困ったママ友2

レス6 HIT数 2533 あ+ あ-


2012/11/28 13:14(更新日時)


以前にもスレ建てさせていただきましたが、また困ってます

事の発端は、うちの息子とママ友の息子が夢中になってるカードゲーム

それがうちの子のせい、悪影響だと言われこちらから関わらないようにしてました
そしてウチには出入り禁止、もし遊びに行っても追い返してくれと…

しばらくしてそのママ友が息子に
「お前なんかいらない、どっか行け!!」
と怒ったらしく、飛び降り自殺をしようとしたらしいです

そしてその事で
・命がどんなに大切か
という事を教えて叱って欲しいと…
(ちなみにあちらの事情なので、ウチにあがる事はかまわないそうです)

その家の子は可愛いし、息子とも友達だしいいんですが…

あちらの都合に全て合わせないといけないんでしょうか?

たまらず
「仲いいつもりだったけど、それぞれ他の家のルールがあるしちょっともう付き合いきれない。」

と付き合いやめたつもりでした
しかしまた今日、同じ内容で相談&叱りつけを頼まれました

キッパリ縁切るにはどんな言い方がいいでしょうか?


タグ

No.1881873 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

付き合い切れない。で

怯まないのなら、何言われてもスルー。

会ってもスルー。と相手が話しかけて来なく

なるまでやりつづける。

あと、携帯とメールは取り敢えず

拒否。

家電はナンバーディスプレイに

変えて、拒否出来るタイプのものに

買い換え。

No.2

一度、もう付き合いきれないと言ったのなら
そのスタンスで通した方が良いと思います。

相手は自己チューな所が
あるようなので
主さんの、付き合いきれないって言葉も都合よく解釈してそうです。

多分、本気にしてないんじゃないかな?

メールの文章や実際会った時の話し言葉を敬語っぽくして線を引く。
その上でもう付き合いきれないし、親しく付き合う
つもりはないと何度か言う。
さらにそのうちメールへの返信や電話に出ないなど
して縁切りの方向に…


その人のお子さんは
かわいそうな気がするけどまずは自分の家庭が第一
ですから。

嫌な考え方かもしれないですが、ひとつの意見としてて…。

No.3

自己中な人ですね!
自分の子のしつけを押しつけてる!?
そういう方とはあまり関わらないことです。
「忙しいから」とか「今自分のことでいっぱいいっぱいで、協力できなくてごめんね。」とか。
素人がヘタに手を貸すとどんどん責任を押しつけられます。

ただ、子どもさんのことを考えるとほってもおけない。
学校に相談してみてはどうでしょうか?
みなさん、どう思われますか?

No.4

主です
皆さんレスありがとうございます

電話に出ない、メールにも反応しない、が今すぐやれそうな抵抗ですよね

言いにくい事、ズバッと言ったつもりだったんですが、伝わらなかったのかと思うと脱力でした

No.5

主さんちに、友達が来るのはいいけど、行くのはダメって事ですか?

来たら、自殺の真似事したの?異常じゃない?

息子さんはどうとらえてるんですか?

まず、子ども同士が離れないと解決しないような気がします。

No.6

>> 5
書き方わかりづらくてスミマセン💦

あちらの子…A君とします

A君が親に
「あの家には行っちゃダメ」
と言われ、A君ママが私にも
「もしAが遊びに行っても追い返して」
と。

そして先日、何かでA君ママがA君を怒ったら自殺しようとした
という事なんです

そして我が家に連れてくから、怒って叱って諭して欲しいと…
「普段は出入り禁止にしてるけど、私が連れて行く場合はいいんだ」
と言って

付き合い断ったハズなのに、コレどうしたらいいかなー…と悩んでました💧

正直、A君を脅して無理矢理遊びにこさせてた訳じゃないし
家庭内のモメ事に他人を巻き込まないでくれって感じですかね⤵

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧