チェンジ喘息

レス10 HIT数 1731 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
12/11/04 23:02(更新日時)

先日『チェンジ喘息』とサイトをそのサイトを含め色んな喘息についての物を読んでいました。
あるサイトでセルフチェックしてみるやとあなたはもしかして咳喘息?と表示が…翌日仕事前に病院に行ったのですが時間が足りず検査の途中だったのですが仕事に向かいました💦
病院の先生はとりあえず行った検査で咳喘息と出てるので間違いないでしょうと説明されました。
月曜日にはもう一度受診するのですが発作?みたいのが起こるので不安です😔

咳喘息に詳しい方にお尋ねしたいのですが治る病気ですか?
普通の喘息との違いは何ですか?
よろしくお願い致します

タグ

No.1871665 12/11/03 12:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/03 13:08
としぞ~ ( 20代 ♀ qBnVl )

喘息もちで昨日、薬を変えました。
今日は咳が出ていません。

私は数年に一回、11月~12月に軽く出ます。
しかし、昔は常に。
発作も酷いものでした(^_^;)
いかに発作や咳こまない期間を継続させるかということかと思いますが、医師に訪ねることをオススメします。
くすぶっている火を徐々に消していくイメージかなと。
治療が上手くいけば良くなります♪

あと、喘息にも様々な種類があり、私はアレルギーが原因でした。

あまり参考にならないかもしれませんね(^_^;)
失礼しました(>_<)

  • << 3 レスありがとうございます🍀 15年位前から咳が酷くなり何度か内科に喘息の検査をしに行ったのですが喘息ではないと言われ今回は呼吸器内科に行ってみるとこの診断でした😣 長年原因が分からなかった咳の原因が分かり気持ち的に楽になりました。 長年治療されているのですか?あまり今は酷くないようで良かったですね😊発作はツラいですよね⤵私も早く楽になりたいです🍀 参考になりました。ありがとうございました☺

No.2 12/11/03 15:33
名無し2 


咳喘息は喘息ですが一歩手前というところです

重い喘息に移行しないよう正しい処置が必要なのでお医者様の指示に従いましょう

喘息は酷くなると入院したり、死に至ったりします

お気をつけください

  • << 4 レスありがとうございます😃 一歩手前なんですね💦 基本的には同じものと考えて良いのでしょうか? 月曜日仕事が休みなので検査の続きをしっかりしてもらって先生の指示に従い早く治したいです💦 自分の長年の咳の原因が分かり気持ち的に楽になりました。何気にセルフチェックしてみて良かったです💦大変怖い病気なんですね😥 参考になりました。ありがとうございました☺

No.3 12/11/03 17:01
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 1 喘息もちで昨日、薬を変えました。 今日は咳が出ていません。 私は数年に一回、11月~12月に軽く出ます。 しかし、昔は常に。 発作も酷いも… レスありがとうございます🍀

15年位前から咳が酷くなり何度か内科に喘息の検査をしに行ったのですが喘息ではないと言われ今回は呼吸器内科に行ってみるとこの診断でした😣

長年原因が分からなかった咳の原因が分かり気持ち的に楽になりました。

長年治療されているのですか?あまり今は酷くないようで良かったですね😊発作はツラいですよね⤵私も早く楽になりたいです🍀

参考になりました。ありがとうございました☺

No.4 12/11/03 17:07
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 2 咳喘息は喘息ですが一歩手前というところです 重い喘息に移行しないよう正しい処置が必要なのでお医者様の指示に従いましょう 喘息… レスありがとうございます😃

一歩手前なんですね💦
基本的には同じものと考えて良いのでしょうか?

月曜日仕事が休みなので検査の続きをしっかりしてもらって先生の指示に従い早く治したいです💦

自分の長年の咳の原因が分かり気持ち的に楽になりました。何気にセルフチェックしてみて良かったです💦大変怖い病気なんですね😥

参考になりました。ありがとうございました☺

  • << 6 抜けありました 基本、同じと考えてしっかりと治療なさってください

No.5 12/11/03 17:31
名無し2 

>> 4
咳喘息は数年前くらいから話題になってきた喘息なので15年前はまだ無理でしょう

最近でも咳喘息を知らない医者がおり、風邪と診断されます

呼吸器系の病院に行かれたのは正解でしたね

  • << 8 レスありがとうございます🍀 お返事が大変遅くなりすみません💧 咳喘息は最近なんですね😥ずっと風邪扱いされてました⤵ やっと明日病院に行けます😊

No.6 12/11/03 17:33
名無し2 

>> 4 レスありがとうございます😃 一歩手前なんですね💦 基本的には同じものと考えて良いのでしょうか? 月曜日仕事が休みなので検査の続きをしっか…
抜けありました

基本、同じと考えてしっかりと治療なさってください

  • << 9 再レスありがとうございます🍀 やっと明日病院に行けますのでしっかり先生と話して参ります😊

No.7 12/11/03 17:54
としぞ~ ( 20代 ♀ qBnVl )

1です。
2と5の方の説明が的確かと思います。

食物アレルギーなので生まれて少ししてからアレルギー専門の医師にかかっています。
育ての親である祖母が幼少期は酷くて心配だったと聞いてます(^_^;)
その専門医の元にはアレルギーからくる喘息の子もいて発見が早かったのが幸いしたのか、高校生の頃には2~3年に一回となりました♪

最近では様々な薬が出ていますので医師と相談してみて下さい(^_^)
私は以前フルタイドという吸入薬を使用しており、昨日からはシムビコートタービュヘイラーに変わりました。
体に合っているのか日中は咳が出ず、さっき本日最初の咳が出ました(^_^;)
お互い頑張りましょう☆

  • << 10 再レスありがとうございます🍀 咳はかなりきついです💦 お薬があってるのですね、羨ましいです😊 私も明日やっと病院に行けます💡 お薬が早くほしいです💊

No.8 12/11/04 22:57
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 5 咳喘息は数年前くらいから話題になってきた喘息なので15年前はまだ無理でしょう 最近でも咳喘息を知らない医者がおり、風邪と診断されま… レスありがとうございます🍀
お返事が大変遅くなりすみません💧

咳喘息は最近なんですね😥ずっと風邪扱いされてました⤵

やっと明日病院に行けます😊

No.9 12/11/04 22:59
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 6 抜けありました 基本、同じと考えてしっかりと治療なさってください 再レスありがとうございます🍀

やっと明日病院に行けますのでしっかり先生と話して参ります😊

No.10 12/11/04 23:02
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 7 1です。 2と5の方の説明が的確かと思います。 食物アレルギーなので生まれて少ししてからアレルギー専門の医師にかかっています。 育ての親で… 再レスありがとうございます🍀

咳はかなりきついです💦

お薬があってるのですね、羨ましいです😊
私も明日やっと病院に行けます💡
お薬が早くほしいです💊

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧