マタニティーブルー🌀です😭
こんばんわっ☺
もうすぐ1ヵ月の🐤の新米ママです‼‼
なんか気がおかしくなりそうです⤵
先が見えない育児に毎日不安になってます‼‼
👶の事かわいい💕ですよ⤴
でも👶に泣かれると一緒に泣いてしまい、もう嫌だ❗産むんじゃなかった❗なんて思うんです⤵母親として失格だなって思います‼‼
あと、自分の事ばかり考えたり、結婚せずにもっと遊んどけば良かったとか独身の子が羨ましいく思ったり…😭今頃、🍻飲みに行ったりしたり📝仕事バリバリしてるだろうなって考えたり…💦
気がおかしくなってますよね⁉
もう1ヵ月でこんなブルーになるのって早いですかね⁉
この先ちゃんと育てていけるか🌀不安です😢
みなさんはどうやって気持ちを切り替えていましたか⁉どんな風に解消されましか⁉
みなさんはこんな気持ちになりましか⁉
質問ばかりですみません😥
タグ
新しいレスの受付は終了しました
4ヶ月の息子をもつママです😊
私は妊娠中から子供が生後2ヶ月すぎまで、ウツになりました⤵私も主さんと同じで、もっと🍻に行きたかったとか、もっとオシャレしたかったとか考え、そのあとは、こんなことを考えるなんて、母親失格だ‼とウツになり…💧その繰り返しでした😢
私の場合、子供を保育園に行かせて働くことにしました。子供を3ヶ月前から預けるなんて可哀想…とも思いましたが、私が泣きながら子供の相手をしても、子供が可哀想だと思ったんです。最初は週2、3回から初めて、今は週5回でびっちり保育園に預けて、私も毎日8時間働いています💡保育園代は高いので、私の給料はほとんど保育園代になってしまいますが、少しでもお金がプラスになって私の気分転換ができるならそれでいいと思って💡
旦那さんやおばあちゃんに見ててもらって、たまには自分の時間を作ってはどうですか?😊近くに見てくれる人がいないなら、託児所など1時間とかから預かってくれるとこもありますよ💡
たまには息抜きも必要だと思います😊
>> 1
こんばんは🌙✨主サン初めまして✨
私は生後17日👶のママですッ💮💮
👶が、どうして泣いてるのか分からなかったり、泣きやまなかったりするとおかしくなりそうになりますょね💧私は、この前イライラを旦那に当たってしまって大喧嘩しちゃいました…。👶の泣き声がもの凄くイライラしちゃうんです。今は里帰り中で実母など面倒みてくれてかなり助かってますが🏠に戻ったら回りには頼れる人が居ないので凄く不安です。
《今の時期は仕方のない事。もう少しの辛抱なんだ‼》と自分に言い聞かせてるんだケドダメなんですょね。。本当に育児は大変ですね‼
私は旦那が仕事休みの日👶を預けて友人と会おうと考えています✨少しでも息抜きしないとやっていけないです⤵⤵
👶は本当に可愛いですょね💓寝顔見るとこんな自分が情けなくて涙が出てきます💧
こんなママでごめんね…って。
私も産後2ヶ月くらいまでは慣れない育児と全く自由のきかない生活と出産でガタガタになった体でストレス溜まりまくりました。
里帰りしていた時も夜中泣いてばかりの👶抱きながら私も泣いてましたよ。
自宅に帰ってからも旦那の顔見たらホッとして😭とかよくありました。
発散方法は喋ること。普段はどちらかと言えばお喋りじゃないんですけど母や旦那に弾丸のように喋ってました。旦那も『うんうん。大変だったね』って聞いてくれました。
あとは天気の良い昼間に👶を抱っこしながらベランダで明るい日差し浴びながら風に当たってみたり。
2ヶ月くらいからは役所主催のベビー教室(無料なので)に行ってみたりして外に出る機会を作りました。
そうすると『みんな同じなんだ』ということがわかり少し楽になりましたよ。
それから私の夜泣きはほとんど無くなりました🙈💦
あと、👶がいくらおっぱいあげても泣いたり寝なかったりして辛くなったときは『永遠じゃない。いつか終わりはある。』と自分に言い聞かせてます。
9ヶ月の今でもそうです。今は夜泣きが大変だけど、産後間もない頃の大変さは感じなくなりました。割り切れるようになったのかも。
はじめまして😃2ヶ月のチビのママです✨私も産後1ヶ月は精神的におかしくなりそうでした😢チビを見に来てくれる人たちに対してイラ②したり夜寝てくれないチビに対してイラ②したり…😭でも今はこの子は私がいないといけないんだと、早く泣き止まさなくっちゃとか考えず焦らずゆっくり接するようになったら少しづつ余裕が出来てきました😁そりゃあたまにはイラ②してしまいますが😱これからもっと大変なのかもしれませんがお互い育児頑張りましょう😃💪
こんばんは。9ケ月のママをしています。産後間もなくから、私もマタニティブルーになりました。泣いてばかりの赤ちゃん…マンツーマンでどうしたらたいいのかわからず、私も一緒になって泣いてました。主さんと同じ気持ちにもなりました。
うちは2ケ月を過ぎた頃からだんだん長く寝てくれるようになり、私も徐々に気持ちにゆとりを持てるようになって、マタニティブルーを抜け出しました。
主さんも絶対、楽になる日が来ますよ!そしてブルーを抜け出したと同時に、可愛くて可愛くて仕方ない!ってなると思います。今は旦那さんにもできるようなことは、どんどんしてもらって息抜き・手抜きしましょ♪楽に楽に。
お互い育児頑張りましょうね!
こんばんは😃1ヶ月半になる👸がいます💡私も同じでした💦今まで仕事をバリバリ、休日は好きな事をしてきたので、赤ちゃん生まれて育児に縛られるのが苦痛で仕方なかったです😢赤ちゃんは可愛い、でも自由が奪われ、まだ産まなきゃ良かった…と思ってしまう自分がいる。ゴメンね、ゴメンねとベビに謝る毎日でした⤵私の場合は回りの人に頼る事で、鬱を乗り越えたと思います✨実は今も、ベビを旦那に任せて私は他の部屋💦明日旦那が休みなので、今日は代わりに夜面倒見てやると言われ、その言葉に甘えちゃいました😁たまにはベビと離れてみてください。ベビが寝てる時は他の部屋で少し休むとか💡もちろん何かあったらすぐ行ける範囲内で💪少しは楽になりますよ👶結局離れててもベビの事を考えてしまうんですけどね(笑)夜寝れなかったら昼がある‼と前向きに💕
一括のお礼で本当にすみません🙏💦
みなさん➰たくさんのお返事ありがとうございますっ🙇
今、ちょうど👶にオッパイあげて寝かせた所です😥
オッパイ飲むのも一苦労で…💦1ヵ月って飲む&吸い付くのは下手ですか❓❓
私のオッパイが溢れて搾乳しても空気も一緒に飲むのか、かなり苦しそうで泣いて😠怒るので💧
本当に孤独との戦いですね😭
なんかさっきまで😣泣いてたのに👶の寝顔は👼天使ですよね✨かわいいです💕
みなさんもみんな乗り越えてるんだ~同じ気持ちなんだって❗❗
イライラしてしまうのも👶には本当に申し訳ないけど、みなさんもなったりしてたんですねっ‼‼
なんか“私、一人じゃない”んだぁと思うだけでもひと安心しました☺
主人にも『明日、俺が見てやるから夜はゆっくり寝なさい』って言ってくれてなんだかその言葉だけでも😢でした⤵
ここでみなさん🌀悩みを打ち明けて良かったです😸
✨温かい言葉と✨アドバイスありがとうございます😁
すごく助かりました🙀
この先長いけど、頑張ります💪
ァタシももぅすぐ1ヶ月になる🐤のママです✨
実ゎァタシも今全く同じ状態です⤵
ミルクを飲んだのにすぐ泣くトキぁってワケがゎからなくて悲しくなってしまぃます💧
そぉゅぅコトがぁる度に可愛ぃと思ぇなくなって…😢
でもそんな素振り見せたらダメだと思って最近カナリ無理してます…
そのせぃかストレスが溜まる一方💧終ぃにゎ疲れとストレスが原因で左目が痙攣…ずっと治りません⤵
夜中…🐤ゎ眠ぃのに寝れず泣ぃて寝てくれなぃ…ァタシも一緒に泣ぃてたり😢ミルクの時間までずっと起きてるコトが多くなりました💧《今も😔》
日中ゎ親と一緒に🐤の相手してるカラ大丈夫だケド…夜中ゎァタシ一人で旦那ゎ手伝ってくれなぃ⤵それが更に負担なって育児放棄したくなります😢
ァタシ最悪な親です…毎日自分を責めて夜中一人で泣ぃてます😔
🐤を産んだコトゎ後悔してなぃ‼でもなぜかこぉなってしまぅ…ぃっか精神的にゃられてしまぃそぅです😭
はじめまして😊ベテラン保育士で後数日で初出産する高齢ママです。私はあなたと逆です😠出産に耐えられる若い肉体が欲しい😂 子育ては甥姪含め赤ちゃんクラスもばっちり経験者なんだけどね😥 👶を泣かさないコツは👶は泣くのが仕事で元気の良い証拠!と思いましょう。思えば保育士一年目の時他の職員は次々と寝かし付けてくのに私だけうまくいかず焦って落ち込んでました。ベテランになるとわかりますがあの焦りが逆効果だったことがわかりました。
悩むだけそんですよ。子育て支援センターとか利用してみて、保育園体験とか他の子供の様子とか見れるから😊お互い頑張って行こうね😊
こんにちゎ🙇
⑧さんもそうなんですね☺
私は🏠里帰りはしてるんですが、親が仕事でいなくて👶と二人っきりなんですぅ⤵
親(特に父親が❗)もマタニティーブルーの事を理解してくれず『そんなでなってどうするだ』、『お前がいないと👶は育たないんだ』とか…💦
そんなのわかってるっていうのっ😠
親の言ってることは正直、本当の事だし💨
でも今はちゃんと受け入れられなくて🌀ストレスなんです⤵
私一人じゃないと思うとみんな💪頑張ってるし、自分も頑張💪らないとって思いましたっ😁
でもあんまり頑張りすぎちゃうといけないですねぇ💧自分のペースですね☺
保育士のママさんに言われたように余裕をもって👶に接していけたらいいなって思います‼
焦ってると👶に伝わりますよねっ😚
早く楽しい育児になるといいですが😥まだ②先かなって…
早く余裕がもてるといいです👆
ゎたしゎ2ヶ月の👶がいます☝ゎたしもブルーにかなりなりました。ぃまも少しあります…1ヶ月実家にいて自宅に帰ったんだけど毎日泣いてばっかですきな事も出来ない寝れなぃし家の事もしなぃといけなぃって思って余裕が無くなってしまぃまた実家に1ヶ月帰りました‼子供ゎすごいかわいぃですよね💕実家に帰って母に預け遊びに行ったりしてました➰旦那に子供を見てもらぅのがイヤだったんです。主さんも頼れるだけ頼りまくって気持ちをいつも楽にしてくださぃ➰ほんと子供に伝わるから‼頑張ろぉお互い☝
私も出産一ヶ月半になります☺
最近(今でも)結構、鬱?みたいになります⤵
体調は悪し、ベビを見ると不安になるし、最悪で泣いてばかりいました😢
なので病院で精神安定剤をもらってなんとか頑張ってました❗
旦那や親の前でも大泣きしたし、最悪でしたよ⤵ベビは可愛いんですけど、正直産まなければ良かったとも思いました⤵
でも体調が良くなってからは、気分も良くなって、まぁなんとかなるさ🎵くらいに気軽に考えるようになりましたよ☺
私も産んですぐブルーになりました😨
産院でよく泣いてばかりいました😢今は育児ラブ💕ですが、当時はホルモンの関係もあり、絶望感でいっぱいでした😱
耐えられず、母に相談したところ、「👶を産んで育てる事は、人間としても女としても成長出来るんだよ。周りの遊んでいる子達には真似できない事なんだから、もっと胸張りなさい!」と叱咤されました👊✨なのでその日から周りの友達にも大威張り😁な気持ちで外へ出掛けて、たまには👶も連れて早い時間位なら飲みにも行きます🍺 酔っぱらいながら👶を笑わせたりしたり、👶をおしゃれさせて一緒に出掛けたりが楽しい事と感じれるようになりました✨
ママさん同士の友達が出来ると良いかもしれませんね😉価値観がもっと変わりますよ✨
今は疲れもあってブルーになるのも当然だと思います😢いっぱい悩みを打ち明けて、周りの方にも協力してもらえるように頑張りましょう💪✨
⑪⑫⑬ママさん💖一括のお礼ですみません🙏💦ありがとうございます‼‼みなさんも🌀マタニティーブルーになってるんですねっ⤵私だけじゃなくて本当に良かった💨昨日の🌙夜も👶がなんで泣いてるのかわからなくてつい②😠イライラしてしまい💦(反省🙏)私も本当に精神的にもたなかったら🏥病院に相談してみようかと思います🙀でも余裕がないのが本当に👶に伝わってしまいますよね~なかなか難しいです‼‼徐々に育児が楽しくなりますかね❓早く楽しめるといいです☺✨
あと、ママ友はいるんですが、気の合う❤仲良し組の友達がまったく結婚してなくて私が第①号なんです➰だから今まで一緒に🍻飲みに行ったり🎤カラオケ行ったり➰☺
一緒に遊んでた子たちだから私だけ遊べないとか、なんか自由で羨ましいなって思ってしまい…💧
でも👶を産んだ事を誇りに思わないといけないですねっ💪無い物ねだりですよね😚
育児が楽しいって思えるようになりますかね❓
この鬱⁉ブルーな状態から早く育児が楽しい✨ラブ❤って思えるようになりたいです😭
すみません💦聞いてもいいですか⁉
もうすぐ👶が1ヵ月が経つので、気分転換で散歩に行きたいのですが、この時期に出ない方がいいんですか❓
例えば、買い物も旦那さんや親に預けられない時は連れて行ったりしたママいますか❓
2~3ヵ月まで待った方がいいんですかね⁉
この時期は風邪や病気をうつされたりしちゃいますよね⁉😥
🏠にずっと閉じこもりっきりで気がおかしくなりそうで…⤵
新しいレスの受付は終了しました
乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧
「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
手がかからない子供4レス 186HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
下の子の成長の早さ2レス 177HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの世話は気を使う2レス 265HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?5レス 312HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
親の都合で断乳する事に賛成?反対?18レス 490HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
手がかからない子供
体重増加が順調なら良いんじゃないでしょうか。 ただやはり空きすぎ…(匿名さん4)
4レス 186HIT 匿名さん (20代 ♀) -
下の子の成長の早さ
言葉がすごく遅かったです。 お兄ちゃんお姉ちゃんがいる子は早いと聞い…(匿名さん2)
2レス 177HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
赤ちゃんの世話は気を使う
不意にヨダレが出てたらビックリしますよね。 子供が暴れて頭打つ事もあ…(育児の話題好きさん0)
2レス 265HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?
皆様ありがとうございます。 タケモトピアノも泣き止んだって探偵ナ…(育児の話題好きさん0)
5レス 312HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
親の都合で断乳する事に賛成?反対?
ありがとうございます。 動画に収益を求める場合やはりあえて問題提起さ…(育児の話題好きさん0)
18レス 490HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について26レス 657HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
ふとした疑問2レス 799HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ2レス 987HIT 新米ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について26レス 2134HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
風呂上がりの保湿について18レス 1261HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について
みなさま本当にたくさんのコメントありがとうございました。 普段はあま…(ゆうすけ@新米パパ)
26レス 657HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
ふとした疑問
ありがとうございます。 猫もフィルムや袋で遊ぶことありますよね。赤ち…(通りすがりさん0)
2レス 799HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ
赤ちゃんがいきむ理由と検索して😊🙌 赤ちゃんが苦しそうにいきむ理…(匿名さん2)
2レス 987HIT 新米ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について
お気遣いありがとうございます。 色々な方の意見を聞けて勉強になります…(新米ママさん0)
26レス 2134HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
風呂上がりの保湿について
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、基本的にはやってくれ…(新米パパさん0)
18レス 1261HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
授乳の時に感じてしまいます。26レス 340344HIT 匿名さん
-
ハーフなのに一重まぶたの娘19レス 26157HIT 専業主婦
-
予定日超過と成長の早さ!3レス 8537HIT ♂ママ (30代 ♀)
-
手がかからない子供4レス 186HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
産後うつ?0レス 4656HIT ♀ママ (♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
高年収アピールする女性は結婚相手としてはあまり高い価値無い
結婚相談所で共働きOKの女性に絞ってお見合いを組んでいるんですが、ご自身の年収が高い女性はその年収を…
55レス 636HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
これって期待しない方がいいですか?
気になる職場の先輩(41歳・男性・独身)に、思いきってLINEで「今度ご飯に行きませんか?」と誘いま…
15レス 250HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
アルバイト先でコミュニケーションが苦手な子がいます。
アルバイト先でコミュニケーションが苦手な女子高生がいます。 良い子なのですがコミニュケーションが苦…
13レス 221HIT 相談したいさん (20代 女性 ) -
ケチ過ぎるアラフォー彼氏
彼氏がケチ過ぎます 彼はアラフォーで低収入、1人暮らし、車持ち、ペットの飼育、実家への仕送りを…
11レス 213HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
喜ぶべきことでしょうか?
彼氏と次会う時なにをする?と言う話になっていて、どこか行きたいとかあったりする?と聞いてみたら 俺…
6レス 145HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
付き合うとしたら
つき合う段階で 嫌な所があったらつき合わない? それとも そもそもパーフェクトな人なんてい…
6レス 126HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る