注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
駅でおかしな人に遭遇

食生活の査定してください

レス6 HIT数 1817 あ+ あ-

レイン( 20代 ♂ Cj3tSb )
12/07/26 01:07(更新日時)

僕の今の食生活で生活習慣病になるか不安なので、詳しいかたいたら良かったらアドバイスお願いします!
ちなみに普段は割と忙しいので外食有りで安く済ませたパターンを書きます!

朝食…納豆の卵焼き、もやしとウインナーを入れた即席味噌汁、食パン2枚

昼食…カップ焼きそば、コールスローサラダ140g、さんまの缶詰め

夕食…食パン2枚、梅干しおにぎり、黒酢ドリンク

夜食…すき家の牛丼つゆぬき、野菜ジュース200ml、ビタミンウォーター200ml、サプリメント(βカロテン、ビタミンB群)

こんな感じで1日約900円です!
4食なのは仕事が掛け持ちの関係で基本こんな感じです。
ちなみにドレッシングは使わないようにしたりで塩分はあまり取らないようにしてますが、それでも多い気がします。
一応1日2万歩以上は歩いています!
生活習慣病の可能性はありますか?

No.1818186 12/07/08 01:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/07/08 02:08
匿名1 ( ♀ )

パン・カップ麺類をやめて、ご飯くらい炊いてお昼にしたらいかがでしょうか?

生活習慣病を気にするのであればもう少し緑の野菜を増やすといいです。

あと夜食が気になります。

本来 食べないので。

No.2 12/07/08 02:12
通行人2 

炭水化物が多いですね。

パンではなくご飯が良いかな☆

あと、野菜摂取♪

No.3 12/07/08 07:44
匿名 ( ♀ 1L69l )

野菜と果物が足りない 基本和食を採るべし

ウィンナーの味噌汁 って美味しいのか? 乾燥ワカメにした方が良い

No.4 12/07/08 09:35
社会人4 

カルシウム足らんな…
パン多過ぎ。
たんぱく質(肉、魚、卵など)も足らん。

ウィンナー入れるのやめて、煮干しほぐしていれて乾燥ワカメと油揚げ。

肉類をもっと積極的に。

干上がってしまいそう。

No.5 12/07/15 15:56
通行人5 

食パンは、ご飯に変えたほうがイイですね☝

夜食の野菜ジュースは、お茶に変えたほうがイイですね☝

野菜ジュースの代わりに、朝食にサラダか果物を取って体内に酵素を入れたほうがイイですね☝

No.6 12/07/26 01:07
名無し6 

朝に野菜ジュースか100%ジュース。味噌汁の具はワカメや高野豆腐乾燥も利用しやすいです。

カルシウムが不足みたい夜食に牛乳を加えたらいいと思います。

たまには肉野菜炒めなどで栄養もつけて夏バテしないように頑張ってくださいね。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧