注目の話題
まじでムカつく店員
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
助けてください、もう無理です

新しい職場で

レス4 HIT数 1319 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
12/09/30 06:48(更新日時)

今新しく仕事を始めました。
しかしスタッフの方と打ち解けられません。
今仕事を覚えるために私含め三人で店頭にたっています(接客です)暇で何もすることがない時がたびたびあって、他のスタッフ同志で話しています。スタッフ同志の話題や話のテンポがあるので話に入っていけません。最初は笑顔で目を合わせてますが次第に自分だけ孤立して声だししています。
仕事はまじめにやってますが、孤立になるのが苦しいです。

同じような方いらっしゃいますか?

タグ

No.1844540 12/09/03 19:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/09/03 20:47
名無し1 

私は少し違いますが3人スタッフがいて、普段は2人でお店を回します。
私以外の2人は仲良しで私だけ孤立してましたが、3人で一緒になることはないのでなんとか耐えられた感じです。
苦しいですよね。
転職してもいいんじゃないかな。

No.2 12/09/03 23:07
名無し0 ( 20代 ♀ )

匿名さん、ありがとうございます。

もう社会人になって四年目なんですが、転職を五回しています。前回も同じようになって辞めました。他は違う理由ですが。。
もう歳的にももう転職はできないと思っています。
頑張りたいけど、孤独になっていると自信をなくしてしまうし、泣きそうになります。。

No.3 12/09/04 01:54
名無し0 ( 20代 ♀ )

他にご経験された方いますか?お願いします。

No.4 12/09/30 06:48
社会人4 ( ♀ )

入ったばかりなら誰もが通る道ですよ。
それが原因で転職していたら、永遠に転職しなきゃならなくなります。
逆を言えば、転職にはつきものです。
人間関係築く+仕事を0からやることは転職の条件でしょう。
勤続年数長いとこれ⬆が嫌で転職したくなくなります。

私もまだ新人ですが、最初数ヶ月は一人でしたよ。もちろん休憩中も。
3ヶ月位から一気に馴染み始めました。
入ったばかりでは自分も落ち着かないし、周りからしても様子見状態でしょうから仕方ないですよ。

居場所を作るには時間が必要です。もちろん自分の努力もね。

会った初日から心全開の日本人ていないでしょう?


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧