母乳をあげるのが苦痛です。

レス14 HIT数 16272 あ+ あ-


2014/04/14 10:36(更新日時)

母乳をあげられる事に幸せを感じないんです。
母乳があげたくてもあげられない人からしてみれば腹ただしい発見をお許し下さい。
出産から31日、完母で育ててきました。
ついこの間子供の体調が悪かったために1ヶ月検診を前に小児科へ行き。退院から3週間で1キ増え。身長は3センチも伸びていました。
母乳だけで優秀だと言われ、これからも母乳のみで頑張ってねと言われましたが。
全く嬉しくありません。むしろ、母乳が出てる事に嫌気がさしました。
毎日毎日2時間もたたないうちに張って痛くなるの胸。下着もTシャツも寝ている間にびしょびしょ。桶谷式にも3週間で3回通い、すぐ詰まる体質らしいです。
寝ている子供は可愛いと思います。
泣いていると「おっぱい飲もうね」と話しかけおっぱいを飲ませますが、いざおっぱいを飲ませると何ともいえない気分になります。搾乳するために自分で触るのも嫌になり。桶谷式も嫌々です。

ミルクに変えたい変えたいという気持ちだけが毎日高まります。
ただ栄養面を考えると。
母乳よりの混合も考えましたが、一度でも授乳を減らすと胸が張りパンパンになります。

母乳をあげられる事。
子供が私のおっぱいを安心したように飲む姿を見ても幸せに思えない私はおかしいでしょうか?

タグ

No.1870531 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6

素直なご感想ありがとうございました。

No.7

>> 1 おかしくないですよ! もうすぐ4ヶ月になる娘がいますが、私もよく母乳が出ていて1日20回くらい吸わせていました。 あげて寝てもすぐ泣い… ありがとうございます。
もう少し頑張ってみて、くじけそうな時はミルクを足してみます。

No.8

>> 2 実は私も嫌でした。 まぁ、出なくて初めから混合でしたがおっぱいをくわえさせる…というのに抵抗がありました。 人前であげるなんて絶対嫌で、… 私と同じ気持ちのような人がいて安心しました。

この安心感だけで、もう少し頑張れそうな気がします。

ありがとうございました。

No.9

>> 3 そんな嫌ならミルクに移行することをお薦めします! 無理して母乳よりおおらかな気持ちでミルクの方がお互いいいと思いますよ(^-^) 気持ち… ありがとうございました。

一人で悩んでいたので、ミルクでも良いんだっと思えただけでおおらかな気持ちで育児ができるような気がします。

No.10

>> 5 そんなことないと思います。 私は一人目はミルク。 二人目は完全母乳。 ミルクでは経験無かった胸の張り、つまり、母乳パット重ねても漏れて… 完母にこだわってないつもりでも、こだわっていたみたいです。

気持ちが楽になりました。

ありがとうございました。

No.12

>> 11 私も授乳中泣きたい気持ちになります。
私だけがこの思いをしてたんぢゃないんだと解ってすごく安心しました。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧