注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

キャンセルした旅費の請求は常識外れ?

レス19 HIT数 1454 あ+ あ-

えりか( 30代 ♀ EuivSb )
13/02/25 13:15(更新日時)

今週末私夫婦と父母と妹夫婦とで、主人の車で旅行に行く予定でしたが、妹夫婦と父は昨日キャンセルしたいと連絡がありました。旅行はキャンセル料はかからず人数変更できたのですが、雪が残る場所に行くためスタッドレスタイヤ(10万円弱)を購入していました。旅費を1人5000円徴収×6人で、高速代やガソリン代の残りをタイヤ代の資金補助にしようと考えていましたので、それが無くなると少し困るのですが、旅行をキャンセルした妹夫婦と父に1人5000円ずつ請求するのは常識外れでしょうか?

No.1919454 13/02/25 12:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/02/25 12:34
小学生1 




10万円のスタットレスに呆れてしまいます😅


キャンセル料は請求しない方が良いかと思う。



No.2 13/02/25 12:36
名無し2 

主さんは旅行には行くんだよね?
行くなら、正規としてのキャンセル料はかかってないし、請求するのはどうかと思う。

No.3 13/02/25 12:36
名無し3 

キャンセル料金じゃないなら貰いずらくない⁉

行かないんだから交通費っていうのもおかしいし…?

No.4 13/02/25 12:37
名無し4 

来年や再来年も使うことがあるだろうし、自分達の所有物でしょ?

請求とかあり得ない

No.5 13/02/25 12:38
遊び人5 

常識外れと言うか?

旅行会社からの請求なら納得できますが
家族内では…
私なら言えないなー

No.6 13/02/25 12:41
匿名6 

無理✋

みんなで行けたとして三万からガソリン代と高速代引いて…半額として。一万五千円位なら困るの対象外。

そもそもスタッドレスは旅行でしか使わないものでもなく主さん宅の所有物だし。
しかも10万…いいの買ったんだね💦

付け替えにもお金かかるけど⁉

No.7 13/02/25 12:43
通行人7 ( ♀ )

タイヤは自分達の物になりますよね…旅行の為に購入したとはいえ、皆で楽しく行く旅行の為に準備をしたと考えられてはどうでしょうか。

次の冬には、そのタイヤに履き替える事でしょうし…もし、妹さんと逆の立場になった時に、主さんは妹さんのタイヤ代として5千円払いますか?

払うのであれば請求して良いとは思いますが…私であれば腑に落ちないので、請求しませんね。

No.8 13/02/25 12:44
名無し8 

何かを期待し車を出す!と言う考えなら、いっそ発想を転換し公共交通機関でのワリカン移動にしないと、何かしらのトラブルが起こる。

相手は乗せてもらえると思い、自分は実費請求をとなれば何回かは良くても何回かこれを繰り返せば必ず、双方から不満や不平が出てトラブルが起こる。

No.9 13/02/25 12:45
匿名9 

いきなりキャンセルされた!

でも、雪道を走るから、冬用タイヤを買った…
だから、キャンセルした人から、金を取りたい…と!

タイヤは、安全を考えて買ったもんでしょ?

それを、生活が苦しくなるから
と、言って、金を…
キャンセル料みたいなもん
請求されても困る!

No.10 13/02/25 12:46
匿名10 

えりかさん
息子さんはお留守番ですか?

No.11 13/02/25 12:48
遊び人11 

旅行会社からの請求以外を徴収する事自体無理だわ
ガソリン代や高速代は最初から自分で出すな
相手から渡されたらありがたくいただくけど

No.12 13/02/25 12:49
名無し12 ( ♀ )

旅行のみだけならレンタルで済んだはずですよね。

二泊三日でも 8400円で借りれる所ありますし…

わざわざ買うってことは ご自分達の為の物ですよ?

ちょっと図々しいと思います

No.13 13/02/25 12:49
社会人13 

親族なのにあり得ない(._.)

主って非常識みたいだから 浮いてそう(>.<)

No.14 13/02/25 12:52
匿名14 

請求されたとしても主さん本人の評価が落ちるだけかと。
請求された相手も納得されないかも。

何故事前に皆さんに相談されなかったのでしょう?

タイヤはピンからキリまでありますが決して安い買い物ではありませんし、
後で困るようであれば事前に計画などを時間の会う人だけで話すのでは…?と思いました。

とりあえず、請求をするのではなく、きちんと事情を話されてみては?

No.15 13/02/25 12:53
名無し15 


主の魂胆解ったからキャンセルされたんじゃないの?

仮に一緒に旅行行ったとしてもタイヤ代は請求しないよ普通…
ガソリンや高速代は解るけどさ


No.16 13/02/25 12:56
名無し3 

妹夫婦に貰うのまずいから(-_-;)、お父さんから理由を説明して「15000円頂戴💕」と言ってみたら⁉

可愛く言うんだよ😉✌

No.17 13/02/25 12:58
えりか ( 30代 ♀ EuivSb )

主です。常識外れみたいですね。すみません。家は都内で主人は20年間スタッドレスを使う事がなく、今回もチェーンでと思っていましたが、妹と父が車酔いするためあまり車が揺れないように全員で相談してスタッドレスを購入いたしました。スタッドレスは毎年一回のこの旅行以外使う予定が無いもので、少しモヤモヤしてしまいました。請求はやめます。

No.18 13/02/25 13:02
名無し15 

>> 17
出たよ…
事情の後出し…


No.19 13/02/25 13:15
えりか ( 30代 ♀ EuivSb )

主です。後出しすみませんでした。つい簡潔に書こうと省いてしまいました。たくさんのレスありがとうございました。請求はやめます。私が常識外れでした。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧