他愛ない日々

レス65 HIT数 3250 あ+ あ-

はるき( 30代 ♀ WW9s1 )
15/03/27 13:15(更新日時)

日々感じたこと、思ったことを

書いていきます。


人に言えればスッキリするのに、たわいもないことを話す相手と時間がない。

ストレス発散日記。

No.1802374 12/06/04 13:20(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/06/04 13:29
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

天気が良すぎて、仕事する気にならない。

やらなきゃいけない仕事は沢山あるのだけれど、
1人、モンモンとしてしまう。


深夜に友達から着信があったけど、爆睡していて気が付かず…

あれから数日、電話をかけるも、出ない。また、かかってきても、仕事中で出られない。

アドレスわかんなくなってるから、今だにお互いすれ違いの電話をしている。


黒ヤギさんたら読まずに食べた~

なんて歌がまさにビッタリな今の状況。


電話はいつ繋がるのでしょうね。

そうね、いつかは


No.2 12/06/05 16:53
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

ランチなんてとっくに過ぎた午後4時

ようやく、時間が取れて

遅い昼ご飯。


でも、あんまりお腹が空いてない。

取り敢えず、お弁当を食べ
食後のコーヒー。


4月からの新人教育に、頭を悩ませる毎日。

何を教えても、結局、本人のヤル気が、「目に見えない」


仕事の指示をだして
「分からないことあったら聞いてね」
「(聞き取りずらい小さな声で)はい…」

で、何も聞いてこないし、あげく間違ってるし。

で、「違うよ、ここじゃなく、こっちに置くんだよ、タグを確認してね」

「はい…」


わかってるのか、わからないのか、

私もわからない。

No.3 12/06/06 22:35
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

卸したてのサポートタイプストッキング

いつもの特売品に比べ、質の良い品を選んだのに

右足引き上げた途端に

ピィーーーーー…

電線…

朝からついてない⤵⤵


職場では、支店のスタッフから上司への苦情………

どうしたものか………

人間、『完璧』はありえない。
それは、人間は個人のみで存在するのではないから。
自分以外の人間(家族、友人、社会の人すべて)と関わりがある。

だから、自分自身の基準で『正しく』ても、他人から見た場合は『正しい基準』にならない。


と云う事。


支店のスタッフは全員落ち込む。

No.4 12/06/07 15:40
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

今日は仕事休みなんで、息子とプールでプカプカ。

アームヘルパー(?)を初めて着けた息子

「筋肉ムッキー😉」

と、マッチョ顔でプールへ。

初めての浮かぶ感覚に感動したらしく、涙目の笑顔を見れました。

ぷぷっ

かわいい奴。


No.5 12/06/08 12:33
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

仕事のストレスってどの位が普通なもんでしょ?

責任感がある私の場合、スタッフ皆のことを考え、気持ち良く働いて貰いたい。
それぞれが責任を持って行動してほしい。

相手を思いやって、助けあってほしい。

そう思って行動してるんだけど、時々、本当にこれで良いのだろうかと、悩む。

支店のスタッフ達の言い分と、上司の温度差が辛い。
私を挟まないで会話ができれば一番良い。

できないから、お互いにうまくいかない。

私はなんのために働くんだろう?

経済的な問題よりも、身内が困っているから助けになれば、と思って働き始めたのだけれど、私自身の事を助けてくれるのは誰??

No.6 12/06/09 16:34
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

AB型は二重人格。

最近になってようやく気付いた。


周りの人たちはさぞかし振り回されていたことだろう。

反省はできない。

だって、気付いてないんだもの。

No.7 12/06/09 23:09
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

続き

結婚してから旦那に言われていた。

人が違うようだ、と。


気分にムラがあるのは自分でも気付いていた。
でも、それは性格(気性)だし、鬱のせいだと思っていた。

血液型で、人格、性格、性質は変わらないと言われているけど、身の回りの人はAB型が多い。

同じタイプの人は付き合いやすい。


苦手な血液型はO型。

昔の彼氏がO型で、私の二面性のある性格が理解できないと言われていた。

私自身は当時、二面性があるとは自覚しておらず、何を言っているのか分からなかった。

結局別れたのだけれど、O型の人とは関係がうまくいかず、最終的には「理解できない」と言われて、それ以降、付き合いが途絶える。

今、身近にいるO型が姑で、いまいち折り合いが合わない(笑)

でも、喧嘩する気もないので、自分を客観的にみて なるべく、標準的な嫁になる努力している。


No.8 12/06/11 14:10
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

暑い日差し。

どこも節電のため、店の中に入ると照明の熱さを感じる。

朝の連ドラを久しぶりに見たら、梅ちゃん家が立派になってる!?


しかし、梅ちゃんこと堀北真紀さんかわいい❤

つるんとした滑らかな肌、輝く瞳。


素敵な女性だなぁ❤

とつくづく感心する。



反面、私のだらしのないこと…

中年太りしたお腹。
イライラ。
趣味の事なんて何も出来なくて、毎日の生活でいっぱいいっぱい。



輝いていたあの頃に戻りたくなる。

私のネガティブな面を全て発散させていた。

バンドは私のダークな面(笑)
精神の一部。

それがない今、ぐちゃぐちゃに壊れそうになる。


なにもかもうまくいかない。

No.9 12/06/11 18:03
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

歌を唄いたい。




眩しい照明、
熱いステージ、

極度の緊張が爆音と共に快感となり、

胸の鼓動は
恋をしているかのようにときめいている。

胸の奥のジリジリとした、欲望が焦げるような感覚は、私の先にある何かを求めている。

手を伸ばせば届きそうな、でも手に入らない

手に入らないから欲しくなる

その届きそうで届かない

思わず笑みがこぼれる





ライブ中はトランス状態。
たかだか、20~30分のステージのために私は存在する。


No.10 12/06/12 14:25
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

ひんやりとした空気。

昨日のじっとりした暑さが一転。


お客さまから南フランスの話を聞きました。

70歳を過ぎてからの初めての海外旅行。

プロヴァンス地方の街並は統一感があり、二百年前の農家をレストランに改装していたり建物の重厚さを感じたわ。

さらに驚いたことに、泊まったホテルに換気扇が付いてなかった!

湿度をコントロールするために壁が土塗り(?)だったのよ!!


私は建物の壁を気にしたことはなかったけど、自然と共に生きること。

先祖様達は生活の知恵として普通に暮らしていたのだ。


そのお客さまは、大変感激していらっしゃいました。

私はお客さまの言葉にプロヴァンス地方の風景を思い浮かべ、何時になるかわからないフランス旅行を想像していた。


いつか仕事を辞めたら行く予定。それまで元気でいなくちゃね。

No.11 12/06/15 12:33
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

子供が水疱瘡になり顔までプツプツ赤くなってる

子供らしくて可愛いなぁ

ひとつひとつに、綿棒で白い薬を塗っていく

子供の世話をしている時


とても幸せな気持ち


愛おしい



No.12 12/06/17 12:37
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

梅雨入りじゃないけど、じとじと雨


連絡つかないままかと思いきや、ようやく連絡とれた

彼は当時の私の年齢になっていた

彼は、自分が幼すぎたと言っていたけど

私が幼かっただけなのだ。


No.13 12/06/18 17:43
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

彼と会うことはないだろうな。

なんだか、そんな気がする。

昔からタイミングが合わない

すれ違いは今に始まったことではない


友達のままの関係を、多分ずっと続けていく


私は一見、しっかりしてそうだが物凄く依存する。

旦那と結婚できたのは、私の依存症があったからかもしれない。

No.14 12/06/18 23:35
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

彼からメールがきてたので、返信した



が、即座にメールが…

『送信できませんでした』

やはり、そういう関係なのだ。


彼が私に連絡してきたのは、精神的に堕ちてたからだ。
楽しくてムチャクチャに遊んでた時期を一緒に過ごした
それは、2人だけではなく気心しれた仲間たちと

あの頃はとても楽しかった。

彼らと遊ぶのに、仕事終わって新幹線に乗り、一晩中遊んで始発の新幹線で帰り仮眠して仕事に行く

そんな日々を過ごしてた


だから、堕ちてるときほど 輝いていた頃を思い出すんだ。

No.15 12/06/21 09:38
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

今日は、じめじめ


早起きして出張へ。


一泊だけど、息子は号泣💦💦

昨日の晩からずっと泣きっぱなし


そんな様子を見ていると、なんのために仕事してるのかなぁ…
と、悲しくなる。


自分が子供の時も、親が出張だと寂しかったことがあったから
結婚して子供ができたら、絶対に専業主婦になると決めていたのに。

たった二年間だけ専業主婦をした。
あの頃に戻りたいな…

No.16 12/06/21 22:03
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

夕食前に家に電話

息子の元気な声😄

安心した❤


今日の出来事を一生懸命話してくれた

でも話してる間に

「なみだ ちょっとでてきたぁ」

と、、、

早く会いたくなったから、今夜は懇談会の二次会には行かず、ホテルに帰りゆっくり😌



出張の時は息子以上に、私も眠れず
いつも2時間程度しか眠れない。


今夜も眠れないだろうけど、ゆっくりしよう。


No.17 12/06/22 05:42
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

おはようございます。


意外と寝れた🆗


4時間程度だけど、いつもの倍だ。


さあ、今日はお土産買って帰らなきゃね(^.^)

No.18 12/06/22 08:41
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

昨日の晩、タイミングのあわない彼から電話。

金欠で携帯止まってたって。

「俺ってタイミング悪いよね」

本当にね(笑)


家族が一番大切なんだって話をしたら、

昔みたいなトゲトゲしさがなくなったね

と誉められた?


今の私と会ったら別人だと思うだろうね。


話をしていて、独身時代に付き合ってた彼氏達はみんな、今の私が信じられないと思うだろう。


人って変われる。

No.19 12/06/23 15:55
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

いつも通り仕事をする毎日。


でも今日はちょっとヤル気がある。

いつもより、お客さまに一歩踏み込んでみた。

大成功😄

お客さまの気持ちにぴったり寄り添えた😉

また、来週くるね!

お約束もできた。


ビジョンがあると、今、しなければいけないことが見えてくる。


出張の成果あった!
行って良かった(笑)

No.20 12/06/25 12:53
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

つきのものが近いせいか、今日はだるい。

体が重くて、朝も渋々起床⤵

昼休みも眠い💤


新聞読んでも頭がボンヤリして
集中できず………

はぁ…………


No.21 12/06/27 12:48
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

ヘルタースケルター映画化

岡崎ファンの私としては、半ば諦め加減でした。

あの漫画の欲望と狂気に満ちた世界観は、実写化する事はできないと思っていました。

さっき、本屋で特集記事を立ち読みしたら

泣きたくなった。


岡崎京子先生が事故にあってから、新しい作品もメディアの露出も全くなくなった。少しでも岡崎先生に触れたくて、過去の漫画を読み返していた日々。


『彼女に「おもしろかったね」と言うと、なにも答えなかった』

ヘルタースケルターの試写会が終わり、友人が彼女に一言言った言葉。


わたしはそれを読んで、過去の漫画やインタビューのいろいろな場面が頭の中を駆け巡り、涙が出そうに胸が苦しくなった。


そして、虻川実花監督のインタビュー。

彼女もまた、岡崎先生が体の一部になっている人間なんだろう。



映画を早く見たくなった。

楽しみ。

No.22 12/06/28 12:26
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

人をまとめる仕事って、物凄く気を遣う。

それを考えると、学校の先生って凄いなぁ。


あ~あ、面倒だ。


特に、自分より年上の人って面倒。

それぞれやらなきゃいけないことはあるのだけれど、
目標に対して、進捗率が悪いから「頑張りましょうね」と声をかければ

「あれもこれも、やることばっかり😠」



仕事だからやれよ。


「そうですよ、あれもこれもやるんです😉」

とかえしたが…。


やろうとしろよ。


出来ないなら、考えろ。
努力しろ。

自分を高めない人っているんだなぁ。

No.23 12/06/29 14:25
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

多分、私はバンドをやりたい。

が、同時に

やってしまうと、
のめり込むからと

セーブをかけたくなる。



今の私は、バンドをやる別な自分を受けとめれない。


他のメンバーにはなかなか通じない話。

子供を連れてスタジオにも行けない。
息子の前では母じゃない私になれない。

一人にならないと集中できない。


私は集中すると、話し掛けられても全く聞こえない。
自分しかいないのだ。



適当に曲は作れないし、そんな曲はくそだ。
全然良くない。

私は大嫌い。

No.24 12/06/30 14:51
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

6月も今日で終わり。


なんか、いまいち過ぎて仕事のモチベーション上がらず、、、


旦那がまたアホなこと言い出したせいかも


農業で生活する


そうですか。

今まで何度も聞いたけど、全く無計画すぎ。

やりたいなら私を説得して納得させなさい。

今の仕事が嫌だなんて
甘えで農業とか言うなよ。

No.25 12/07/05 12:43
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

昨日まで、また出張でした。

もう疲れた。

ヘトヘトです。


でも、いっぱい勉強してきた。わかりあえる仲間が全国にいるんだと思うと頑張れる。


ただ、体がしんどい。

年だなぁ(笑)


出張で会った人達には

「えぇーーーっっ!!!若い!!!」

と見た目は誉められてきました照

最近、綺麗な三十代目指してたので、嬉しかったなぁ
(*^_^*)

No.26 12/07/06 15:32
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

疲れすぎて、頭がボーッとしてるけど
やることがたくさんで、見た目はしっかりやれているが

中身は何も考えてない。


いつもの行動が染み付いているんでしょうね。


疲れた。

夜も眠れない。
少しは眠れるけど、すぐに目が覚める。

でも、起き上がれない。

No.27 12/07/09 13:39
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

ある地方で、生活保護の受給を窓口で断られた
というニュースがあった。

3人の子供を抱え、所持金六百円。
そして、妊娠中。
父親不明。


生活保護を受ける前に、誰も彼女を助けてあげれなかったんだなぁ。

金銭的な助けではなく、彼女に
人として生きること

を誰も教えてくれなかったんだろうな。


No.28 12/07/12 12:27
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

バタバタと時間だけが駆け足で

私を置いて走っていく


激しい流れの中でたたずんでいた頃の
無力な私ではない

だから
もがいて叫んで

手足をばたつかせ

はいあがろうとしている


No.29 12/07/15 14:39
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

結婚相談所で紹介された(であろう)二人の会話が聞こえてきた。


うーむ………

男性がすごい空回り

女心わかってないなぁ
(^o^;

恥ずかしさか、照れ隠しなのか女性ひいてるよ!

女性は真面目に考えてるのに、チャランポランな応えしかしてない。
残念(/_\;)


No.30 12/07/16 12:23
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

雨の海の日。

世間は連休だけど、サービス業は普通に仕事。


若い子の感覚って恐ろしい。

「お盆は、おばあちゃんちに泊りに行くので休みたいです。」

サービス業に就職したんだから、空気読めよ。

彼女のおばあちゃんちは同じ市内で車で15分ほどの距離…。
学生じゃないんだからさ…………



仕事ができない人ほど、休みたがる。


ふぅ。

No.31 12/07/21 12:34
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

旦那が鬱でした。


でも、ごくごく軽い鬱のようで

二、三日したら、前向きに治療していくと
落ち着いて話ができました。



ミクルのスレで、精神病の薬は危ない的な内容があったんですが

昔、私も服用していたものでした。

なんだか、体の調子が悪くなるので
毎日は飲まないでいました。
そのうちに、薬に頼らずに生きていきたいと思えたので、一年位で辞めました。

旦那は、毎日の薬はなく、頓服だけだったので
なるべく頼らずに過ごせるように、支えていければいいな。


No.32 12/07/22 13:20
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

仕事を教えるのは難しい。

個人差があるから仕方ないかもしれないが、

上手く伝わってないように感じる………


できない部下はいない

できないのは上司(あなた)です


耳が痛い言葉です⤵


一日一日、相手の話しやすい状況、質問などなど確認しているつもりだが、まだまだだなぁ。



最近左肩から首のあたりがいたい。
頭を上に向けるとビリビリ痛む。

動かさなきゃいいんだけどねぇ。


うがいが辛い😫

No.33 12/07/23 12:29
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

あちこちから、新人スタッフについての話があり、オーバーヒート気味



冷静になろう


クールダウン☔



スモールステップをつくり、一つずつ解決していこう。


それしか思いつかない。




生理前でからだだるい⤵
はぁ

No.34 12/07/26 13:30
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

あろうことに、

結婚指輪をなくした




あ、
あーーーーーーーっ?!


仕事中に邪魔だからと、ポケットに入れた後の記憶がない(◎-◎;)


バッグの中も、タンスの中にもない…………

どこかに落としてしまったんだ……


よく、物をなくすけど

こんな大切な物をなくす人いないよね………



No.35 12/07/27 13:33
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

指輪は見つからず………


いつか、正直に言うべきか

内緒で新しいの買って誤魔かすか


どちらがベターなんだろう



No.36 12/07/27 13:44
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

新人に仕事を教えているのだけど、反応が鈍い。


研修でやった内容を確認してみたら、全く覚えていないと言う

私「内容は理解してる?」

Y子「はい」


私「では、説明をして下さい」

Y子「……………」

私「どこかわからないところある?」

Y子「はぁ………う~ん」


全てがこの通りなので、私まで仕事が遅れる……。


今までにないスローペースに、ゆとり世代のぬるさを感じた。


就職できたから頑張るぞ!

って感じは皆無です(/_\;)


でも、スレてはいない分まだいいのかもね(^o^;

No.37 12/07/28 12:21
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

スタッフの一人が熱でダウン

毎日三十度超え
体調管理はしっかりしなきゃ

と、夏バテしやすい自分に言い聞かせる。


でも、インフルエンザじゃない限り仕事は休まない。
39度の熱でも普通に仕事をし、
休憩に病院行って、熱冷ましもらって最後まで仕事ができる。


精神力でなんとかしてるなぁ。
周りの人達には言わないけどね。

No.38 12/07/30 13:38
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

最近、

太ってきたなぁ


やばいなぁ



と思いつつも、いつも通りの生活をしていたら

やっぱりやばかった!


昨日、温泉で体重計に乗ってビックリ‼

6㌔も増えていた(◎-◎;)
体脂肪も3%アップ



ダイエットを始めようと思います。

今日のお昼は手作り弁当(ピーマンとニンジンと椎茸の塩炒め、ハム胡瓜、ご飯)、食後にアイスコーヒー

夕飯は腹八分で終わりにしよう。

No.39 12/07/31 13:44
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

昨日の夕飯は腹八分にできました。

なんか、体調がいい。


食べ過ぎていたんだな。



昨晩はオリンピックの女子柔道に釘付け。


相手の反則負けで金メダルだったけど

ファイティングスタイルに惚れ惚れしちゃいました(*^_^*


勝つことにストイックな試合の仕方に目が離せなかった。


金メダル決定の、試合が終わった瞬間彼女が監督にもたれた後ろ姿に感動。


素敵な女性✨

No.40 12/08/11 14:50
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

ライブハウスの前で久しぶりに
バンド仲間に会った。


四、五年ぶりに会えば、みんなそれぞれの生活があって
色んな道にわかれていた。
変わらない人もいたけど(笑



元祖パンクアイドルなんて呼ばれて、大笑いした。


No.41 12/08/30 13:57
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

8月も終わりなのに、真夏日…


新人は相変わらずぼんやりとしている。


いろいろ話をしてみてるけど、

「あんまり興味ありません」

と、なぜ接客業を選んだのか疑問な答えをしてきた。

人に興味がないと、接客という仕事は向かないと思う。

努力してるようにも見えない。


彼女のヤル気スイッチはどこにあるのだ!?


私も、今が成長する段階なのかも…

頑張るぞo(^-^)o

No.42 12/09/12 19:05
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

支店の店長と話し合い。

と言うか、アドバイス。


何か変わりたいとは思っているけど、何からしたら良いか分からない。


そんな様子だったので、

まずは行動してみましょう。
上手くいかなければ、また考えましょう。


最終目標に向けての取り組みをしなければいけない。

私も模索しながら、良い店になるように頑張っていきますね。

No.43 12/09/15 12:42
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

ビックリした。

職場にて、食べ物の吸収の話から、分子の話になった。
『よくわからない』
といった表情のスタッフがいたので、

「水の分子はH2Oですよね」
と確認したところ、

「水は水でしょ⁉」

と逆ギレされ、それ以上話ができませんでした⤵


しがない零細企業では、そのレベルの人間しか雇えないということ。

上昇思考なし。

No.44 12/09/25 12:27
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

たまらなく誰かに会いたくて

話をしたくて

顔をみたくて

声をかけてほしくて

一人がどうにも耐えられない

そんな時期があった



満ち足りた生活の中では、そんな自分がいたことも忘れてしまう。

最近、自宅でパンクのレコードを聴いている。

胸がヤケル。恋い焦がれるように。

ステージに立ちたい。歌いたい。

No.45 12/09/27 13:43
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

お願いだから


仕事してくれ



山のようにたまった仕事が片付かないまま、次の仕事がくる。

お願いだから、接客してよ。

ぼんやりとしている新人は、声をかけないと手伝わない。
みんな、お互いに助け合って仕事してるんだから、空気よんでよ⤵


「お客様に、自分から声をかけてお伺いしてね」


「?あ、はい。」


わかってるかな?

No.46 12/09/30 12:47
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

しとしと雨が降っていて

なんだか布団でゴロゴロしていたい


が、仕事です。


きのう
息子からメールをもらった

『あいしてる』


ぎゃー❤
あいしてる
なんて😆

思わず抱き締めちゃいました❤❤❤

No.47 12/10/04 13:37
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

早起き生活を始めて10日。

健康的な生活がストレスになったのか

吹き出物出まくり⤵


なんだよ😞

No.48 12/10/05 12:11
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

本当に最悪だ😠💢

支店のスタッフと、上司の気持ちがすれ違っているのは 前々からあったけど

原因の1つを今日みつけた


私と一緒に仕事をしている最年長スタッフが、支店のスタッフと電話をしていた。その際に、仲違いの状態をあおる発言をしていた。

なんとも思ってない相手に、わざわざ上司を悪くおもわせている。

それが年長者のやることか⁉
仮にも三十年も仕事していて、そんなことしかしゃべれないの⁉


ネットだったら炎上だね。

早くやめてくれ。

No.49 12/10/11 12:13
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

知り合いのお父さんが亡くなった。

商売をしているお家で、息子さんが跡を継ぐらしい。

うちの父も七十過ぎ。そろそろ代替りをと思い、それとなく話をしたら・・・

「生きてるうちからそんな話しをして!お前は俺を殺すきか⁉💢」
と、激怒された。


死んでから、「知りませんでした」ではお役所には通じない。


後に残される人のことも考えてもらいたい。


まぁ、実際の跡取りは兄弟だからいいんだけど。

No.50 12/10/13 12:49
はるき ( 30代 ♀ WW9s1 )

脳の本を読んでいるんだけど、後半から

『宇宙と一体化』

『生命エネルギーを高める』

など、なんだか心理的な
宗教的な感じになってきました。

ポジティブ思考を持つというのには納得。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧