妊娠をサプライズ
只今二人目妊娠しました!
いつもサプライズしてくる旦那に、バレるまで内緒にしておこうかなと考えています⤴
あとは姑が『いとこの○○ちゃんは子供がようやく歩くのにもう二人目出来たんだってよ~オレンジちゃん頑張ってよ~(¬з¬)』とイヤミに言われたばかりなので報告したくないのもあります(-"-;)
バレるまでと言っても、安定期まで周りに黙っている人もよくいますよね。私も32歳で順調にいけば33歳での出産になるので少し慎重にと思うところでもあります。
でも今日はつわりみたいな感じもあり、ひどくなってきたら黙ってるのはツラいかなぁと…。旦那に禁煙協力もして欲しいし。
そこで経験者様に質問です。
安定期やそれ以降まで誰にも言わずにいつまでいましたか?
つわりも黙って耐え普段通りに生活しましたか?
新しいレスの受付は終了しました
バレるまでってサプライズじゃ無い様な…😥
旦那さんに黙ってるメリットよりデメリットの方が多いし⤵
もう直ぐ記念日なのでその時にサプライズで…とかなら分かりますが
姑には言わなくて良いと思うけどね
私は旦那の誕生日に検査薬して報告、義実家には月1で行って、舅がビールを勧めてくれるので、その時に断る為に伝えました😃
ごく近所の友人で毎月会う位の友人達以外には伝えず、出産後に伝えましたが😃
意地で胎児に負担がかかる行動はしない方が良いですよ😥
最後に妊娠おめでとうございます。
お身体お大事に☺
何かあったら旦那さん対処できるの?
妊娠してるのを知らなくても何かあったときにすぐ動くことが出来るなら黙っていてもいいんじゃないかな。
私なら絶対にしないけど。
よく安定期まで話さないと聞くのは、旦那さんではなく両親にだと思いますよ。
旦那さんには今夜にもきちんと報告してください。旦那に報告しないなんて、聞いた事ないです。離婚考えているの⁉って思います。
自分の両親、兄弟、義両親、友達、(職場、)などには、安定期まで報告しない方がいいけれど。
私は旦那だけはすぐに報告しました。で、安定期に入るまでは他の人には言わないように言いました。
う~ん💧厳しいご意見が多いですが私もみなさんと同感です。
サプライズって、プレゼントか何か物やご馳走などをサプライズするならわかりますが一つの命をサプライズって…。
一人目を順調に問題なく生んだのかどうかわかりませんが、妊娠出産は自分と赤ちゃんの命がかかってるんですよ。私は生むまで死にかけた事あります。
それをバレるまで隠しておくなんて考えられません。
つわりをバレずに乗りきったとして、安定期に入ってお腹出てきますよね。運良くそれまで何事もなく過ごせて、お腹が大きくなってきてから「もしや妊娠!?」なんて形でバレるのを望んでるんですか?
私が旦那さんの立場なら嬉しいとか以前に何で黙ってたんだよ💢ってなりますね。自分の子供の命が嫁に宿っていたのを何ヵ月も知らされなかったら凹みます。だいたいその後旦那さんは周りに何て説明するんでしょう?「2人目できてたのを今まで知らなかった」とでも言わせる気ですか?
そんな事周りが知ったら主さんの神経疑われますよ。
お姑さんだってストレートに言ってくるだけマシです。中には顔合わせれば毎回遠回しにネチネチ言う姑もいます。
義親には安定期に入ってからとしても、ともかく旦那さんにはすぐ報告すべきです。
赤ちゃんはあなたから旦那さんへのサプライズプレゼントじゃない。
旦那さんあっての赤ちゃんです、2人で作ったんですからね。
まず旦那さんと喜びを分かち合うべき。
順番間違えないで欲しいです。
上のお子さんのお世話しながら黙ってるのは無理だと思いますよ😥
妊娠中の不安定な体調は経験済みですよね?
何かあった時に、ご主人が知らなかったなんて話になりませんよ。
万が一倒れたりして、病院で実は妊娠してましたなんて聞かされたら、一番恥ずかしい思いするのはご主人です。
お腹の赤ちゃんの為にもご主人にはすぐ伝えましょう。
義理親には安定期まで黙ってていいと思いますが。
主です。皆さん下らないスレにレスありがとうございます。
旦那だけには報告すべきですね😥言ったところで頼りになる人ではありませんが、旦那の立場なんて考えてもいませんでした。バカなスレでも作って良かった、間違いに気付かせていただきありがとうございます!離婚どころか最近お互い子供欲しいねと望んでいたところです😊
ただ以前旦那に生理が遅れた(3日遅れただけでその後すぐ来たのですが)事をチラッと言っただけで数日後義実家に行ったら義父母が『ほら~ほら~聞きなよ~』みたいな雰囲気で何かと思ったら『妊娠したんだって~?』と言われ…唖然とした事があります。旦那はすぐに何でもかんでも親に話してしまいます。言うなと言っても無理なんです今までも散々それで不快な思いをしてきました。
義実家には毎週呼ばれて余程の事がない限り顔を出さずにはいられません。そして毎週毎週いとこの話や妊娠や二人目の事をグダグダ言われ続けウンザリなんです。上の子が4歳ですが、産まれて間もなくから次の子供の話を毎週サラリとだったり嫌みにだったり…言われ続けた気持ちを察して頂ければと思います。
旦那は義実家の家業を手伝っているので仕事が終わると義父母とパチンコに行き夜中に帰ってきたり泊まってきたりしょっちゅうです…。旦那に早く帰ってきてと言っても誘われると喜んで行くし…二人目欲しいなら一緒に行かずに真っ直ぐ家に帰してくれ!と義父母に言いたいけど言えません…。
私の実家に住んでいるので帰りたくない気も少しあるんだとは思いますが、週の半分くらい遊びで夜居ないなんて、イライラする妊娠中や手のかかる乳児期とてもじゃないけど耐えられないだろうな
今夜旦那に報告します!新しい命、旦那と喜び分かち合うべきですね!私の勝手で何ヶ月も知らなかったなんてショックですよね…。
ただ義父母には絶対言わないようにするには何て言ったら良いでしょうか…?
今夜報告したら絶対明朝には言います『子供出来たけど親に言うなって言われてるから、オレンジ来ても言うなよ』って釘をさして。
- << 10 主さんこんばんは! 間違いに気づけて良かった、主さんが他人の意見を素直に受け入れられる人で良かったです。 義両親に二人目の事を何度もしつこく迫られたのは大変でしたね💦 それだと逆に知られたくなくなる気持ちはわかる気がします。 旦那さんの行動も、いくら嫁の実家じゃ帰りづらいと言ってもちょっとヒドイかな。 そこは義両親が責任持って旦那さんを帰してくれるべきですよね。 主さんの心中お察しします。 旦那さんにはうまく報告できましたか? 義両親に言わないでと言ってもコッソリ言っちゃうなら安定期まで知られないようにするのは難しいですよね。 でもやっぱり旦那さんには言わなきゃいけないし、私ならすぐ義両親にバレちゃったとしてもいいやって開き直っちゃいます。 今は色々モヤモヤしちゃうでしょうが、生まれてしまえば育児に追われて心配事も出てきたりして、義両親に妊娠をいつ知られたかなんてどうでもよくなりません? それにどうせいつかは知られるんだし、知られれば二人目の事をしつこく言われる事もなくなるし。ついでにツワリがヒドイふりをして義実家に行くのを断る口実にしちゃうかな。 うまく立ち回った者勝ちです! 子供欲しくて頑張ってもできない人が沢山いる中、欲しいねって言ってたら授かったんだからこの際よけいな事は気にしないで、素直にみんなで喜びましょうよ。 赤ちゃんにしてみれば、ママが自分の存在をいつ義両親(主さんは良く思わなくても赤ちゃんにとっては祖父母ですし)に知られるかやきもきしてるよりは、その方が幸せなんじゃないかな?
- << 11 すみません追記ですが、親に言うなと言ってもコッソリ言ってしまう旦那さんには、絶対言わないようにさせる方法はない気がします。 なんなら主さんが妊娠をどうにか隠そうとしてる事まで何もかも話してしまいますよね、きっと。 親に口止めさえすれば大丈夫って思って…。 例えばここで誰かがいい案を出して、主さんがそりゃあいい!それなら旦那も親には言わないだろう!って事でその案を実行したとします。 で、旦那さんはよしわかった、親に言わない!と言いつつ実はコッソリ言っちゃう。まだ知らないふりしててくれ~かなんか言って。 義両親は息子に口止めされたもんだから主さんと会っても何くわぬ顔。 主さんは良かった、旦那は親に黙ってくれてるんだ…と安心。 でも実は妊娠を知ってる義両親はもちろん二人目を急かしてこなくなる。そこで主さん、そういや最近二人目の事急かしてこなくなったなぁ。 もしかして…もう知ってる!?やっぱり旦那言っちゃった!? と、結局知られたかどうかが気になって仕方なくなる。 といった感じになりませんか? 旦那さんに報告=どう言おうと義両親に知られるのは必至、だと思った方がいいですよ。 結局知られるなら、知らないふりされるより堂々と知られた方がまだマシな気がしますね。
>> 8
主です。皆さん下らないスレにレスありがとうございます。
旦那だけには報告すべきですね😥言ったところで頼りになる人ではありませんが、旦那の立…
主さんこんばんは!
間違いに気づけて良かった、主さんが他人の意見を素直に受け入れられる人で良かったです。
義両親に二人目の事を何度もしつこく迫られたのは大変でしたね💦
それだと逆に知られたくなくなる気持ちはわかる気がします。
旦那さんの行動も、いくら嫁の実家じゃ帰りづらいと言ってもちょっとヒドイかな。
そこは義両親が責任持って旦那さんを帰してくれるべきですよね。
主さんの心中お察しします。
旦那さんにはうまく報告できましたか?
義両親に言わないでと言ってもコッソリ言っちゃうなら安定期まで知られないようにするのは難しいですよね。
でもやっぱり旦那さんには言わなきゃいけないし、私ならすぐ義両親にバレちゃったとしてもいいやって開き直っちゃいます。
今は色々モヤモヤしちゃうでしょうが、生まれてしまえば育児に追われて心配事も出てきたりして、義両親に妊娠をいつ知られたかなんてどうでもよくなりません?
それにどうせいつかは知られるんだし、知られれば二人目の事をしつこく言われる事もなくなるし。ついでにツワリがヒドイふりをして義実家に行くのを断る口実にしちゃうかな。
うまく立ち回った者勝ちです!
子供欲しくて頑張ってもできない人が沢山いる中、欲しいねって言ってたら授かったんだからこの際よけいな事は気にしないで、素直にみんなで喜びましょうよ。
赤ちゃんにしてみれば、ママが自分の存在をいつ義両親(主さんは良く思わなくても赤ちゃんにとっては祖父母ですし)に知られるかやきもきしてるよりは、その方が幸せなんじゃないかな?
>> 8
主です。皆さん下らないスレにレスありがとうございます。
旦那だけには報告すべきですね😥言ったところで頼りになる人ではありませんが、旦那の立…
すみません追記ですが、親に言うなと言ってもコッソリ言ってしまう旦那さんには、絶対言わないようにさせる方法はない気がします。
なんなら主さんが妊娠をどうにか隠そうとしてる事まで何もかも話してしまいますよね、きっと。
親に口止めさえすれば大丈夫って思って…。
例えばここで誰かがいい案を出して、主さんがそりゃあいい!それなら旦那も親には言わないだろう!って事でその案を実行したとします。
で、旦那さんはよしわかった、親に言わない!と言いつつ実はコッソリ言っちゃう。まだ知らないふりしててくれ~かなんか言って。
義両親は息子に口止めされたもんだから主さんと会っても何くわぬ顔。
主さんは良かった、旦那は親に黙ってくれてるんだ…と安心。
でも実は妊娠を知ってる義両親はもちろん二人目を急かしてこなくなる。そこで主さん、そういや最近二人目の事急かしてこなくなったなぁ。
もしかして…もう知ってる!?やっぱり旦那言っちゃった!?
と、結局知られたかどうかが気になって仕方なくなる。
といった感じになりませんか?
旦那さんに報告=どう言おうと義両親に知られるのは必至、だと思った方がいいですよ。
結局知られるなら、知らないふりされるより堂々と知られた方がまだマシな気がしますね。
みんな厳しいなあー😅
うちは妊娠分かって、直前に流産してかなりがっかりさせてしまったばかりだったので、病院で見てもらってからにしようか(検査薬で分かったので)…と悩みましたが、やっぱり嬉しくて5分後には検査薬持って旦那のところへ行ってしまいました😆
でも、旦那には不妊で悩んでいるお姉さんがいるのでどうしようかいつ言おうかと私は悩んでましたが、勝手に旦那が病院行って確定した日にばらしてました😅
でも、むしろ早い段階で言ってもらえて良かったです❗
きっと主さんの義母さんたちもすっごい喜んでくれるから、ちゃっちゃ言っちゃった方がいいと思いますよっ!!
妊娠おめでとうございます🎶
そんなに言って欲しくないなら、離婚届持ってきて、「バラしたら離婚」って釘をさしておいたら?
…っていうか、あなた性格に問題ありますね。バレたらそんなに勿体ないですか?
義理両親には一つの命を隠すみたいな…まるで隠し子みたいで生まれてくる赤ちゃんかわいそう。
そういう意地悪的な考えもつとロクことないですよ。
旦那に報告した上で、つわりでしんどいので、申し訳ないですが義実家に伺うのをしばらく控えますってのは?
あと、親の会社に勤めてるなら夕方特にだるくなるので、上の子をお風呂に入れて欲しいので、早く帰るように言って下さいねって。
頼りないから頼りにしないのではなく、頼りになるように育てましょう。
ご実家に旦那さんの役割を!
私主の気持ち分かる❗
私も散々2人目要求されて嫌な思いもしたし!
私は2人目妊娠したときは旦那には言いましたが、義両親には2人目は流れることも多いって聞くし、落ち着くまで言わないで何かあったときがっかりさせたくないから!と言って結局10週ぐらいで言いました。さすがに安定期までは内緒にできないしね!
義両親にも安定期に入るまでは騒がないでと言いましたが、結局親戚中になんだかんだ理由を付けて電話して報告しまくったみたい💧
今は安定期に入って一安心です!
家の義両親の場合はみんなに負けたくない(義親の兄弟で子供の結婚や孫の出来で張り合う)のと、1人目の子を私と離して自分達で預かりたいのが2人目要求の大きな要因だったみたいで💧
1人目が息子なんで、次は女とか、ママが入院中は家で上の子見るとか、頼んでないのにお盆で親戚が集まった席で演説してました😥
1人目が産まれたときも義両親や義親戚の暴走で嫌な思いもしたので、正直今から産後が憂鬱です!
みんな厳しい
っつか冷たいね。
多分、主さんの姑って、普段から色々「よほど」なんじゃないの?
主さんの姑が、自分の姑だったら、多分、主さんと同じ気持ちになってるかもしれないよね。
旦那に黙っとくのはマズいかもしれないけど、普段からグチャグチャうるさい姑には黙っておきたいってのは、分かる気がするよ。
なにも、出産ギリギリまで隠しておこうってんじゃないんだし。
安定期に入る4ヶ月までなら、旦那以外の人には黙っておくって人、結構居るんじゃないの?
うちは別に、姑と確執は無いけど、安定期入るまで、旦那以外の人には黙ってたよ。
流産の可能性を考えて。
ガッカリさせたくないし、「流産しました」なんて報告されたら、相手は返す言葉に困るだけだと思うから。
姑に妊娠であれこれ言われて
そうですね~って言いながらニヤニヤした時間やっぱり欲しい所ですよね
私の友人も姑には隠してましたよ
でも主さんの場合旦那さんが口軽いって所は問題ですよね
ちょっとの間黙ってて 一度でも姑の嫌みに強い態度出来たらまあよし って事でどうでしょうかね😁
何考えとんや?
結婚してんねんからもうちょいしっかりせーや
歳なんぼや思てんねん
ばれるばれへんが問題ちゃうやん、いまは育つ育たへんが問題やろ?考えたら分かるやん!
赤ちゃんダメなってもうたらどないすんねん
そんなことも分からへんの?
中学生か思われるで
みなさん厳しいですね。
旦那さんにはもちろんすぐに言った方がいいですね。
サプライズ報告したいとのことなので、報告の仕方として、エコー写真を箱に入れて綺麗にラッピングしてリボンつけて渡してみるってゆうのはどうですか?
こんなこと言ったら怒られちゃうかな(*゚д゚*)ってかもう報告してるかな(*'▽'*)
- << 27 25さん、26さん 主さんが皆さんに ここまで言われるのは ご自身がスレ文に 【いつもサプライズしてくる旦那に バレるまで内緒にしておこうかなと考えています⤴】 こう書いているからでしょうね これでは 仮に考えの足りない人と誰かに思われても 仕方の無い事ではないでしょうか? お姑さんに知られたくないとも書いてはいますが、根本的には 主さんは 妊娠報告=黙ってサプライズ と、捉えていたにも関わらず 人から何かを言われたら 【お姑がうるさいから】 【旦那が口軽いから】 と、御本人が責められている問題を 人のせいに擦り付けて、最終的に 「実は私が迷惑してるんです」 という流れに変えようとする所が 人に不快感を持たれる、最大の理由だと思います 少なくとも私個人は 主さんを 「ご都合主義」 に感じました で、主さん 妊娠をサプライズにするなどという 不可思議な行為はおかしい事だと感じたんですよね? ならば既に、このスレは既に解決しているように感じます
何でそんなに厳しい意見が多いの⁉旦那以外に黙っていてほしいってわかるけどなぁ💦
ただ 主さん✨
毎週毎週 義実家に行くのに 黙っていられます⁉旦那さんは毎日会うわけでしょう⁉
難しいと思うな~
私ならですが…流産の可能性もあるんですってだから安静にと言われたの と旦那にも言いしばらく 義両親 の所には行かない(笑) どうせ何を言ってもばれるなら 妊娠中くらい イライラせず過ごしたい✨
>> 25
みなさん厳しいですね。
旦那さんにはもちろんすぐに言った方がいいですね。
サプライズ報告したいとのことなので、報告の仕方として、…
25さん、26さん
主さんが皆さんに
ここまで言われるのは
ご自身がスレ文に
【いつもサプライズしてくる旦那に
バレるまで内緒にしておこうかなと考えています⤴】
こう書いているからでしょうね
これでは
仮に考えの足りない人と誰かに思われても
仕方の無い事ではないでしょうか?
お姑さんに知られたくないとも書いてはいますが、根本的には
主さんは
妊娠報告=黙ってサプライズ
と、捉えていたにも関わらず
人から何かを言われたら
【お姑がうるさいから】
【旦那が口軽いから】
と、御本人が責められている問題を
人のせいに擦り付けて、最終的に
「実は私が迷惑してるんです」
という流れに変えようとする所が
人に不快感を持たれる、最大の理由だと思います
少なくとも私個人は
主さんを
「ご都合主義」
に感じました
で、主さん
妊娠をサプライズにするなどという
不可思議な行為はおかしい事だと感じたんですよね?
ならば既に、このスレは既に解決しているように感じます
サプライズとして黙っておく必要が
無いように思いますが…💧
夫婦二人の大切な事なので
早くしってもらい
それに対しての対処を心得てもらわなければ💦
おめでとうございます😄
お身体大切にしてくださいね💕
おめでとうございます♪早く教えてあげて下さい。お気持ちはわからなくもないんですが、サプライズにするべき内容ではない気がします。 お身体大切にして、みんなに守って貰って少しでも早く多くの人に愛情を注がれたベイビーちゃんを産んであげて下さいね。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
妊娠中掲示板のスレ一覧
もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
最初で最後の子供を0歳児で外の世界へ送り出すこと5レス 155HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
妊娠中に風邪引いたときどうしたら?4レス 111HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀)
-
私のつわりは軽い?重い?2レス 179HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
2人目妊娠中 自宅保育無理4レス 184HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
予定帝王切開の日付決め。あなたなら?10レス 203HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀)
-
最初で最後の子供を0歳児で外の世界へ送り出すこと
保育園が優しいかどうかは… わりとビジネスライクで厳しいところもある…(匿名さん5)
5レス 155HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
妊娠中に風邪引いたときどうしたら?
私も怖くてのまなかったです。 産婦人科に行って聞くのが良いかも(匿名さん4)
4レス 111HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀) -
私のつわりは軽い?重い?
1日何度も吐くのは辛いと思います。 妊娠中寝て過ごすのもかなり大変。…(子育てパンダさん2)
2レス 179HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
2人目妊娠中 自宅保育無理
なるほどありがとうございます! 帰ったらすぐにお風呂は必ず実践します…(育児の話題好きさん0)
4レス 184HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
予定帝王切開の日付決め。あなたなら?
星占いのサビアンシンボル(365日それぞれの意味があるやつがある) …(匿名さん10)
10レス 203HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
双子妊娠のトラブル。MFICUに入院中。応援してください2レス 270HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
夫の態度にショックを受けました16レス 805HIT マタママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
女の子希望だったのに17レス 899HIT プレママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
退職を匂わせてくる会社31レス 1882HIT ワーママさん (20代 ♀) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
新入社員の妊娠はどう思われるのか?77レス 6880HIT ちょっと教えて!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
双子妊娠のトラブル。MFICUに入院中。応援してください
主さん頑張っていらっしゃる…! いま3人分の代謝してるんですから、も…(匿名さん2)
2レス 270HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
夫の態度にショックを受けました
みなさん、ご意見ありがとうございました。 いろんな考え方があるん…(マタママさん0)
16レス 805HIT マタママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
女の子希望だったのに
あなたがそういう男なんだね。自分が哀れだからって女を意味なく中傷するの…(匿名さん14)
17レス 899HIT プレママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
退職を匂わせてくる会社
実績のない会社よりも、転職で産休、育休、時短などの手厚く、実績のある職…(通りすがり)
31レス 1882HIT ワーママさん (20代 ♀) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
新入社員の妊娠はどう思われるのか?
小さい会社ではなく、とても大きな会社で社員数も多いです。 新入社員も…(ちょっと教えて!さん0)
77レス 6880HIT ちょっと教えて!さん (20代 ♀)
-
臨月オナ15レス 423778HIT 匿名さん (♀)
-
妊娠中に夫が結婚式31レス 39794HIT お父さん
-
男の子の名前でしおり22レス 1367HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
17週 8割男の子と言われました(画像あり138レス 73186HIT 匿名さん (♀)
-
妊娠中の夢4レス 12296HIT 匿名さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
5日寝なかったら5億円貰えます。 もし寝てしまったら100万円払う事になり チャレンジ終了です。…
15レス 244HIT おしゃべり好きさん -
きつい指摘をした側が泣く。この心理わかる方いませんか?
厳しいことを言ったり、キツイ指摘をした側が泣く。この気持ちわかる方いますか? 職場にて、男…
11レス 173HIT 通りすがりさん -
離婚後の面会交流を父親が拒否する
現在離婚前提の別居中で、別居期間は1年と少しです。 夫婦間の子どもはひとりで娘5歳は私とふたりで暮…
10レス 175HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
兄が豹変してしまって兄が怖い、自分の居場所が無いと感じる
自分含めてきょうだいは三人とも三十代です。 兄が二人いるのですが、下の兄が少しミスをしただけなのに…
11レス 168HIT 教えてほしいさん (30代 女性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
14レス 203HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) - もっと見る