注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
どちらに付いていくべき?
彼氏が私の家ばかりに来る。

店員の態度に頭にきた事、ないですか?

レス23 HIT数 7000 あ+ あ-

匿名( ♀ Z632j )
12/06/24 17:44(更新日時)

買い物してて、店員の態度に頭にきた経験、ないですか?


なんか最近の店員さんって、お客と対等な感じであまり気を使わない人が多いような気がしますけど…


ずっと前ですが、京都の土産物の店で、代金を手渡そうとしたら、女の店員から怒った感じで「(台の上に)置いて下さい!」と言われてびっくりした事があります。
レストランの会計でも、手渡しでは受け取られなかったんですけど、京都ってなんかそういう習慣があるんでしょうか?



ご自由にどうぞ!

* 暴言・中傷はご遠慮ください。あくまでも冷静におかしいと思ったことを指摘してください。



No.1797181 12/05/24 12:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/05/24 12:18
名無し1 

以前、原宿のお店で洋服買おうか悩んでいたら「何ウジウジしてるの。はっきりしなさいよ」と店員に言われた。


友達に「好きな服だけど派手かな~?」と話てただけなのに。

No.2 12/05/24 12:29
名無し2 

一部の京都県民()はいまだに京都が日本の首都だと本気で思っているからしかたない

若い女の店員にありがちだが、おつりを渡すとき、ボトっと手のひらに落とす女
触りたくないのはわかるがイラつくので、次の会計の時は必ず握るくらいのつもりでおつりを受け取る

No.3 12/05/24 12:29
モモ ( 30代 ♀ dKuWi )

個人でやっている肌着のお店へ行ったときのこと。
そのとき客はあたし1人…
ゆっくり商品を選んでいたら店員が来て
「すいません、あたしこれから用事あって店閉めますので帰って下さい」
と言われた!😨

ありえねー😲

No.4 12/05/24 12:43
匿名4 ( ♀ )

その人の資質、人間性の問題ですよ。年齢も関係無いと思います。

アルバイトでも、社員並みにきちんと出来る人出来ますし、反対にダメな人は何歳だろうがダメですもの…


それから京都の名誉の為に…。先日京都に行きましたが、どこのお店の方も気持ちのよい接客してくださいましたよ。😃


むしろ、さすがに京都って感じでした。☝
きっと、たまたま主さんが運悪くそういう方に当たってしまっただけですよ。💦

No.5 12/05/24 12:45
せつ ( ♀ y6dwj )

まだ私が若かった頃の、大型連休のとある映画館のマック…窓口6つで可動しているのは半分の3ヵ所。
他の店数が少ないのもあり、お客は大行列。
30分以上並んでようやく自分と子供達の順番が回ってきた時の話。

背中を見せている店員の様子を伺っていると…注文した物を紙袋に入れては出し、入れては出し…『新人さんか』

出し入れ回数片手以上~『また出すのか?!』徐々にハンバーガーの1つが見えてきてる…悩みましたね(-_-;)

しかし、グッとこらえて持ち帰り用にしてもらい…人混みから離れ、食べたがる子供達を無視し中身を確認。

ハンバーガー1個不足に、ポテトは冷め、例の中身が見えてたハンバーガーは誰かの食いかけ状態。

そこが私の限界でしたね。

大行列を無視し、閉鎖窓口に行き店長を呼んでしまいました。

何と、店長は新人の隣の窓口の男性…黙って横目で見ていた男性で、店長の最初の一言が『忙しくて』

空腹の苛立ちもあり…店長の上の方に連絡をとってくれと言えば謝罪の言葉が初めて出ましたね。

それ以来、何十年とマックなんて口にしてないし、大嫌い。

  • << 7 マックで30分以上待つことって考えられない🍔

No.6 12/05/24 12:48
名無し6 ( ♀ )

自然素材の石鹸やスキンケアが売りのL●sh。

大抵はやり過ぎって位に接客は笑顔で気分が良いけど、先日当たった店員は変な奴だった。

会計時、テナントビルのポイントアップキャンペーンについて話し出したので、時間のない私は「んー、別に結構です」と言ったら、
小バカにした様な笑い方で「お客さまぁ~、これにはまだ続きがございましてぇ~」 と言いたい事を最後まで言いやがった。

変に気が強く、お客に気配り出来ない人は接客業に向いていないと思う。

No.7 12/05/24 12:49
名無し2 

>> 5 まだ私が若かった頃の、大型連休のとある映画館のマック…窓口6つで可動しているのは半分の3ヵ所。 他の店数が少ないのもあり、お客は大行列。 … マックで30分以上待つことって考えられない🍔

  • << 9 (笑) 12~13年程前かな~大阪の堺辺りにでっかい映画館が出来た!ってので、喜んで行った時の事。 あの時ぶちギレてたのは私。 今考えると…ハンバーガー位でって感じだね~恥ずかしいわ。

No.8 12/05/24 12:55
匿名8 ( ♀ )

私も京都だからとかいうのはなかったなぁ


どこでもあるのが、おつりをちょっと投げるように渡す人
人の手に触るのが嫌なのかもしれないけど、だったら接客業選ぶな!って思う
最近も若い女の店員が本当に投げるように渡そうとしておつりが全部落ちた

その前からニヤニヤして嫌な感じだったからわざとだと思うな~


客を小馬鹿にしてる店員ってたまにいるから仕事ならちゃんとしろよ‼って思う

No.9 12/05/24 12:59
せつ ( ♀ y6dwj )

>> 7 マックで30分以上待つことって考えられない🍔 (笑)

12~13年程前かな~大阪の堺辺りにでっかい映画館が出来た!ってので、喜んで行った時の事。

あの時ぶちギレてたのは私。

今考えると…ハンバーガー位でって感じだね~恥ずかしいわ。

No.10 12/05/24 13:00
通行人10 

客と店員と考えるとカチンときますので、あくまでも人間対人間と考えてみてはいかがでしょうか?

人間ならいつもいつも笑顔で感じよくできるわけじゃないですし、主さんがもし誰かに、こういう立場なら普通はこうするべきと決め付けて言われたらどうでしょう?気分悪くないですか?

店員も人間である限りいつも同じじゃないし感情があったり、育ってきた環境なども影響しますので、店員だったらそれを消し去って接客しろというのは傲慢かなと思いました


No.11 12/05/24 13:33
友達の友達 ( ♀ b8e3j )

とあるTS●TAYAの定員
レジが混雑して何人も並んでるのに、男二人がレジでずっと喋ってる…😥
え?レジやってくんないの?てな目で見てても、目が合っても無視して喋ってる。

他の女店員さんが、えっ?💦なんでレジやってくんないの?
てな雰囲気だして急いでレジ開けてくれた。
最後まで見つめてたけど、結局最後まで目が合っても無視して喋ってた😥💧
ありえん。
もう行かない⤵⤵

No.12 12/05/24 13:48
フリーター12 ( 20代 ♀ )

接客マナー本らしきものみた時、お金の手渡しは失礼にあたるって書いてた。お客様の手に当たるから。基本は、そうなんだと思う。でも時代と共に、堅苦しく感じられて衰退されていってるのかもね。でもさ、ちょっとランクがいい店だと、手渡ししてないよ。

No.13 12/05/24 13:59
名無し13 

手渡しは落とす可能性があるから、

台、もしくはトレーに置いてください

ってことだと思いますよ。

習慣とかではなく。

その人の言い方は悪いですけど😥

No.14 12/05/24 14:04
通行人14 ( ♀ )

未だに忘れられない店員。
香水店で、私は友人と既に何点か買物し2人とも手提げ袋を持ってました。するとその店の店員は、何買ったんですかァ~?って友人の提げ袋を中身を覗きました。
あんな図々しい店員は後にも先にも彼女だけです。

No.15 12/05/24 14:31
匿名 ( ♀ Z632j )

皆さんレスありがとうございます。
やっぱり皆さんいろいろとイヤな経験がありますね。

私の京都での体験は、たまたまきつい店員さんにあたってしまったんでしょうね。
お客が多かったからイライラしてたのかもしれないし…


10さんのご意見ですが、私は基本的に、お客と店員は同じ立場でもかまわないと思います。
ただ、買い物をするお客が、「何? この店員?💢」と疑問や怒りを感じるような人は、接客以前に人に対するマナーができてないんじゃないかと思います。 こちらが望むような接客とまでいかなくても、お客の機嫌を損ねないというのは大事だと思います。


なんか理屈っぽくなってすいません💦
要は、「買い物しててイヤだったこと、愚痴ってください!」という感じです😅

No.16 12/05/24 14:45
せつ ( ♀ y6dwj )

店員さんに『良い気分にさせろ』等、何も求めはしない。

『気分を害する事はしないでほしい』

ただそれだけ。

何度も失礼致しました\(__)

No.17 12/05/24 15:57
匿名17 

数年前、近くのダ○ソーで買い物してレシート捨てて帰りました。それが不良品で、後日交換に行ったら説教されましたよ!!!!あり得なくて、固まってしまった
今回は交換しますけど、次からはちゃんとレシート持ってきて下さいね!!
ってデカイ声で言われた、嫌~な顔されて。
納得できなくて、番号案内で調べ広島本部にクレームの電話しました。人生初のクレームです。
あのごつい女店員はまだいます。

No.18 12/05/24 22:55
匿名18 

うちの近所のセブンイレブ○、ファミ○は、接客レベルは下の下です(゚Д゚)セブンイレブ○は、袋詰めの際、指にツバをつけて袋を開ける。レジに何人も並んでいる状態なのに、男の店員2人で、どちらがレジ打ちをするかの相談始める(^^;) ファミ○は、やたら厚化粧の女店員がガムを噛みながら接客したり、店内に響き渡る声で店内同士で合コン話で盛り上がる(--;)近所で便利だから、と利用していましたが、 やっぱりそういう店は客がどんどん減っています。

No.19 12/05/25 23:48
タン姉 ( 20代 ♀ XEQcj )

17番さん、そんな事があるから、
『レシート(買った証明)を持って一週間以内にお店へ』
なんですよ…(汗)

レシートはせめて一週間は取っておいた方が無難ですよ!
直ぐにお店に行けない場合は、連絡しておけば、殆どが対応に応じてくれます。

クレーム言う方も、ある程度知恵が必要ですね。

横レス失礼しました~

No.20 12/06/01 01:22
匿名20 

無表情で目線は下向き、客に金を渡す時にチラ見する感じの店員さんが多い。声も低く、まるで台詞を読む感じ。客に聞こえていなくても、おかまいなし。笑顔なし。社員もパートも会社の顔なのに・・・経営者の人間性が分かる。恥を知らなすぎる。

No.21 12/06/08 07:52
名無し21 

東川口駅前のパチンコ屋の二階にある100円ショップ、セ〇ア での出来事。
8品両手で抱え レジに置いた。すると女店員 こちらに一言も言わず レジ横のブザー押し ヘルプ呼びかけ 隣のレジに別の店員がきて 私に 「お客様、こちらへどうぞ!」

私は「?」

最初に入ったレジが混んでる訳でもなく、普通なら 「すいません 隣のレジにお回り ください。」
って最低でも言うけど、無言(笑)。


恐らく その変な店員、“私目当てにレジにきたに違いない”とでも思ったんですね。

見た目30をゆうに越えてる女店員で ずいぶんプラス思考な人なんだ と可哀想になりました。

『勘違い店員』を 使ってる 100円ショップセ〇ア の責任者の方

従業員見ると社長がわかると よく言われます。
能力なくて仕事できなくても 一生懸命頑張ってる人は応援したくなるが、
あの店員は論外。店喰われるよ、要は 時給だから 忙しいのが嫌なんだよ。
そんなの通るかよ!

あんな店員 初めてです(笑)
バブルじゃあるまいし。
普通の人 使って下さい。

No.22 12/06/14 22:32
やじ馬22 

だいぶ前ですけど、ポートピアホテル1Fの総菜屋(店の名前を忘れました)さんのレジでお釣りを渡す時にコンピニみたいに手渡しされたので心の中で「普通ホテルって黒の小さいおぼんにお金をのせてからお釣りを渡すのに、このホテル内にあるお店は全部この店と同じ様な接客するのだろうね😔」正直思いました。本当にこのお店の対応に非常にびっくりしました。

No.23 12/06/24 17:44
匿名 ( ♀ Z632j )

主です。みなさんいろいろなご意見があると思いますけど、結局、店や経営者の方針というか、お客への思いやりがないということなんでしょうね(;^_^A



私もまだあります。
以前、子供服を買いに行った大型スーパーで、1階はたくさんのブランド店舗? があったからどこに行けばいいかわからなかった。そこで、金髪のお姉さん達がレジの前にいたので、子供服の店がどこか尋ねたが、そのギャル店員達は、明らかにおしゃべりを遮られてイヤそうな顔で、「案内板があるから、それを見て探してください」と言う。 言われた通り探して見ると、店はギャル店員達の所のななめ前にあった。
きっとあの店員達は、毎日仕事に来るときに、一直線に自分たちの店を目指して来ているのにちがいない。 テナントを乱立するスーパーにも問題はあると思うけど、あれじゃ楽しくお買い物なんてできない。
食料品が安いとCMで連呼されても行きたくない。
今時は店員教育とかないんだろうか? アルバイトの時にビシバシ怒られてた私なんかからすると、損してる気がする。
思い出し怒りでしたm(__)m


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧