離婚を考える

レス7 HIT数 2114 あ+ あ-


2012/07/11 04:22(更新日時)

現在、妻とは共働きで3歳の子供が1人。一年半程前から妻とは金銭問題がきっかけで別居中です。
確かに一年半程前は仕事の状況も悪く私の収入も月25万円ぐらいでした。
その事で仕事から帰ると毎日妻は機嫌が悪く自然と妻との会話は減っていきました。
何か事ある毎に妻よりあんたは日雇い労働者か?
子供の為にもっと安定した仕事で収入の多い仕事(初年度の年収700万円以上)に転職しなさいと言われ続けました。
でも、今は、子供も小さく家族で居られる時間を大切にしたい。自分は今の仕事は好きで誇りを持って働いている仕事で中々転職したくないという考えを妻に伝えると余計に機嫌が悪くなる始末。
そしてある日、仕事でのストレスもあり、どうにも抑えきれず爆発、妻と子供を妻の実家に置いて自分一人で帰ってしまいました。

その事については自分としても大人気なく申し訳ない事をして済まない事をしたと謝りもう一度一緒に暮らせないか?と謝罪を込めてお願いしましたが、実家に居る方が家事をしないで楽だし子供の面倒も母がみてくれからと言い帰って来ません。

妻は付き合ってた時に聞いた話しで親には一度も怒られた事がなく一人暮らしもした事が無いとの事で結婚してから毎日妻の母から妻の携帯に電話が掛かって来てました。
妻が仕事から帰ると今日は疲れたからお母さんと実家で晩御飯を食べるから実家に行こうって事も多々あり何かあるとお母さん、お母さんって感じでした。

共働きの為、妻と暮らしている時、掃除、洗濯、食事の準備など家事は出来る限りやっていました。
現在、揉め事の発端の収入の方も一年半前と比べると大分安定して暮らせて行けるぐらいにまでになりましたが妻は実家を離れようとはしません。

離婚は考えますが子供の事を考えると中々決断出来ません。

タグ

No.1819465 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

奥様はどの程度働いているのでしょうか?
また、お二人が仕事中、子供さんはどうされているのでしょう。
どんなに主さんが家事を手伝っていたとしても、やはり仕事も育児もそして家事も、というのは夫婦2人だけで回すのは厳しいように思います。

もし奥様のご実家が近いようでしたら、離婚ではなく別居婚か、奥様ご両親に2・3日に1度は通ってもらうなどの方法は検討できないのでしょうか。

No.2

自立してない女と、知ってて結婚してしまったんだからしょうがないよ。

奥さんの母親は面倒見ること苦痛じゃないのかな。
母親も子離れ出来てないならむりかも。

主も同居しちゃえばどう❓

No.3

結婚て色々ありますね。

前付き合った彼が、バツイチでした。

奥さんは不倫をずっとしてて離婚に踏み切るのに時間かかったのかと考えました。

子供の事があると奥さんと離れたくても出来ないんですね⁉

No.4

主さんは給料少ないと言っても、25万も稼いでたんでしょ?
一割は小遣いとしても、他は預金や生活費に回してたの?
奥さんがお金の事を責めて嫌だったから、実家においてきたんでしょ?
主さんは、そんな奥さんをまだ、愛してるの?

奥さんの親子さんは、そんな別居で良いと思ってるの?

もう一年半。長いよね。その間、父親らしい関係はあったの?

離婚の決心がつかないから、数年様子みるしかないけど。歩みよるとしたら何かある?

No.5

1年半、別居している間はどの様に過ごされているのですか?

No.7

主さん、21歳で子供3歳?

釣りだとは思いたくないけど、本当の話だとすれば奥さんもすごく若いんじゃない?

未成年で結婚・出産したなら、お母さんが心配するのは当然だと思うし、一人暮らしをしたことないのも当然だと思うし…

その辺も頭に入れて話し合わないと、一般的な大人同士の結婚とは同じに考えられないと思いますよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧