女って

レス20 HIT数 2968 あ+ あ-

社会人( 30代 ♀ )
13/05/20 07:48(更新日時)

女ってめんどくさい…と最近よく思います。

会社でもですが結局女って人の噂話や悪口が大好き。
誰かが髪型変えてきて似合ってなくても『かーわいぃ💕』
…で裏で『アレありえなくない❓(笑)』何て感じ。
先日 45歳の最年長のお局が髪を二つに分けてしばってきたときも『似合う~💕』…。
どうみてもイタ過ぎなのに💧

小さい頃から女ってそうでした。
学生になり 社会人になりママになっても 結局同じ。

私も女だから嫌だと思いながらも同類だと思いますが、結局一人が一番楽かなぁなんて…。
女友達といても確かに楽しいけど、最近疲れてる自分もいます。

そんなことふと感じたりしませんか❓

No.1805112 12/06/10 10:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/06/10 10:26
名無し1 

わかります‼‼

無理に関わるのはやめました💦
誰かが席を外した時にその人の悪口を言いだしたり…
だからそう言う人と関わらないようにしたら友達減りました😢でもそんなヤツ友達とは言えないからスッキリしました☺
男の人もそういう事結構あるみたいです💦男はサバサバしてていいなぁと思ってたんですけど😥

No.2 12/06/10 10:45
匿名2 

女は欠席裁判が大好き。

No.3 12/06/10 10:57
名無し3 

そうゆう女しか見たことないからじゃないですか?

男でも誰にでもいい顔する人は
居ますけど男だったらいんですか?

私は人間って事じたい嫌いですけど

No.4 12/06/10 11:00
匿名 ( ♀ PP3dj )

確かに‼
私も同じようなことがありました。

47才のおばさんが、不倫相手の私の同僚(29才)に髪を二つに結んだ写メを送ってきて

その彼氏も
イタすぎだぁ、もう別れたい助けてと言ってる時、会社の女子達は一緒になってボロクソにけなしてたのに

そのおばさんが入ってきたら「写メ可愛い~💕」って皆で言って

どうしてこうも態度変えられるのか…

いざとなったら裏切るのは女でしょうね。
私も女なので、女のイヤな面を持っているのでしょうね。

No.5 12/06/10 11:00
匿名5 ( ♀ )

最近友達と同じ話したばかりです。会社に、ママ友に。付き合いに。
結局学生の時と同じだねと。大事な友達だけで、良いですよね!

No.6 12/06/10 11:14
名無し6 ( ♀ )

女だからしかたないよ

No.7 12/06/10 11:56
名無し7 ( ♀ )

職場等では面倒くさいと思う女性がいましたが、学生時代の女友達に関しては面倒くさいと思った事がありません。

No.8 12/06/10 12:06
自由人8 

常に人に依存していないとダメなのが女です。
ですから人のことをあれこれ言いたくなるのです。
人を意識すると疲れますよね、妄想もしてしまうし。

何もない女はつまらないですよね。

No.9 12/06/10 12:48
匿名9 ( ♀ )

私はあまり深読みしたり、その人のその後のことを考えないようにして、基本一人で行動してます。

No.10 12/06/10 16:49
匿名10 ( 20代 ♀ )

その気持ちわかります。
でも職場とかで仲間外れにされるとやつあたりターゲットになるからつい周りに合わせちゃいますね。


ママ友つくるのとかも正直面倒くさいです。話しが合う人がいれば構わないけど話し合わせてまで仲良くなりたいとか思わなくて。


たまに女失格かなぁと思うことはあります。

No.11 12/06/11 00:29
名無し11 

はい。だから私は職場で基本一人でいるようにしています。
友達グループを作らず、周りから孤立し過ぎず近過ぎず、心の距離感大切にしています。
陰口は他人の話題が聞こえてくるのも気分が悪いものです。
内容がくだらないレベル低い事でけなしている悪口なら尚更。
悪口は言っている人が下位にいるのです。
言霊という言葉を信じていて悪口言うと自身を滅ぼすと考えています。
色々な我慢を給料の内と乗り越えています。

No.12 12/06/23 22:42
匿名12 

主さんの気持ちわかります。人の悪口言って何がいいんだろ?

No.13 12/09/03 08:56
社会人0 ( 30代 ♀ )

最近 他の部署に入った新卒の若い男の子が色々と仕事のことでお局様に話しかけることが多く、他の女子社員たちが『きっと○○さんに気があるんですよぅ~』『○○さん美人だしぃ』なんてキャッキャと持ち上げるとそりゃぁいい気分らしくお局様は『そぉ~❓』なんて…。

申し訳ないが親子に近い歳の差…。
どう考えようとそれはなく。
『え~💧勘弁してくださいよ、俺マニアじゃないし(笑)』とその男の子は裏で言ってるにも関わらず、お局様上機嫌…。
知ってるくせにあおる女子…。
う~ん…💧イタイ(>_<)

No.14 12/09/03 11:30
名無し14 ( ♀ )

>> 13 私も、そのお局と似たような経験あるから、何だかね…。
男女関係なく年を取るってそういうことなんだろうね😭

男性だって、最近20代の若い女性とオッサンの年の差カップルが芸能界に増えたりしてるせいか、「俺もイケるかも」って勘違いしてて、若い女性からちょっと愛想よくされたら舞い上がってる中年男性もいますからね。
影で若い女性は「ちょっと親切にしたら勘違いしてるし。加齢臭まみれのオッサンなんかキモいし、勘弁してほしい」って言われてるのも知らないで…。
なんか、こうやって✏すると、お局と逆パターンでも、やっぱり女ってイヤですよね💦
私も主さんの言いたいことはわかりますよ。

でも、女性ほどじゃなくても男性も酒の席で、いないヤツのことボロクソにけなしてたりもしてるし、女性だからとかは関係ないときもありますよ。

No.15 12/10/11 09:48
名無し15 ( ♀ )

男でもいますが、ネチッコイのは嫌ですね。必ずもめたがり本当、面倒で関わりたくないです。悪口聞いてる方の身にもなれって!自分は発散できてるかもしれないけど聞かされてる方はいい気がしない。最悪の母は私が出産する寸前まで、聞いて聞いてと仕切りに妹の悪口を。叱りつけて落ち着いたかと思いや、産後は妹が悪口連発!人のこと全く考えれない情けない大人たち!いい加減にしろ!そんな暇あったら婚活でもしろ

No.16 12/10/18 16:47
名無し16 

噂話ばかりしてる人って噂話にすぐ騙される。見てておかしい、お腹の中でその前とその後があるだろうにって考えながら見てます。だってすごく楽しそうだから。

No.17 13/03/15 03:38
社会人17 

主さんの気持ちわかります。
私も今まで散々女だらけの職場で過ごしてきました。
(中学、高校は女子校、大学卒業後に働き始めた職場はアパレル~生保営業職)

学生の頃から友達グループ行動などが得意でなかった(群れるのが嫌い)ので、ひとりでいることが多かったですが、単独で行動してると【友達いないの?】という目で見られましたよ。
(仲のいい子は違うクラス)

営業職の時なんですがチーム上司のご機嫌とりに(還暦近い)に他の子は猫なで声で接してましたが私はそれができず愛想笑いもしなかったので可愛げない奴と思われてました(笑)。
大学卒業後のアパレルでの人間関係はこれに比べたら月とスッポンくらい違いましたよ。

当時の同期とも仲はいいですが、ひとり気難しいタイプ(電話にでないとシカトか?と言われる、会えば愚痴ばかり)がいるので、この人にだけは会うと気疲れしますね。
最近は面倒なので連絡控えてます。


今でも女は苦手ですが、女性の親友はふたりいますよ。

ひとりは中学、もうひとりは高校から付き合いが続いてます。
彼女たちは性格もさっぱりしていて一緒だと落ち着くので今でも続いてるんだと思います。

ちょっと私も愚痴ってしまいました。すみません。

No.18 13/04/30 03:16
名無し18 

わかります。
めんどくさいです💧
同僚の恋愛、過去なんかどうでもいいし💧知ったところで本当かわからないし。人付き合いめんどくさいし化粧も買い物もめんどくさい。

No.19 13/05/11 01:42
名無し19 ( ♀ )

高校時代の同級生Aと縁切ろうと思ってます!!深入りしてくるし散々傷付けられたしメアド変えただけで何で変えたん?とか聞かれるしo(`▽´)o兎に角面倒臭いしストレス溜まる(ToT)

No.20 13/05/20 07:48
名無し20 ( 20代 ♀ )

わかります。しかもうちの職場では「女ってそういうのめんどくさいから私は男とつるんでたよ」と言ってるお局様が1番ネチっこい💧
キャリアウーマン気取りで後輩に憧れられたいんだろうけど、裏では後輩の陰口言いまくってるのバレてるから!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧