妻に愛情が無いと言われました
妻に「もう愛情が無い」と言われ、悩んでいます。
妻は専業主婦、子供は小学生男児1人です。
妻は軽い精神疾患を抱えていて、私もそれを承知で結婚しました。
そのこともあって、少しでも妻の負担を軽くしたいと思い、仕事以外の時間はほぼ家事育児に費やしてきました。収入も全額妻に渡しています。
妻からは、「子供の父親としか見れない」「夫婦としてあなたの支えにはなれない」「浮気するならご自由に」などと言われましたが、離婚する気はないようなのです。
私としても妻も子供も大好きでましてや放ってはおけないので、浮気も離婚もするつもりはありません。
ただ先日、妻がママ友に「彼氏がほしい」と言っていたと人づてに聞き、本当に妻が何を考えているのか分からなくなってしまいました。家庭に安心して、現実から目を背けているだけなのでしょうか?
私としては少しでもいいから夫婦としての絆を回復したいと望んでいます。雑な文章になってしまいましたが、アドバイスありましたら宜しくお願いします。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
夫婦仲を回復?それは奥さんと話し合うべき事かと。
正直回復は見込めないと思いますが、一度離婚する覚悟で改善しないなら離婚も視野に入れようと思う。と伝えてみては?
それか主さんが一方的に我慢を続けるしかないのかも💧
夫婦してると時々倦怠期になったりするんですよね。
奥様と二人で昔デートした場所に行ってみたり、子供抜きで楽しんではどうでしう。
根本的解決にはならなくても少しは刺激になるかもしれませんよ。
うちの主人が良く使う手なんですけど…。
お互いリフレッシュしますよ。
奥さんが、羨ましいです。
↑不謹慎ですが、主の投稿を読んでの率直な感想です
私離婚経験者です!
旦那に愛されたくて頑張って尽くしてきましたが、
心からの愛情を貰えず離婚に至りました。
奥さん平和ボケだと思います。
専業主婦、可愛い子供、自分を愛してくれて優しい旦那さん。本当に幸せな奥さんです。
一度よく話し合ってみてはいかがですか?
何が足りない?何が不満?
きっとはたからみたら幸せな家庭でも、奥さんにも不満があるのかもしれないです!
それに、奥さんもし離婚などになれば、きっと後悔すると思います。奥さんと話し合いがまとまらないようなら、奥さんの両親と話し合えませんか?
主さん側だけのお話を聞いているだけだから、正直な所が分からないけれど、奥さん側のお話を聞くと、また違った原因が出そうだなと思いました。
夫婦だから、長年付き添うとありますよね。
私も、しつこくされたりすると、ふざけて奥さんが言っているようなこと言ってしまいます。冗談で言っても、男の人って、いつも・いつまでも好きでいて欲しいみたいで、気にして聞いてきたり、うちの旦那はそうです。
でも、ママ友に浮気したいとか、彼氏欲しいとか言うのは、すごいなと思いました。
奥さんと二人だけの時間を時々作って
いろいろ話しが聞けたらいいけれど、なかなか小さな子供がいると二人の時間は難しいですよね。私の場合ですが、私は二人の時間より旦那と子供達が一緒の家族の時間がたくさんある方が好きです。
そこで、旦那が家族のためにいろいろ頑張っている姿や私と子供達に無償の愛情があるのを感じる時に、いつも旦那に感謝しています。
奥さんと仲良くなれるといいですね。
頑張って下さいね。
私‥奥さんと似てるかも💧
主さんに対する気持ちは同じです。夫に伝えてはいませんが。
うちは、夫は家事育児にあまり関わっていないし、お給料は定額をもらうだけで管理はさせてもらっていません。
あと、彼氏が欲しいと公言もしていません💦
奥さんを変えることはできないと思います。
浮気もしそう。
主さんと奥さんは同年代ですか?
40も近くなれば、夫婦が仲良くいることの大切さもわかってくると思うんですが…
私も主さんと同じ事を妻に言われ同じような状況です
他のレスにも有りましたが離れた心は修復は不可能と私も思います
もしかしたら一度離婚をすれば失った物の大切さに妻が気づいてくれるかも知れませんが
私の中では一度離婚をしたら妻と再びやり直す事は絶対に無いです
ですから妻には好きにやれば良いとは言いましたが
浮気をするなら先に離婚をしてくれとも前もって妻に告知しています
もしその約束が破られたなら離婚をし弁護士を雇い法廷で損害賠償や親権問題などで徹底交戦をする覚悟はしています
主さんも腹をくくり奥さんと話し合い
ケジメの線引きはキッチリと決めた方が良いと思います
曖昧な話し合いだとぐだぐだになりかねませんよ。
いつも同じリズムで生活するって…とても大切な事ですが、時には飽きてしまう事もありませんか。専業主婦の場合、やって当たり前って…刺激が欲しくなって外に気持が向いてしまう人もいるでしょう。愛情も出会った頃のような気持でいられる人を尊敬します。だんだんと家族愛に変化しませんか?
恋愛感情はないけどいないと寂しく、いてくれないと困る存在。それは無意識に感じるもの。奥様の場合、家族愛もなくしてしまったのでしょうか?
奥様とお子さんを守る為に主さんが頑張っている事に感謝もないのでしょうか?二人一緒にいる時間はありますか?
ぜひ奥様に寄り添う時間を作って下さい。
あるご主人は毎日お昼にラヴメールしてますよ。
奥様の気持は寂しさから来るものかもしれませんよ。
主です。皆さんからの親身のアドバイス、大変ありがたく感謝しています。
レス一つ一つにじっくりと考えながら読ませてもらいました。
妻は同い年です。何度か話し合いましたが、言うことは上記のようなことばかり。しかし、これといって不満はないと言います。二人で、もしくは子供と一緒に出掛けようと誘っても、何かと理由をつけて応じてくれません。
離婚については、相手は何か開き直っているような気がします。最悪、離婚になっても「子供をどちらが引き取るにしても、近くで暮らしたい」(妻)と。ただ、体調面などからフルタイムで働くのは難しく、現実、そして将来のことがあまり見えていないように感じます。
上記レスにもありましたが、夫婦関係を回復するのはやはり難しいのでしょうかね・・・。ただ、今私が何もかも投げ出してしまったら、回復はもとよりお互いが後で後悔するのではと思うと、踏み出せず、葛藤しています。
- << 20 主さんは後悔するかも…と悩むのは分かりますが、奥さんには後悔する資格なんてないと思います。 離婚しても近くに~…とか離婚になっても問題ないように言ってるあたり危機感も何もないんでしょうね。 何の努力もせず、離婚しても子供には好きなように会えるプチ別居な感覚にしか考えてない… 一度離婚して子供にも好きなように会わせる事のないようにしてみてはどうですか?離れてみないと家庭の大事さが理解出来ないんじゃないでしょうか?
- << 24 >しかし、これといって不満はないと言います。 何か不満だから、彼氏が欲しいとか言ってるんですよね😓 私は夫を生理的に受け付けないので…家族で出かけるのも気が進みません… 一度気持ちが離れると、元は他人だし、難しいですね… 奥さんの自分勝手な感情が、年を取れば収まるものであるなら、もしくは何かきっかけがあって、夫婦や家族への気持ちが強くなればいいんですけど💧
奥様、結構気が強く、たまに自分勝手なとこがある方ではないですか?
多分ですが、主さんのことを、しもべ、若しくはペットくらいに思っていると思います…
というのも、主さんがあまりにお優しいから、それが当たり前になり、専業主婦で夫が育児や家事に協力的だから楽なんです。経済的にも恵まれていて、余計に余裕があるから、主様がそこにいるのは『当たり前』という思考になり、彼氏が欲しい刺激が欲しい、お金は夫から出させたらいいと(気を悪くしたら申し訳ないですが…)思ってます。
こういった方の対処法として、少し距離を置いたところでいいように無視されたり、はたまた高圧的な態度を取れば、奥さまは被害者面して泣き出すと思うので、とにかく主様は、元気ない、様子がおかしいフリを少ししてみて下さい。手伝っていた家事や育児も控え目にしてみて様子を見てください。
これで変わらないようでしたら、多分、よっぽどのことがない限り奥さまが変わることはないと思います…
主です。レスありがとうございます。
>>19
提案したことはありますが、拒否されました。
>>20
危機感が薄いんでしょうね。現実を甘くみてるというか…。一歩を踏み出せない自分が情けないです。
>>24
生理的にだめでも一緒に暮らしていけるものなのでしょうか?何が不満かを言ってくれないと歩み寄ることもできません。でも、妻は刺激やドキドキ感がほしいのかなと、なんとなく思います…。
>>25
確かに妻は気が強いほうです。具体的なアドバイスありがとうございます。距離を置くとは、別居など物理的にでしょうか?
- << 28 25です。実は以前、私が主様の奥さまのような破天荒な性格だったので、他人事とは思えずレスしました… 奥さまは、本当は主様のことを愛していると思います。ただ「当たり前」になりすぎていて、夫を'一人の男'というより「当たり前の家族」状態なんです。奥さまは凄く主様に甘えていらっしゃる…だから危機感が足りないだけです。 別居してしまうと、そういう女性は切り替えが早いので離婚まであっという間です。離婚しても主様に甘えてきます… だから奥さまを説得したいのならしない方がいいです、奥さまに少しだけ弱い部分を見せてみてください。仕事がしんどい、身体が最近様子がおかしいとか、そういうことを言って訴えてください。気が強い奥さまのことですから、最初は罵倒してくると思いますが、だんだん心配になってくるはずです。苦楽を共にすれば、奥さまの本性も分かるはずです。少しだけぶつかってみてくださいね、応援しています。
>> 26
>生理的にだめでも一緒に暮らしていけるものなのでしょうか?
私に出ていける甲斐性がなく、相手を追い出すわけにもいかないので…仕方がないです。
夫婦の絆を育むのは、今の状態では無理…
主さんがあきらめて奥さんと距離を置いたら‥経済的制裁を加えたり、家事育児から手を引けば、ますます奥さんの気持ちが離れるかも?
手のかかる娘とでも思えますか?もし浮気しても黙認できますか?
でも浮気で済めばまだしも‥割りきれない本気になる可能性も?
無責任なことを言わせてもらえば、そんな奥さんに飼い殺しにされず、主さんは他の人と幸せになってほしいです。
でもお子さんもいるし、いろんな感情もあるし、そうサクサク進めませんよね…
長々と書いてしまいましたが💧
私も8さんと同じで、離婚覚悟でぶつかるか、我慢するかだと思います。
>> 26
主です。レスありがとうございます。
>>19
提案したことはありますが、拒否されました。
>>20
危機感が…
25です。実は以前、私が主様の奥さまのような破天荒な性格だったので、他人事とは思えずレスしました…
奥さまは、本当は主様のことを愛していると思います。ただ「当たり前」になりすぎていて、夫を'一人の男'というより「当たり前の家族」状態なんです。奥さまは凄く主様に甘えていらっしゃる…だから危機感が足りないだけです。
別居してしまうと、そういう女性は切り替えが早いので離婚まであっという間です。離婚しても主様に甘えてきます…
だから奥さまを説得したいのならしない方がいいです、奥さまに少しだけ弱い部分を見せてみてください。仕事がしんどい、身体が最近様子がおかしいとか、そういうことを言って訴えてください。気が強い奥さまのことですから、最初は罵倒してくると思いますが、だんだん心配になってくるはずです。苦楽を共にすれば、奥さまの本性も分かるはずです。少しだけぶつかってみてくださいね、応援しています。
>>27
14さんもツライですね…。
私も、今距離を置けば、妻の性格上もう修復は無理だと思っています。かといって浮気も黙認できないですが…。子供と離れるのは考えられないので、このまま我慢するしかないのでしょうね。淡い期待を抱きつつ…。
>>28
25さんのような経験をふまえた意見はとてもありがたいです。今はそれなりに仲良く過ごされているのでしょうか。頂いたアドバイスを参考にしつつ、自分なりにできることをやってみたいと思います。
他に男を作ることはかまわないが、作るならすっぱり別れてからにしてくれと言ってやれば良いですよ。もし別れるなら子供を置いていけとはっきり言ってやりましょう。夫婦って恋人のように色恋で成り立つものではないと思うんですよ。色恋や刺激を常に求めたい人は結婚には向いてないと思います。
女がこうなってしまったら、もう無理です。
愛情がないと、何もかも、些細な事でも受け入れる事ができなくなります。
所詮、赤の他人。
何をしても気持ちは離れていくだけでしょう。
奥様とお子さんと離れられないのなら、妥協して生活続けていくしかないのでは?
主さんが耐えられるのなら。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
外出する元気がない5レス 182HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
出産後、デブスになった。4レス 167HIT 匿名 (30代 ♂)
-
夫婦の営みについて8レス 193HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
旦那が嫌い7レス 267HIT 匿名 (30代 ♀)
-
愛のない結婚6レス 248HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
外出する元気がない
いい歳した大人が身嗜みを整える事を怠り『どうせ出会いなんて無い』と嘆い…(匿名さん5)
5レス 182HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
夫婦の営みについて
その年なら週一あれば充分だよ 相手が変われば週三は可能かもね(匿名さん8)
8レス 193HIT 主婦さん (20代 ♀) -
出産後、デブスになった。
今を生きる老夫婦にその秘訣を聞くと皆んな「忍耐」と言う…受け入れたくな…(子はかすがいさん4)
4レス 167HIT 匿名 (30代 ♂) -
普通のセックスレスの夫婦は永年どう過ごしているのでしょうか
嫌悪感を持つ方もいると思いますが、26で結婚して結婚生活で夫婦生活は数…(匿名さん)
26レス 1214HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
結婚生活で殴り合いの喧嘩
殴り合いも愛情表現の一部(匿名さん7)
10レス 308HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
浮気の誤解9レス 130HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
もう元に戻らないのか3レス 257HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
嫁への愚痴です16レス 389HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?6レス 187HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない20レス 661HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
浮気の誤解
女友達と遊ぶこと自体気に入らない奥さんもあいます。 結婚前にその辺り…(匿名さん9)
9レス 130HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
離婚直前の夫婦
喧嘩してるレベルの場合は 単なる痴話喧嘩だと思いますよ。 本当…(通りすがり)
1レス 336HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
もう元に戻らないのか
ありがとうございました。 もう無理かもしれないですが頑張ります(匿名さん0)
3レス 257HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
嫁への愚痴です
俺なら子供連れて嫁の実家にいく! ママが遊びに出てるので遊びに来…(休憩中)
16レス 389HIT あーぁ。 (30代 ♂) -
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?
報連相の一環でしたか! ギャオオオンのポップなワードにクスッとしてし…(匿名さん0)
6レス 187HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
これはどう思われているのでしょうか。
職場の同期の女性に片思いしているのですが、相手の言動に振り回され、どう思われているのか分からず悩んで…
9レス 382HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
友達との旅行トラブル
友達3人との旅行トラブル。 Aさんとbさんとディズニーに新幹線でいってきました。 最初3人で寝坊…
7レス 271HIT おしゃべり好きさん -
幼稚園教員になる価値ありますか?
幼稚園教諭になるためには学費を払って大学や専門学校に行って卒業しなければ取れなさそうだけど、幼稚園教…
12レス 287HIT おしゃべり好きさん -
自己肯定感が低い人は推し活にハマりやすい
と思いませんか? 自信がなく他者の目が気になる=自意識過剰な人ほど依存傾向が強いと感じます。 具…
15レス 306HIT 好奇心旺盛パンダさん -
子供が多いと月曜休みが多くなる?
職場の2歳と3歳の子持ちの人の事です。 月曜は高確率で休みます。金曜日は普通に来てるので、金曜の夜…
18レス 359HIT おしゃべり好きさん - もっと見る