注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
父の日のプレゼントまだ決まってない…

質問です

レス3 HIT数 1433 あ+ あ-

りおちゃん( 10代 ♀ rad2Sb )
12/11/19 13:28(更新日時)



歯科衛生士の専門学校を
受験したら第2希望の夜間合格でした。

入学金払ったのですが
夜間のカリキュラムを見ると
やはり不安で

ほんとにきちんと勉強すれば
資格取れるのでしょうか?

No.1877390 12/11/16 20:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/17 07:05
サラリーマン1 

卒業生の資格取得率、調べてないのですか?

学校訪問し、就職率など、調べなければ、駄目です。

夜間は大変です。
出来れば避けた方がよい。

私は、夜間部の大学工学部卒業ですが、出来れば昼間部に行きたかった。

No.2 12/11/17 17:06
りおちゃん ( 10代 ♀ rad2Sb )

夜間部はできたばかりで
まだ実績がないので
調べられません

想像以上に大変なのはわかっています。

No.3 12/11/19 13:28
匿名3 ( ♀ )

私、夜間部卒業して衛生士の資格とりました!ちゃんと勉強して実習乗り越えたら大丈夫な筈です。ただ、夜間だからバイトしながらだとなかなかキツいです…ヤル気さえあれば大丈夫!昼間部より学ぶ時間が少ないので技術的にもう少し磨いておけばよかったぁと後悔しましたが。頑張って下さい!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧