注目の話題
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
マッチングアプリで知り合って、、
軟禁されてるけど質問ある?

福井大学

レス1 HIT数 1293 あ+ あ-

中学生
12/10/16 06:59(更新日時)

福井県に住む中学生です。
私は将来特別支援学校の先生になりたいと考えているので、福井大学に行きたいと思っています。
ただ、大学の入学志願状況を見てみると、年々特別支援教育の学科の倍率が高くなっています。
これは単に、大学進学希望者の数が増えているのか、それとも特別支援教育に対する関心が高まっているのか、どちらでしょうか?

また、大学入試のためのセンター試験というものがありますが、
この試験は大学進学を目指す高校3年生は全員受けるのですか?


No.1863777 12/10/15 21:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/10/16 06:59
通行人1 

中学生のうちから将来の目標がしっかりしているんですね💡感心しました。

調べてみたところセンター試験を課さないAO入試も取り入れているようですね。それに加え🏫国立大学は全国から受験生が集まってくるので倍率が高くなっているのでしょう。

AO入試では受験生は学業成績に加え、部活動の成績やボランティア活動の履歴、個人的な活動(伝統芸能の継承や芸術活動、芸能活動など)を出願時に願書等に記述するなどして申告でき、学校側は受験者を多面的に評価した末に合否を決定します。とのことです。


一般入試などではセンター試験も利用しているようです。

どちらにせよ目標に向かって頑張ってください💮

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧