食事会の支払い

レス17 HIT数 3236 あ+ あ-


2012/08/03 01:02(更新日時)

結婚して長女が生まれて、今月私の家族と旦那の両親と義父の兄弟などと長女の100日も兼ねて食事会があります。

うちは5人兄妹の母子家庭でまだ家のローンなどが残っていて毎月母がやりくり大変と言っています(>_<)

旦那の家は週3で外食したり私から見て普通の家庭よりも少し余裕がある感じです。

食事会の日程も場所もコースも母や私に相談なく義母が決めてしまいました(>_<)
なかなかお高いホテルのレストランです。

こういった場合の食事会の支払いってどういう風にするのが普通ですか??

できれば義両親に出してもらいたいのが本音です(^^;

No.1829969 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

孫のお披露目…
そんな感じですかね?
主さんが出すのが普通かなと思ったけど、勝手に決められてるとなると気持ちよく出せませんよね⤵

  • << 4 返事ありがとうございます。 御披露目会みたいなそんな感じです。 もう全て義母が仕切ってます(>_<) 母親も予定聞かれず勝手に決められた事に苛立ってる様子でした(ToT) 恥ずかしながら私も専業主婦なので収入なしです。

No.2

食事会の主旨はなんでしょう?

  • << 5 返事ありがとうございます。 私の娘(両家初孫)の100日祝いと親戚の初顔合わせといった感じになると思います。

No.3

何とも勝手なお姑さんですね。
せめて決める前に言って欲しいですよね。

旦那さんは何て言ってるんですか?

日程がダメだ、とか言っても場所とコースは変わらないでしょうし💦

もっとかしこまらない形でやりたい、とか言うとか。
最悪お母さん日程合わず欠席…とか、お母さんの分は主さんが払うとか。

まずは旦那さんに相談ですね。

いや、それにしても嫌な姑ですね~😪

  • << 9 返事ありがとうございます。 初孫の成長喜んでくれてるのは嬉しいですがせめて一言いってって感じですよね(--;) 旦那は「俺良くわかんないから勝手に話進めてくれたんだろ」って感じです(-_-) 全てに関して仕切りたがる姑なんですよ(--;) 私の母の分のお金などはたぶん旦那が出してくれると思います。 もう一度相談してみます。

No.4

>> 1 孫のお披露目… そんな感じですかね? 主さんが出すのが普通かなと思ったけど、勝手に決められてるとなると気持ちよく出せませんよね⤵ 返事ありがとうございます。

御披露目会みたいなそんな感じです。

もう全て義母が仕切ってます(>_<)

母親も予定聞かれず勝手に決められた事に苛立ってる様子でした(ToT)

恥ずかしながら私も専業主婦なので収入なしです。

  • << 7 旦那さまに相談したほがいいよ💦 100%主が招待された側ならほっときゃいいが、そうじゃないもんねぇ… 仕切るならお支払いもお願いしますと言いたいですよね😂

No.5

>> 2 食事会の主旨はなんでしょう? 返事ありがとうございます。

私の娘(両家初孫)の100日祝いと親戚の初顔合わせといった感じになると思います。

No.6

>> 5 主さん、結婚の御披露目の場は設けられました?
御披露目をしていないなら、個別に親戚の皆さんに結婚のご挨拶はどのようにされてますか?
お祝い等はいただいてますか?

  • << 10 式を挙げていないのでその食事会の時に結婚の報告も一緒にすると思います。 たぶんその親戚の人達からは御祝いは頂いてない気がします(>_<)

No.7

>> 4 返事ありがとうございます。 御披露目会みたいなそんな感じです。 もう全て義母が仕切ってます(>_<) 母親も予… 旦那さまに相談したほがいいよ💦
100%主が招待された側ならほっときゃいいが、そうじゃないもんねぇ…
仕切るならお支払いもお願いしますと言いたいですよね😂

  • << 11 返事ありがとうございます。 仕切るなら支払いもしてほしいですね(^-^; もう一度旦那に相談してみます(>_<)

No.8

義両親か 主さん夫婦が払うのかな~って思います

旦那さんに聞いてみては?

No.9

>> 3 何とも勝手なお姑さんですね。 せめて決める前に言って欲しいですよね。 旦那さんは何て言ってるんですか? 日程がダメだ、とか言っても場所と… 返事ありがとうございます。

初孫の成長喜んでくれてるのは嬉しいですがせめて一言いってって感じですよね(--;)

旦那は「俺良くわかんないから勝手に話進めてくれたんだろ」って感じです(-_-)

全てに関して仕切りたがる姑なんですよ(--;)

私の母の分のお金などはたぶん旦那が出してくれると思います。

もう一度相談してみます。

No.10

>> 6 主さん、結婚の御披露目の場は設けられました? 御披露目をしていないなら、個別に親戚の皆さんに結婚のご挨拶はどのようにされてますか? お祝い等… 式を挙げていないのでその食事会の時に結婚の報告も一緒にすると思います。

たぶんその親戚の人達からは御祝いは頂いてない気がします(>_<)

No.11

>> 7 旦那さまに相談したほがいいよ💦 100%主が招待された側ならほっときゃいいが、そうじゃないもんねぇ… 仕切るならお支払いもお願いしますと言い… 返事ありがとうございます。

仕切るなら支払いもしてほしいですね(^-^;

もう一度旦那に相談してみます(>_<)

  • << 15 誰からお祝いいただいたとか把握してないんですか? 主さんが払うってのも、専業主婦だからお金ないとかじゃなくて、主さん世帯の事を指してるんですよ…つまり単純に世帯主である方の収入です。 心配だな💧頑張ってくださいよ‼

No.12

ちゃんと確認しておかなきゃ怖いよ。

勝手に仕切られたとはいえ、主さん達のお子さんの事だから。

仕切っておいてお金出さないなんてよくある話ですよ。

No.13

>> 12 そうですよね(>_<)

確認しなかった私にも問題あると思うし...

No.14

お互いの親戚の顔合わせに誕生祝い…

親戚の方も主さんの両親もお祝いは持ってくるのが普通かと。祝いの席に手ぶらで来ないと思いますが…

旦那はあてにせず、
義母に「お料理などの手配ありがとうございます。いくら準備しておけばいいですか?」と聞いてもいいと思いますょ

No.15

>> 11 返事ありがとうございます。 仕切るなら支払いもしてほしいですね(^-^; もう一度旦那に相談してみます(>_<) 誰からお祝いいただいたとか把握してないんですか?
主さんが払うってのも、専業主婦だからお金ないとかじゃなくて、主さん世帯の事を指してるんですよ…つまり単純に世帯主である方の収入です。
心配だな💧頑張ってくださいよ‼

  • << 17 前レス 11へのアンカーミスです すみません。 m(__)m

No.16

>> 15 概ね、子供の誕生を祝う席では、メインのご夫婦が用意するのでは?中には、夫一族の大判振る舞いや両家折半もありますけど。

お義母様も、息子の顔を潰せないでしょうから、心積もりはあると思いますが。

ご主人経由でそれとなく予算を伺って、「予め必要だね」と言えば、反応で支払い担当が誰か明らかになりますよ。

どちらにせよ、ご主人の母親頼みになりそうですね?

No.17

>> 15 誰からお祝いいただいたとか把握してないんですか? 主さんが払うってのも、専業主婦だからお金ないとかじゃなくて、主さん世帯の事を指してるんです… 前レス
11へのアンカーミスです
すみません。
m(__)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧