人によって様々ですから一概にいえませんが、単純作業で土日動けないほど辛いなら、結婚生活も続かないのではないですか?
 
結婚って二人だけの問題じゃないですから、今よりも煩わしいことが増えますし。
 
年齢適に結婚を焦ってるから仕事辞めるとか、仕事に対する責任感なさすぎませんか?

仕事よりも実際は結婚することの方が何倍も大変なこと多いですよ。辛くなったら離婚しませんか?

土日の休みがあるなら、休日利用してお相手探しなさった方がいいと思いますよ。

  • << 5 ありがとうございます。そうですよね。 自分もそう思うから、まだ辞めてはいませんが。

No.2 13/03/09 15:23
匿名2 

1さんに同意!

仕事を変えたからお見合いパーティーに行って結婚出来るとかじゃないですよ。

仕事に対する姿勢や自分の性格を甘やかしてる時点でアウトですね。

天然が受け入れられるのは若いうちだけ、アラサーの天然は痛い。

まだ頭が結婚のステージに至ってないって事です。

  • << 6 ありがとうございます、 天然は性格です。年齢とは関係ないものです。 結婚するステージといっても、年をとったら男性は敬遠しますし、そんなにのんびりとはしていられません。

No.3 13/03/09 15:30
匿名 ( ♀ 1L69l )

ユンケルでも飲んで土日のどちらかは頑張って動こうよ


  • << 7 ありがとうございます、 面白いですね(笑) そうできたら一番いいんですが。

No.4 13/03/09 16:59
名無し4 

共働き希望の男性が多いから、結婚してもパートするってアピールしたら大丈夫と思いますよ。
あとは、外見や性格や家事が得意かとかによると思います。
結婚してから奥さんには正社員よりパートで働いて欲しいって人のが多いですしね。
結婚が大変なものかどうかは、結婚する男性によると思います。

  • << 8 ありがとうございます、 結婚できたなら、短時間のパート、が希望です。とはいっても、結婚相手によって合わせるしかないんですが。 なので早くコンカツしたいのに・・焦ります💦

No.5 13/03/09 17:04
匿名0 

>> 1 精神的に体が辛いというのは、人によって様々ですから一概にいえませんが、単純作業で土日動けないほど辛いなら、結婚生活も続かないのではないですか… ありがとうございます。そうですよね。

自分もそう思うから、まだ辞めてはいませんが。

No.6 13/03/09 17:08
匿名0 

>> 2 1さんに同意! 仕事を変えたからお見合いパーティーに行って結婚出来るとかじゃないですよ。 仕事に対する姿勢や自分の性格を甘やかしてる時… ありがとうございます、


天然は性格です。年齢とは関係ないものです。

結婚するステージといっても、年をとったら男性は敬遠しますし、そんなにのんびりとはしていられません。

No.7 13/03/09 17:10
匿名0 

>> 3 ユンケルでも飲んで土日のどちらかは頑張って動こうよ ありがとうございます、

面白いですね(笑)

そうできたら一番いいんですが。

No.8 13/03/09 17:15
匿名0 

>> 4 共働き希望の男性が多いから、結婚してもパートするってアピールしたら大丈夫と思いますよ。 あとは、外見や性格や家事が得意かとかによると思いま… ありがとうございます、

結婚できたなら、短時間のパート、が希望です。とはいっても、結婚相手によって合わせるしかないんですが。


なので早くコンカツしたいのに・・焦ります💦

No.9 13/03/09 17:19
名無し9 ( ♀ )

主さん私も一緒です‼
私も単純作業だけど1日立ちっぱなしで体がツラいです💦
もともと喘息持ちで扁桃腺肥大で体弱い方で体調壊して月1くらい会社休んだり休まなかったりしちゃってますが何年もその会社でお世話になってます💦
一応実家ですが父がいないので働いて家に多めにお金入れないとならないので契約切れるまでは頑張らないとって感じです。貯金もあまりないので切れたらすぐ働かないといけない状態です💦
ちなみにちょっと前に彼氏と別れて私も今、結婚焦ってます💦
そんな私でも土日どっちかお見合いパーティー結構行って婚活頑張ってますよ😊
毎週って訳にはいかないけど色んな人とお話できて楽しいです😊でもなかなかカップルになれません😱でもあきらめず頑張ります👍

話は戻りますが主さんも土曜日ゆっくりやすんで日曜日行くとかしてみたらどうでしょうか❓

お見合いパーティーって言ったって2時間くらいなものですよ。

  • << 11 ありがとうございます! お見合いパーティー、楽しいですか? 楽しい面もあるけど、私は人見知りなので、正直疲れちゃうんですが・・💦 あと、自分に男性が一人も話しかけてくれなかった時とか、凹んで、みじめな気持ちになる。一人で行くから、余計へこむのかな? 確かに二時間位。でも会場まで行くのに一時間弱かかって・。 行きたいんですがね~

No.10 13/03/09 17:20
名無し10 ( 30代 ♀ )

まずは
仕事を続ける努力をしましょう 苦手意識を克復できるといいですよね
結婚生活は仕事以上に大変ですからね

コンカツを楽しみつつそれを仕事に活かして下さい

がんばって😄

  • << 13 ありがとうございます、 仕事に対する苦手な意識はなかなか克服できませんね~情けない💦 コンカツで色んな人と接するのも、人見知りだから、正直、かなり疲れてしまいます。

No.11 13/03/09 17:28
匿名0 

>> 9 主さん私も一緒です‼ 私も単純作業だけど1日立ちっぱなしで体がツラいです💦 もともと喘息持ちで扁桃腺肥大で体弱い方で体調壊して月1くらい会社… ありがとうございます!

お見合いパーティー、楽しいですか?

楽しい面もあるけど、私は人見知りなので、正直疲れちゃうんですが・・💦

あと、自分に男性が一人も話しかけてくれなかった時とか、凹んで、みじめな気持ちになる。一人で行くから、余計へこむのかな?

確かに二時間位。でも会場まで行くのに一時間弱かかって・。

行きたいんですがね~


  • << 15 私も会場まで自転車、電車で1時間半くらいかけて行きます。 近い会場もあるんですが人が田舎なのかあまり集まらないみたいで💦 確かに色んな初対面の人と話し終わった後はドッと疲れますが動かないよりは良いと思いますよ。 とにかく自分から動かなきゃ何もはじまりませんよ‼ まぁ私の場合、合コンとか好きでしたからね。 …な~んて偉そうに言ってるけどお見合いパーティーでカップルになれないとかなり凹んで帰ってきてます(笑) 主さん一緒に頑張りましょうよ😊 ところで祝日はお休みじゃないんですか❓ 祝日お休みなら上手に使って土日のどっちか行けば体は楽ですよ。

No.12 13/03/09 17:30
名無し4 

でも、結局若い女の子のが婚活には有利だし。仕事は結婚してからでもいくらでも頑張れますよ。
フルタイムよりパートのが楽だし。
先、結婚した方がいいですよ。
出産もなるべく早い方が体も楽だしね。。

  • << 14 ありがとうございます、 そうですよね、私も全く同じように思います。 結局、若い方が有利だし、これから年をとっても、キャリアウーマンでもないのに、何もウリがない。逆に、その歳まで何してたの?って話になる。どんどん不利になる気がして焦ります。

No.13 13/03/09 17:33
匿名0 

>> 10 まずは 仕事を続ける努力をしましょう 苦手意識を克復できるといいですよね 結婚生活は仕事以上に大変ですからね コンカツを楽しみつつ… ありがとうございます、

仕事に対する苦手な意識はなかなか克服できませんね~情けない💦


コンカツで色んな人と接するのも、人見知りだから、正直、かなり疲れてしまいます。

No.14 13/03/09 17:40
匿名0 

>> 12 でも、結局若い女の子のが婚活には有利だし。仕事は結婚してからでもいくらでも頑張れますよ。 フルタイムよりパートのが楽だし。 先、結婚した… ありがとうございます、

そうですよね、私も全く同じように思います。

結局、若い方が有利だし、これから年をとっても、キャリアウーマンでもないのに、何もウリがない。逆に、その歳まで何してたの?って話になる。どんどん不利になる気がして焦ります。


No.15 13/03/09 21:08
名無し9 ( ♀ )

>> 11 ありがとうございます! お見合いパーティー、楽しいですか? 楽しい面もあるけど、私は人見知りなので、正直疲れちゃうんですが・・💦 あと… 私も会場まで自転車、電車で1時間半くらいかけて行きます。
近い会場もあるんですが人が田舎なのかあまり集まらないみたいで💦
確かに色んな初対面の人と話し終わった後はドッと疲れますが動かないよりは良いと思いますよ。

とにかく自分から動かなきゃ何もはじまりませんよ‼
まぁ私の場合、合コンとか好きでしたからね。

…な~んて偉そうに言ってるけどお見合いパーティーでカップルになれないとかなり凹んで帰ってきてます(笑)

主さん一緒に頑張りましょうよ😊

ところで祝日はお休みじゃないんですか❓
祝日お休みなら上手に使って土日のどっちか行けば体は楽ですよ。

No.16 13/03/09 21:25
匿名0 

>> 15 私も祝日を利用したいと思ってはいるんです が、なかなか体がついていかない💦でもなんとかしたい。

どんなパーティーに行ってらっしゃいますか?
ちなみに私は○クシオに行ったことがあります。


カップルになってもその後、あんまり話が盛り上がらなかったりして凹んだり💦
うまくいきませんね~

合コンも好き、ではないし💦

前向きにやってらっしゃって羨ましい!見習いたいです😃

No.17 13/03/09 23:46
名無し9 ( ♀ )

>> 16 ん~私も虚弱体質なんですが主さんはそれいじょうなのかもしれないですね💦

やっぱり職種を変えてみるのもいいかもです💦

よく考えたらせっかく付き合えても休みの日にデートできなくちゃどうしようもないですよね💦
それこそお付き合いすらできないですよね💦

あ~私もそこのお見合いパーティー利用してますよ😊

私もカップルになってもその後続かないことがありました💦相手が仕事忙しい職種だし恋愛下手だったみたいですが…私もなんかダメだったんでしょう…。
やっぱりまた次探せばいいやってお互い思っちゃってるところあるんでしょうね💦
お互い絶対この人‼って思えればいいんでしょうけどあの5分くらいで見抜くのは難しいですよね💦

No.18 13/03/10 00:04
匿名0 

>> 17 そうなんです、こんな感じでは結局、デートもできないような。

慣れてる相手なら、ご飯だけ、とか言えるけど、ずーっとそんな感じでいるのもあれだし・・。

私も色んな人と話しても、時間が短すぎて、わかりません。

初対面からよっぽど気に入るなんてないし、第一印象だけじゃわからないし💦

あと人見知り、口下手な自分に凹んだり・・💦


お互いにがんばりましょうね・・!

No.19 13/03/10 00:19
サラリーマン19 ( ♂ )

ああいう場って、お互いにですけど、容姿や仕事や仕草雰囲気などの明らかな客観的表面的な要素をクリアして始めて、スタートラインにたてますよね。
無職だとかなりイメージ悪いからスタートラインに立てない可能性は高いと思いますよ。

No.20 13/03/10 00:26
匿名0 

>> 19 ありがとうございます。

そうですね、無職はイメージも悪いですしね。その前に言うのが恥ずかしいのもあるし。

でも他に出会いの場もないし💦

いろいろ思うようにいかなくて、嫌になります😭


No.21 13/03/10 00:44
名無し9 ( ♀ )

>> 20 主さん私ちゃんとスレ読んでなかったんですが対人関係が苦手で仕事続かない感じなんですね💦
ストレスで体調不良になっちゃうんですかね。
対人関係が苦手って職場でいじめられたりしちゃうんですか❓
孤立しちゃうとかですか❓

No.22 13/03/10 00:53
匿名0 

>> 21 接客など、人前に出たり、電話とったりが苦手で、裏方の仕事をしてきました。

ですが、仕事が合わないのか、ストレスで体調不良です。今の仕事は単調すぎる作業で、精神的にまいってます。

孤立やいじめはないですが、人間関係は苦手なほうです。


名無しさんは、どんな職種で働いておられるのですか?差し支えなければ、ですが・・

No.23 13/03/10 02:00
名無し9 ( ♀ )

>> 22 なるほど~そうなんですね。
私は製造で同じく短調な方な仕事です。

でもまえの仕事は本当に短調で短調な分かなりの数こなさないといけなくて体がついていかずめまいが起きてしまって数日休んだりして体の限界を感じて辞めさせてもらいました。

主さんは今の仕事どれくらいされてますか❓仕事が続かないってどのぐらいでいつも辞めちゃうんですか❓

No.24 13/03/10 07:15
匿名0 

>> 23 今は一年半。続いて一年位、辞めるのは半年とかで辞めてしまいます。

わたしも前は製造だったけど、きつくて半年で辞めました。

名無しさんは何年位続けられてますか?
製造って、正直きつくないですか?内容によりいろいろあるんだろうけど・・
でも私も次は製造希望です。


No.25 13/03/10 09:41
名無し9 ( ♀ )

主さんおはようございます😊
そうなんですね~私は製造の派遣社員でかれこれ派遣切られて派遣会社変えなきゃならなかったりありましたが7年くらいやってますね。
私はおっちょこちょいで接客だとレジでおつりとか間違いちゃって迷惑かけちゃうことがあったんで今の仕事の方がまだマシみたいです(笑)
製造っていっても色んな会社ありますからね。
座ってやらせてもらえるところもあるし。
でも単純作業だから性格も合う合わないありますよね💧
私は仕事があってると信じてなんとかしがみついて頑張ってます💦
でも年がいくにつれてやっぱり資格とか持ってないとダメなのかな~とか最近思ってます💦もし結婚できなかったり離婚でもしたら自分でやっていかなきゃならないでしょ❓悩みますね😔

ちなみに体質改善的な努力はしてますか❓やっぱり疲れが抜けないのは睡眠がちゃんととれてないからだと思いますよ。

No.26 13/03/10 10:15
匿名0 

>> 25 七年、すごいですねー。わたしも派遣なんですが、切られたりするかもだし不安定な所ありますよね💦

製造でも座り作業はいいなぁ、と私も思います。体の負担が少なそうだし。

そうですね、結婚できても離婚したりするかもしれないし。私も今の仕事はスキルなど身に付かないんだけど、しがみついてる感じではあります💦

睡眠はとれてるんだけど、たぶん仕事や対人のストレスに弱いのかな、と思います。 風邪はひかないけど、慢性的に疲れてる感じで・・。

コンカツしたいけど、同じような友達が居なくて、一人で参加する事が多いから心ぼそいですね💦


状況が少し似てるところがありますよね💦
お互いに、うまくいくといいですね~⤴

No.27 13/03/10 21:07
名無し9 ( ♀ )

>> 26 そうですね😊
体質改善もできたらいいですね。
お互い頑張りましょう👍

No.28 13/04/17 16:19
まな ( 30代 ♀ QkuBl )

体に良いとされるものをひたすら食べるのはどうですか?レバニラ炒め・焼肉・豆乳・ヨーグルト・魚・温野菜・豆腐・納豆・青汁など…食が細いんじゃないですか?

  • << 31 ありがとうございます 食は確かに細いです。 最近ストレスからか、動悸や呼吸が浅くなったり、頭痛がしたり・・。 神経質な自分が嫌になります。

No.29 13/04/17 17:38
名無し29 

レス全部読んできたんですが、結局主さんて自分で何かを変えようとする行動力が欠けているような…。

今からあれは苦手、これは体力がで避けて通るばかりじゃ、山あり谷ありの結婚生活やっていけるのかなと。

結婚後パートをみつけたとして、もしまた人間関係うまくいかなかったとして、その状態で帰宅後家のことまで手は回りますか?
ご近所づきあい親戚づきあい、うまくやっていけますか?子供ができたら人間関係なんかさらに広がっていきますよ?

職場という狭い人間関係すらいなしきれなくて大丈夫なの?と、他人事ながら心配になります。

カウンセリングに行ってみるとか、まずは婚活よりも趣味の場とかで他人との関わり方を練習していくとか…

時間がないのに、と思うかもしれないけど、今こうなってしまったのは、苦手なことを避けてきてしまったツケみたいな部分も少なからずあるんじゃないでしょうか。

まずは自分を変える努力、そこから始めてみませんか?

No.30 13/04/17 17:55
匿名0 

>> 29 ありがとうございます そうです、自分から何か行動おこすのが苦手で、なのでここで人に聞いてしまいました。

私も近所付きあい、親戚付きあいなど不安は山積みです。図星です。

もちろん、対人が苦手なのに関しては変える努力はしているのですが、なかなか難しいものです

その努力と同時に焦ってるから、コンカツもしたいのです。

結婚できなければ、子供関係に悩む機会さえもてませんし・・

ただ私は友人関係はうまくいく方ですが、親しくない人と付き合うのがやっぱり苦手なのです

性格はなかなか変わりませんね・・

No.31 13/04/17 18:38
匿名0 

>> 28 体に良いとされるものをひたすら食べるのはどうですか?レバニラ炒め・焼肉・豆乳・ヨーグルト・魚・温野菜・豆腐・納豆・青汁など…食が細いんじゃな… ありがとうございます
食は確かに細いです。

最近ストレスからか、動悸や呼吸が浅くなったり、頭痛がしたり・・。

神経質な自分が嫌になります。

No.32 13/04/18 13:15
まな ( 30代 ♀ QkuBl )

>> 31 お肉食べたら元気出ますよ!

p(^-^)qふぁいと

No.33 13/04/18 19:10
匿名0 

ありがとう!なんかレス読んで少し元気出ました😃

No.34 13/04/22 17:33
名無し34 

仕事辞めたら次の仕事が決まるまで大変ですよ。
今の私がそうだから。。

結婚してパートで働くといっても、家のことと仕事の両立は大変ですよ。

無理せず頑張ってください

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧