B型の女の子

レス88 HIT数 14589 あ+ あ-


2013/02/12 14:32(更新日時)

B型の女の子の性格教えてください。

何か振り回されています。理解してあげたい。

No.1910813 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.88

>> 86 じゃぁ、65さんはO型だ(笑) 私はA型でした(笑)

よくO型に間違えられるけど…
ちょっとしたことで凹みやすいし、長い間凹んだままだし、細かいです。

でもひた隠しにしてます。

ソレ出したら間違いなくウザがられるから(笑)

No.87


理解したいって言ってるけど、理解してわかっちゃったら飽きちゃうかもね 笑

恋愛ってそーゆうもんやん 笑

No.86

>> 85 じゃぁ、65さんはO型だ(笑)

  • << 88 私はA型でした(笑) よくO型に間違えられるけど… ちょっとしたことで凹みやすいし、長い間凹んだままだし、細かいです。 でもひた隠しにしてます。 ソレ出したら間違いなくウザがられるから(笑)

No.85

>> 83 最近血液型で性格をどうのこうの話す人がなくなったかと思っていたが、まだまだこんなにあるんだね。血液型で性格が変わるものではありません。こんな… でも実際、B型の人って、独特な雰囲気持ってて自由奔放マイペースな人多いよ。

不思議ですよね。

その人の性格じゃなくて「基礎的なもの」は血液型関係ある気がする。

仕切りたがり・教えたがりのお節介は、やっぱりO型ばかりだし。

No.84

>> 81 だってB型女は大嫌いだも~ん😉 なぜか偉そうーだし上から目線 何様じゃ~と思う …てかさぁ(^_^;

偉そうに上から目線の人って、血液型関係なくないですか?

No.83

最近血液型で性格をどうのこうの話す人がなくなったかと思っていたが、まだまだこんなにあるんだね。血液型で性格が変わるものではありません。こんなこと論じてるのは日本人だけらしい。
血液型で判断ではなく彼女をよく見て進んでください。

  • << 85 でも実際、B型の人って、独特な雰囲気持ってて自由奔放マイペースな人多いよ。 不思議ですよね。 その人の性格じゃなくて「基礎的なもの」は血液型関係ある気がする。 仕切りたがり・教えたがりのお節介は、やっぱりO型ばかりだし。

No.82

>> 81 同じB型でも、
大人しい性格のB型と、気性が激しいB型とで、分かれるような気がします。

上から目線なのは、気性が激しい性格のB型に多いような気がします。

No.81

>> 72 B型批判してる人達って心が醜い感じを受けたな 悪口で盛り上がるタイプだね だってB型女は大嫌いだも~ん😉
なぜか偉そうーだし上から目線
何様じゃ~と思う

  • << 84 …てかさぁ(^_^; 偉そうに上から目線の人って、血液型関係なくないですか?

No.80

O型は男女共、短気が多いよね
暴力的だし

No.79

え(・_・;)
私O型ですけど本心しか言いませんよ
OはABのように本音と建前の使い分けが無いんです。
本心言わないのではなく、言ってるけど周りがそう受け取ってくれないだけです(・_・;)

その割には人を100%信じない警戒心の強い所もあり
周りの雰囲気に同調しながら様子を見たりもするので腹黒いと感じるのかも知れません…

No.78

>> 77 O型が、あまり本心言わないのは面倒くさいから。

ちゃんと話聞いてくれる人には心開くけど、自分の話ばかりの相手は、面倒くさいからハイハイって聞いて「こんな風に思ってんだ、へ~」って思ってる。

でもだんだん図にのって上から目線になって人を小馬鹿にしたような態度がつづくと、ガツンとストレートに言うかな。
溜め込み期間が長かったらそれだけパワフルに言うかも。

まぁ、腹黒いというのは、それぞれの受け取り方で、どの血液型でも言われる事。
だいたいはA型が言われるのが多いんじゃない?

血液型別に特徴はあっても、その人の本心が善良か?性悪か?は血液型で決めれないと思う。

No.77

>> 74 B型ではないが…こういうこと言うやつの方が結構腹黒くて、本気で困らせたり怒らせるかなり厄介な人が多いよ。 B型は自覚なくても、言えば人の話… O型こそ、腹黒い人が多くて怖い。
人当たりはかなり良いけど。

なかなか本心出さないから、余計に怖いんですよね。いざ爆発して出る言葉が酷いものだったりするから。

O型は、人当たりは良いけど、“ここから先は絶対に入ってくるな”と言うバリアが凄まじい。
まるで「城壁」です。ぐるりと囲った外壁に、小さな門(出入口)が付いてる感じ。

だから、飄々としていて掴みどころが無い人が多い。本当の意味で、何を考えてるのか分からない。なかなかシッポ出さない。

B型も、何を考えているのか分からない時があるけど、そういう時は、本当に何も考えてない(笑)
本能のままな感じ。
悪意が感じられないから許せる。

No.76

あ そうだ

メールのシカトはすごいありますよ❗
一通目くらい返せよって思いますが結構スルーされる

たまにイラっとするけど
大した話でもないしいいやぁ~(笑)って私は思っておいてます❗

で全然関係ないメールを数日後に送ってきたり…
気分屋ですよね☺

私自身がきっちりしたOじゃなく
適当なO型だからBの友達も楽なのかもしれない

No.75

>>74
私にもB型の彼女がいて理解したいからこのスレを読んでいます。

何回も経験しているから書き込みました。

あの少ない文章だけで勝手に人を判断して決めつける。
上から目線で言うあなたは何様ですか?

素直か素直じゃないかなんて血液で判断できないでしょう。
悪気がないと言うのは他の方も仰ってます。

No.74

>> 71 自覚がないからこそ面倒なんだよ。 言ったら逆ギレされそうだけど。 B型ではないが…こういうこと言うやつの方が結構腹黒くて、本気で困らせたり怒らせるかなり厄介な人が多いよ。
B型は自覚なくても、言えば人の話を聞く耳を持つ素直さがある。
素直さがあるからか、自分も主と同じように理解してあげたいと素直に思えるんだよ。
因みに自分はO型

  • << 77 O型こそ、腹黒い人が多くて怖い。 人当たりはかなり良いけど。 なかなか本心出さないから、余計に怖いんですよね。いざ爆発して出る言葉が酷いものだったりするから。 O型は、人当たりは良いけど、“ここから先は絶対に入ってくるな”と言うバリアが凄まじい。 まるで「城壁」です。ぐるりと囲った外壁に、小さな門(出入口)が付いてる感じ。 だから、飄々としていて掴みどころが無い人が多い。本当の意味で、何を考えてるのか分からない。なかなかシッポ出さない。 B型も、何を考えているのか分からない時があるけど、そういう時は、本当に何も考えてない(笑) 本能のままな感じ。 悪意が感じられないから許せる。

No.73

>> 58 星座にもよるらしいので一概には言えませんが B型の人は強烈な性質を持ってる人が多いです。 例えばBのうお座は言ったもん勝ちやったもん勝ちが基… 58さんちなみに牡牛座は~?😁
牛みたい?爆

No.72

B型批判してる人達って心が醜い感じを受けたな
悪口で盛り上がるタイプだね

  • << 81 だってB型女は大嫌いだも~ん😉 なぜか偉そうーだし上から目線 何様じゃ~と思う

No.71

自覚がないからこそ面倒なんだよ。
言ったら逆ギレされそうだけど。

  • << 74 B型ではないが…こういうこと言うやつの方が結構腹黒くて、本気で困らせたり怒らせるかなり厄介な人が多いよ。 B型は自覚なくても、言えば人の話を聞く耳を持つ素直さがある。 素直さがあるからか、自分も主と同じように理解してあげたいと素直に思えるんだよ。 因みに自分はO型

No.70

主です。振り回されていると思ってるのは俺だけなんですよね。彼女は振り回しているつもりもなく。
前向きにアプローチしたいと思います。

No.69

>> 64 61さん 主です。好意を持ってもらうためにあれこれ手を尽くしている最中なんですが、まさに『俺に気があるかも』と勘違いを起こしそうな感じです… いつもメールくれるのに返事できないこともあるし、それでも好意もってくれて、ありがたいな、

で、誘いのメールくるんじゃないですか?

B型相手に、マイナス思考でつきあっていたら疲れますよ

プラスに考えてみては

No.68

>> 31 身勝手で自己中が多い とにかく気が強い 人の気持ちを考えない 自分が良ければいい こんな感じ まさにその通り!
自分かわいいって思ってる自意識過剰が多い
B型と関わるとろくな事にならないから

友達になれても親友にはなれないと
友人が言ってた

No.67

>> 60 主です。O型です。 B型とO型は最強の相性と聞いたことがありますが、何も考えてないで彼女は僕に話しかけている(気のあるようにとらえられる言… B型女です。
旦那さんO型でかなり仲良しです。
出会って7年ですがいつでもどこでも手を繋いでニコニコしてます😊

押しに弱いのは認めますね💦
私はグイグイ引っ張ってくれた方がいいです。

O型の旦那さんに絶対の信頼を寄せてるので、どこまでも着いて行きます。一度この人❗と決めたら、とことん一途です😃

No.66

私、B型で旦那はO型☺私がダラダラしたり暴走したりする時にストッパーに
なってくれます😃
基本、ルールは嫌
正論は苦手…💦

No.65

>> 64 B型ってだいたいそうかもね。

「気まぐれ」なんです。
マイペース。

メールしたい時にする。
したくない時はしない。
ただそれだけです。
そこには「計算」とかそんなものはありません。自分の気の向くままなだけです。喜怒哀楽そのままで、分かり易い。

本人に悪気はありません。
B型彼女は「そういう人」なのです。

だから「振り回されて疲れる」と思う人が多いんですね。

開き直って「そういう人だ」と思って付き合うしか無いです。

私にはB型の友人多いですが(私はA型)、深く付き合わなければ楽しいです。たまに外で遊ぶとか。
突拍子も無く、私に無いものをもっているので。

でも、深く付き合うとかなり疲れるし、呆れる部分も多いです。付いて行けなくなります。

B型女性と、私と、他2人の友人4人でルームシェアしていた時期がありましたが、あまりにもメチャクチャで。
全てが気まぐれ。その日気分任せの女性でしたね。熱しやすく、飽きっぽい。

No.64

61さん
主です。好意を持ってもらうためにあれこれ手を尽くしている最中なんですが、まさに『俺に気があるかも』と勘違いを起こしそうな感じです。
メールも来たり、返信来なかったり。かとおもえば突然お誘いのメールが来たり。わけわかりません。

  • << 69 いつもメールくれるのに返事できないこともあるし、それでも好意もってくれて、ありがたいな、 で、誘いのメールくるんじゃないですか? B型相手に、マイナス思考でつきあっていたら疲れますよ プラスに考えてみては

No.63

統合失調やアスペルガーだと思えばうまくいく。

もう、これに近くないか?

あれを病名に作り上げたのもB型以外じゃないか?

No.62

>> 60 主です。O型です。 B型とO型は最強の相性と聞いたことがありますが、何も考えてないで彼女は僕に話しかけている(気のあるようにとらえられる言… 主さんO型なんだね。

先輩夫婦はB×Oでめっちゃラブラブですよ。O型の旦那さんがめちゃめちゃ器でかくて、B型の奥さんの突拍子もない行動がおもしろいって言ってます(^〇^)

一方B型の私、なぜかO型と付き合っても長く続きません( ´△`)

またO型の男友達が自惚れて告白みたいなことも何度かありました。自分の態度がまずかったのかもしれませんが全部O型でした。



たぶんB型は恋するとわかりやすいです。めちゃめちゃ好きになるといつもの風来坊ぶりが少し制御されます。

No.61

>> 60 それは主さんを気に入っている、もしくは、好意があるのかもよ?
違うの?
年上O男とB女は合うと思うけど。
B女はツンデレ系が多いので実は甘えたがりさんだったりするから。

あ、でも男の人は「俺に気がある?」と勘違いすやすいのも事実~。
状況が良くわからないけど、B女に腹黒は少ないからあんまり勘ぐらなくても・・

あくまで私の周りのBはそうです。

No.60

主です。O型です。
B型とO型は最強の相性と聞いたことがありますが、何も考えてないで彼女は僕に話しかけている(気のあるようにとらえられる言葉)ようでちょっと辛いです。

  • << 62 主さんO型なんだね。 先輩夫婦はB×Oでめっちゃラブラブですよ。O型の旦那さんがめちゃめちゃ器でかくて、B型の奥さんの突拍子もない行動がおもしろいって言ってます(^〇^) 一方B型の私、なぜかO型と付き合っても長く続きません( ´△`) またO型の男友達が自惚れて告白みたいなことも何度かありました。自分の態度がまずかったのかもしれませんが全部O型でした。 たぶんB型は恋するとわかりやすいです。めちゃめちゃ好きになるといつもの風来坊ぶりが少し制御されます。
  • << 67 B型女です。 旦那さんO型でかなり仲良しです。 出会って7年ですがいつでもどこでも手を繋いでニコニコしてます😊 押しに弱いのは認めますね💦 私はグイグイ引っ張ってくれた方がいいです。 O型の旦那さんに絶対の信頼を寄せてるので、どこまでも着いて行きます。一度この人❗と決めたら、とことん一途です😃

No.59

私はBですが…


押しには弱いと思います😄
ただ、好きでもない人とは
付き合いませんし、
関係も持ちません✋


個人的には展開の早い明るいO型とは楽で自然に仲良くなりますが

A型はこっちの意見をいちいち聞いてきたり
頑張ってるのがわかるので重くて楽しめないので論外です⤵

No.58

星座にもよるらしいので一概には言えませんが
B型の人は強烈な性質を持ってる人が多いです。
例えばBのうお座は言ったもん勝ちやったもん勝ちが基本性格。
Bの水瓶座は常日頃から歯に着ぬ着せぬ物言いをします。

強いて言うなら気分屋気質が強いです

  • << 73 58さんちなみに牡牛座は~?😁 牛みたい?爆

No.57

>> 52 元嫁がB型だったけど本性はとにかくガサツで自己中で合わなかったから結局離婚した。今の嫁さんはAだけど物凄い合うし癒される。もっと早く気付けば… 俺も、AB型だよ!
しかも、あなたと、同じ境遇です。
離婚に関してですが、元妻は、B型。

同じでしょ!(苦笑)

それでも、元妻には、感謝しています。

俺、結構、楽観的です。 諦めも早いし、夢は、いつまでも、追いかけます。

No.56

B♀ですけど……


A母に育てられたんで、Bの思考回路が他と違うってのは自覚してます、よく怒られました(x_x;)

気遣いが足りないだの
ガサツだの言い方がどうの(x_x;)


おっしゃる通りです、
すいません(x_x;)


でも一つだけわかってほしい‼


「(しなくて)いい」って
言った事は、本当にいいんです。

先輩とタクシーで帰った時、ここで降りると言う私を制して(夜遅かったから、近所の手前家の真ん前に降ろされたくなかった)無理矢理家の前まで行ってくださいと笑顔で運転手さんにいったA型先輩


飲み会で、たまたま胃の調子が悪かった私。ひっそりとウーロン茶をすすっているのをめざとく見つけたA型先輩。私が飲まないなら、自分も飲まない、とかお願いだからやめてください😫

どーせ義理で参加してる飲み会ですし、私の事はほっといて、どーぞご自分は飲んで下さいませ、それが私の本望でございます。更にいうと先輩に飲ませる為に、自分も無理して飲んで、後でひっそりお腹壊してるパターンもありますんで😢

B型が「イイ('-^*)ok」
と言ったなら、それは100%それで良いのです。

お互いの幸せのために、
お気遣いはご無用です。

No.55

同じBでもあるあると
ないないがあるかな
私もBです
大体性格について出てるみたいなので、私がよく使う言葉を…


細かい事や行動、言動、気分屋など人から指摘された時『だってB型だもーんっ』って言うと大体納得されて「まぁ仕方ないか」って許してくれるからよく使う


たまにB特有、自己中をだってBだからって計算で乱用しちゃう時あります(笑)もちろん相手と内容は選ぶけど(笑)

この言葉丸く納まるし笑って許してくれるから結構使える(^_^)v笑っ

No.54

興味あることにはとことんこだわり几帳面になりAに間違われることも…

逆に興味がないとかなり適当…

一人でいることがけっこう好き
彼氏でも毎日会うとかしんどい

かまって欲しいときは甘える

メールはマメじゃない
ってかめんどう

私だけかもしれないけど^^;

No.53

B型ってワガママでマイペースだけど、私ABには合うなぁ。裏がなくていい。身近な人には猫は被らない。
血液型の話になると『私はB型なんだ…』とあまり自分の血液型を嬉しく思ってないことが多い気がする。
AB型も散々な言われ方をしますが、結構自分好きが多い。
主さんは、彼女をそのまんま受け止めてあげればいいと思います。彼女は主さんにワガママも全てさらけ出してると思う。
あとは主さんも振り回されるばかりじゃなくてワガママになればいいと思う。
お互いをぶつけ合って、上手くいかなければ別れて他のパートナーを探せばいい。

No.52

元嫁がB型だったけど本性はとにかくガサツで自己中で合わなかったから結局離婚した。今の嫁さんはAだけど物凄い合うし癒される。もっと早く気付けば良かった。ちなみに俺はAB型

  • << 57 俺も、AB型だよ! しかも、あなたと、同じ境遇です。 離婚に関してですが、元妻は、B型。 同じでしょ!(苦笑) それでも、元妻には、感謝しています。 俺、結構、楽観的です。 諦めも早いし、夢は、いつまでも、追いかけます。

No.51

私…Bです👶
基本 放置していてほしい🌟
時々 相手にしてほしい!
先に予定を決めて 連れ回して欲しくない
とことん こだわりは強いので(私の場合)
気に入る目的の物があるまでは探す

No.50

>> 48 誤解されやすいです。 難しい話か分からないけど、 例えば、『人は皆自己中』という事を踏まえた上で、だからこそ一生懸命考えているのに、『そん… わかります~。
周りの様子によっては何も考えてないフリ、馬鹿なフリしちゃいます。

あまり気遣われるのもしんどいし、お気遣いなく~て意味をこめて。

でも雑に扱われることは悲しいですよね。「あいつはBだから大丈夫だよ」とか言われちゃうと、もう笑うしかありません( ;∀;)

No.49

内向的でマイペースなB型です。上から目線な人やせっかちな人やがみがみ言う人が苦手です。大人しいけど干渉されるのが苦手なので単独行動が多いです

No.48

誤解されやすいです。

難しい話か分からないけど、
例えば、『人は皆自己中』という事を踏まえた上で、だからこそ一生懸命考えているのに、『そんなの結局、あなたのエゴでしょ?』とか言われる。うん、そうだよね、だからこそ考えるんじゃないの?とか思う。考えても結局は分からないのかもしれないって思いながら考えてるのに、『変なとこにこだわるよね』とか言われるから、切なくなる時もある。

『自分は適当人間だから、気にしないでね』ってよく言うけど、本当にそうなんじゃなくて、そう言った方が回りが気を使い過ぎずいいかなと思いながら言う。だけど、よく『あいつは適当だから、こんくらいでいいか』みたいな扱いをされて、悲しくなる。

いっぱい考えてるのに、考えてるのを説明するのは難しいって思ってるから、何も考えてないフリをする。
結果、『あいつは何も考えてない』呼ばわりされる。
てへっ てやるし、そういう自分も嫌いじゃないです。


↑っていうのを、理屈じゃなくて、ナチュラルに思ってます。

  • << 50 わかります~。 周りの様子によっては何も考えてないフリ、馬鹿なフリしちゃいます。 あまり気遣われるのもしんどいし、お気遣いなく~て意味をこめて。 でも雑に扱われることは悲しいですよね。「あいつはBだから大丈夫だよ」とか言われちゃうと、もう笑うしかありません( ;∀;)

No.47

>> 46 気の強いBと気の優しいB… どの血液型にも二パターンあるから、なんとも言えないね。A型が全て几帳面じゃないし、oでも几帳面の人は周りにもいるし。B型も色々だけど楽観的な人が割りと多い気がするな。

No.46

B型って、理解してあげたいとか、そういうの好まない気がする。

一緒にいて楽とか、笑うツボが同じとか、そういうのが大事で、合わない所を合わせようとしたり、お互いの気持ちを理解して接するとか、そういうのなんか違うって思いそう。というか、面倒だと思いそう。

B型は自分の意見をはっきり言うし、言われないと分からないという人たちですが、自分に響いた言葉は一字一句覚えているような所もあり、曖昧な返しや適当さを嫌ったりします。(自分も適当というのは置いてあるみたいです。)

そういう私はO型ですが、大事なこと以外は適当だし、競われるのが嫌いで、個人を重んじているタイプです。B型には好かれ嫌われが両極です。

気が強いB型は何故か競おうとしてきますが、それを私が適当にあしらうのが嫌みたいです。バカにしてると言われますが、争い事が嫌いなだけです。
気の優しいB型には慕われます。

No.45

でも毎回のようにB型が題材にされるって事はほとんどの人がBはおかしいやつばかりだと思ってるのは事実。本にもB型に関する関連するの多いですね。マジで。

No.44

血液型の特徴ってあるとは思うし、確かにB型は相手を振り回す傾向が強いです。

だけど 血液型関係なく 相手を本気で好きだったり 大切にしたい関係の人だったら、連絡が遅くなったりはないと思います。

それと、あまり相手の顔色を伺うようなことは しない方がいいです。

主さんは 何型なんですか?

No.43

>> 38 主です。たしかに抽象的ですいません。 彼女にぞっこんラブで気持ちが知りたいと思ってるのですが、なかなか連絡が返ってこない、無視されることも… 多数派か少数派かはわかんないけど、自分はオシに弱いです( ´△`)

でも、明らかに受け入れられない部分がある人ならば、めんどくさいから極力関わらないようにします。

ちなみに自分はA型men'sのこまめなところや誠実なところ、O型men'sの干渉せず黙ってついてきてくれるところや明るいところ、AB型men'sの深く立ち入ってこないところや冷静で頭がいいところが魅力的に感じます。


自分が魅力的だなあ~と思う男性に積極的にこられたらほっとけません。
でもあまりにも積極的過ぎると引いてしまいます( ´△`)

不意にストレートに「デートに誘っていい?」と尋ねられたら本音がポロッと出ちゃったりします。


参考までに。


ちなみに自分はB♀です(`ー´ゞ-☆

No.42

B型は 自分が好きじゃないと 適当!
誘って来るのは、暇か利用!
ちょっとの事でも大袈裟!
確かに環境で、変わります。
根に持たない。って 書いてる人、多いですが。根に持つ B型の人も、たくさん居る!
直ぐ人のせいにする!
気が短い!
良い所は、あまり ケチな人は居ない!
楽しい事大好き!
意外と行動派!
グダグダ言って 行動しない人は 嫌いだと思うよ~。当たって砕けろ!!fight👍

No.41

アタシの知ってるBはとにかく負けず嫌いで気が強い。
度を越すと意地が悪い人多いかも。
普段はサバサバ男前を気取ってるけど敵に回すとかなり陰湿な攻撃をする。

あくまでアタシ近辺のBの話。

No.40

B型です。
私はあまりB型に見えないとよく言われます。そういうB型もいるんですよ。
育った環境が性格をつくるから…

私の知っているB型女子は、気が強い、負けず嫌い、社交的かな…

主さんは何型ですか?
B型女子は、けっこうAB型やO型の人を好きになりやすいと思います。

No.39

B型女子です😃
恋愛に関しては許容範囲内の顔でマジメに働いている男性から助けてくれたり、かばってくれたり守ってくれたり、猛アタックされたら😍😍すぐ惚れる。
白黒ハッキリした性格で優柔不断が大嫌い❗
どなたかがA型が多い日本ではB型を嫌う傾向があると仰ってましたが、私から見たA型の感想は…
1.どっちつがずの曖昧な態度を取る。要は八方美人。
2.素っ気ない口調
3.A型の自分に酔っている人が多い。
⬆3に対して思うのですが、ご先祖様を辿ったら全ての血液型の方がいらっしゃるのにな❓と思います😃

No.38

主です。たしかに抽象的ですいません。
彼女にぞっこんラブで気持ちが知りたいと思ってるのですが、なかなか連絡が返ってこない、無視されることも何回か、かと思えば彼女からも誘ってきたりと何を考えているのか分かりません。

今後の展開として、血液型のことを皆さんに相談したのはB型だろうとなかろうとやっぱり女の子は男の押しに弱いのですか?

  • << 43 多数派か少数派かはわかんないけど、自分はオシに弱いです( ´△`) でも、明らかに受け入れられない部分がある人ならば、めんどくさいから極力関わらないようにします。 ちなみに自分はA型men'sのこまめなところや誠実なところ、O型men'sの干渉せず黙ってついてきてくれるところや明るいところ、AB型men'sの深く立ち入ってこないところや冷静で頭がいいところが魅力的に感じます。 自分が魅力的だなあ~と思う男性に積極的にこられたらほっとけません。 でもあまりにも積極的過ぎると引いてしまいます( ´△`) 不意にストレートに「デートに誘っていい?」と尋ねられたら本音がポロッと出ちゃったりします。 参考までに。 ちなみに自分はB♀です(`ー´ゞ-☆

No.37

Bです。

友だちでも彼氏でも一度好きになればとことん心を許してめちゃくちゃ大事にします。
長く付き合える男友だちも多いです。
束縛など相手のルールに合わせるのは絶対NGです。
窮屈に感じます。

アタシは一人で旅行も行けるし何でも出来ちゃうけど、彼氏っていう一番理解してくれて戻れる場所があるから安心していられるってカンジです。

ちなみにアタシはまとめたがりのO型の人が合わないです。

ってか、まとめたがりの人にとっては自由なB型はイヤなのかも…。

No.36

B型の子は、ミニスカ率が高いから好きだ

No.35

ハッキリとなら、血液型は、ほとんど関係無いと思います。
育った環境、親からの愛情、周りの方々、そういったところからも、言えば、血液型は、人それぞれだと思います。

好きな女の子も男の子も、すべて、こうだ!とは、言い切れないから、性格から、価値観が、あったり、趣味だったり、いろんな観点から、見いだせば、良いと思います。

悪いところばかり、視るのではなく、良いところは、人には、沢山あります。 先ず、忘れては、ならないのは、人間は、完璧な人間は居ません。
私も完璧じゃないし、同じ、生き物です。

No.34

スレの内容もレスも抽象的すぎて話にならない
具体的に書かないとどんな性格かわからない
本当に相談する気なさそう

No.33

B型は裏表なくてよい。

No.32

>> 18 血液型関係なくない? 私A型だけど O型みたいとかB型みたいとか言われるよ
同意です

性格は環境で左右すると思う

人を枠にはめたらいかん

主さん…木を見て森を見ずになってますよ~

別に好きなら振り回されてもよくない?

No.31

身勝手で自己中が多い
とにかく気が強い

人の気持ちを考えない
自分が良ければいい

こんな感じ

  • << 68 まさにその通り! 自分かわいいって思ってる自意識過剰が多い B型と関わるとろくな事にならないから 友達になれても親友にはなれないと 友人が言ってた

No.30

私もBだけど世の中に嫌いな人は1人も居ません
男女、好きか興味が無いかで決まります
物事も同じです

No.29

B型です

恋愛に関しては
好きな相手にはかなり興味ないふりをします
冷たくします
普段興味あることや好き嫌いはものすごくはっきりしてますが、恋愛だけは真逆で勘違いばかりされてました

こんなBもいてるんで性格だと思います

No.28

俺はOだけど仲良くなるのはOが多いな。もちろん、AやBもいるが。

No.27

私はOですが

物凄い仲良くなる子はBばっかりです

なんていうか
妬みとか僻みとかあるんだとは思うけど
仲いい人にはそんな感情抱かない感じが素敵だなと思う


でも振り回すってのはあるかも
恋愛に純粋な子は異性との関係もちゃんとはしてるけど
男を知れば知るほど段々考えがぶれていく感じはある
でも根は真面目だから
本気で好きになってもらえたら振り回されるなんてことも無くなるかも?


結構尽くすし
ちゃんと見てたら結構分かりやすい


まあでもやっぱり
本当に相手のことを知りたいなら血液型別の性格なんかは
ほんとちょっとした参考程度にしかならないですよ
こんな感じなのかな?ぐらいで思っておいて下さい

No.26

>> 22 悲劇のヒロインはO型だよ。 自己中もO型が多い。 B型はサバサバしてるから付き合いやすい。 私はA型ですが、B型の子って思ったこと言うけど、… わざわざAとOに関わっていかなければいいのでは?

No.25


あたしBの血なんか入ってないO型やけど、めっちゃ気分屋でマイペース、自由人でわがまま、ストレート言われますよー!


血液型なんか関係あらへん!w

No.24

>> 1 確かに振り回される! けど根に持たないから 好き💓 根に持たないから好き。けど振り回される。

No.23


A型 AB型 B型 O型の人達の性格が全く別々で本に書かれている通りでどんな人も書かれている事以外に例外が無いって言うなら 例えば身近にいるB型の人に対する見方が人によって変わるわけが無いんじゃないの⁉ 他人に聞くんなら本を開いて勉強してそれぞれの血液型にあった付き合いをしていけばいいじゃないですか⁉ そもそも
B型を批判してる人は自分の血液型=性格が完璧だと思ってるんでしょうね 相手を知りたいんじゃなくて確実に本に書かれているようなB型の気質だけを知りたいんだよね 育った環境とかで違いがある事を認識出来ないなら血液型でしか判断出来ない狭量な人達だよね

No.22

>> 15 自己中 悲劇ヒロイン 本気で自己中 よくB型にみられないっていう 悲劇のヒロインはO型だよ。
自己中もO型が多い。
B型はサバサバしてるから付き合いやすい。
私はA型ですが、B型の子って思ったこと言うけど、すぐに忘れてくれるから付き合いやすい。

  • << 26 わざわざAとOに関わっていかなければいいのでは?

No.21

>> 11 どうなんだろう? 愛情が豊富なら、また違う性格だろうから、育った環境にも依るのでは?


以下主さんへ

性格も恋愛傾向も皆それぞれ、彼女さんのことはわかりませんが「B型はこうだから…」とイメージで括られるのが嫌なのは共通してると思うので

B型を、じゃなく彼女を理解しようと思えば、それで良いと思いますよ

No.20

興味無い人からしたら、何の価値も感じない。
自分自身の先入観や思い込みに振り回されてるダケ。

No.19

>> 18 血液型と言うか、育った環境なんだと自分は思っています。
大抵片親と同じ血液型になるわけで、自ずと性格も似てくる。
結果、おおざっぱであれ、血液型で括る事ができる。
のかな?と。
血液型知らなくても、不思議と大体分かるしね。

横レス失礼しましたm(__)m

No.18

血液型関係なくない?
私A型だけど
O型みたいとかB型みたいとか言われるよ

  • << 32 同意です 性格は環境で左右すると思う 人を枠にはめたらいかん 主さん…木を見て森を見ずになってますよ~ 別に好きなら振り回されてもよくない?

No.17

知り合いに何人かいるけど、同じB型女子でもそれぞれなので何とも言い難いな😥

共通していえるのは自分の気持ちに正直なところかな

彼女を理解したいのなら、彼女自身をしっかり見て判断するしかないよ😥

No.16

基本的にハッキリしていますね。
気分屋さんが多いのでいちいち気にせず放っておいた方が良いかと。
あと、ストイックな人も多いですね。
人は人、自分は自分。
自分のルールがあって、滅多な事では曲げない。
納得できない事は嫌い。
干渉を嫌う。

No.15

自己中
悲劇ヒロイン
本気で自己中
よくB型にみられないっていう

  • << 22 悲劇のヒロインはO型だよ。 自己中もO型が多い。 B型はサバサバしてるから付き合いやすい。 私はA型ですが、B型の子って思ったこと言うけど、すぐに忘れてくれるから付き合いやすい。

No.14

B型です。

何か提案するときは、aとbどちらがよい?選ばせるといいです。選びますし、どちらもいやなら、aやbより、cがいい、と物事が決まりやすいです。

B型が、どちらでもよい、と言うときは、本気でどちらでもよい時。

マイペースです、誘って断られても気にしないし、その逆も相手は気にしてないと思っています。B型相手に気をつかったりあれこれ考えるのは取り越し苦労です(笑)

No.13

>> 12 B型に特有な、干渉されたくない。
※事実。

旅行好きだったりしますよ!
お金に無頓着も。

No.12

B型女子です!

私は好き嫌いがはっきりしてるので、好きでもない人に思わせぶりな態度はとらないですよ。

それで一人が好きなんだけど寂しがり屋、でもあまり干渉されたくない(私ってめんどくさいですね 汗)好きになったらとことん一途!

そんな感じです(^-^)

No.11

>> 9 私自身がB型ですが、同じくB型の友人とは恋愛傾向は似てませんね 自分の中のこだわり?みたいなものが周りから理解されにくく、浮いてしまう… どうなんだろう?

愛情が豊富なら、また違う性格だろうから、育った環境にも依るのでは?

  • << 21 ? 以下主さんへ 性格も恋愛傾向も皆それぞれ、彼女さんのことはわかりませんが「B型はこうだから…」とイメージで括られるのが嫌なのは共通してると思うので B型を、じゃなく彼女を理解しようと思えば、それで良いと思いますよ

No.10

>> 7 主です。逆にB型の女性は好きになったら自分からグイグイ男性にアタックするのでは?と思います。それとも男性の押しには弱いですか?教えてください… 私もB型です。

B型は、興味があるかないかが、ハッキリしていると思います。

よって、好きな人には積極的でしょうが、好きでもない人にアタックされてもハッキリ断るなり、態度に出ちゃいます。

あくまでも、私は…ですが(^_^;)

No.9

私自身がB型ですが、同じくB型の友人とは恋愛傾向は似てませんね

自分の中のこだわり?みたいなものが周りから理解されにくく、浮いてしまうことがあります

こだわりはバラバラなんですが、理解されにくいという共感からか、その友人とは馬が合います


…回答になってないかな

  • << 11 どうなんだろう? 愛情が豊富なら、また違う性格だろうから、育った環境にも依るのでは?

No.8

思った事をストレートに言っちゃう困ったさん。タイプと、控えめで話しやすいタイプがいます。

私の友達は、この二種類に別れています。前者は騒ぐのが大好きです。テンションのアゲサゲが激しいです。
後者は常にテンション低いですが、話しやすいしっかりものです。

全く子となる性格なので、血液型って関係あるのか?っておもいますね。

No.7

主です。逆にB型の女性は好きになったら自分からグイグイ男性にアタックするのでは?と思います。それとも男性の押しには弱いですか?教えてください。

  • << 10 私もB型です。 B型は、興味があるかないかが、ハッキリしていると思います。 よって、好きな人には積極的でしょうが、好きでもない人にアタックされてもハッキリ断るなり、態度に出ちゃいます。 あくまでも、私は…ですが(^_^;)

No.6

B型の女の子は、押しが弱いから、一気に攻めるべし!!
強情なところもあるけど、真面目で、おおざっぱだよ!
それに、良く寝る(-_-;)

No.5

大好きな子がB型ですが、すごく気分屋でフワフワとつかみどころがありません。思わせ振りな態度や言葉があったりと…俺に脈あり?な態度をとってきます。正直困ってるんですが、好きなんです。

No.4

私もB型ですが、とにかくルールを嫌ったり自由人が多いかな。

以前、社員の半数以上がB型の会社に勤めていた事がありますが、緩~い会社で楽だったわ。

建前言わないですし、本音しか言わないので以外と付き合い易いわよ。

余談ですが旦那はAB型で、B型の私に合わせてくれる感じです。

No.3

野放しが一番!

気がすんだらちゃんと帰ってきます。

No.2

したいようにしたいだけよ
人に合わせるのも嫌い
ルールやら予定やら人が作ったもんに従うのも嫌いな人が多い

人に合わせてルールやら計画やら予定やら作るの大好きなA型が多い日本ではBが嫌われる傾向にある

No.1

確かに振り回される!

けど根に持たないから
好き💓

  • << 24 根に持たないから好き。けど振り回される。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧