注目の話題
赤ちゃんの名前について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています

法事の際の諍い

レス3 HIT数 1391 あ+ あ-

匿名
13/02/23 09:29(更新日時)

私は23才で先日祖父を亡くしました。
四十九日の際に集まって貰った親戚の方々と法要の後ゆっくりお昼をとっていました。そこでお酒も入り、皆さん賑やかに過ごしてくれてました。
しかし、私の従兄弟(祖父からは外孫)が祖父の妹にあたるおば様にへらへらと笑いながら失礼な言動が飛び出しはじめ、おば様も勝ち気な人なので顔は笑ってくれてましたが言い合いになる場面がありました。私は間に座ってましたがついに従兄弟に対し「うるせぇ黙って座ってろ!!」と言いはなってしまいました。ちなみに従兄弟の母親は対面に座ってましたがとりあえず笑ってくれてるしかない状況というか…

すぐ我に返りましたが、おば様は流れを組んで笑顔を作ったまま帰って行ってくださいましたが
「ほら〇〇(私)も見送り」と従兄弟に言われた際本気で睨みつけ、その後は無視してました。

すみません、続きます。

13/02/23 04:18 追記
おば様は祖父をよく旅行などに連れ出してくれたのですが、その話を従兄弟が「それが悪かったのかも知れないね」と言ったのが決定打でキレてしまいました。従兄弟はろくに見舞いにすら来ず、数年振りに毎週の法事で会うようになったくらいで毎回ベロベロに酔って帰って行きます。

13/02/23 04:27 追記
従兄弟の母親には、本当に色々してもらい感謝してますが、我慢出来ませんでした。

そんな従兄弟とその母親から
それぞれにお悔やみを頂き従兄弟からはお布施と書かれた封筒に一万円入ってました。正直燃やしてしまいたい思いです。

おば様と従兄弟の母親に謝罪したいですが言葉が上手く浮かびません。背伸びして聞こえたらと不安でどう謝罪したらいいかお知恵をお貸し下さい。

タグ

No.1918519 13/02/23 04:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/02/23 07:33
匿名1 

「集まってもらった」とか「賑やかに過ごしてくれてた」とか、ちょっと上から目線が気になったんですけど、主さんは喪主ですか?

参列者のひとりですか?

意見を書く前に教えていただきたいと思いました。

No.2 13/02/23 08:12
匿名2 

貴方は女性?
ご両親は?


追記の旅行云々部分の意味が?ですが…

No.3 13/02/23 09:29
どっこいしょ ( 30代 ♀ yYAWl )

おじいちゃんを偲ぶ席で声を荒げてすいませんでした。以後気をつけます。

これだけ伝えては?

我慢できなくてとか、おばさんが可哀想でとか弁明は一切言わず、大声を出したことだけ詫びればいいと思います。

主さんのお父様が喪主なんですかね。
次回からはおば様と従兄弟の席を離すよう、案内してみてはいかがですかね。
あとはノンアルコールビールを用意して、あんまり強くないようだからって進めるか。

ひどい言いようだったんだと思いますが、話題を変えるとか大人の言い回しが出来たらスマートだったと思います。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧