注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
不倫旦那に一言いってやりたい

赤ちゃんと離ればなれ(辛)

レス22 HIT数 3845 あ+ あ-

なつ☆( 20代 ♀ NzEaG )
13/01/11 21:47(更新日時)

年末に第1子を出産しました。
産後2日目から母子同室で
ずっと完全母乳でした。

幸い母乳はよく出る方で
生後一週間ですが100は搾れてましたし、
飲んでくれてました。

赤ちゃんは元気なのですが、
私自身に異常があり、大きい病院に
入院することになりました。

赤ちゃんは実の母親にお世話になっています。

入院して4日め…離ればなれになって
4日め…今まで3時間おきに
搾らなくてはパンパンに張っていた胸も、
張らなくなってしまいました(;_;)

左胸は6時間くらいたつと張ってきますが
右は全くです…搾乳も、
左60右10くらいに…とても辛いです。

赤ちゃんには、母乳バッグ、
足りないぶんはミルクで育ててもらってます。

今週中には退院出来ると思うのですが、
母乳がこのまま出なくなるのか…
また、直母を飲んでくれるのか

不安で眠れません…


経験あるかた、先輩ママサマ
アドバイスお願いいたします(;_;)

No.1899689 13/01/09 23:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/01/10 00:15
イザナミ ( 30代 ♀ hknRF )

大丈夫ですよ😄
戻ってからいっぱい吸わせてあげてればまた出るようになると思います

私も酷い風邪をひいて薬を飲むために約1週間母乳止めてた時ありました
その間完全に粉ミルクで搾乳してても母乳があまり出なくなりました。
風邪が治ってからは出来るだけ回数多くお乳を吸わせて足りない分を粉ミルクあげて1週間ごとに体重を計り徐々に母乳に戻しました😄

ひよこクラブに粉から母乳に切り替える方法が載ってたので参考にしました
多分ネットとかで検索したら あるかもしれませんので調べてみてください
私も出なくなった時はショックで悲しかったけど戻す方法はあるので あまり落ち込まずに今は体調を整えることに集中して退院したら、いっぱいおっぱい吸わせてあげてください😄
きっと大丈夫ですよ😉

80歳のお婆ちゃんでも猿に吸わせてたら母乳が出たニュースもあるくらいですから女性ホルモンは凄いです😉

No.2 13/01/10 00:26
メロンパン菜 ( 40代 ♀ NCsaG )

搾乳を続けて下さい。
そしたらきっと大丈夫ですよ。安心して、今は主さんの体を大事にして、完全に元気になってから、赤ちゃんに沢山おっぱいあげて下さいね!
今は離ればなれで寂しく不安で、赤ちゃんが心配でしょうが、きっと大丈夫です。
私も産後赤ちゃんが呼吸不全で運ばれ、1週間離ればなれになってしまったけど、
搾乳を続け、赤ちゃんに届けていました。
最初はあまり出なくなってきていたけど、赤ちゃんが戻って来てからは、すっかり戻り、おっぱいもパンパンにはって、完全母乳でした。今も母乳沢山あげてます。まぁ、今は離乳食も食べてますが。

あまり考え込まないように、搾乳は続けて下さいね。

No.3 13/01/10 02:13
♂ママ3 

搾乳を続けてたら大丈夫だと思います😊

それよりもストレスが心配です😢

あんまり思い詰めないで下さい🙇

いっぱい吐き出して下さい😉

例え母乳じゃなくても赤ちゃんのお母さんにはかわりはないです✨

No.4 13/01/10 05:36
♀ママ4 

うちは赤ちゃんが生まれてから ずっとNICUだったので 搾乳して届けてましたけど 大丈夫でしたよ。
でも混合だって悪いわけじゃないから とにかく気にし過ぎないようにね。

早く退院して 抱っこしてあげたいね。

  • << 6 まとめて失礼します みなさまご回答ありがとうございます(;_;) 体験談を聞けて、 今すごく安心しております。 早く元気になって、 抱っこして母乳をあげれるように 頑張ります! 優しいお言葉に元気もらえました(;_;) 本当にありがとうございます!!

No.5 13/01/10 06:50
専業主婦5 ( ♀ )

私も年末に第1子の長女を出産しました。
産後2日目から母子同室で完全母乳のみで頑張ってましたが退院当日に長女に黄疸症状が出てしまい私のみ退院。
長女は黄疸数値がなかなか下がらず5日間入院してました。
最初は搾乳したら両胸120搾れてましたが退院前日は両胸40までになってしまいましたが退院してから時間に関係なく泣いたらとにかく吸わせる様にしたら3日目くらいから張りも以前の様にいい感じで張るようになり今は3時間毎に頑張って授乳してます。
よかったら色々育児の事等お話しませんか。

  • << 7 ご回答ありがとうございます!! 私とは逆? ですが現状がとても似ていますね! 私も、女の子です☆ 離ればなれ寂しく、 また赤ちゃんが入院だなんて 辛かったですよね(;_;) 母乳をあげたらまたもとに戻る って感動ですよね!! 母乳で育てたい気持ちは やっぱりありますものね! 120ならおっぱい出る方ですよね♪ 出る限りはお互い母乳育児 頑張りましょうね(*´ω`*)

No.6 13/01/10 06:50
なつ☆ ( 20代 ♀ NzEaG )

>> 4 うちは赤ちゃんが生まれてから ずっとNICUだったので 搾乳して届けてましたけど 大丈夫でしたよ。 でも混合だって悪いわけじゃないから とに… まとめて失礼します
みなさまご回答ありがとうございます(;_;)

体験談を聞けて、
今すごく安心しております。

早く元気になって、
抱っこして母乳をあげれるように
頑張ります!

優しいお言葉に元気もらえました(;_;)
本当にありがとうございます!!

No.7 13/01/10 06:57
なつ☆ ( 20代 ♀ NzEaG )

>> 5 私も年末に第1子の長女を出産しました。 産後2日目から母子同室で完全母乳のみで頑張ってましたが退院当日に長女に黄疸症状が出てしまい私のみ退院… ご回答ありがとうございます!!

私とは逆?
ですが現状がとても似ていますね!

私も、女の子です☆

離ればなれ寂しく、
また赤ちゃんが入院だなんて
辛かったですよね(;_;)

母乳をあげたらまたもとに戻る
って感動ですよね!!

母乳で育てたい気持ちは
やっぱりありますものね!

120ならおっぱい出る方ですよね♪
出る限りはお互い母乳育児
頑張りましょうね(*´ω`*)

No.8 13/01/10 07:29
専業主婦5 ( ♀ )

>> 7 女の子は可愛いですよね(^w^)

ほんと毎日寂しかったです(;_;)

また母乳あげられて嬉しいです🎵

授乳間隔はどれくらいですか?左右何分ずつ授乳してますか?授乳後搾乳はしてますか?
搾乳したらどれくらい搾れますか?
赤ちゃん生後何日ですか?
色々質問してすいませんf^_^;

是非お話したいのですが大丈夫ですか?

No.9 13/01/10 08:43
なつ☆ ( 20代 ♀ NzEaG )

>> 8 大丈夫ですよd=(^o^)=b

母乳出だしてよかったです♪
生後、明日で二週間ですので13日になります☆

授乳後の搾乳は、
生後3日までは行ってました!
母乳が出過ぎで熱が出てしまっていたので(>_<)

それ以降は授乳のみ、
現在病院では5.6時間おきに搾乳しています。

授乳は3.4時間おきで、
あまりよくないみたいなのですが、
ワンクール15分ずつの30分程度です(>_<)
なかなか離してもらえず…
本当は、5分おきの3クールがいいみたいなのですが(;_;)

よく母乳飲みながらウンチしたりするので、
間でおむつ変えたり、げっぷ出したり~
しながらすると、だいたい一時間くらい
かかっちゃいます(´・ω・`)

母子同室で授乳時間のサイクルが決まってきて、
赤ちゃんの性格もわかってきた矢先に
入院だったので結構凹みましたが、
退院したら入院してたぶん、
愛情いっぱいで育てていきます↑


長くなりすみません(>_<)

No.10 13/01/10 09:32
専業主婦5 ( ♀ )

>> 9 ありがとうございます(^w^)

うちは27日生まれなので生後2週間になりました(^_^)v

うちは3時間毎で左右15分ずつ与えてます!

搾乳はし過ぎるとよくないみたいですね(;_;)
張り過ぎると痛いし…

うちも同じ!
授乳中にウンチブリブリしてオムツ替えてまた授乳しての繰り返しで1時間近く授乳してますf^_^;

退院してから頑張って授乳すれば出産した頃みたくおっぱい沢山出て飲ませられますから暫くの辛抱ですねf^_^;

うちは身長53cm体重3721gで産まれましたがどれくらいで出産されましたか?

遅れましたが彩佳と言います☆よろしくお願いしますm(_ _)m

No.11 13/01/10 14:09
なつ☆ ( 20代 ♀ NzEaG )

>> 10 ありがとうございます!!

共通点があり、奇遇ですね(ノ´∀`*)
絞るのは最低3時間は開けてくださいと
私も看護師さんに言われました(>_<)

3700!大きいですね!
お産、大変ではなかったですか??

お疲れ様でした。

私は、
3100gの47と、標準的でした(^^)

入院していた間はbabyとの面会は
出来ていたのでしょうか??

No.12 13/01/10 14:25
専業主婦5 ( ♀ )

>> 11 陣痛から出産まで17時間掛かりました。

なつさんはどれくらいで産まれましたか?

入院中は保育器からは出られずでしたが毎日冷凍母乳持参して顔を眺めるくらいで寂しかったです。

なつさん母乳の出はどうですか?

No.13 13/01/10 16:06
なつ☆ ( 20代 ♀ NzEaG )

>> 12 17時間!頑張りましたね!!
そのぶん、産まれた時の感動は
忘れないでしょうね(*´ω`*)

私は6時間くらいでしたが、
どうも頭が大きかったらしくf(^^;
傷口が結構痛かったです(>_<)

入院中に、
目の前にいるのに抱き締めれないのは
本当に辛いですよね…

私は総合病院で、4日会っていない状態で
帰ってから、忘れられていないかとか
考えてしまいます(>_<)

母乳もボチボチ、右はあまり
出ていない状態です(;_;)

No.14 13/01/10 18:31
専業主婦5 ( ♀ )

>> 13 なつさん、彩佳です(^O^)

産まれた時の感動は忘れないですね(^_^)v

6時間ですか(@_@)
羨ましい限りです🎵
頭囲どれくらいありましたか?

確かに辛かったけど我が子に触れられただけでも満足でしたので…大丈夫でしたよ(^w^)

母乳の出をよくするには根菜類の汁物やルイボスティー等温かい飲み物お勧めします(^_^)v

あと搾乳前に乳房を蒸しタオルで温めて搾乳すると良いと看護師から聞きました!
よかったら試してみてくださいね(^w^)

  • << 20 ありがとうございます(⌒‐⌒) 参考に、させていただきます。 本日退院出来て、 とても嬉しく、やっと会えた! という気持ちでしたが、やはり 母乳が思うようにいかず… 計ってみると同じくらいの時間 授乳しているのに半分にも及ばない 40しか飲んでいませんでした(>_<) 何日かかけてもとに戻るように 頑張ります!

No.15 13/01/11 15:39
匿名さん15 ( ♀ )

匿名5の女は色々なスレに参加してる18さいの変な女。失礼な言い方をしまくっている。

ママ友仲間専用のスレにも私が見つけただけで、2つのスレに参加して、えらそうなことや失礼なこと言ってるよ~
27日に出産したのは本当かもしれないが、妊娠中のスレに参加したり、嘘をついてる女。

No.16 13/01/11 15:45
専業主婦5 ( ♀ )

>> 15 いい加減な事言わないでください💢
どのスレか教えて下さい😊

No.17 13/01/11 17:32
匿名さん17 ( 20代 ♀ )

母乳育児
仲良しママの部屋
X'mas baby

に参加されてますね。

新生児から産まれそうな妊婦見つけては、先輩ママ装ってます。
気を付けた方がいいですよ。因みに他の人がレス出来ないようにしてあります。

  • << 19 この方の言う通りです! 先輩ママぶって、相手が傷つくようなこと言ってます。 ×でレス制限してるから見ることしかできません。

No.18 13/01/11 18:48
専業主婦5 ( ♀ )

皆様ご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした。
深く反省してます。

主さん育児頑張って下さいね

No.19 13/01/11 18:48
匿名さん15 ( ♀ )

>> 17 母乳育児 仲良しママの部屋 X'mas baby に参加されてますね。 新生児から産まれそうな妊婦見つけては、先輩… この方の言う通りです!

先輩ママぶって、相手が傷つくようなこと言ってます。

×でレス制限してるから見ることしかできません。

No.20 13/01/11 19:22
なつ☆ ( 20代 ♀ NzEaG )

>> 14 なつさん、彩佳です(^O^) 産まれた時の感動は忘れないですね(^_^)v 6時間ですか(@_@) 羨ましい限りです🎵 頭囲どれくらいあ… ありがとうございます(⌒‐⌒)
参考に、させていただきます。

本日退院出来て、
とても嬉しく、やっと会えた!
という気持ちでしたが、やはり
母乳が思うようにいかず…

計ってみると同じくらいの時間
授乳しているのに半分にも及ばない
40しか飲んでいませんでした(>_<)

何日かかけてもとに戻るように
頑張ります!

No.21 13/01/11 19:22
匿名さん17 ( 20代 ♀ )

一体何が目的なんでしょうかね。
どうせまた、ほとぼり覚めたと思って現れるでしょうが。

仲良しママの部屋では、またスレたてますと断言してますから。

No.22 13/01/11 21:47
匿名さん15 ( ♀ )

>> 21 ほんと、何が目的なのか(笑)

嘘ばかりなんだろうな💦

またスレ立てるって言ってますね💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧