注目の話題
付き合ってるけど結婚はしたくないってどういう心理?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
別れた後友達になれる?

異常ありません

レス32 HIT数 8274 あ+ あ-

冷え症さん( 20代 ♀ )
12/07/28 01:42(更新日時)


『特に異常ありませんね』

もう聞き飽きた。
二十歳くらいの頃から原因不明の腰痛と足の痛みに悩まされています。
最初こそ運動不足のせいかも、と思い身体を動かすようにもしましたが、余計に悪化。
整形外科は10件近く渡り歩き、内臓も紹介状を書いて頂き大学病院で検査しました。でもどこにも異常が見られないとのこと。
それからはもうずっと放置してましたが、最近になって耐え難い痛みになってきて、先程また近くの整形外科に。またいつものように異常ありませんと言われ、その帰り道に足の付け根と腰に激痛が走り立てなくなりました(;_;)
優しいお姉さんに何とか立たせてもらい、タクシーまで拾って頂きやっとの思いで帰ってきましたが…もうなんだか、何もかも嫌になってきました。痛みがあるのに異常がない、異常がないから怠け病としか見られません。親戚にもいつも文句や暴言を吐かれっぱなしです。
いつもは大人しくしてれば痛みが引いていくのに、今回はちっとも治りません…もうどこの病院に行けば良いのかもわかりません(ノ_・、)

同じようなご経験をされた方はいらっしゃいませんか…?

No.1825322 12/07/23 15:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/23 15:43
スネコーン ( 30代 ♂ vDVRWd )

MRIとかは撮ったの?

No.2 12/07/23 15:46
冷え症さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 レス有り難う御座います。

CTもMRIも撮りました、脳神経の方にも行って頭も見てもらったんです。
でも異常なしでした、もう訳が分かりません(ρ_;)

No.3 12/07/23 16:04
スネコーン ( 30代 ♂ vDVRWd )

>> 2 考えられる原因は、姿勢が悪い(同じ脚ばっかりに体重をかける)、関節が固い、歩き方等が考えられますが、有名な整骨院とかに行ってみてはどうでしょうか?
力になれず申し訳ないです(┬┬_┬┬)

  • << 6 またまた有り難う御座います。 整骨院ですか…確かに病院ばっかり渡り歩いててそちらの方面は考えたこともありませんでした。 いつも痛みで杖ついて歩いてるので、姿勢は悪いと思います、歩き方も…。 いえいえ、とんでもないです!貴重なお時間を有り難う御座います!

No.4 12/07/23 16:08
腰痛さん4 

整体とかハリには行ってみた事ある?

それだけ病院に行っても原因がわからないなんて…。

でも痛いって事は絶対に原因があるわけだよね。

医者でも症例が少なくてみつけられない難病とかだったりして。

とにかく、お大事に。

  • << 7 レス有り難う御座います。 病院ばかりで整体や針、灸などは特に考えたこともありませんでした。冷やすと駄目な身体らしいので、灸など特に良いかもしれませんね、温熱系のマッサージとか…。 親は『癌とかじゃないだけ安心だよ』と言ってくれてます、それだけが最早唯一の救いです。 あまり病院病院と拘らずに、整体など色々試してみようかと思います!貴重なご意見を有り難う御座います!

No.5 12/07/23 16:14
腰痛さん5 

歯の噛み合わせは悪くないですか?

歯の噛み合わせが悪いと姿勢が悪くなって、首や腰に影響が出ると聞いたことがあります。

私自身、ヘルニアはあるのでそればかりとは言えませんが歯の左右どちらかに虫歯などの治療をしている時期はその方の腰や足に痛みが出ることが多々あります。
ヘルニアの症状は落ち着いており、歯の治療が終わると腰や足の痛みはおさまります。

後は、骨盤の開き具合や姿勢の歪み、猫背などで腰に負担がかかることがあるので、整体を一度試されてみてはどうですか?

  • << 8 レス有り難う御座います。 歯は特に問題はありません、虫歯などもありませんし、噛み合わせも大丈夫だと思います。 歯は色々な部分に影響が出るとも言いますもんね(>_<;)頭痛がひどいと思ったら歯が原因だった、とか…。 色々自分でも姿勢の正し方とか調べて、整体などにも行ってみようと思います。貴重なご意見を有り難う御座います! 5さんも、どうぞお身体を大切になさってくださいね。

No.6 12/07/23 16:22
冷え症さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 考えられる原因は、姿勢が悪い(同じ脚ばっかりに体重をかける)、関節が固い、歩き方等が考えられますが、有名な整骨院とかに行ってみてはどうでしょ… またまた有り難う御座います。

整骨院ですか…確かに病院ばっかり渡り歩いててそちらの方面は考えたこともありませんでした。
いつも痛みで杖ついて歩いてるので、姿勢は悪いと思います、歩き方も…。

いえいえ、とんでもないです!貴重なお時間を有り難う御座います!

No.7 12/07/23 16:26
冷え症さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 整体とかハリには行ってみた事ある? それだけ病院に行っても原因がわからないなんて…。 でも痛いって事は絶対に原因があるわけだよね… レス有り難う御座います。

病院ばかりで整体や針、灸などは特に考えたこともありませんでした。冷やすと駄目な身体らしいので、灸など特に良いかもしれませんね、温熱系のマッサージとか…。
親は『癌とかじゃないだけ安心だよ』と言ってくれてます、それだけが最早唯一の救いです。
あまり病院病院と拘らずに、整体など色々試してみようかと思います!貴重なご意見を有り難う御座います!

No.8 12/07/23 16:31
冷え症さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 歯の噛み合わせは悪くないですか? 歯の噛み合わせが悪いと姿勢が悪くなって、首や腰に影響が出ると聞いたことがあります。 私自身、ヘ… レス有り難う御座います。

歯は特に問題はありません、虫歯などもありませんし、噛み合わせも大丈夫だと思います。
歯は色々な部分に影響が出るとも言いますもんね(>_<;)頭痛がひどいと思ったら歯が原因だった、とか…。

色々自分でも姿勢の正し方とか調べて、整体などにも行ってみようと思います。貴重なご意見を有り難う御座います!
5さんも、どうぞお身体を大切になさってくださいね。

No.9 12/07/23 16:59
心配性さん9 ( 30代 ♀ )

内科は行きました?
あと血液検査とか。
リウマチ…はちょっと違うかもだけど、自己免疫疾患系はないかな?
うちの母がリウマチですが、内科と整形外科にかかってます。
あの手の病気だったら、整形外科だけじゃ診断されないかもしれません。
大きな病院ならリウマチ科もあります。
違ったらまた病院巡りしなきゃですが…。若い女性でもなる病気ですよ。

No.10 12/07/23 17:10
冷え症さん10 

私も左足首が痛いです。
整形外科は2箇所しか行ってませんが、レントゲンも血液検査もリュウマチ検査も異常なし。

湿布を山程もらいましたが、その後妊娠したため、使用出来ずにいます。

体を使う仕事をしていた時は、歩いていると激痛がはしることがありました。
整体に行くと多少楽になりますが、完治はしてません。
今は、整体通いも控えています。

現在、専業主婦で、足に負担がかかることは全くしていませんが、激痛がはしることはなくても、慢性的に痛いです…

私は物心をついた時から頭痛を抱えていて、慢性的な痛みには許容範囲が広いかも。
頭がスッキリする日はまれなので、逆に痛くない日の方がびっくりする💧

膝も冷えると痛いです。小学校の頃から。

主さんみたいに杖歩行する程じゃないので、私は全然マシなのかもしれません。

でも、原因不明って一番嫌ですね。
不治よりも。

実は、右足首は捻挫、骨折を繰り返したため、関節が変形しているそうです。
正座したり、冷えると痛む程度で、日常生活に支障はなく、医師からは、手術できなくもないが、サッカー選手とか特殊な仕事の人以外で手術する人はほとんどいないから、手術は勧めないと言われました。
直らなくても、原因がわかっているから、そっちは気にならなくなりました。

No.11 12/07/23 20:51
心配性さん11 

日常生活にストレスはないですか?

知り合いが何年も全身痛に悩み心療内科で仮面うつと診断されました。

漢方の精神安定剤で 多少良くなってるようです。

お大事になさって下さいね。

No.12 12/07/24 02:06
腰痛さん12 ( 30代 ♂ )

痛み外来は受診されましたか?

最近ではこの手の専門外来が増えてきていて、そこらの整形外科よりも多くの症例を診てますので何かしらの判断が出るかも知れません

痛みの記憶による可能性もあるかもしれません

長い期間痛みにさらされると、肉体的には何も症状が無くても脳が痛みを記憶していて痛む事がある様です

いずれにしても、まずは専門医の診察を受けてみてはいかがでしょうか?

No.13 12/07/24 07:14
心配性さん13 

骨盤がズレてるとかは考えられないですか?

日常生活で片方の足ばかり組んだり肩から下げるバックを片方の肩ばから下げたりすると知らず知らず骨盤はズレますよ。

骨盤がズレると腰痛になり坐骨神経痛にもなります。

矯正治療のある整骨院をお勧めします。

No.14 12/07/24 22:00
紅 ( Mz67Wd )

辛いですよね。

私も整形外科に行ってましたが、痛み止めしかくれなくて、飲んでも効かなくなってしまい、もう止めました。

その後も耐え難い痛みが来て、ホームページを検索し、今は接骨院に通って歪みを治す矯正治療しています。

仕事しながらなので一進一退ですし、お金も時間もかかるけど、毎日少しずつよくなっています。

真面目に通えば1ヶ月で完治させると言ってもらったのを信じて頑張ってます。

ネットなどで検索してみると良いと思います。

早く解放されるようにお互い頑張りましょう。

No.15 12/07/25 05:02
肩こりさん15 ( 20代 ♀ )

それ坐骨神経痛では?

今妊娠中ですが主さんと状態そっくり‼

わたしはハリと接骨院に通ってかなりましになりましたよ‼

No.16 12/07/25 06:27
心配性さん16 

はじめまして
原因不明の痛みは辛いし何より不安ですよね
うるおぼえですが主さんの症状とソックリな症例をNHKの「試してがってん」で観た覚えがあります~
解決作も教えてくれていて意外で,案外かんたんに改善されてた気がします.
原因と改善策を忘れて役にたちませんがNHKに問い合わせてみるのも有りかと思いレス致しました.

No.17 12/07/25 08:32
経験者さん17 

ヨガやると良くなるよ。

体の歪みを整えるから。

No.18 12/07/25 09:14
肌荒れさん18 

カイロプラクティック

かなりオススメです。

保険利かないから
一回の診療に3000~4000円かかるけど、かなり良いです。

最初の1ヶ月だけ毎週、2ヶ月目からは隔週の通院でした。

私はカイロで、椎間板ヘルニアと、頸椎ヘルニアを治して貰いましたよ。

No.19 12/07/25 09:50
経験者さん17 

主さん家族の中か身近の人に嫌い・怒りを感じる人が、いませんか❓いるなら、「腰痛は怒りである」という本をネットか図書館で探して読んで下さい。

異常なしの腰痛はストレスから来る心身症もあるという本です。

No.20 12/07/25 14:30
経験者さん20 

痛いのは歩いてるときだけですか?


横になってるときも痛いですか?

No.21 12/07/25 18:38
心配性さん21 

こんなこというと叩かれるかもしれませんが一度霊能者にみてもらった方がいいです。
恐らくご自分の兄弟、水子だと思います。

  • << 26 遠慮なく叩く✋ 馬鹿か?お前 冷え性と疲れが溜まると足が痛くなる友達がいます はっきりとした痛みの点が無くて この辺りが痛いと足をさすります😥 痛みのポイントははっきりしてますか?

No.22 12/07/25 18:39
通行人 ( 30代 ♀ D4pLWd )

私もです。首〜肩〜腰の張りで胸部に激痛が走ったり、座り仕事だと呼吸ができなくなったりでいいことありません。
いくらストレッチしても次の日には別の場所が痛い…。
私の場合は10年ほど原因を探った結果、高校生のときに抜歯を伴う歯列矯正をしたことで、無意識に姿勢を保つ深層筋の力が抜けてしまうようになったらしいです。
整形外科ではたぶん診断されないだろうと思い行っていませんが、対処療法としては整骨院とカイロが効きました。特にカイロは一時的には劇的に楽になります。
自分でも筋肉など勉強して、今はある程度コントロールできるようになってきています。
…が、とりあえず週末ヒールを履いたら今日は股関節付近がねんざのように痛いT_T 。主さんもおつらいですよね、どうかお大事に。

No.23 12/07/25 18:39
頭痛持ちさん23 ( ♀ )

たまたま夕方のニュース番組の特集で、地元を中心に活動している歌手について放送していました。

『線維筋痛症』と言う原因不明の病気で、全身の痛みに苦しまれていました。治療法はないそうです…

宇田川さんと言う歌手で静岡県東部を中心に活動しているそうです。ブログもあるそうですよ。

No.24 12/07/25 19:46
匿名 ( 40代 ♀ h4m2c )

ペインコントロールはいかがでしょうか?
異常がないのに痛いならば 痛くないように 神経ブロックしてもらうとか…

No.25 12/07/25 21:45
頑張る子 ( 40代 ♀ D7o5y )

私も突然股関節がおかしくなり、歩くと激痛が走りどうしたものかと色々な人に相談したところ、紹介してもらったカイロに行きました。
痛い所だけでなく頭から足の先まで骨を叩いて調節してもらったら一時間ほどで嘘のように症状が軽くなり、二回目でほぼ治ってしまいました。
この先生凄いと思いました。
金額も一回五千円ですが、紹介という事で四千円でした。
そこにたどり着くまでは整形外科に通い、引っ張ったり伸ばしたり一ヶ月くらい通っても良くなりませんでした。
主さんが悩んでいるなら紹介してさしあげたいです。

No.26 12/07/26 00:10
冷え症さん26 

>> 21 こんなこというと叩かれるかもしれませんが一度霊能者にみてもらった方がいいです。 恐らくご自分の兄弟、水子だと思います。
遠慮なく叩く✋
馬鹿か?お前

冷え性と疲れが溜まると足が痛くなる友達がいます
はっきりとした痛みの点が無くて
この辺りが痛いと足をさすります😥
痛みのポイントははっきりしてますか?

No.27 12/07/26 00:17
肩こりさん27 

東洋医学の病院にかかってみてはいかがでしょうか?

No.28 12/07/27 20:25
家族が病気さん28 


私の姉の旦那が耳が痛いといい耳鼻科に行ったけど異常なし、内科に行っても異常なしでした。

内科の先生が心療内科に一度行ってみた方がいいと精神科に紹介状を書いて貰い診察してみて貰ったところ軽い鬱病だと診断されました。

ストレスからくる痛みだったそうです。

主さん大きなストレス抱えていませんか?

痛む場所は違うけど異常なしでの痛み、もしかすると精神的な事もありえるかもしれないですね。

No.29 12/07/27 23:57
心配性さん29 ( 40代 ♀ )

ウチの娘が高校生の時、原因不明の股関節痛で歩くのも大変な時ありました。近くの整骨院に行ったら姿勢が悪かったりした場合でもなるから姿勢良く生活してねって言われました。(物を取る時、上半身だけひねって取るんじゃなくて身体全体を向けて取るようにとか)一度整骨院で診てもらうことをお勧めします。

No.30 12/07/28 00:16
心配性さん30 

西洋医学で原因不明なら、東洋医学ですよ☝

みなさんの言う、針灸や接骨院、カイロ、ヨガ、漢方等の類です。

それでもダメなら心療内科か…

痛みがなくなるといいですね💦

No.31 12/07/28 00:54
腰痛さん31 

ヘルニアではないですか。

腰、足が痛くて歩く事も困難な状態になり手術しました。

No.32 12/07/28 01:42
心配性さん32 

私も東洋医学をおすすめします。
少しでも改善すると良いですね😄

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧