注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

バツイチとのこれから

レス21 HIT数 4254 あ+ あ-

♀( 20代 ♀ svhCv )
12/11/30 17:06(更新日時)

みなさんの意見を聞かせてください。
わたしには、付き合って一年半、同棲して半年の年上の彼がいます。
彼はわたしのことを愛してくれてるのは伝わってますし、わたしも彼のことを愛しています。
将来のことも考え、ゆくゆくは結婚できたらいいな…と話もしてます。

しかし、そこには大きな壁があり、彼は離婚歴があり5歳になる息子もいます。
付き合いはじめから、そのことは知ってました。
付き合い始めてから彼はわたしに気を使い、子供に会ってませんでした。わたしが会ってきていいよ!!と言ってあげれていたら良かったのですが、子供のことから背を向けてきて、会わないでとは言ってませんが、なにも言ってあげれてませんでした…

しかし最近、彼は子供に会いたい、理解してほしいと話してきました。
もちろん、会うべきです。快く家を送り出してあげたいです。
でも、わたしの感情のコントロールがうまくいかず、理解しきれてない部分があります。彼がいないところで、気分が沈み、涙が出ます。
バツイチと付き合う覚悟ができてなかったです。でも、彼と別れる選択肢はありません。前を向いて頑張ろう、受け止めたいと思ってます。
わたしが不安な顔をすると彼も困ると思います。子供に会いに行っても、わたしがいつもと変わらずいられたら、彼も楽になるでしょう…

ゆっくり時間をかけて受け止めていきたいのですが、わたしも本音を言えれれば、泊まりはやめてほしい。など、どこまで自分の意見を話ていいのか、どうしたらいいのか…わからなくなってきました。

彼とどうやったら、上手くやっていけるのか。
彼は元嫁に私のことも私の家族と仲良くしていることもすべて話してくれています。

No.1840936 12/08/26 21:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/08/26 21:29
匿名さん1 

なんで お泊まり❓するの

No.2 12/08/26 21:59
通行人2 ( ♀ )

元ヨメさんの家に泊まってるなら
泊まりだけはやめてもらうか、
若しくはお子さんと2人で彼の実家に
泊まって貰うとかは出来ないのかな?

No.3 12/08/26 22:05
♀ ( 20代 ♀ svhCv )

彼は泊まりはしないとは言ってくれてます。
しかし、わたしから再確認とゆうか…何回も泊まりはしないでね?とか聞かない方がいいのですが、不安です。

子供が、パパ泊まって~と言ってくるそうです…

その話でも、笑いながら聞いてますが、心はボロボロです。。
私の大好きな大切な彼…ずっと側にいてほしい。でも、一人の父親であること…なにが不満なのか、なにに対して落ち込んでいるのか…自分でもわからなくなってきました。

No.4 12/08/26 22:40
八方美人ちゃん4 ( 30代 ♀ )

子どもさんと会うときは元嫁さんも一緒ですか?

No.5 12/08/26 22:47
♀ ( 20代 ♀ svhCv )

レスありがとうございます。

私と付き合うまでは元嫁さんとは子供と三人で買い物にいったり、出掛けたり、たまに泊まったり(当たり前ですが営みなどは一切なかったそうです)してました。

わたしと付き合い初めてからは、それらはなくなりました。

そんな仲良しなのになぜ離婚したのか…?と疑問に思う点はありますが、それは本人の考えだと思うので、あまり追求してません。
価値観の違いだそうです。

ただ、遅かれ早かれ離婚はしていたし、恋愛感情は全くないので、安心してと言われました。

No.6 12/08/26 23:41
八方美人ちゃん4 ( 30代 ♀ )

>> 5 子どもは大切な彼氏さんの大切な子どもだから親子の縁を切る権利は主さんにはないけど、元嫁とはすっぱり縁を切ってもらうべきだと思います。
彼氏さんはいいとこ取りでずるいですね😓
子どもには会えるし、可愛い彼女とはラブラブでときめきも感じられて、さぞ満足な毎日でしょうね😓

この先のことも考えているなら、主さんの譲れるとこ、絶対無理なとこ、ちゃんと伝えないと。
ていうか、独身者には既婚者と未来を考えるには想像以上の覚悟が必要ですよ😓子どものことさえ理解できないし、きれいごとだけではすまない問題になると思います。

まだ若いんだから他にもたくさん恋愛しよ~✨
後であの時別れて良かったって思うときが来るって💕

No.7 12/08/26 23:56
♀ ( 20代 ♀ svhCv )

>> 6 レスありがとうございます。
誰かの言葉が欲しかったのかな…
レスを頂いて、なんかモヤモヤが少しスッキリしたような、少し楽になれました。

他にもいい人がいると自分に言い聞かせてきましたが、やっぱりこの人じゃないと…と思ってしまう自分もいます。

付き合い始めの頃は、こんなにも辛いことだと分かってませんでした。これから先、もっといろいろあるんですかね…

わたしも彼に同じことを言いました。子供にも会いたい、でも別れたくない…それは少し納得するのに時間がかかると話しました。

そうしたら、○○の気持ちはすごくわかるし、辛い思いをさせて申し訳ない。だけど、俺も辛いんだ…と。俺の気持ちにもなってほしいと。
子供に会いに行っても、○○を思い出して、罪悪感に襲われ、子供に会わないとそれもそれでストレスになる。どうしていいかわからない。自分ばかり、辛いと言わないでほしいと言われました。

  • << 9 私の旦那もバツイチなんですよ😅元の奥さんの方に引き取られてる子どもがいますが、子どもにも奥さんにも全く会ってません。 私は子どもに会うのは認めてますが、元の奥さんも再婚しており、元奥さんの旦那さんに対する配慮もあり、うちの旦那から会おうとは思ってないみたいです。子どもの近況は時々元奥さんから知らせてもらうことがあったみたいなので、来たメールは必ず見せてもらうようには言ってます(本当に見せてくれてるかは分からないけど信用することにしてます😅) 元奥さんとこにいる子どもたちが成人して子どもたちの意思で会いに来られる環境になったとき、会えたらいいねと話してます。が、とっくに成人しましたが会う話も具体的にはないようです。 私には連れ子がいて、今の旦那とは再婚なので、血の繋がらない私の子どもを可愛がってくれてる旦那の子どもたちや元奥さんに対する理解は、主さんに比べてだいぶんあると思いますが、元奥さんと接触されるのは正直嫌ですね。旦那との子どもも生まれ大分小さくはなってきたものの、元奥さんに対する対抗心も今でもないわけではありません。 辛い気持ちを押し殺し、きちんと線を引いて私たち家族の方を向いてくれてる旦那に感謝してます。 主さんの彼氏さんははっきり言って弱くてひきょうです。 まだ新しく彼女を作る資格なんかなかったと思います。自分の弱さでいろんな人を傷つけてます😢 この人しかいないなんて、恋愛するたびに出て来る感情ですから😄 今の若い輝かしい時期を、今の暗闇から抜け出してもっと他にも目を向けていろんな経験をして楽しんでください✨

No.8 12/08/27 00:29
寂しがり屋さん8 

わたしも同じ立場だったから
わかりますが…

子供をつくるほどの男女の関係ですから
いつまたそうなるか
わからないとゆう不安は拭えません…

結婚して子供を授かっても
主さんには初めてでも
その喜びは共有できません
経験済です…
マタニティ教室なんかも行ったりしてます

でも
子供思う彼にも
魅力に見えますよね…

優しいし
好きだし…

嫌いになれない

わかります…

でも自分が逆の立場なら
本当に大切な人が出来て同じこと
出来るでしょうか…

離婚する人には
離婚するなりの理由があるのです…

そんなにかわいい子供なら
子供のため夫婦としてではなく
責任ある方なら
親として離婚せずに
家庭を守るのではないでしょうか…

普段の子育ては前妻にさせ
可愛がりたいときだけ
可愛がる

自分勝手ですよね

愛は盲目…良い所ばかり見えますし

主さんも別れるつもりはないようですが

わたしは経験者として
止めたい気持ちになります

余計なお世話でごめんなさい…

No.9 12/08/27 00:36
八方美人ちゃん4 ( 30代 ♀ )

>> 7 レスありがとうございます。 誰かの言葉が欲しかったのかな… レスを頂いて、なんかモヤモヤが少しスッキリしたような、少し楽になれました。 … 私の旦那もバツイチなんですよ😅元の奥さんの方に引き取られてる子どもがいますが、子どもにも奥さんにも全く会ってません。
私は子どもに会うのは認めてますが、元の奥さんも再婚しており、元奥さんの旦那さんに対する配慮もあり、うちの旦那から会おうとは思ってないみたいです。子どもの近況は時々元奥さんから知らせてもらうことがあったみたいなので、来たメールは必ず見せてもらうようには言ってます(本当に見せてくれてるかは分からないけど信用することにしてます😅)
元奥さんとこにいる子どもたちが成人して子どもたちの意思で会いに来られる環境になったとき、会えたらいいねと話してます。が、とっくに成人しましたが会う話も具体的にはないようです。
私には連れ子がいて、今の旦那とは再婚なので、血の繋がらない私の子どもを可愛がってくれてる旦那の子どもたちや元奥さんに対する理解は、主さんに比べてだいぶんあると思いますが、元奥さんと接触されるのは正直嫌ですね。旦那との子どもも生まれ大分小さくはなってきたものの、元奥さんに対する対抗心も今でもないわけではありません。
辛い気持ちを押し殺し、きちんと線を引いて私たち家族の方を向いてくれてる旦那に感謝してます。

主さんの彼氏さんははっきり言って弱くてひきょうです。
まだ新しく彼女を作る資格なんかなかったと思います。自分の弱さでいろんな人を傷つけてます😢
この人しかいないなんて、恋愛するたびに出て来る感情ですから😄
今の若い輝かしい時期を、今の暗闇から抜け出してもっと他にも目を向けていろんな経験をして楽しんでください✨

No.10 12/08/27 09:45
ラブラブさん10 ( 30代 ♀ )

私の同棲している彼もバツイチ子持ちです。
お子さんにはあわせてもらえないんです。すごく可哀想です。私は会わせてあげたいですよ。
彼がどんなに子供を愛しているかひしひしと感じるので。

家には彼が撮った子供たちの写真がたくさん飾ってあるし、一緒に子供のビデオもよく見ます。
私も、会ったことはないけど、彼がどんなに一生懸命子育てしていたかをいつも聞いているので、何だかもう自分の子のように可愛いです。

養育費も月に10万入れているので、私は自分の子供を持つつもりはないです。
もし万が一、元嫁さんに何かあり、子供たちを引き取ることになったら、正直嬉しいぐらいです。
それぐらい、彼の父親としての愛情は深いし、私はそんな彼が好きで、子供と会えないのが本当に可哀想でなりません。
そういう私の気持ちを彼に伝えると、とても感謝しているみたいです。

主さんへの愛情と、お子さんへの愛情は違うんですよ。比べられるものじゃありません。
大切な子供を想う気持ちを我慢させても、彼氏さんはツラいだけで、気持ちが無くなりはしないです。
覚悟というほどのことでしょうか?
彼が愛するものを自分も愛したいとは思えませんか?
自分も楽になれると思いますよ。

  • << 17 彼が子供と会って無い立場なら主さんの気持ちは解らないと思いますよ。貴女の彼は元嫁の事凄く嫌っているし実際子供とも会って無いなら苦しくないでしょうね。 私も初めはそうでした。笑顔で送り出してました。でも元嫁と子供の住む家に行き、元嫁とも過ごす。そのうち私の存在を知った元嫁が「夜ご飯まで食べていって」「泊まっていって」等言い出し復縁を迫り身体の関係を迫ってきたそうです。もちろん断ったそうですが。 それからは子供と会うのはいいけど元嫁とも会われるのが凄く嫌で、元嫁家には上らないで外で子供だけと会って欲しいと頼みました。それでも一人で待っている時間は苦しくて苦しくて。経験しないと主さんの気持ちは解らないと思いますよ。 誰だって自分の恋人や旦那が昔愛して身体の関係まであった元カノや元嫁に会われるのは嫌でしょう?子供がいるからと頭では理解してても心はついていきません。自分が愛人みたいに思えてきます。 結局うちは元嫁が嫉妬から嫌がらせしてきて子供と会えなくなりました。1年位は「私のせいか…」と悩み苦しみましたが、今では良かったです。 まだ一方的に元嫁からのメールはありますが旦那は無視してます。 元嫁が子供の気持ちよりも自分の感情を優先させて会えなくなったのだから。

No.11 12/08/27 10:46
八方美人ちゃん4 ( 30代 ♀ )

>> 10 でも主さんの彼氏が子どもさんと会うときは元嫁つきでしょ?
モヤモヤしません?

No.12 12/08/27 15:42
ラブラブさん10 ( 30代 ♀ )

>> 11 彼は元嫁とは未だに憎み合ってる感じで…。もし子供と合うとしたら母親抜きだと思います。

彼の元嫁に対する気持ちを知ってるので、例え交えて合うことになってもモヤモヤはしませんね。子供たちを一人で育てて大変だな、と思ってますし。

No.13 12/08/28 08:31
♀ ( 20代 ♀ svhCv )

主です。
みなさん、レスありがとうございます。
一括のお礼で本当に申し訳ありません…

いろいろな意見を聞けて、すごく参考になりました。
別れることも考えたし、わたしが落ち込んでネガティブになるたび(結構引きずってしまう性格です)、彼に、なんでそうなるの?なにが不安なの?ずっとずっとネガティブになられたら、いやになるし、ポジティブに考えれないのか?………と言われました。
俺は○○のことを好きだし、将来も考えてるし、信じてほしい。元嫁ともなにがあっても復縁なんかはない!と。

そうなんですよね…
わたしはなにに対して嫌って思っているのか…分からなくなってきたんです。
子供にあってきて!!と快く言ってあげれるかたもいらっしゃいましたが、本当に心が広く、優しいかたなんだと思います。

No.14 12/08/28 10:50
寂しがり屋さん8 ( 30代 ♀ )

主さんをみると

共依存…だった自分をおもいだします(。・・。)

受け入れがたい他人の子…
バツイチ…

わかった上で付き合ったのに
受け入れられない自分
自己嫌悪(。・・。)

好きになればなるほど心配してしまう
落ち込む
ポジティブにと言われ
好きだから
それに答えようと無理してしまう…

自分をなくしていく…

わたしはそうでした…(・_・、)

主さんの答は
質問されたとき
もう出てるとおまいました…

バツイチで子供が要ることを
障害だと
思ってらっしゃるみたいなので
きっとそれは最後まで主さんを
苦しめる障害に最後までなるのかと
おもいます…

気にならない
過去にとらわれない性格なら
障害とはおもわないですよ(。・・。)

バツイチでも
子供さんがいても
幸せになる権利はあるし
幸せな方もおられます

でも主さんの
性格的にどんどん苦しくなっていくだけのような気がして心配になります

友達やご両親に相談できますか?
応援してくれてますか?

離婚は人生リセットするわけではありません
子供さんいるならなおさら
一生父と子です

知ったようなこといってすいません(。・・。)

彼氏さんは
引き取って暮らしておられないので
主さんには関係ない話ですが

このミクルで
継母で検索して
スレやレス見てみては
参考になりますよ…

主さんの幸せ
探してくださいね…
主さんは悪くない
心も優しいです

No.15 12/08/28 12:46
♀ ( 20代 ♀ svhCv )

>> 14 レスありがとうございます。
なんだか…ずばりを言われて、涙が出てきました。
全くその通りです。
苦しいです。

でも、理解したい。だから、いろんな人の意見をきいて、自分の納得につなげようとしてます…


でも、いまの彼と幸せになりたいし、彼の愛情もものすごく感じてます。

参考になりました。

No.16 12/08/28 13:13
寂しがり屋さん8 

すいません(。・・。)

主さんと自分が
重なり余計なこといいましたね

嫌いになれたら
楽なのにとわたしも随分
悩みました…

しかし
彼が自分の全てのような気がして(。・・。)

居なくなるとか
彼を失うのが怖くて(>_<)

自分さえ
考え方を変えれば
ずっと一緒にいれるとおもってました

頭では別れたほうがいいと分かっても
感情がついていかず…嫌いに急になれないですし

悩んでいても
なんの疑いもなく
カラッとしてて優しい彼の顔や声聞くと

自分は自分幸せになれる
頑張ろうって一緒にいると思えてくるし
子供も
彼の子供だし
かわいくおもえますよね…

わたしは
彼と元妻の写真みて別れました
(。・・。)目がさめました

それまで彼の話の中でかわいかった子供も
リアルに嫁と彼の子供
自分は全くそこには関係ない人間…
過去は変えられないと言い切る彼

過去は変えられないのは
わかるけど
過去ごと受け入れようとしてる自分ばかりが惨めになって(。・・。)…

お付き合いされるのも
別れるのも
主さんの気持ち次第です(^-^)

どちらが幸せか
人それぞれですから(^-^)

あまり
気をおとされず
頑張ってください(*^_^*)応援してます

結婚してるわけではないのですから
気楽に

No.17 12/09/13 19:13
匿名さん17 ( ♀ )

>> 10 私の同棲している彼もバツイチ子持ちです。 お子さんにはあわせてもらえないんです。すごく可哀想です。私は会わせてあげたいですよ。 彼がどん… 彼が子供と会って無い立場なら主さんの気持ちは解らないと思いますよ。貴女の彼は元嫁の事凄く嫌っているし実際子供とも会って無いなら苦しくないでしょうね。

私も初めはそうでした。笑顔で送り出してました。でも元嫁と子供の住む家に行き、元嫁とも過ごす。そのうち私の存在を知った元嫁が「夜ご飯まで食べていって」「泊まっていって」等言い出し復縁を迫り身体の関係を迫ってきたそうです。もちろん断ったそうですが。

それからは子供と会うのはいいけど元嫁とも会われるのが凄く嫌で、元嫁家には上らないで外で子供だけと会って欲しいと頼みました。それでも一人で待っている時間は苦しくて苦しくて。経験しないと主さんの気持ちは解らないと思いますよ。

誰だって自分の恋人や旦那が昔愛して身体の関係まであった元カノや元嫁に会われるのは嫌でしょう?子供がいるからと頭では理解してても心はついていきません。自分が愛人みたいに思えてきます。

結局うちは元嫁が嫉妬から嫌がらせしてきて子供と会えなくなりました。1年位は「私のせいか…」と悩み苦しみましたが、今では良かったです。
まだ一方的に元嫁からのメールはありますが旦那は無視してます。
元嫁が子供の気持ちよりも自分の感情を優先させて会えなくなったのだから。

No.18 12/09/19 18:33
みぃ ( UJ7Gv )

こんにちは

まったく主さんと同じ立場です。
ただ違うのは、子供がもう少し大きくて2人いること、子供が会いたい時はいつでも会う約束らしいことかな。
主さんと同じ状況だから、レスもひとつひとつ、自分に向けられたような気持ちで読みました。
何が原因で落ち込むのかわからない…まさしくそうなんです。
私も分かったような顔して「子供優先なのは当たり前だよ~」なんて最初に言っちゃったから、彼は私がそれなりに凹むことに気づいてないと思われ…。
週に1度会うペースなのですが、たまたま子供の行事があると 会えるのは2週間後。私とは会えないのに…なんて最低な気持ちになる自分に最悪な気持ちになります…。
バツイチと付き合うには それなりの覚悟が必要なのはわかりますが、頭ではそのつもりでも、想像と実際はやっぱり違って。
考えが甘いと言われても、その時になって初めて分かる気持ちや感情もあったり。

自分のことばかりゴメンナサイ
嫌いになれたら楽かもだけど、私は「もう限界、もう無理、もうできない」と思うまで頑張ろうと思ってます。

No.19 12/09/26 22:51
♀ ( 20代 ♀ svhCv )

主です。
遅くなりましたが、みなさんのたくさんのご意見ありがとうございます。

その後ですが、彼は子供に会いに行きました。私が不安がることを配慮してくれ、また元妻に用事があったらしく、夕方には帰ってきました。それからの日々、すごく楽しく仲良く過ごせていますが、子供と会う日が近づくと、また落ち込んでしまう自分がいます。

元妻とも連絡をとることは面会の前後のみで、わたしが不安に思う行動はありません。

子供は今六歳で、元妻に“パパは?パパはどこに住んでるの?”と聞くそうですが、いくつくらいになれば、状況を理解してくるのでしょうか?
パパとママは離れて暮らしているだけ…と思っているんだろうとおもうと、なぜか悲しいです。

No.20 12/11/30 13:55
通行人20 

私ゎ最近二十歳になって結婚したものです。
あなたがいってる事ゎめちゃくちゃ分かるょ、だって、うちも年上の彼で彼ゎバツイチで子供いるんだから、それも三人だょ~それに元嫁とあたし地元一緒で先輩なんだ。けど、あたしゎ理解出来ない部分もいっぱいあったけど、結局ゎ旦那の事がめちゃくちゃ好きで結婚したんやけど、旦那が子供に会いに行ってだけど、それがなくなったきっかけが一つあるんだょ(>_<)
それゎ、あなたが次ゎ彼との子供作るんだょ(>_<)私ゎ旦那との子供がいて旦那ゎ今の子供の事で頭いっぱいだょ(>_<)やっぱり好きな人との子供の方が可愛いんだょ(>_<)別れないで考えてみるのもいいょ(*^^*)

No.21 12/11/30 17:06
恋愛の達人21 

>>20幸せそうで良いですが、なんだかね…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧