注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

食べムラ?好き嫌い?

レス4 HIT数 2147 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
12/06/17 00:13(更新日時)


10ヶ月の娘で、離乳食は3回食です。
2回食でよく食べてたので9ヶ月から3回食にしました。

ところがここ2週間ほど食べムラというか好き嫌いというか…
和風のダシで煮たうどんや大根と青物を混ぜたものなど、基本的に和風の味付けのものはよく食べます。
でもホワイトソースや野菜スープを使うとあまり食べません。
2回食の時によく食べていた野菜もあまり食べなくなり、最近は白いおかゆですら数口しか食べず、野菜やら魚やらBFのふりかけを混ぜてもいまいち…。

いずれは何でも食べる日がくるだろうという事はよくわかるのですが、それまでの間、よく食べるものだけ与えて食べないものは与えなくていいのでしょうか?
色んな味に慣れた方がいいかと思いバリエーションを増やしてるのですが、和風が好きならずっと和風だけでいいのでしょうかね?
でも和風に合わない食材はどうしたら…。
あまり食べなくても食材に合わせて色んな味を与えた方がいいですか?

同じ味ばかりで飽きたり、後々の食事にかたよりが出てきそうで、どうしたものかと悩んでいます。

先輩ママさん、ご意見お願いしますm(_ _)m
遅くなっても必ずお返事はいたします!


No.1807824 12/06/16 00:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 12/06/16 08:16
♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 和風のダシは自分で作ってますがBFの調味料だと食べないのでBFが問題ってことですかね。

ありがとうございました

No.4 12/06/17 00:13
♀ママ0 ( ♀ )

>> 3 色々アドバイスありがとうございます😃

野菜はかれこれ12~13種類くらいを駆使して毎回変えて使ってます。
でも手づかみはまだやってみた事ないので試す価値はありそうですね!

マカロニはオエッとなってしまいました⤵
うどんと食感似てるからいけるかなと思ったんですが…。
忘れた頃にまたチャレンジしてみます☆

食べない時は私が美味しそうに食べて見せたりするのですが、ボケーッと眺めるだけでした💧

なかなか難しいものですね。
でも全く食べないってわけでもないので、よく食べるもの中心に工夫して食べさせてみますね😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧