こんな旦那ってどうですか?

レス54 HIT数 8050 あ+ あ-


2012/09/18 08:58(更新日時)

私は現在二人目妊娠中、8ヶ月目です。

先ほど旦那と1歳の息子と散歩をしていました。

旦那が息子と並んで歩き、私がその後ろをベビーカーを押しながら歩いていたのですが、

息子がよろけて幅の広い溝に落ちかけ、私は慌ててそばにかけより息子の背中の服を掴み、事なきをえました。

旦那もかけよっていました。

しかし私は急にかがんだせいでお腹が張り、呼吸を整えるのも一苦労で歩くのがしんどくなりました。

旦那はそんな私をまるで無視してスタスタ歩いていきます。

息子の方が気にかけてくれてるのかこっちを振り返ってくれます。

この旦那の態度にショックと絶望で、お腹の張りより胸が苦しくなりました。

「大丈夫?」の一言もありません。

こんな旦那に対して死ねと思った私は心が狭いですか?

旦那を敢えてフォローするなら、私が何度も立ち止まるので
「腹いたいん?近道してもう帰るか」
と言ってくれたのみです。


No.1849795 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.18

主です。一括のお礼で失礼いたします。

確かに男性に妊娠中の気持ちを分かれなんて無理な話ですよね。
逆の立場で考えてみて分かりました。

あと、近道しようかと言ってくれたのは確かに優しい配慮だと思います。
しかし普段はもっと優しい言葉をかけてくれる旦那なので、
「え!?なにこれ、私のこと無視!?」
とビックリしたのがありまして。
でも私をほったらかしにしてる間、息子が再度よろけないよう手を繋いで歩いてくれていたので、そこは優しいパパだと思います。

あと「死ね」発言は失礼しました。
普段はもちろん口に出したりはしてません。
私の両親がそのような言葉を使うことも絶対にありません。
あくまで、私が心で思っただけです。

妊娠中だから不安定でイライラしてるだけだ、とおっしゃっていただいた方々、本当にありがとうございます。
ちょっとしたことで泣くようになっているのでマタニティーブルーなんだろうとは思います。

でもやっぱり、一言「大丈夫?」と言ってほしかったです…。

  • << 20 主さん✨こんばんは~🌙 みなさんのアドバイスで改めて旦那さんが優しい人だと気付けて良かったですね(*^^*) 私の主人も普段はスゴく気を遣ってくれる優しい人ですが、私が妊娠中の時には普段なら私も気にしない些細な事でも私の事、心配してくれてないんだ😢と思ったり、拗ねてた部分ありました😂 でも私は悪阻が本当に酷くて吐いたり具合が悪い日々が続いてた時は本当に心配してくれて仕事が忙しいのに家事をやってくれたり、私の汚物を嫌な顔1つせず片付けてくれたり☺私がやろうとしても、横になってて🎵などと優しい人だと分かってたので、妊娠中に気遣いしてくれないと感じてたのは、本当に気付いていないだけだと分かりました✨(^_^) なので私は辛い時は辛い‼苦しい時は苦しい‼と何でも言えるようになりました💡 やっぱり言わないと分からない事もあるし、気づけてあげられない事もありますからね(*^^*) 旦那さんも主さんやお子さん想いの優しい人だと思うので、ちゃんと話して伝えて、親子で仲良く主さんの出産を迎えられると良いですね☺ 出産頑張って下さい✨(*´∇`*)
  • << 24 うーん、ご主人が普段優しいから更に優しさを求めちゃうのかな? ちょっと贅沢ですね💧 いつも優しいなら「近道~」で、気遣いの気持ちはわかりますよね? あまり求めすぎるとご主人も疲れてしまいますよ。 辛いなら辛いとキチンと言葉に出して。 察してよ!はずるいですから。
  • << 25 再です。 普段から優しい旦那さんなんですね。羨ましい! うちは言葉足らずの旦那なので、大丈夫?なんて言われたことありません。「近道しようか?」なんて言われた日にゃ~惚れ直します(笑) 私がつわり中トイレで吐いてても、家の電気を消してさっさと寝てるやつです。吐いてフラフラでトイレから出たら家中真っ暗…あれは空しくなりました😞 て、私の愚痴になってしまいましたが、主さんの旦那さんは十分優しい方ですよ。
  • << 35 この返レス見て安心しました(*^^*) 最初見たときは死ねは言いすぎ…と思ったけど主さんちゃんと分かってるね!!妊娠中は人それぞれ症状がありますが、私もそうゆう時期ありました⤵いきなり嬉しくなったり、普段なら何も思わないことでもムカついたり落ち込んだり…またそんな自分が嫌になったり…。情緒不安定になりやすいから、思ったことは言った方がいいですよ☆ 文面からそれを受け止めてくれそうな旦那さんだし。 とにかく、あまり気にせず元気な赤ちゃん産むことが一番だから、旦那さんに受け止めてもらいながら頑張ってくださいね♪

No.31

主です。みなさまたくさんのご意見本当にありがとうございます。

お腹が張って苦しいということは旦那には伝えませんでした。

旦那も疲れてるだろうのに楽しく散歩に付き合ってくれているこの雰囲気を壊したくなかったのと、
私が体調悪そうにするとあからさまにつまらなさそうな顔をするからです。

旦那がしんどそうな時は私はアタフタと心配するのですが、逆のときは、心配してくれてないわけではないですが態度がすごく素っ気なく、体調管理ができてない私が悪い!みたいに感じるような対応をされます。

でもそれを承知で結婚しているので、いまそれを議論するつもりはありません。

それ以外は本当に妻想い子想いな旦那だと思っています。

ただ今回言いたかったのは、「大丈夫?」というこの3文字を言ってくれない旦那ってどうなのか、ということです。

腹芸…に関しては私も「??」なのでノーコメントさせていただきます。

女はワガママだと言われますが、男だってじゅーぶんにワガママだと思いますよ。

それをお互いどうカバーしあっていくかだと思います。

私だっていつも旦那の愚痴を言っているわけではありません。

「ありがとう」「ごめんね」の言葉は常に伝えています。

旦那からはあまり言われないのでムッとしたりしますが…。

No.41

主です。みなさまコメント本当にありがとうございます。
分かってくれて嬉しいな、厳しい意見だな、と感じながら拝読させていただいています。

匿名33様、フォロー本当にありがとうございます。
私自身「なんであんたにそんな言われ方しなくてはならないのか」と意見している所です。

このような限られたスペースで、全てを伝えることは不可能なことを理解した上で皆様にご意見を伺っている身ですが、そのような言われは毛頭ありません。

関係ありませんが私の旦那は病気です。
(これを言うとまた「死ね」発言に対していろいろ言われそうですが…。しかし治る病気なのでご安心を)
仕事に行くのも困難な旦那のことを私だって普段支えています。
旦那ももちろん私たち家族を支えてくれています。

ここまで分かれ!などとは言いませんが、勝手に「浮気に走る」だの適当なことを言うのはやめた方がいいですよ。
嫌われますよ。

話がそれてしまい申し訳ありません。

息子が目を覚ましたので旦那がいまドライブに連れて行ってくれてます。
私は今日も夕方からお腹が張っているので家で休ませてもらっています。
なかなかここまでしてくれる旦那もいないですよね。
優しいパパが大好きです。

No.43

匿名40様も、あたたかいフォロー本当にありがとうございます。

一括のお礼にさせていただいているので、個人様宛のお礼は失礼ながらここまでにさせてくださいませ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧