全ては嫁のせいか

レス49 HIT数 13789 あ+ あ-


2012/09/29 09:31(更新日時)

うちは、様々な事情で子供はつくっていません。

夫婦仲は良いです。

ですが、義両親は孫を望んでいます。

その気持ちはわかります。

ですが、孫がいないのは嫁のせいだと思っているみたい。(というかそう言われた)

女って損だなぁ。


夫婦2人の事情をよく知りもしないのに、子供がいなかったら嫁のせい。嫁が悪い。嫁が不妊症。

子供って、夫婦2人でつくるものなのに、なぜ女ばかり悪く言われるのかな?


私の友達の子供は、障害を持ってうまれました。

友達は義両親に散々悪く言われ、旦那さんも庇ってはくれず、結局子供をつれて離婚しました。

いつもその友達に悩みをうち明けられる度に胸が痛かったです。

障害を持ってうまれてきた子供も嫁のせい。

何なんだろう?

細かいこと言えば、旦那が太るのも痩せるのも嫁のせいにする姑いますよね。

もう嫌になるな。


ただの愚痴です。
スッキリしました。
ありがとうございました。

No.1855127 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7

>> 1 大小 色んな問題があると思いますが💦 負けずに💨 頑張ってください😆 ありがとうございます。

そうですよね。

皆さん、大なり小なり悩みありますものね。

No.9

>> 2 そうそう… なんでも嫁のせいにするよねー。 孫の成績まで嫁のせいだとか言い出す人もいるから 本当苦労するよ…。 主さんストレ… ありがとうございます。

涙出そうになりました。

うまくストレス発散していきたいです。

No.10

>> 3 うちもそう、子供の悪いところから病気なども全部嫁のせい。太るも痩せるも嫁のせい、挙げ句は浮気も借金も嫁のせいです。 姑の脳あくまでも、我が子… ありがとうございます。

なんでもかんでも嫁のせいにして、楽しいのかな?って思いますよね。

あぁしんどい…

No.11

>> 4 昔、義妹が結婚直前に相手方と揉めた事まで私のせいにされました。 ちなみに義妹に結婚話しがあった事すら知らなかったんですけど。 ありがとうございます。

はぁぁ??って言葉しか出ないですね。

義両親もきちんと見て結婚しなきゃいけませんね。

No.12

>> 5 もう、この手の誤解なんとかして欲しいですね。 不妊の原因の半分は男性に原因があると医学的にも結果がでています。 障害児の件も男性の精子の… ありがとうございます。

私は友達に「障害があることは、夫婦どちらが悪いというわけでは絶対に無いから」
という、月並みな慰めしかできませんでした。


友達は、義両親に、本当に心無い言葉を投げつけられていました。

恥だとも。


自分の息子は何一つ悪くないのですね。

ドンマイと言っていただけてなんだか嬉しかったです。

No.13

>> 6 何よりも息子が可愛いんでしょうね 親って異性の子供を特に可愛がる…とか言うじゃないですか 我が子だし、異性だし… 嫁は他人だし、同… ありがとうございます。

お母様もとても苦労されたのでしょうね。

しかし酷いこと言う姑ですね。

読んでるだけでムカムカムカムカしました。


いくら、息子が可愛いからって、その可愛い息子が選んだ嫁に意地悪しなくても…って思うんです。

息子がいない私にはわからないのかもしれませんが…

No.14

>> 8 初めまして。所詮、嫁は他人だからね。悪く言いたいのでしょう。義両親に恵まれてるなんて、ほんの一握りかも😌後は開き直りしかないんじゃないかな?… ありがとうございます。

そうですよね。
所詮嫁は他人。

でも、父親が娘の旦那に意地悪するなんてあまり聞きませんよね?

逆に、お酒のみに行ったりして、仲良くなろうと、うちの父親は努力?しています。

母は、私の兄の嫁さんと子供と三人でよくショッピングや映画、たまに旅行に行っています。

そういうのって、稀なんですかね?

義理親のことも見極めて結婚すべきでした。

No.17

>> 15 同じですね~! 私にも障害を持った子供が居ます。 産まれたとき姑も旦那も私のせいにしました。 そして実母にも私のせいにされました~… ありがとうございます。

実のお母様も??

少し特殊ですね…

友達は本当に大切に大切に育てていて、私もよく遊びに行くのですが、すごく可愛いです。


嫌なこと言う人はたくさんいるけれど、お互い頑張りましょうね!

嫌なこと言う人を、サラッとかわせるようになりたいです。

No.18

>> 16 間違いないです; 私は授かり婚なんですが、この間姑と2人になった時に計画性云々とブツブツ言われました; 子供はもうすぐ1才なるってのに今更(… ありがとうございます。

子供は女一人ではつくれませんけど?と言ってやりたいですね。

息子には何もいわないくせに。

ムカムカムカムカしますね。

本当に、嫌になるけれど、頑張って無視しましょう!

No.33

>> 19 旦那さんが行儀が悪いのは他でもない、母親や父親のしつけが悪いからです😄 どの口が嫁のせいにできるんですかね。 行儀の悪さは育ちの悪さ。 … ありがとうございます。

本当に、今まで躾してきたのはあなた(姑)でしょ…って感じですよね。

No.34

>> 20 うちは、長男に障害があることがわかった時に、うちの家系にはいないとか、貴女が何か妊娠中にしたんじゃない?など言われました。主人も障害児が出来… ありがとうございます。

そんな姑、老後の世話なんてする必要は全く無いと思います。

自分の息子に原因があるとわかっても、息子は責めないんですよね。

本当に、レス読んでいるだけでムカムカします。

No.35

>> 21 共感したので、レスさせて頂きます。 皆さんほど、大変な思いをしたわけではありませんが、私も義両親から不快な思いをさせられたことがあります(… ありがとうございます。

将来、自分たちが姑の立場になったら、本当に反面教師にしたいですよね。

だいたい、無趣味な姑や、友達いない姑なんかが、嫁にイヤミ言ったり干渉したりするイメージがあるので、趣味と友達は大切に大切にしながら年をとりたいです😁

No.36

>> 22 Facebookのように 【いいね!】をしたかったので レスしました(笑) わかります! 主さん ご自身の味方をちゃんと みつけてください… ありがとうございます。

夫とは仲は良いですが、100%私の見方かと言われれば、やはり違いますねぇ。

私が酷いこと言われているのを知っているから、私の見方のふりはしているけれど、たまに言葉の端々で「あぁ、やっぱり母親が大切なのね」と感じます。

当たり前のことだけれど、何であんな酷いこと言う人を大切にできるのかな?と、たまに考えてしまいます。
そんなこと考える私の方が酷いのかもしれませんけどね…

No.37

>> 23 友達夫婦は男性側の不妊で、それを知らない姑に嫌みなど言われても、ずっと我慢していましたが、はっきり不妊の原因を旦那が伝えたそうですよ。 そ… ありがとうございます。

素晴らしいお姑さんですね!

本当に羨ましいです。

それだけ素晴らしいお姑さんだったら、「大切にしよう」と自分から思いますよね。

本当に羨ましい…

No.38

>> 24 全くそのとうり、、、。 うちの姑もそんな感じ。 考え方も時代遅れもいいとこ、、、。 田舎の考え方にしても限度ある、、、。 なんで… ありがとうございます。

そう、正論は通じませんよね。

自分が一番正しいと思い込んでいるので厄介です。

No.39

>> 25 私も共感したのでレスしました。 結婚2年目。まだ子供はいません。そのことで、私も義母や義母側の親戚にいろいろ言われました。「頑張っ… ありがとうございます。

わかります。

何故、女に「頑張って」と言うのか…
そして、その言葉がプレッシャーやストレスになり、悪循環になることが何故わからないのか…


私の中学からの友達も、不妊症で悩んでいた時、姑から
「あなたのその小太りな体型が男を興奮させないんじゃないかしら?」と
言われたらしく、結局離婚しましたよ。
そして再婚してすぐに子供できました。

姑だって女なのに、女の気持ちをわかっていませんよね。

No.40

>> 26 本当にそうですよね 自分が育てた息子棚にあげて、笑えます 可愛い可愛いで育った息子がどんだけ低レベルかもしらずに(うちの旦那の話ですが)… ありがとうございます。

すごく同感します。

あなたが育ててきた息子や娘、別に大したこと無いよって言ってやりたい(笑)

No.41

>> 27 本当に女は損だよね(>_<) 女は陰湿だし(>_<) ママ友達、姑 本当にウンザリ(>_<) ありがとうございます。

たしかにネチネチした部分はありますね。

No.42

>> 28 うちの一人娘も障害があります。 姑も兄嫁も、障害は私のせいにしてましたw こんなバカ親にならないようにしよう!と反面教師にしてますw… ありがとうございます。

そうです。
反面教師にすれば良いと思います。

そして会わなくて良いと思います。

No.44

>> 30 削除に一票! 気持ちがわからない人はくるなよな~! ありがとうございます。

酷いこと言うレスは削除削除😃

No.45

>> 31 同感です。 削除に一票! ありがとうございます。

何が書いてあったのか知りませんが、酷いこと言うレスは削除削除😃

No.46

>> 32 本当に……😥 夫婦や家庭の問題っていろいろあるけど、夫婦2人だけなら、夫婦と子供だけなら何とかなる問題って多いですよね 親戚や身内… ありがとうございます。

おっしゃる通りです。

姑や舅がかかわらなければ、うまくいくことっておおいですよね。

義理親のせいで、離婚してしまった夫婦もいますし。

義理親からお金要求されたりだとか、孫の要求も。


もう正直ウンザリしています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧