注目の話題
助けてください、もう無理です
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
まじでムカつく店員

新しい日本の国家安全保障

レス381 HIT数 7771 あ+ あ-

アレックス( 40代 ♂ UdCZi )
12/12/15 18:05(更新日時)

日本の弱点

資源がない

食料が自給できない


軍事力がない


自主憲法がない


ようするに主権国家ではありません


みなさんで知恵を出しあって日本の未来を議論しましょう


ちなみに主さんは軍事オタクなので、そっち系ならなんでも聞いてね☝

政治や経済もガシガシいきましょう👮

No.1796416 12/05/22 19:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.381 12/12/15 18:05
匿名381 

国内問題ですが 反日宗教が政治力に物言わして我が物顔ですがなんとかならないですかね。

No.380 12/10/16 14:05
帝国華撃弾 ( 1qiW )

結局…金だったのか?県民の方々は…

一つ手段として否定はしないが

沖縄県民!凧揚げ?なんかやるんじゃない!オスプレイには人が乗ってるんだ

手段を選ばない、やり方はテロだ

No.379 12/10/16 07:54
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

アレさん、仲井真知事がナルトコに沖縄振興費3000億を要望したよ、オスプレイ配備を非難しながら。

こういう事露骨にやるから誤解を招くんだろうね。

その3000億で、沖縄に自衛隊呼べよ仲井真💢


アレさんそう思わんか?

No.378 12/10/07 15:31
名無し378 ( ♀ )

日本の サイバー防御技術を 国家予算で、盛り上げて、
欧米に 売るのはどうでしょう。

中国などは 本当に、ひどい…退治したいね。


あの『 京 』でも いろんなものを 沢山、生み出してほしいです。


子供たち世代には ホントに コンピューターと、後 5円玉に 記されてる 第一次産業を 大事にしてほしいですね。

No.377 12/10/05 19:49
帝国華撃弾 ( 1qiW )

久しぶりにお邪魔します🙇

西郷さん~改め帝国華撃弾です✋

何だかアニメみたいな名前だけど😥西郷の名前は重いです…使えない💦

私も沖縄の現状をお聞きしたいです

政治家の誰かが言ってましたが…竹中の話は上手く、聞いてるうちに竹中のペースにハマるそうな

橋下氏も竹中にヤられたか??

最近の橋下氏には落胆しています

No.376 12/10/05 18:31
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

アレさん!

どうしたんですか?


職場で携帯いじくるのでも、とがめられたんですか?


今沖縄は本土から見ると、尖閣とオスプレイ配備でハチの巣つついたかのような状態になってますよ。
貴殿の率直なご意見も、お聞きしたい。

日本維新の会も、マスコミにネガティブキャンペーン貼られてるみたいだが、だんだん理念が独り歩きし始めてるようだしね。竹中平蔵とかややこしいのまで絡んでき始めてるし。

そんな時に貴殿の俯瞰した視点が必要なんだけどね。

No.375 12/09/23 01:20
さとし ( BzYV )

>> 373 それは違う。理論の中身ではなく、さとし氏自身のレスの執拗さに対する周りの反応ですから。 そりゃどうでもいい、今沖縄大丈夫ですか?尖閣普通… レスの執拗さはお互い様です


理論の中身を見ようとせず 人の好き嫌いで物事の善悪を見分けるのはおかしいとおもいます


もし あのまま ほおっておけば
親米でレスはまとまり
普天間基地移設問題は 本土の都合で 普天間基地はそのままで異議なしになっていました


それに彼は別スレで沖縄県は日教組が唯一成功した都道府県であると言っています


それらの発言をみていますと彼はアメリカに魂を売った人間にしかみえません


対局を見通せず
親米派に騙されてしまい 日本の独立性を見誤る事に危機感をもっております


No.374 12/09/20 05:47
匿名374 


ラジオでJAL再生の
こと言ってる
面白い

尖閣諸島は確か
油田があるから
利益かなぁ?

No.373 12/09/19 07:00
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 372 それは違う。理論の中身ではなく、さとし氏自身のレスの執拗さに対する周りの反応ですから。


そりゃどうでもいい、今沖縄大丈夫ですか?尖閣普通じゃないよ。


中国の動きは読めない段階に入ってる。

  • << 375 レスの執拗さはお互い様です 理論の中身を見ようとせず 人の好き嫌いで物事の善悪を見分けるのはおかしいとおもいます もし あのまま ほおっておけば 親米でレスはまとまり 普天間基地移設問題は 本土の都合で 普天間基地はそのままで異議なしになっていました それに彼は別スレで沖縄県は日教組が唯一成功した都道府県であると言っています それらの発言をみていますと彼はアメリカに魂を売った人間にしかみえません 対局を見通せず 親米派に騙されてしまい 日本の独立性を見誤る事に危機感をもっております

No.372 12/09/04 20:10
さとし ( BzYV )

アレックスさん


あるスレッドで
親米保守相手に君の理論を展開したら
「中国人」て侮辱されたよ


No.371 12/09/01 18:27
龍馬 ( 40代 ♂ ZfCu1b )

此方では無沙汰をしております。
私より、若い方(ハンドルネーム:高校生さん)が、日本国の復興に必要な事その2
なるスレを立ててます。
全体的な趣旨は同じだと思いますよ。

No.370 12/08/25 22:58
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 369 ありがとうございます

早速 拝見してみます

No.369 12/08/25 21:29
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 368 雑談、ニュース、
韓国の行動について
というスレです✋

No.368 12/08/25 20:46
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 367 何処でしょう?

応援に行きますワ😤

No.367 12/08/22 15:49
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 366 皆さん、六ちゃんがスレ立てて頑張ってるよ👍

No.366 12/08/22 14:47
アレックス ( 40代 aFsT )

在韓米軍は撤退へのロードマップを着々と進行させています

統一朝鮮は中国がもちろん面倒をみます

アメリカはそれまでに、韓国の経済システムから搾り取れるだけ搾り、ポイ捨てします

一方、中国は、国内の反政府運動の活性化を引き起こす可能性を含む、対外軍事行動は、実行困難な状況にあります

さらに、近年の日本…
イギリス、フランス、インド等との独自の軍事関係構築、原子力基本法改正による核兵器開発のロードマップ進行

アメリカの思惑、韓国や中国の国内情勢とその未来予測が大切です

No.365 12/08/19 04:17
通行人29 

六連星先生


御志素晴らしいですね


さて私は民主党政権がスワップ協定を打ち切るとは到底考えられません


韓国にとって一番嫌がるシナリオは早期解散選挙で 事実上衆議院において民主党が消滅する事だと考えております


スワップ協定を打ち切るのはその後の政権でしょう


No.364 12/08/18 14:10
六連星 ( x8Ed1b )

>> 362 六さん…朝鮮人の真似したら~日本人の品位が落ちるよ 彼等がイカレてるのはオリンピックの一連の事件を見りゃ判る😔 テレ朝の番組でも相変わら… その通りだけど

いくら冷静さを保とうとしても

何か 食らわせてやらないと気が済まない


日本政府は 直ちに日韓スワップ破棄を宣言してほしい

No.363 12/08/18 07:44
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 362 テレ朝は、冷静に韓国中国問題は🔥を消し、捏造慰安婦問題には🔥を焚き付ける。

No.362 12/08/17 22:42
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 361 六さん…朝鮮人の真似したら~日本人の品位が落ちるよ

彼等がイカレてるのはオリンピックの一連の事件を見りゃ判る😔

テレ朝の番組でも相変わらず~尖閣諸島の問題を【冷静に】だってさ 馬鹿かコイツらは…

  • << 364 その通りだけど いくら冷静さを保とうとしても 何か 食らわせてやらないと気が済まない 日本政府は 直ちに日韓スワップ破棄を宣言してほしい

No.361 12/08/17 22:25
六連星 ( x8Ed1b )

>> 357 まったくその通りだな。 って、やっぱりワシも気短かなぁ💧 けど中国韓国にゃ、我慢の限界だな。 ロシアも侵略者としては同レベルだが、… 韓国は 八つ裂きにしたい

日本で 太極旗を破いて 燃やすデモンストレーションは

やり過ぎかな?



今朝のフジテレビは 火消しに一生懸命だったよ

日本人の 韓国に対する感情は 変わらないが半数を超えだと

フジテレビは 有り得ないね

No.360 12/08/17 13:45
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 359 誤射?誤射なんかしたら謝罪と補償をやんなくちゃならないよ

堂々と殺れ

我々日本の財産を取りに来てるんだ

No.359 12/08/17 11:49
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 358 誤射してほしいです(-.-)

No.358 12/08/17 11:21
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 356 実際に、台湾の船主からは、出港を断られてましたよね アジアの親日勢力を結集させて、中国包囲網の構築を、粛々と進行させらるべきです … 接岸時点で海自艦から一斉射撃くらわしゃ良かったんだよ😣

拘束なんてしち面倒くさい事せずに。

だって領土領海侵犯は、家宅侵入だろ?
アメリカのハロウィンなら射殺もんだぜ😁


ロシア見ろよ、何人日本人漁船射撃した?
日本人何人死んだ?
世界には領土領海守護の常識ってのがある。
日本人もええ加減目を覚ませよな!

No.357 12/08/17 11:14
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 355 不法入国者に 政治的思惑がある場合については 別途 刑罰を作り 離島刑務所に強制収容 懲役10年くらいにして みせしめにしたら… まったくその通りだな。

って、やっぱりワシも気短かなぁ💧


けど中国韓国にゃ、我慢の限界だな。


ロシアも侵略者としては同レベルだが、彼らは判りやすいから、まだ我慢できる。

  • << 361 韓国は 八つ裂きにしたい 日本で 太極旗を破いて 燃やすデモンストレーションは やり過ぎかな? 今朝のフジテレビは 火消しに一生懸命だったよ 日本人の 韓国に対する感情は 変わらないが半数を超えだと フジテレビは 有り得ないね

No.356 12/08/17 09:30
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 355 実際に、台湾の船主からは、出港を断られてましたよね

アジアの親日勢力を結集させて、中国包囲網の構築を、粛々と進行させらるべきです

上陸メンバーは、残念ながら、早期に、国外退去で、幕引きということになりそうです

中国政府の慌てっぷりが印象的でした

  • << 358 接岸時点で海自艦から一斉射撃くらわしゃ良かったんだよ😣 拘束なんてしち面倒くさい事せずに。 だって領土領海侵犯は、家宅侵入だろ? アメリカのハロウィンなら射殺もんだぜ😁 ロシア見ろよ、何人日本人漁船射撃した? 日本人何人死んだ? 世界には領土領海守護の常識ってのがある。 日本人もええ加減目を覚ませよな!

No.355 12/08/17 09:08
六連星 ( x8Ed1b )

不法入国者に 政治的思惑がある場合については

別途 刑罰を作り 離島刑務所に強制収容

懲役10年くらいにして みせしめにしたら良い


今回の香港の活動家は シーシェパードみたいな連中なのだろう

寄付金を集めるには、割に合わない事を思い知らせるべき

なめられないように 迂闊に手を出せない国に

なるべきだ 日本も

  • << 357 まったくその通りだな。 って、やっぱりワシも気短かなぁ💧 けど中国韓国にゃ、我慢の限界だな。 ロシアも侵略者としては同レベルだが、彼らは判りやすいから、まだ我慢できる。

No.354 12/08/17 00:45
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 353 謀略? 外交の定番ですけど…

No.353 12/08/17 00:34
通行人29 

>> 352 アレックス先生


どれも素晴らしい謀略ですね


先ずは中国都市部の富裕層とは具体的に 香港・上海・広州あたりでしょうか?


ウイグルでドンパチが始まれば面白くなりますね
ウイグル中にIEDをびっしり仕掛ければ 人民解放軍もてこずると思います


アレックス先生の言っている親日台湾勢力とは台湾国民党=台湾人を日本がテコ入れすれば 親中よりの馬政権を失脚させることができますね


あとはASEANですが ベトナム フィリピンマレーシア シンガポール インドネシア タイはいいとして
問題は 親中よりのカンボジア・ミャンマー 国力が小さいわりに中国の重圧がかかっているラオスはどういたしましょう?

中国の尖閣諸島御一行様はまとめて牢にぶちこめば外交カードとなりますね


今後も中国御一行様が尖閣諸島におこしになられたら その都度牢にぶちこみましょう


No.352 12/08/16 23:50
アレックス ( 40代 aFsT )

公安と商社が協力(結託)し、中国の都市部の富裕層に情報網を、構築

同時に外務省、文科省ルートから国連の 人権関連機関に、ウイグル民族の保護を訴え、水面下では、資金援助を実行し、反政府勢力の軍備強化を支援

台湾の親日勢力と共同で、ASEA
N諸国の軍備強化を支援

尖閣上陸グループを日本で、拘留してしまえば、いろんな選択肢が発生します

No.351 12/08/16 23:25
通行人29 

>> 348 中国指導部は、国内を完全に把握できていません 台湾の親日勢力や中国国内の反政府勢力とゆるやかに連携を作りあげるべきです アレックス先生


なかなかよい戦略ですね


ところでその戦略を実際におこなっていくのは政府のどの機関でしょうか


具体的なイメージがあれば教えて下さい

No.350 12/08/16 23:04
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 349 ぬるいことをしているのは中国も同様(>_<)

まぁ、一番は、日本で、拘留、起訴、裁判、収監ですけどね

期待出来ないしょ…

No.349 12/08/16 22:51
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 348 ま~た…ヌルイ事をおっしゃる😔

領土問題で相手国民のアブクみたいな反政府活動を期待して~どうすんの??😒

No.348 12/08/16 22:11
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 347 中国指導部は、国内を完全に把握できていません

台湾の親日勢力や中国国内の反政府勢力とゆるやかに連携を作りあげるべきです

  • << 351 アレックス先生 なかなかよい戦略ですね ところでその戦略を実際におこなっていくのは政府のどの機関でしょうか 具体的なイメージがあれば教えて下さい

No.347 12/08/16 21:52
通行人29 

>> 346 アレックス先生


どうつけこむのでしょうか


参考にしたいので教えて下さい


No.346 12/08/16 21:46
アレックス ( 40代 aFsT )

台湾の船主は尖閣行きを拒否しましたよね(^.^)
中国側の尖閣奪還運動も足並みがそろわない

日本側 は、充分つけこむ余地はありそうです

No.345 12/08/16 21:34
アレックス ( 40代 ♀ aFsT )

>> 343 あっ、アレさん💦 性別が違ってるやん😥 スマホ、使い勝手悪いからかい💧 万を辞して、再登録したのですが、いきなりの失態(>_<)
性別変更まで、いくばくかの違和感、ご容赦下さい(ノ-_-)ノ~

No.344 12/08/16 14:52
西郷の知人 ( 1qiW )

気にせん✋気にせん✋

ポコチンが付いてるか?どうかの問題だ

何を考えて語るか🔉だわ

No.343 12/08/16 14:44
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 340 スマートフォン使いずらいです… あっ、アレさん💦

性別が違ってるやん😥


スマホ、使い勝手悪いからかい💧

  • << 345 万を辞して、再登録したのですが、いきなりの失態(>_<) 性別変更まで、いくばくかの違和感、ご容赦下さい(ノ-_-)ノ~

No.342 12/08/16 11:26
通行人29 

>> 341 ククククク😹✨


さとしだけどさ😹✨


君は本当に笑かせてくれる😹✨


今度からアレ子ちゃんと呼んであげようか😹✨


No.341 12/08/16 10:19
アレックス ( 40代 ♀ aFsT )

しかも性別間違って再登してるし

No.340 12/08/16 10:16
アレックス ( 40代 ♀ aFsT )

スマートフォン使いずらいです…

  • << 343 あっ、アレさん💦 性別が違ってるやん😥 スマホ、使い勝手悪いからかい💧

No.339 12/08/16 09:02
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 338 名前までは知らないけど、大阪生まれの在日であることは事実だよ。

No.338 12/08/16 06:24
六連星 ( x8Ed1b )

>> 333 さっき、噂で沖縄県知事が元々中国人だという書き込み見たよ。 あれって本当に💧 イミョンバクも 在日

大阪出身の

月山明博 つきやまあきひろ

って本当?

No.337 12/08/16 02:40
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 336 お久しぶりです🙇

政府が海保に指示したことは、双方怪我なく穏便に過ごせ!ですよ😣

ダメでしょ!

No.336 12/08/16 02:19
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 335 お久しぶりです☺

野田がどのような決着をつけるか?

また中国は人質を取るのか?

売国奴、仙谷みたいな事やるなよ野田!

中国人の上陸は船を沈めても阻止すべきだった…

No.335 12/08/16 01:59
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

おーい!

アレさん!出番だよー!


尖閣問題再燃だよー!

No.334 12/07/11 23:50
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 333 初耳です💧

No.333 12/07/11 10:12
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

さっき、噂で沖縄県知事が元々中国人だという書き込み見たよ。

あれって本当に💧

  • << 338 イミョンバクも 在日 大阪出身の 月山明博 つきやまあきひろ って本当?

No.332 12/07/08 04:33
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 331 もちろん改憲派の政治家グループも一枚噛んでいることでしょう☝
直近に日英兵器共同開発協定の前例もありますよ😤


日仏間の調整もうまくいくことでしょう


いたずらに大国の思惑を詮索するより、国家安全保障政策の自主性強化を、まずは歓迎したいです


どんな策略が存在していたにせよ、民族的覚醒は近いと思います🎉

No.331 12/07/08 00:34
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 330 ん~、期待したい反面、官僚の権限だけで調達先決定できるのか、正直半信半疑。

No.330 12/07/07 06:42
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 329 日本の改革派官僚の勢力拡大を信じてみたい場面です

中国やアメリカの国益に反する、日本の自律的な軍事力強化…

楽観的すぎて想像すらできませんでした


大国が歯止めをかけようと動いてしまえば、今度は日本国民のナショナリズムを煽る結果になります


日本人はタイミングと行動力が優秀です

No.329 12/07/07 06:32
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 328 もしそうだとすると、アメリカが黙っているとは思えない。
なのに何故だろう?

さらに、民主党という売国政権が中枢にいるときにスタートしたことが、どうにもいやな胸騒ぎがする。

まさか半島や大陸が一枚かんでやしないだろうな?

杞憂であって欲しいが。

No.328 12/07/07 04:43
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

日本政府はフランスとも兵器共同開発協定を締結しました

イギリスに続けて、テンポがよすぎて気味悪いくらいです(笑)


ヨーロッパの軍需産業は欧州での受注の見込みがほとんどなくなりつつあるので、日本にすりよるしか道は残されていません


核兵器開発の法的な根拠も完成しました

イギリスもフランスも核保有国


間違いなく核兵器開発のスタートです

No.327 12/06/25 06:29
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 326 日々のお仕事お疲れ様です🙋

国家において農業とは、食料安全保障とイコールです

減り行く農業従事者を増やす政策が急務です
さて話はかわります


原子力基本法に「安全保障に資する」という条文が追加されました

つまり核兵器開発の根拠法となりえる改正と言えます


マスコミはスルーを決め込んでいます


私の持論


日本の核武装は世論形成が難しい→政治家は決断しない


予測は外れました


核武装が可能な状況になり、新しい国防概念が必要となってきました

No.326 12/06/25 06:01
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 325 昨日やっと仕事一段落しました。

毎年この時期半月ほど、雨だろうが休みなしの果樹収穫作業に追われますが、2つの台風の影響受けたのは初めて。

きつかった😣

木登りお猿さん🐵かコアラさん🐨やってますが、風で枝が揺れる揺れる😨

人の手首程の枝に身体預けて4~5mの場所で風を受けると、生きた心地しませーん😂

山の中は、いろんな🐛🐝🐌🐜います。汗かけば、蚊の集中攻撃。

「お前の両親の名前言うてみ?モスラやろ?」って言いたくなる毛虫💧
首筋這われてまけました。糜爛にムヒは塗ってはいけません。身悶えます😫

そういえば、バランス取ろうと枝握りかけたら、枝が逃げました。

木の上で休憩中の🐍でした😨

「ここはジャングルか😱」

そうなんです、我々の先祖は、そんな困難を経て、命かけて我々を守ってくれたから今の私達がいることに想いを馳せなければなりません。
先日の沖縄戦終結の日を思い、戦後60年経た今、日本人は何か大切なもの、忘れかけています。

No.325 12/06/17 19:31
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 321 なんだか蛍の光な雰囲気になってきました🙈 時事ネタとしては、山ほどテーマはあるので 機会がありましましたらヨロシクお願いします🙇 大丈夫です。一段落ついたら帰りますから✋

No.324 12/06/16 22:00
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 323 理屈はね


しかしその機種のために新基地を建設するのは馬鹿馬鹿しい


しかも、海兵隊なんて日本防衛に役に立たない

まさか尖閣紛争で反撃戦力として、あてにするべきって発想なんでしょうかね


自らを「現実的」と信じて疑わない安保死守派は、世界標準の自主防衛の概念から理解するべきでしょう


No.323 12/06/16 21:52
六連星 ( x8Ed1b )

>> 317 アメリカ本土の基準は何故沖縄には適用されない 岩国市長の反対声明は批判されない バランス悪くないですか? 日本国民の感覚が… オスプレイを配備するには

アメリカ規格の基地が要る ってこと?

No.322 12/06/16 21:18
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 321 こちらこそ 宜しくお願いします

スレでワイワイやってる時が元気が出て?いいです

ホタルの光ではありませんよ😃また来ます🙋

No.321 12/06/16 21:04
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

なんだか蛍の光な雰囲気になってきました🙈

時事ネタとしては、山ほどテーマはあるので
機会がありましましたらヨロシクお願いします🙇

  • << 325 大丈夫です。一段落ついたら帰りますから✋

No.320 12/06/16 20:58
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 319 ありがとうございます

これから暑くなります
御体に気をつけて御過ごし下さい🙇

歳とると身体にガダがきて?アカンです😔

No.319 12/06/16 20:21
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 318 お気をつけて。

私は💊で体調コントロールしながら、毎年の果樹収穫作業に従事することになりました。

今年は無理かと思いましたが、なんとかやれそうです。

従ってしばし私もレス投稿控えます。

No.318 12/06/16 19:59
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 315 最近、普天間で墜落したCH53スーパースタリオンよりは事故率低いです さらに現在の主力へり CH46は耐久年数ギリギリです どっち… 御答え ありがとうございます

体調壊して具合が…

各スレ…しばらく休みます💧

No.317 12/06/15 13:37
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 316 アメリカ本土の基準は何故沖縄には適用されない


岩国市長の反対声明は批判されない


バランス悪くないですか?


日本国民の感覚がおかしい

  • << 323 オスプレイを配備するには アメリカ規格の基地が要る ってこと?

No.316 12/06/15 13:21
六連星 ( x8Ed1b )

>> 315 普天間にオスプレイが配備できないのは

基地の回りに住宅があって 墜落したら危ないから っていう環境的な問題?

それとも アメリカ本土で未亡人製造機と呼ばれるほど 事故率の高い機体性能のせい?


オスプレイ自体は 新しい機体なんでしょう?

No.315 12/06/15 12:38
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 314 最近、普天間で墜落したCH53スーパースタリオンよりは事故率低いです


さらに現在の主力へり CH46は耐久年数ギリギリです

どっちが危ないかは簡単に判断できます


さらに

基本、ラムズフェルドもびっくりしたくらいの基地環境です


先行配備の岩国市の反対意見は誰も批判しない

沖縄の反対運動だけクローズアップされます
バランス悪くないかな?

岩国は同情され

沖縄は反対利権と断罪されちゃう


アメリカの基地の環境基準では普天間にオスプレイは配備できません

普通に考えて、機体の安全以前の問題です

  • << 318 御答え ありがとうございます 体調壊して具合が… 各スレ…しばらく休みます💧

No.314 12/06/15 12:29
西郷の知人 ( 1qiW )

兵器オタク?の主さんに質問👋

オスプレー?ありゃ~どうなのよ😔

実用化に耐える物なんかねぇ😠

飛行の考え方に技術が追いついてない?んじゃないかなぁ

No.313 12/06/13 18:19
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 312 どこの掲示板ですか~🙋

No.312 12/06/13 17:09
名無し312 ( ♂ )

今すぐ
アンカー見て下さい
青山シゲハル

お題「狙われる日本の資源」

No.311 12/06/12 17:14
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 310 …そりゃそうだな😔
よく頑張ったとおもいますよ、このテーマで。


しかしミクルも過疎ったように感じるねぇ💧


一年半前は、ここ2チャンかと思うくらい、雑多な人がいましたがね😔
いい意味でね。

No.310 12/06/12 06:56
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 308 民主党系が議席1となり、惨敗のようだね沖縄県議選挙は。 さりとて知事与党も過半数押さえられず、仲井まさんも辛い立場だねぇ💧 ところで最近… おはようございます🙇
単純にネタ切れ気味なんです…

No.309 12/06/12 06:50
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 308 フム…😤そう言えば

主さん具合でも悪いのかな?

便秘か?金欠か?姉ちゃんにフラれた?

あっ💦ソレは全部ワシのことですぅ

No.308 12/06/12 02:43
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

民主党系が議席1となり、惨敗のようだね沖縄県議選挙は。
さりとて知事与党も過半数押さえられず、仲井まさんも辛い立場だねぇ💧


ところで最近、レスが極端に少ないが、さては勤務注意を受けだのかな😜

  • << 310 おはようございます🙇 単純にネタ切れ気味なんです…

No.307 12/06/09 22:20
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 306 明日県議会議員選挙投票日なんです


鳩山ショック以降、民主党は沖縄で地盤を失った


県民の機嫌とりと、県連の独自性をアピールしたかったようです


しかし残念


森本大臣就任と普天間問題をリンクさせる県民は皆無


さらに


会見で民主党衆議院議員がランニング姿だった…


気持ち悪っ💦


沖縄の恥

No.306 12/06/09 22:10
六連星 ( x8Ed1b )

民主党沖縄県連が 大臣に辞任要求って 本当?

なんとか 長い目で見て欲しいんだけどな

No.305 12/06/08 09:24
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 304 在日さん達がどんなに頑張ったっていざ有事になれば、即集団リンチにあってしまいます

右翼やら暴力団くずれやらもどさくさまぎれに在日資産を奪いとろうと暗躍しますよ


在日さん達の命運なんて、そんな程度

日本人の潜在的な凶暴性を侮るべからず

No.304 12/06/08 09:17
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 303 在日朝鮮人の若者の中には~マイノリティ(弱者としてのマイノリティかどうか疑問だが)として日本での【多民族多文化共生社会】などとゆう理解出来ない、実現不可能なことを求める集団がおる

彼等によると日本に置ける外国人は【管理監視によって息苦しい生活】をしてるそうだ

彼等はソノ原因となるモノについては語らないし、差別だと言う

主さんが言う行政の問題で修まるのか?

彼等の中には~天皇を潰し、日本を多民族国家に導き【日本人を差別する事が夢】などと言う在日朝鮮人もおる(ある在日スレ)

そのような集団を日本国内に抱える事は~国防と無縁とは思えません😔

まぁ~国防スレで風呂敷を広げ過ぎると混乱するかも💧ですが

No.303 12/06/08 07:39
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 302 なんかさ


マイノリティをいじめるのはよくない


しかし弱者特権を振りかざすのはもっとよくない


しかし


ネットで国防の議論をすると、反論用語としてチョン認定が頻繁に飛び交うよね


本来は在日朝鮮民族批判はジャンル的には行政論であり政治力学に答えを求めてほしい


国防とは次元の異なる話題です


私は朝鮮民族なんてアジアのマイノリティとしか認識していません

商売もヘタ


迷惑だな~くらいですね


在特会の先鋭化もネット言論スペースの傾向と類似しています


日本はほぼ単一民族国家なのでマイノリティ叩きは仕方ないのかな

潰すのは簡単


政治的に解決したいね


No.302 12/06/08 01:21
西郷の知人 ( 1qiW )

主さん…突然だが

在特会はどう思う?

彼等の初期には応援したが…最近はヤクザのマネ事をやっとる😠残念

正論をブチ壊す活動だ💢

No.301 12/06/06 20:56
六連星 ( x8Ed1b )

>> 299 消費税法案成立には自民党の協力が不可欠です 条件は? 法案成立後に解散? う~ん 自民党はそんなに勝算あると信じてい… 自民党では不満

民主党では不安

選挙前 そう言われてましたね

しかし 多くの国民は

不安的中と 捉らえたんじゃないでしょうか?



だから 消費税増税も

不安のある民主党にやってもらうより

不満だが自民党に任せる って考える人が 多いんじゃない?

政党支持率が それを物語ってると思います


No.300 12/06/06 19:52
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 298 鳩山由紀夫が、選挙の洗礼受けてない森本さんに、国防のボタンを預けて良いのか?と、疑義を投げかけている……。 おい、伝書鳩にもならぬ迷走鳩… 野田も早く消えてほしいよね。

総理になってから何やった?

何もやってないよね!

消費増税しか頭にない輩なんか要らないです!

消費税増税して例え税収が増えたとしたって、無駄遣いが更に増えるだけのこと。
何も変わらない。
現状で何とかしない限り一緒だよ!

No.299 12/06/06 18:53
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 298 消費税法案成立には自民党の協力が不可欠です


条件は?


法案成立後に解散?


う~ん


自民党はそんなに勝算あると信じているのか

消費税法案の片棒かついで、選挙に打ってでても議席アップにはつながらないはずです

  • << 301 自民党では不満 民主党では不安 選挙前 そう言われてましたね しかし 多くの国民は 不安的中と 捉らえたんじゃないでしょうか? だから 消費税増税も 不安のある民主党にやってもらうより 不満だが自民党に任せる って考える人が 多いんじゃない? 政党支持率が それを物語ってると思います

No.298 12/06/06 14:56
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

鳩山由紀夫が、選挙の洗礼受けてない森本さんに、国防のボタンを預けて良いのか?と、疑義を投げかけている……。


おい、伝書鳩にもならぬ迷走鳩💢

選挙の洗礼受けてるお前が、日本の安全保障をとことん危機的状況に追いやった自覚、まだ無いんか?


はよバッジ外せ💢


選挙の洗礼受けていようがいまいが、防衛には知識と理論と駆け引き含めた経験と決断がセットで必要だが、鳩山💢テメーを筆頭に、誰一人適任者がミンスにいない事を棚に上げて何を抜かすか?

マジで鳩山と菅と小沢の顔、画面から消えて欲しいわ。

って、この三人こそがミンスの顔だった訳だから、ミンスそのものが消えろという意味と同義語だ!

  • << 300 野田も早く消えてほしいよね。 総理になってから何やった? 何もやってないよね! 消費増税しか頭にない輩なんか要らないです! 消費税増税して例え税収が増えたとしたって、無駄遣いが更に増えるだけのこと。 何も変わらない。 現状で何とかしない限り一緒だよ!

No.297 12/06/06 08:46
六連星 ( x8Ed1b )

>> 296 でも 盛んに6月21日が どうのこうの 言ってるよね

鳩山退陣も 菅退陣内定も6月

麻生元総理の予告解散も 6月

最近の政治は 6月がターニングポイントのような 感じ


もしかしたら その日 解散総選挙か

野田内閣退陣かな

No.296 12/06/05 22:09
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 295 内閣改造で野田も代えてほしいよ!

No.295 12/06/05 21:43
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 294 すぎた話です


田中だけじゃなく、あほ大臣はたくさんいたじゃないですか


自民党時代もそうでした


たまに派閥力学から生じたエラーだと思えばよい

日本は平和だ

No.294 12/06/05 21:40
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 291 朝生みても決してディベート巧者ではない印象でした まともなことをしようとする大臣は何故か潰されちゃうのが日本の特徴 発言は拍子抜け… あほ田中は防衛大臣やって何か結果を残したかな?


何もしていないのだから、給料返上させるべきだと思うが!


田中も野田もその他ミンス議員どもは給料泥棒だろ!

給料100%取り上げだな!

No.293 12/06/05 21:37
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 291 朝生みても決してディベート巧者ではない印象でした まともなことをしようとする大臣は何故か潰されちゃうのが日本の特徴 発言は拍子抜け… 田中のようなあほで無知な政治家はどうでもいいし、在任期間は短くていいけど、防衛問題に詳しい人には長く務めてほしいね!


今までの防衛大臣、防衛庁長官で適材であった政治家が何人いただろうか?

No.292 12/06/05 20:27
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 285 ところで、国防改革というスレが、また立ってるみたいですが… 彼ですかね? 彼です


私としては仲良く議論戦わせたいんですが…

向こうのスレではしかとされちゃいました💧

No.291 12/06/05 20:26
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 289 防衛大卒業して航空自衛官してるし、防衛問題、安保問題に精通して、知識が豊富な方なので、田中のようなおばか発言はないでしょう! 期待でき… 朝生みても決してディベート巧者ではない印象でした

まともなことをしようとする大臣は何故か潰されちゃうのが日本の特徴


発言は拍子抜けするくらい大人しくしてもらいたいな…


せっかくの叩き上げ大臣

息の長い在任期間を期待したい

  • << 293 田中のようなあほで無知な政治家はどうでもいいし、在任期間は短くていいけど、防衛問題に詳しい人には長く務めてほしいね! 今までの防衛大臣、防衛庁長官で適材であった政治家が何人いただろうか?
  • << 294 あほ田中は防衛大臣やって何か結果を残したかな? 何もしていないのだから、給料返上させるべきだと思うが! 田中も野田もその他ミンス議員どもは給料泥棒だろ! 給料100%取り上げだな!

No.290 12/06/05 20:18
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 286 無数に散らばる離島 沖縄を含む南西諸島、 早く自衛力強化してほしいね! 南西諸島だけではなく
九州や本州日本海側沿岸も監視体制構築が急務です

No.289 12/06/05 20:16
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 280 国会議員ですら 従えさせられなかった防衛省官僚 民間大臣が どこまでリーダーシップを発揮できるか? 期待より 不安のほうが 大き… 防衛大卒業して航空自衛官してるし、防衛問題、安保問題に精通して、知識が豊富な方なので、田中のようなおばか発言はないでしょう!

期待できます。

  • << 291 朝生みても決してディベート巧者ではない印象でした まともなことをしようとする大臣は何故か潰されちゃうのが日本の特徴 発言は拍子抜けするくらい大人しくしてもらいたいな… せっかくの叩き上げ大臣 息の長い在任期間を期待したい

No.288 12/06/05 20:10
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 281 自衛隊そのものについてはもちろん、補佐官時代からの人脈も省内には残っていますから 逆に政治家には無理ですよ 知識がないのに軍隊は指揮… 知識もないド素人に防衛大臣なんて務まるはずがない!


歴代防衛大臣、防衛庁長官の中でも無知で無能で最低だったんじゃない?


無知な大臣は不要だ!


大臣職をなめてるとしか思えん!


野田も今頃になって適材適所だ?何故最初から適材適所にしない?まぁ、適材適所にしようとしたら、ミンスのほとんどは務まらないがな!

No.287 12/06/05 19:22
六連星 ( x8Ed1b )

鳩山元総理が 森本防衛大臣を否定するような話をしたとか

叩かれるの分かってるはず

なんでだろう?

No.286 12/06/05 19:17
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 267 無数に散らばる離島防衛は、機動的配置が効率的です 常駐の監視小屋なんて巡航ミサイルや偽装漁船からの潜入特殊部隊に対して脆弱な存在です … 無数に散らばる離島


沖縄を含む南西諸島、


早く自衛力強化してほしいね!

  • << 290 南西諸島だけではなく 九州や本州日本海側沿岸も監視体制構築が急務です

No.285 12/06/05 16:23
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

ところで、国防改革というスレが、また立ってるみたいですが…

彼ですかね?

  • << 292 彼です 私としては仲良く議論戦わせたいんですが… 向こうのスレではしかとされちゃいました💧

No.284 12/06/05 14:47
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 278 大臣が国民の付託を受けた政治家でなければならん!? 冗談じゃない!国民から選ばれたはずの田中の仕事はどうだった?他の大臣はどうだった? … よくぞおっしゃった👏

全くその通りです。

No.283 12/06/05 13:00
六連星 ( x8Ed1b )

>> 282 親米保守の大臣だけど 歓迎されてるの?

No.282 12/06/05 10:33
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 281 私の周辺では大歓迎です

地元新聞は相変わらず無理矢理、海兵隊移転と絡めて報道していますが…


よく読めば肯定的な記事もありますよ


普通の大人は騒ぎません


No.281 12/06/05 09:34
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 280 自衛隊そのものについてはもちろん、補佐官時代からの人脈も省内には残っていますから

逆に政治家には無理ですよ


知識がないのに軍隊は指揮できません

  • << 288 知識もないド素人に防衛大臣なんて務まるはずがない! 歴代防衛大臣、防衛庁長官の中でも無知で無能で最低だったんじゃない? 無知な大臣は不要だ! 大臣職をなめてるとしか思えん! 野田も今頃になって適材適所だ?何故最初から適材適所にしない?まぁ、適材適所にしようとしたら、ミンスのほとんどは務まらないがな!

No.280 12/06/05 09:29
六連星 ( x8Ed1b )

>> 279 国会議員ですら 従えさせられなかった防衛省官僚

民間大臣が どこまでリーダーシップを発揮できるか?

期待より 不安のほうが 大きく思います



沖縄の反応は どうなんでしょうか?

  • << 289 防衛大卒業して航空自衛官してるし、防衛問題、安保問題に精通して、知識が豊富な方なので、田中のようなおばか発言はないでしょう! 期待できます。

No.279 12/06/05 09:05
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 278 実務方面に人脈をもっている森本氏…


粛々と森本王国を水面下で築き上げてほしい

No.278 12/06/05 08:59
西郷の知人 ( 1qiW )

大臣が国民の付託を受けた政治家でなければならん!?

冗談じゃない!国民から選ばれたはずの田中の仕事はどうだった?他の大臣はどうだった?

シガラミが少ない分、仕事がヤれる

地元の票田を気にしがら国家の大事はやれん😔

  • << 284 よくぞおっしゃった👏 全くその通りです。

No.277 12/06/05 08:54
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 276 森本さんは、私も実は期待したい。


例えば政権交代しても、引き継いでその任に起用して欲しい。

それ位の一貫性があってこそ、防衛改革ができる。


やれ政治力だどうだと疑問視する連中がいるが、そんなもん関係ないわな。何よりも国守るにゃどうしたらいいかを全く理解できん政治家らが防衛大臣に座り続けていた昨今を思えば、バンバンザイじゃ。


しかし野田も、視点そらして政局切り抜けたかに思ってるだろうが、どっこい森本さんは歯に衣着せぬ物言いな方だ。

これでこの政権は、終わったな。

No.276 12/06/05 08:09
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 274 保守論客を1人ずつ潰すのが、目的だったりして… まさか…だけど…微妙。 しかし森本氏の男気は立派の一言


戦々恐々としている防衛省の背広組を粛正してほしいです


どうせ、民主党は長くない


改革派の官僚主導での今回の大抜擢


簡単には切れない …はず💧

No.275 12/06/05 08:04
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 273 何も させてもらえない なんて 野田は 一体 何を考えてる? 大臣のやりたい環境を整える 大臣のミスを 庇うのが … 大臣の地位をおとしめたのは、自民党政権末期の農水相連続辞任騒動から


しかし防衛大臣は話が別


現場中心主義で防衛省改革を断行してほしい

No.274 12/06/05 07:57
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 273 保守論客を1人ずつ潰すのが、目的だったりして…

まさか…だけど…微妙。

  • << 276 しかし森本氏の男気は立派の一言 戦々恐々としている防衛省の背広組を粛正してほしいです どうせ、民主党は長くない 改革派の官僚主導での今回の大抜擢 簡単には切れない …はず💧

No.273 12/06/05 07:48
六連星 ( x8Ed1b )

>> 272 何も させてもらえない なんて

野田は 一体 何を考えてる?

大臣のやりたい環境を整える

大臣のミスを 庇うのが

総理の仕事ではないのか

  • << 275 大臣の地位をおとしめたのは、自民党政権末期の農水相連続辞任騒動から しかし防衛大臣は話が別 現場中心主義で防衛省改革を断行してほしい

No.272 12/06/05 05:37
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 270 ついでに~竹島周辺に大漁船団を送り込み、韓国警備挺に体当たりし、拿捕されたい! 韓国から抗議があったら日本の電子部品の対韓国輸出にストップ… 森本氏は徹底的なリアリストです

在韓米軍が存在している限り、あるいは半島分断が成立している限り竹島奪還ミッションは実行しません


与党とのパイプどころか政権内部にさえ人脈は皆無

森本さんの独走が許される環境ではありません

よって竹島関連については政治的発言さえ期待できません

No.271 12/06/05 05:30
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 269 森本氏に関して…何かの論評を聞いた時に(昔の事で内容は忘れた💧) もの凄く対米依存が高い方だと認識した😥 アメリカCIAの手先では??と思… 森本氏がどんなに在日アメリカ軍や第7艦隊を愛していたとしても、アメリカ軍の兵力減衰は止められません

アメリカ大西洋艦隊から太平洋に増援配置計画も発表されました(具体的プランは無し)

中国の対艦攻撃能力が太平洋の軍事バランスを崩してしまっています

日本はアメリカの最前線基地ではなくなりつつあります


森本氏が現場の自衛隊幹部からの意見を重視してくれるなら、対米追従思想は卒業してくれるはず


もし

ペンタゴンのために在沖基地の移転経費獲得活動に終始するなら、自衛隊の士気は低下してしまうことでしょう

No.270 12/06/05 02:04
西郷の知人 ( 1qiW )

ついでに~竹島周辺に大漁船団を送り込み、韓国警備挺に体当たりし、拿捕されたい!

韓国から抗議があったら日本の電子部品の対韓国輸出にストップをかけ、在日朝鮮人を多数本国へ御帰り頂く!

ん??何処かで~誰か🇨やったなぁ😂

これで朝鮮人が居なくなり、外国人参政権は解決🙌

  • << 272 森本氏は徹底的なリアリストです 在韓米軍が存在している限り、あるいは半島分断が成立している限り竹島奪還ミッションは実行しません 与党とのパイプどころか政権内部にさえ人脈は皆無 森本さんの独走が許される環境ではありません よって竹島関連については政治的発言さえ期待できません

No.269 12/06/05 01:39
西郷の知人 ( 1qiW )

森本氏に関して…何かの論評を聞いた時に(昔の事で内容は忘れた💧)

もの凄く対米依存が高い方だと認識した😥
アメリカCIAの手先では??と思うくらい…🙈

彼は~日本軍創設とは違った世界観があるのでは?

いずれにせよ夫婦漫才の田中よりマシ!

尖閣諸島に自衛隊の休憩補給基地を建設し、竹島周辺に自衛隊艦船を常駐させ、竹島周辺で演習を実施して欲しい

もし其所で(竹島周辺)韓国側から何らかの具体屋的な自衛隊艦船に対する攻撃があった場合~直ちに竹島に攻撃を加え、上陸する

竹島周辺に自衛隊が展開したら~朝鮮人が狂うぞ😹

  • << 271 森本氏がどんなに在日アメリカ軍や第7艦隊を愛していたとしても、アメリカ軍の兵力減衰は止められません アメリカ大西洋艦隊から太平洋に増援配置計画も発表されました(具体的プランは無し) 中国の対艦攻撃能力が太平洋の軍事バランスを崩してしまっています 日本はアメリカの最前線基地ではなくなりつつあります 森本氏が現場の自衛隊幹部からの意見を重視してくれるなら、対米追従思想は卒業してくれるはず もし ペンタゴンのために在沖基地の移転経費獲得活動に終始するなら、自衛隊の士気は低下してしまうことでしょう

No.268 12/06/04 23:32
通行人29 

親米保守派の重鎮の森本氏が防衛大臣になりますが
武器輸出禁止三原則の緩和によるヨーロッパとの協同開発路線を野田政権がさらに推し進めていくのであれば むしろ渡辺周や長島昭久を防衛大臣にした方がやりやすかったのではないでしょうか?


No.267 12/06/04 22:20
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 264 本当 ビックリした ミヤネ屋で コメンテーターやってた人が 防衛大臣なんて チャッチャと 尖閣に自衛隊を配備して… 無数に散らばる離島防衛は、機動的配置が効率的です


常駐の監視小屋なんて巡航ミサイルや偽装漁船からの潜入特殊部隊に対して脆弱な存在です


沿岸警戒監視システムを構築し、機動的に対処するべきです

  • << 286 無数に散らばる離島 沖縄を含む南西諸島、 早く自衛力強化してほしいね!

No.266 12/06/04 22:15
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 263 田母神さんでは 中国 韓国に擦り寄る民主党では ありえないだろうね いやいや

親米保守派の重鎮の森本氏をヘッドハントするなんて、ありえません

No.265 12/06/04 22:13
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 262 では、野田の結果責任は? 今のところ何もないよ! 誰か評価できる結果を出したミンスはいる? 日英共同開発協定


特別会計改革


フィリピンへ巡視船供与


他にも細々した手柄はありますよ

悲しいかな全て官僚主導だからこそできた芸当

No.264 12/06/04 22:12
六連星 ( x8Ed1b )

>> 252 この際、例え政権党が変わっても、揺るがないくらいの防衛省改革を断行してほしい しかしながら野田さん渋いヒットは散らすなぁ… やはり… 本当 ビックリした

ミヤネ屋で コメンテーターやってた人が

防衛大臣なんて


チャッチャと 尖閣に自衛隊を配備してくれないかな?

  • << 267 無数に散らばる離島防衛は、機動的配置が効率的です 常駐の監視小屋なんて巡航ミサイルや偽装漁船からの潜入特殊部隊に対して脆弱な存在です 沿岸警戒監視システムを構築し、機動的に対処するべきです

No.263 12/06/04 22:06
六連星 ( x8Ed1b )

>> 254 石破さん、佐藤さんは外せないな! 他には、小池百合子さんがそこそこできると思います。 安全保障問題にも詳しそうだし! アホの田中よ… 田母神さんでは 中国 韓国に擦り寄る民主党では ありえないだろうね

  • << 266 いやいや 親米保守派の重鎮の森本氏をヘッドハントするなんて、ありえません

No.262 12/06/04 22:05
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 261 では、野田の結果責任は?

今のところ何もないよ!

誰か評価できる結果を出したミンスはいる?

  • << 265 日英共同開発協定 特別会計改革 フィリピンへ巡視船供与 他にも細々した手柄はありますよ 悲しいかな全て官僚主導だからこそできた芸当

No.261 12/06/04 21:55
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 260 任命責任なんて国会用語にすぎない


私達からすれば結果責任だけチェックすればよい

No.260 12/06/04 21:39
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 245 森本教授が防衛大臣に! 叩き上げって初ですよね☝ 期待できるのでは 何故今になって、「適材適所」なんだろう?

適材でないから、今まで諸問題が解決せずにいた訳でしょ!


森本氏を起用したのは評価するが、その前にあほな田中を任命した責任はどうなったのでしょうかね?

No.259 12/06/04 20:48
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 257 期待する、反面、民主党が彼を閣内で雁字搦めにして潰しにかからんか、マジで心配だ。 森本さんは、自分の信念でどんどんガンガンやりきって欲し… 次の選挙で、どこが政権とるかわからないが…

森本さんははずせないな~ ってくらいの森本王国を仕上げてくれるはずですよ

No.258 12/06/04 20:44
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 255 そこでタイフーン戦闘機の導入ですか? あくまでF‐4やF‐2の退役や損耗分の補完です


現在、技本で進行中の第6世代戦闘機開発にヨーロッパ企業の技術と実戦経験値を融合させればよい

No.257 12/06/04 20:44
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 245 森本教授が防衛大臣に! 叩き上げって初ですよね☝ 期待できるのでは 期待する、反面、民主党が彼を閣内で雁字搦めにして潰しにかからんか、マジで心配だ。


森本さんは、自分の信念でどんどんガンガンやりきって欲しい。

  • << 259 次の選挙で、どこが政権とるかわからないが… 森本さんははずせないな~ ってくらいの森本王国を仕上げてくれるはずですよ

No.256 12/06/04 20:39
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 254 石破さん、佐藤さんは外せないな! 他には、小池百合子さんがそこそこできると思います。 安全保障問題にも詳しそうだし! アホの田中よ… 防衛大臣の素質として必至なのは何よりも人脈!これにつきます


自衛隊の生え抜きをガンガン防衛省に増員配置し、実戦的な軍事組織に改革させるんです

そんな意味で森本采配に期待が高まります

No.255 12/06/04 20:35
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 253 私が防衛大臣なら… 国内の軍需産業界のトップを説得し、あと少しで全面崩壊するEUの兵器関連企業を買収させます ヨーロッパ企業ブラ… そこでタイフーン戦闘機の導入ですか?

  • << 258 あくまでF‐4やF‐2の退役や損耗分の補完です 現在、技本で進行中の第6世代戦闘機開発にヨーロッパ企業の技術と実戦経験値を融合させればよい

No.254 12/06/04 20:33
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 250 なかなか国防に関しては 人がいないよね 自民党では 石破さん ヒゲの佐藤さんくらいかな? 石破さん、佐藤さんは外せないな!

他には、小池百合子さんがそこそこできると思います。
安全保障問題にも詳しそうだし!
アホの田中よりずっとできると思います。
田中ではできない事も小池さんだったら可能かも?

  • << 256 防衛大臣の素質として必至なのは何よりも人脈!これにつきます 自衛隊の生え抜きをガンガン防衛省に増員配置し、実戦的な軍事組織に改革させるんです そんな意味で森本采配に期待が高まります
  • << 263 田母神さんでは 中国 韓国に擦り寄る民主党では ありえないだろうね

No.253 12/06/04 20:27
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 251 是非ともやって貰いたい! 背中押しましょうか?手で! 私が防衛大臣なら…


国内の軍需産業界のトップを説得し、あと少しで全面崩壊するEUの兵器関連企業を買収させます


ヨーロッパ企業ブランドと強力な円の資金力をマッチングさせて、世界の兵器マーケットを支配します


もちろんターゲットは対人民解放軍でニーズの高いASEANと自衛隊です


アメリカの介入で、なんらかの濡れ衣疑惑事件も仕組まれるでしょう

アメリカの手先に逮捕されてもよい


コストパフォーマンスに溢れた、日本独自の強固な防衛体制を構築したい



  • << 255 そこでタイフーン戦闘機の導入ですか?

No.252 12/06/04 20:18
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 250 なかなか国防に関しては 人がいないよね 自民党では 石破さん ヒゲの佐藤さんくらいかな? この際、例え政権党が変わっても、揺るがないくらいの防衛省改革を断行してほしい


しかしながら野田さん渋いヒットは散らすなぁ…


やはり官僚の中も改革派が急成長している証しか🎉

  • << 264 本当 ビックリした ミヤネ屋で コメンテーターやってた人が 防衛大臣なんて チャッチャと 尖閣に自衛隊を配備してくれないかな?

No.251 12/06/04 20:10
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 248 思想としては反民主なはずですが… 国難な状況をほって置けなかったのでしょう 私がやりたい🙈 是非ともやって貰いたい!


背中押しましょうか?手で!

  • << 253 私が防衛大臣なら… 国内の軍需産業界のトップを説得し、あと少しで全面崩壊するEUの兵器関連企業を買収させます ヨーロッパ企業ブランドと強力な円の資金力をマッチングさせて、世界の兵器マーケットを支配します もちろんターゲットは対人民解放軍でニーズの高いASEANと自衛隊です アメリカの介入で、なんらかの濡れ衣疑惑事件も仕組まれるでしょう アメリカの手先に逮捕されてもよい コストパフォーマンスに溢れた、日本独自の強固な防衛体制を構築したい

No.250 12/06/04 20:07
六連星 ( x8Ed1b )

>> 247 野豚自身は 「適材適所」 と言うが ミンスに 「適材」 がいないという証拠だ! 「適材不在」なミンスだな… なかなか国防に関しては 人がいないよね

自民党では 石破さん ヒゲの佐藤さんくらいかな?

  • << 252 この際、例え政権党が変わっても、揺るがないくらいの防衛省改革を断行してほしい しかしながら野田さん渋いヒットは散らすなぁ… やはり官僚の中も改革派が急成長している証しか🎉
  • << 254 石破さん、佐藤さんは外せないな! 他には、小池百合子さんがそこそこできると思います。 安全保障問題にも詳しそうだし! アホの田中よりずっとできると思います。 田中ではできない事も小池さんだったら可能かも?

No.249 12/06/04 19:51
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 247 野豚自身は 「適材適所」 と言うが ミンスに 「適材」 がいないという証拠だ! 「適材不在」なミンスだな… 過渡期なんです

選んだのは我々国民


我慢して次期総選挙でリベンジしましょう

No.248 12/06/04 19:49
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 246 アホな田中と違って、防衛大卒業して自衛官やってるし、防衛問題についても色々とやってるみたいなので期待できると思います。 という… 思想としては反民主なはずですが…


国難な状況をほって置けなかったのでしょう

私がやりたい🙈

  • << 251 是非ともやって貰いたい! 背中押しましょうか?手で!

No.247 12/06/04 19:47
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 245 森本教授が防衛大臣に! 叩き上げって初ですよね☝ 期待できるのでは 野豚自身は

「適材適所」

と言うが

ミンスに

「適材」

がいないという証拠だ!

「適材不在」なミンスだな!

他の閣僚についてはどうなのかな?

  • << 249 過渡期なんです 選んだのは我々国民 我慢して次期総選挙でリベンジしましょう
  • << 250 なかなか国防に関しては 人がいないよね 自民党では 石破さん ヒゲの佐藤さんくらいかな?

No.246 12/06/04 19:44
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 245 アホな田中と違って、防衛大卒業して自衛官やってるし、防衛問題についても色々とやってるみたいなので期待できると思います。



というか防衛問題について任せられるミンス議員がいなかったことを野豚自ら証言してしまった形だね!

  • << 248 思想としては反民主なはずですが… 国難な状況をほって置けなかったのでしょう 私がやりたい🙈

No.245 12/06/04 18:22
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

森本教授が防衛大臣に!

叩き上げって初ですよね☝


期待できるのでは

  • << 247 野豚自身は 「適材適所」 と言うが ミンスに 「適材」 がいないという証拠だ! 「適材不在」なミンスだな! 他の閣僚についてはどうなのかな?
  • << 257 期待する、反面、民主党が彼を閣内で雁字搦めにして潰しにかからんか、マジで心配だ。 森本さんは、自分の信念でどんどんガンガンやりきって欲しい。
  • << 260 何故今になって、「適材適所」なんだろう? 適材でないから、今まで諸問題が解決せずにいた訳でしょ! 森本氏を起用したのは評価するが、その前にあほな田中を任命した責任はどうなったのでしょうかね?

No.244 12/06/02 14:04
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

あれ?やっと立ち寄ってみたら、レスが進んでない。


どうしたんだ?

また100レス位読みとばさにゃならんかと覚悟しとったから、拍子抜けした😱


No.243 12/06/01 19:17
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

改憲の動きが慌ただしい
次期総選挙の争点になるのは間違いなし

No.242 12/05/30 00:20
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 240 もうひとつ あの人は 終わった総理に 冷たかったよ 菅が総理の時 鳩山は終わった人と酷評してた だから あの人ならば… そういう見方もあるのかぁ…


なる程ねぇ😠

なりすまし…あるかもねぇ。


やっ、サンキュー✋

No.241 12/05/30 00:13
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

使用済み核燃料プールが崩壊したら…

どうなるのでしょう

No.240 12/05/28 15:59
六連星 ( x8Ed1b )

>> 238 じゃあさ、「野田総理一刻も早く辞任しろ!」スレの通行人7なんてのはどう? 内容といい、文調といい、キーマンちゃんそのものっぽいよ。 … もうひとつ

あの人は 終わった総理に 冷たかったよ

菅が総理の時 鳩山は終わった人と酷評してた

だから あの人ならば 今の野田を持ち上げ

菅は酷評してるはず

菅を支援してる奴らの なりすましだと思うよ

  • << 242 そういう見方もあるのかぁ… なる程ねぇ😠 なりすまし…あるかもねぇ。 やっ、サンキュー✋

No.239 12/05/28 15:54
六連星 ( x8Ed1b )

>> 238 それも見てきたけど

内容は それっぽい

けど 違う人だと思う

あの人は 必ず 皮肉が入ってたから

『〜〜〜だとは 思わないかね〜(笑)』

上から目線の皮肉ってだったね

No.238 12/05/28 12:38
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 237 じゃあさ、「野田総理一刻も早く辞任しろ!」スレの通行人7なんてのはどう?

内容といい、文調といい、キーマンちゃんそのものっぽいよ。

しまいにゃ、韓直人が日本を救ったなどとほざいたし。

さすがに私もその件でまた吠えちまったぜ😣

  • << 240 もうひとつ あの人は 終わった総理に 冷たかったよ 菅が総理の時 鳩山は終わった人と酷評してた だから あの人ならば 今の野田を持ち上げ 菅は酷評してるはず 菅を支援してる奴らの なりすましだと思うよ

No.237 12/05/28 09:50
六連星 ( x8Ed1b )

>> 236 見てきたけど 違う人っぽい

あんなデコレーションは 入れない人だったよ

No.236 12/05/28 04:19
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 234 なんで インディカ米? ジャポニカ種を 世界に広めるんじゃないの? TPP肯定派なのに 論点 ずれてきてるよ … 全然このスレと関係ないけど、六ちゃん、「笑える、民・自・公」ってスレに、キーマン氏が来てるで。
もちろん、本人かどうか、定かじゃないが、六ちゃんがずっと六連星であり、私が日本人であるのと同じくらい、ハンネにこだわる人物ならばの話だが。


ちなみに、答えろよ小僧まで相変わらず📱複数台使って出てきてるがね。

No.235 12/05/27 05:36
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

米の過剰生産の無駄

米農家保護政策(税金)の無駄


ニーズ以上に生産する非市場性の無駄


これってさ


まさに日本の経済構造の問題点が凝縮化されています

いわゆる供給過多による万年デフレ日本


産業全体の生産目標を需用ベースに大転換させるべき

日本人は職人気質な民族

原点回帰で内需を調整的に発展させたい


農業も輸入物の、危険で低品質の穀物輸入は激減させることが日本人のニーズにマッチしている


No.234 12/05/27 01:48
六連星 ( x8Ed1b )

>> 224 それと、『ジャポニカ米』と、インディカ米は料理法が違います。 例えば、魚沼産コシヒカリを長時間ボイルすると言ったら『お前は、それくらいも知… なんで インディカ米?

ジャポニカ種を 世界に広めるんじゃないの?

TPP肯定派なのに

論点 ずれてきてるよ


さきほどもTPPの話なのに TPPに参加してない中国に売り込め! とか


蛇行してるよ 話が

  • << 236 全然このスレと関係ないけど、六ちゃん、「笑える、民・自・公」ってスレに、キーマン氏が来てるで。 もちろん、本人かどうか、定かじゃないが、六ちゃんがずっと六連星であり、私が日本人であるのと同じくらい、ハンネにこだわる人物ならばの話だが。 ちなみに、答えろよ小僧まで相変わらず📱複数台使って出てきてるがね。

No.233 12/05/26 23:51
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 230 考え方が間延びでしょう。まず、企業は着手しないでしょう。それに行政がやるとして財源は? 不良外国人の生活保護全部止めますかね? 国民ナンバー制度を実現させて、納税制度を効率化させるんです

財源はいくらでもでてきますよ

No.232 12/05/26 23:37
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 231 例えが悪くて、申し訳ありませんでした。
それに真面目に返事したのが間違いでしたね、次からは返事しませんよ。

No.231 12/05/26 23:33
六連星 ( x8Ed1b )

>> 220 でしたら『六連星さん』が中国に輸出されては如何ですかね。 日本の常識が世界では非常識なんてかなりありましょう。 だから 基本的には 美味いものは 外国に渡したくない

TPPは否定派です って



どうしても やらなければならないなら

そういう手法を使って 日本は質で勝負する



ってか なんで中国?

TPPに参加してない国なのに

No.230 12/05/26 23:31
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 229 考え方が間延びでしょう。まず、企業は着手しないでしょう。それに行政がやるとして財源は?
不良外国人の生活保護全部止めますかね?

  • << 233 国民ナンバー制度を実現させて、納税制度を効率化させるんです 財源はいくらでもでてきますよ

No.229 12/05/26 23:27
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 219 返済…出来なかったら該当家族は夜逃げですか? 期限は無期限です☝

日本人は返しますよ


ヤミ金はこれで壊滅できます


サラ金も☝

No.228 12/05/26 23:27
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

純粋にGDPを押し上げたいなら、インディカ米の炊飯器を早急に製造すべし。メイド・イン・ジャパンが、再び陽の目を浴びましょう。今現在は、ジャポニカ米用の炊飯器が主流ですから、何台売れるか未知数でしょう。

No.227 12/05/26 23:17
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

肥料から再構築しませんとね。何時完了するか誰も知らない巨大プロジェクトでしょうね。
別にJAだけを責める気は無い。三者三様に問題ありでは?

No.226 12/05/26 23:11
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 211 今 問題になってる 農業従事者減 高齢化 JAが就農者を 高いハードルでふるいにかけ 新規参入を阻んできた側面があります … 実体験として、その通り。


ただ、後継者は求めている。
それは、農協から肥買って、農協から農薬買って、農協から機械買って、農協から軽油買って、農協に機械のメンテナンス依頼して、農協に出荷して、農協に口座開設して、農協に預金して、農協が手数料収入を継続して得られる、そんな農業後継者を…


No.225 12/05/26 22:41
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 224 主語が抜けてました。
私が、魚沼産コシヒカリを炊飯器を使わないで一時間ボイルすると申し上げたら、六連星さんは私をバカにしましょう。
『鍋を使うかは別にして、お前は米も炊けないのか』とね。しかし、インディカ米はボイルして食べないと不味いと聞きますよ。

No.224 12/05/26 22:37
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 223 それと、『ジャポニカ米』と、インディカ米は料理法が違います。
例えば、魚沼産コシヒカリを長時間ボイルすると言ったら『お前は、それくらいも知らんのか』とバカにするでしょう。しかし、インディカ米はかなり長い時間ボイルしますよ。先ずはソコから考えましょう。

  • << 234 なんで インディカ米? ジャポニカ種を 世界に広めるんじゃないの? TPP肯定派なのに 論点 ずれてきてるよ さきほどもTPPの話なのに TPPに参加してない中国に売り込め! とか 蛇行してるよ 話が

No.223 12/05/26 22:27
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 222 やはりアナタは表面しかみて居られない。
今、入って居られない方が将来的に入る確証は無いですよ。
私の親戚縁者で加入率を見れば0⃣でしょう。
ま、明後日入らないとは言わないけどね。

No.222 12/05/26 22:20
六連星 ( x8Ed1b )

>> 215 全てが、JAに加入しているわけでは無いのを考えてますかね? 私の知り合いで農家で推定加入率は一桁程度ですよ。勿論、農家全てが加入の義務は聞… それは 今だからでしょう?

その知り合いの親は どうでしたか?

また 一桁ながら JAに加入してる人も いるのでしょう?



農薬だって 農家は使わなきゃ やれない部分もあっただろうし

JAの指示で 仕方なく使ってた部分もあると思うよ


No.221 12/05/26 22:19
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 220 全部では無いけど、中国では日本の有名処は商標登録されて居りますよ。商標使用料払いますかね?

No.220 12/05/26 22:09
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 218 いや 絶対に売れるよ 間違いなく そして 量が少ないから 高騰する 信州に親戚がいるけど 普通の新潟県産米なのに … でしたら『六連星さん』が中国に輸出されては如何ですかね。
日本の常識が世界では非常識なんてかなりありましょう。

  • << 231 だから 基本的には 美味いものは 外国に渡したくない TPPは否定派です って どうしても やらなければならないなら そういう手法を使って 日本は質で勝負する ってか なんで中国? TPPに参加してない国なのに

No.219 12/05/26 22:05
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 216 社会弱者に小口融資をする国益庶民銀行を設立すればよい 返済…出来なかったら該当家族は夜逃げですか?

  • << 229 期限は無期限です☝ 日本人は返しますよ ヤミ金はこれで壊滅できます サラ金も☝

No.218 12/05/26 22:05
六連星 ( x8Ed1b )

>> 210 私的には肯定的です。 例えば、魚沼産コシヒカリなんて世界に補助金を付けても売れるかどうかです。つまり、食に対する考え方が違うのですよ。 … いや 絶対に売れるよ

間違いなく

そして 量が少ないから 高騰する


信州に親戚がいるけど 普通の新潟県産米なのに

白米で三杯食べたよ

目からウロコ ってか

米って こんなに美味しいんだ! って感じた


人間 そんなに味覚なんて変わらないよ

世界で 美味しいものは 日本でも 美味しい

日本で 美味しいものは 世界でも 美味しい

  • << 220 でしたら『六連星さん』が中国に輸出されては如何ですかね。 日本の常識が世界では非常識なんてかなりありましょう。

No.217 12/05/26 22:03
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 212 ニーズは必ずありますよ ニッチな需要を掘り起こし、少量多品種生産体制を大都市近郊でビジネス化するんです 固定資産税はどうしますか?
不可能ですが、銀座で野菜とか作ろうと土地を購入するだけで、数億。
ま、銀座でないにしても、埼玉県や神奈川県も安くないと思いますよ。
一本2千円の大根…売れますかね。

No.216 12/05/26 21:58
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 214 私らは自家栽培は出来ましょうが、日本中の方々はベンチャーに頼む余裕の無い方がかなりいらっしゃいましょう。 更に、身体に障害をお持ちの方は見… 社会弱者に小口融資をする国益庶民銀行を設立すればよい


  • << 219 返済…出来なかったら該当家族は夜逃げですか?

No.215 12/05/26 21:57
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 213 でも 農薬はJAから 種類から量まで きちんと使うよう指導されて報告までしなきゃならないんだから 一概に農家を責めるのも ど… 全てが、JAに加入しているわけでは無いのを考えてますかね?
私の知り合いで農家で推定加入率は一桁程度ですよ。勿論、農家全てが加入の義務は聞いていないだけかも知れないけどね。

  • << 222 それは 今だからでしょう? その知り合いの親は どうでしたか? また 一桁ながら JAに加入してる人も いるのでしょう? 農薬だって 農家は使わなきゃ やれない部分もあっただろうし JAの指示で 仕方なく使ってた部分もあると思うよ

No.214 12/05/26 21:52
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 209 だから 農家が信用できないなら 自分や身近なベンチャーに生産させちゃえば☝ 私らは自家栽培は出来ましょうが、日本中の方々はベンチャーに頼む余裕の無い方がかなりいらっしゃいましょう。
更に、身体に障害をお持ちの方は見捨てるのですか?

  • << 216 社会弱者に小口融資をする国益庶民銀行を設立すればよい

No.213 12/05/26 21:50
六連星 ( x8Ed1b )

>> 207 お言葉では有りますが、アレックスさんはモノが見えておられないのでは? 例えば、『農薬』 金科玉条の無農薬が良いと思われている方が大多数。… でも 農薬はJAから 種類から量まで

きちんと使うよう指導されて報告までしなきゃならないんだから

一概に農家を責めるのも どうか? と思うよ

  • << 215 全てが、JAに加入しているわけでは無いのを考えてますかね? 私の知り合いで農家で推定加入率は一桁程度ですよ。勿論、農家全てが加入の義務は聞いていないだけかも知れないけどね。

No.212 12/05/26 21:49
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 211 ニーズは必ずありますよ

ニッチな需要を掘り起こし、少量多品種生産体制を大都市近郊でビジネス化するんです

  • << 217 固定資産税はどうしますか? 不可能ですが、銀座で野菜とか作ろうと土地を購入するだけで、数億。 ま、銀座でないにしても、埼玉県や神奈川県も安くないと思いますよ。 一本2千円の大根…売れますかね。

No.211 12/05/26 21:45
六連星 ( x8Ed1b )

>> 197 例えばさ 成人したら国民の義務として必ず1ヘクタールの農地を購入させるという法案はどうでしょう まず購入の流れ 自分が主体にな… 今 問題になってる 農業従事者減 高齢化

JAが就農者を 高いハードルでふるいにかけ

新規参入を阻んできた側面があります


そして 農業従事者は 息子に こんなきつい仕事はさせられないと

違う仕事を見つけさせる

かくして 農業後継者不足の出来上がり


  • << 226 実体験として、その通り。 ただ、後継者は求めている。 それは、農協から肥買って、農協から農薬買って、農協から機械買って、農協から軽油買って、農協に機械のメンテナンス依頼して、農協に出荷して、農協に口座開設して、農協に預金して、農協が手数料収入を継続して得られる、そんな農業後継者を…

No.210 12/05/26 21:40
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 208 対案というか ヒントだと思うけど 九州の あまおう苺 国内でも 旬には1パック 千円超え それが上海の富裕層に売れて… 私的には肯定的です。
例えば、魚沼産コシヒカリなんて世界に補助金を付けても売れるかどうかです。つまり、食に対する考え方が違うのですよ。
心配なのは、コンビニエンスストアー等で採用の弁当ですかね。勿論、買わなければ良いだけですが病院とかは一円でも安い米に飛び付くでしょう。
話前後しますが、マレーシアで日本米は半値でも売れないと聞いてますよ。

  • << 218 いや 絶対に売れるよ 間違いなく そして 量が少ないから 高騰する 信州に親戚がいるけど 普通の新潟県産米なのに 白米で三杯食べたよ 目からウロコ ってか 米って こんなに美味しいんだ! って感じた 人間 そんなに味覚なんて変わらないよ 世界で 美味しいものは 日本でも 美味しい 日本で 美味しいものは 世界でも 美味しい

No.209 12/05/26 21:33
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 207 お言葉では有りますが、アレックスさんはモノが見えておられないのでは? 例えば、『農薬』 金科玉条の無農薬が良いと思われている方が大多数。… だから


農家が信用できないなら

自分や身近なベンチャーに生産させちゃえば☝

  • << 214 私らは自家栽培は出来ましょうが、日本中の方々はベンチャーに頼む余裕の無い方がかなりいらっしゃいましょう。 更に、身体に障害をお持ちの方は見捨てるのですか?

No.208 12/05/26 21:31
六連星 ( x8Ed1b )

>> 193 俺もアナタも国会議員では無いから国の方針を決定する権利は無いけど、反対するなら対案を出してくださいよ。無闇に反対反対では無くて対案を出すべき… 対案というか ヒントだと思うけど

九州の あまおう苺

国内でも 旬には1パック 千円超え

それが上海の富裕層に売れていると

しかも 1パック 5000円でも売り切れるという



だから 日本の米も プレミアムをつけて

新潟県魚沼産コシヒカリは 日本最高級の米として

アメリカのセレブに 売り込む!

もちろん 他の代表的な産地米 ブランド米も 合わせて売っていく


アメリカが量でくるなら こちらはブランド力


きゃりーぱみゅぱみゅ が世界で注目されるのだから

日本から 美味い農産物のブランドを発信する!




でも できるなら そんなブランド米は 国内で消費したい

だから TPPは どちらかというと否定派だね 自分は

  • << 210 私的には肯定的です。 例えば、魚沼産コシヒカリなんて世界に補助金を付けても売れるかどうかです。つまり、食に対する考え方が違うのですよ。 心配なのは、コンビニエンスストアー等で採用の弁当ですかね。勿論、買わなければ良いだけですが病院とかは一円でも安い米に飛び付くでしょう。 話前後しますが、マレーシアで日本米は半値でも売れないと聞いてますよ。

No.207 12/05/26 21:12
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 206 お言葉では有りますが、アレックスさんはモノが見えておられないのでは?
例えば、『農薬』
金科玉条の無農薬が良いと思われている方が大多数。しかし、農家の方に聞いてみてください。普通に購入した肥料を使って無農薬栽培できるかとね。
そりゃ、害虫等は手で始末も可能ですが、病気の場合は農薬に頼らないとお手上げの方が大多数でしょう。そこで、農業口座のが発生しましょう。透明にしても、生産途中の監視は不可能でしょうからチェック箇所の増設等問題多発ですよ。如何なされますかね。

  • << 209 だから 農家が信用できないなら 自分や身近なベンチャーに生産させちゃえば☝
  • << 213 でも 農薬はJAから 種類から量まで きちんと使うよう指導されて報告までしなきゃならないんだから 一概に農家を責めるのも どうか? と思うよ

No.206 12/05/26 20:05
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 205 だからこそ、消費者の目が行き届くようにするんです


サービス業のように、敷居を下げるんです


自分用栽培なんて、まさに消費者自らがやっちゃえばよい


農家対素人栽培


あくなき質の追求


いいですね~

No.205 12/05/26 19:58
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 201 購入価格や付加価値追求を原則的に自由競争とします 購入だけ義務としてしまえば、あとは民間が勝手にビジネスモデルを次々に作り出していきます… 変えなければ為らないモノが沢山あります。
筆頭的な2つは
1⃣生産者の意識(モラルも)
2⃣消費者の意識
安いものに飛び付いたり、美醜を判断基準にしたりする。
アレックスさんはご存じ無いと思いますが、自家消費専用なる言葉が生まれるくらいモラルの欠如が甚だしいですよ。
生産者の考えを推測すると家族が食べなければ…
かなり聞く話ですし、怖い話ですよ。

No.204 12/05/26 19:57
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 203 沖縄と日本は面積が違いすぎて比較するのはちょっと…

あまりに観念的ですね

それよりアメリカとの同盟維持


つきつめれば突き詰めるほど、日本の国益を害する存在でしかない

No.203 12/05/26 19:43
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

米は製粉流通させるのが、一番手っ取り早く、備蓄管理もしやすい。

米のためには種籾のまま保管するのが一番だが、スペースが倍以上いる。


ところで製粉流通がなぜできていないか?


そんなもんアメリカがさせるわけ無い。
それが穀物メジャーの意志。


ところで日本が米を、企業経営できないかと言うと、実はしっかりできてたのさ戦前に。

地主・小作人制度の中で。


大規模経営ではないが、日本独自の中規模経営。


農地解放した結果、そりゃそれまで地主さんの管理地だったものが、自分の土地になる🎉嬉しかったろうよ。

しかし分割された土地の末路は…

狭い国土で相対的に地価を上げればどうなるかー

手っ取り早く現金化できるのは、農作物かそれとも宅地転用売却か?


🔥を👀より明らかだろう。


農地法でいくら縛ろうが、法規制緩和すれば終い。


何世代か後に雇用不安を政策的に生み出せば、あとは外圧で法規制緩和させれば、土地売って食いつなぐしかなくなる。

日本が今そんな国になってませんか?


千年続いた農地も、一旦コンクリートで覆われると、二度と元には戻らない。


狭い国土・短い河川、山に降った雨が数日後に海に辿り着くのを、いかに長く陸上に滞留させるかに腐心した民族が、我々日本人。

その日本国土の縮図のような沖縄。

やんばるの豊かな森を削り取られ、真水の水源(サンズイヘン)函養林(すいげんかんようりん)を奪われ、100粁×20粁に100万人を養わなければならない状態が、今の沖縄では?

だから沖縄の今抱えている問題は、とりもなおさず、日本の明日の問題なんです。

私はそういう感覚でいます。アレさん、私の感覚の修正は、またよろしく頼みますよ。

No.202 12/05/26 19:40
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 199 米は国家的備蓄体制はもう充分でしょう 今からはニーズのある輸入率の高い作物生産に切り替えるべき ニーズを読みきれて居ないのか廃棄する産物の山も在りますよ。
何方が責任取りますかね。ま、責任=廃棄料を負担して…では無いですよ。転換先を決めて廃棄の為に買うような真似を少なくされた方が宜しいのではないですかね。

No.201 12/05/26 19:40
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 200 購入価格や付加価値追求を原則的に自由競争とします

購入だけ義務としてしまえば、あとは民間が勝手にビジネスモデルを次々に作り出していきますよ


  • << 205 変えなければ為らないモノが沢山あります。 筆頭的な2つは 1⃣生産者の意識(モラルも) 2⃣消費者の意識 安いものに飛び付いたり、美醜を判断基準にしたりする。 アレックスさんはご存じ無いと思いますが、自家消費専用なる言葉が生まれるくらいモラルの欠如が甚だしいですよ。 生産者の考えを推測すると家族が食べなければ… かなり聞く話ですし、怖い話ですよ。

No.200 12/05/26 19:34
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 197 例えばさ 成人したら国民の義務として必ず1ヘクタールの農地を購入させるという法案はどうでしょう まず購入の流れ 自分が主体にな… 場所は違うけど既に実施して失敗したシステムを連想致しますね。
感覚的なモノですから厳密には異なりましょうが、社会主義国家も既に実施していた様な…。

No.199 12/05/26 19:33
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 198 米は国家的備蓄体制はもう充分でしょう


今からはニーズのある輸入率の高い作物生産に切り替えるべき

  • << 202 ニーズを読みきれて居ないのか廃棄する産物の山も在りますよ。 何方が責任取りますかね。ま、責任=廃棄料を負担して…では無いですよ。転換先を決めて廃棄の為に買うような真似を少なくされた方が宜しいのではないですかね。

No.198 12/05/26 19:28
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 195 日本人は、世界一グルメ道楽な民族 まずい米は主流にはなりません 別に不味い米を主食にとは考えてませんよ。
毎年毎年出来る余剰米を倉庫にストックではなく、活用すべきと書かせて頂いただけです。ま、寝ぼけて居た時に書いたから怪しいけど😱

No.197 12/05/26 19:21
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 193 俺もアナタも国会議員では無いから国の方針を決定する権利は無いけど、反対するなら対案を出してくださいよ。無闇に反対反対では無くて対案を出すべき… 例えばさ

成人したら国民の義務として必ず1ヘクタールの農地を購入させるという法案はどうでしょう

まず購入の流れ


自分が主体になるか、それとも他者に農作業を委託するかを選択させます


次に、場所を選びますもちろん価格は時価です


そして農水省に登録をして完了


新しい産業の匂いしませんか☝

  • << 200 場所は違うけど既に実施して失敗したシステムを連想致しますね。 感覚的なモノですから厳密には異なりましょうが、社会主義国家も既に実施していた様な…。
  • << 211 今 問題になってる 農業従事者減 高齢化 JAが就農者を 高いハードルでふるいにかけ 新規参入を阻んできた側面があります そして 農業従事者は 息子に こんなきつい仕事はさせられないと 違う仕事を見つけさせる かくして 農業後継者不足の出来上がり

No.196 12/05/26 19:12
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 191 どうせTPPを受ける羽目ならこれ以上待ったなしで、日本から海外へ米(中粒米)をジャパンプレミアムを付けて売るべきでは? 海外に売る時は補助… そのモデルは韓国の現在の貿易体制と同じシステムです


No.195 12/05/26 19:09
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 190 小麦アレルギーを調べ易くして、対象者には米粉パンや米粉クッキー等を学校給食にすれば多量消費。 かなり解決でしょう。 また、生活保護の保護… 日本人は、世界一グルメ道楽な民族

まずい米は主流にはなりません

  • << 198 別に不味い米を主食にとは考えてませんよ。 毎年毎年出来る余剰米を倉庫にストックではなく、活用すべきと書かせて頂いただけです。ま、寝ぼけて居た時に書いたから怪しいけど😱

No.194 12/05/26 19:08
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 189 供給体制も大事だけど 需要のほうも 何かしらの対策がいるよ 毎年のように下がり続ける米の消費量 米を食べなくなってい… 考え方を切り替えたい

需要がない作物を継続させること自体に、そもそも無理がある


単純な話、何故国内消費量以上に生産する必要性があるのでしょうか

有事の際の戦略的備蓄は理解できる


それを差し引いても、今需要があって輸入に頼りきっている小麦の生産量を増加させることも、食料安全保障の概念に取り入れたい

No.193 12/05/26 18:06
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 192 俺もアナタも国会議員では無いから国の方針を決定する権利は無いけど、反対するなら対案を出してくださいよ。無闇に反対反対では無くて対案を出すべきですよ。

  • << 197 例えばさ 成人したら国民の義務として必ず1ヘクタールの農地を購入させるという法案はどうでしょう まず購入の流れ 自分が主体になるか、それとも他者に農作業を委託するかを選択させます 次に、場所を選びますもちろん価格は時価です そして農水省に登録をして完了 新しい産業の匂いしませんか☝
  • << 208 対案というか ヒントだと思うけど 九州の あまおう苺 国内でも 旬には1パック 千円超え それが上海の富裕層に売れていると しかも 1パック 5000円でも売り切れるという だから 日本の米も プレミアムをつけて 新潟県魚沼産コシヒカリは 日本最高級の米として アメリカのセレブに 売り込む! もちろん 他の代表的な産地米 ブランド米も 合わせて売っていく アメリカが量でくるなら こちらはブランド力 きゃりーぱみゅぱみゅ が世界で注目されるのだから 日本から 美味い農産物のブランドを発信する! でも できるなら そんなブランド米は 国内で消費したい だから TPPは どちらかというと否定派だね 自分は

No.192 12/05/26 17:27
六連星 ( x8Ed1b )

>> 191 でも それでは売れば売るほど日本の借金が増える事になりますよ

根本的解決には なりません

No.191 12/05/26 16:19
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

どうせTPPを受ける羽目ならこれ以上待ったなしで、日本から海外へ米(中粒米)をジャパンプレミアムを付けて売るべきでは?
海外に売る時は補助金を付けて安売り可能にすべし。

  • << 196 そのモデルは韓国の現在の貿易体制と同じシステムです

No.190 12/05/26 09:12
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

小麦アレルギーを調べ易くして、対象者には米粉パンや米粉クッキー等を学校給食にすれば多量消費。
かなり解決でしょう。
また、生活保護の保護費の一部を米で現物支給なら、国の在庫や保護費の圧縮、米の在庫削減と三方特では無いですかね。
TPPで粗悪外米を買うよりマシでは無いですかね。

  • << 195 日本人は、世界一グルメ道楽な民族 まずい米は主流にはなりません

No.189 12/05/26 08:01
六連星 ( x8Ed1b )

>> 186 日本においては、会社形式の合理化追求型の組織農業が必ずしも正解ではないのかな… ふと考えたんですけど、農業を志すタイプの方は「社長」にな… 供給体制も大事だけど

需要のほうも 何かしらの対策がいるよ

毎年のように下がり続ける米の消費量

米を食べなくなっているのを なんとかしなきゃいけない

  • << 194 考え方を切り替えたい 需要がない作物を継続させること自体に、そもそも無理がある 単純な話、何故国内消費量以上に生産する必要性があるのでしょうか 有事の際の戦略的備蓄は理解できる それを差し引いても、今需要があって輸入に頼りきっている小麦の生産量を増加させることも、食料安全保障の概念に取り入れたい

No.188 12/05/26 04:33
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 186 日本においては、会社形式の合理化追求型の組織農業が必ずしも正解ではないのかな… ふと考えたんですけど、農業を志すタイプの方は「社長」にな… 💧当たってる😥

No.187 12/05/26 04:14
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

大消費地が近くに無いとか困る農家の方が多いのですが、病院等と契約して作っては売れる様なシステムを考えませんとね。日本でしか出せない消費者側の要望をストレート反映出来る筈。
例えば『ほうれん草』
栽培方法でカリウムが著しく増減するらしいですが、低カリウム栽培されたほうれん草ならとか、幾らでも方法はある筈。
勿論、毎年毎年豊作では無いでしょうから豊作だったら『缶詰』にするのですよ。勿論、害虫等々問題も出ましょうが、今の化学肥料を使う限り消毒は『必要悪』結局は肥料から準備をする必要が…と言う所で止まって居ります。

No.186 12/05/26 03:23
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 185 日本においては、会社形式の合理化追求型の組織農業が必ずしも正解ではないのかな…

ふと考えたんですけど、農業を志すタイプの方は「社長」になりたい方々なんです


組織農業の画一性押し付けは単なるサラリーマンです

自らの創造性を最大限に生かしたい

日々試行錯誤も楽しみたい

そんな超日本人気質な方々が単純な利潤至上主義に馴染むわけがありません

先祖代々さんの現況を知って、何故かしらデフレ脱却の方向性が見えた気がしました


日本の農業効率化は絶対に普及しない

付加価値追求型、アーティスト農業革命を提案したい


タイ米はメジャーにはなりません


めんどくさい代表の山葵を職人気質で栽培してしまう日本的農業…

いつの時代も失敗した規模拡大型より非効率推奨、ガラパゴス農業を政府は支援するべきです

  • << 188 💧当たってる😥
  • << 189 供給体制も大事だけど 需要のほうも 何かしらの対策がいるよ 毎年のように下がり続ける米の消費量 米を食べなくなっているのを なんとかしなきゃいけない

No.185 12/05/26 01:32
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 183 ふむ😤枝豆は確かに美味い🍶 日本人さんが農業に詳しいのは…🙈現役でしたね 今から🚗帰ったら🍻飲もうっと!枝豆食べたい😍 西郷さん、残念ながら実は訳あって、昨年末から農業を無期限休業にしました。
私的には不本意ながら、借りてた畑地を返し、トラクターも知人に譲りました。今は鍬で実家の家庭菜園で当面細々とやります。

まあ、長い人生、明らかに見極めると、あきらめるってなる場合もあるのかなって思います。

農業は、しかし、必ず再チャレンジしたい。今は我慢かなぁ😢悔しいけど。

No.184 12/05/26 01:19
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 175 仮に北海道に行かれるなら『狩猟ライセンス』は七つ道具になるかも知れませんよ。沖縄の何処を探しても居なかったヒグマが居りましょう。 実は私、ライセンスだけなら昔で言う甲種乙種丙種皆持ってまっせ。散弾銃やライフル持つには、申請しなきゃならんし何かと面倒だけど、これから真面目に百姓やりたい人は、持ってなきゃ話にならんくらい、獣害酷いよ😱

箱罠仕掛けて🐗捕まえて食ったけど、うまかっちゃん😜


ただ、捌くのなんぎした。猟師に教えてもらいながら、腑出したりしたけど、気持ちのいいもんじゃない。
🐸の解剖以来やな。

ところで実は本来なら毎年来月飛び入り果樹収穫作業なんだが、今年は手伝いはじめて10数年にしてはじめて、作業に支障をきたす体の心配要因により、全日不参加になりそうで困った😥

皆さん、体いたわりなはれや😠

No.183 12/05/26 01:12
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 182 ふむ😤枝豆は確かに美味い🍶
日本人さんが農業に詳しいのは…🙈現役でしたね

今から🚗帰ったら🍻飲もうっと!枝豆食べたい😍

  • << 185 西郷さん、残念ながら実は訳あって、昨年末から農業を無期限休業にしました。 私的には不本意ながら、借りてた畑地を返し、トラクターも知人に譲りました。今は鍬で実家の家庭菜園で当面細々とやります。 まあ、長い人生、明らかに見極めると、あきらめるってなる場合もあるのかなって思います。 農業は、しかし、必ず再チャレンジしたい。今は我慢かなぁ😢悔しいけど。

No.182 12/05/26 00:57
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 170 大規模したくても土地がないです。消毒するにもセスナ…ソコまでは要らない? 何れにしても小麦大豆の大量生産は無理でしょう。アレックスさんがオ… 大規模という程度が難しいですねぇ。


実は小麦も大豆も普通に日本で作ってました。しかしながらあんなアリゾナやテキサスみたいな規模で、カントリーエレベーターが数十基並ぶ、ケミカルプラントみたいなやり方は、まず日本じゃ無理。コストが合わない。しかし日本の家庭で消費する程度にはできます。


農業政策を、まず穀物自給率100%を国策として掲げてはじめて問題解決の糸口が見える。


大豆は、実は枝豆のことなんだけど、かつては畦豆と言われるくらい、田の畦で百姓が畦草管理の動機付けみたいな格好で稲作の片手間に作ってた。

稲の合間にあるから、カメムシに狙われにくく、また重宝がられたが、これまた輸入でつぶされた。

畑一面大豆なんて植えたら、カメムシ大量発生して、豆なんか一粒もとれない。

私も無農薬で、5畝ほどまとめて植えたら、盆過ぎにカメムシの餌食。


そう思うと、アメリカ、どんだけ農薬使てんねんって話やな。


しかし7月末に根元を鎌で刈って、莢だけむしって、塩で湯がいて食べた枝豆…………
サ・イ・コ・ー😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱

沖縄は、最高のにがりがあるし、確か沖縄豆腐は超固くてしかも上手いと聞く。

ていうことは、そっちも大豆植えてるのかな?


私思うが、日本人はなにか農作物で見落としがあるように思います。本当は食糧自給率100%めざせるはずなのに、できないかのイメージ植え付けるプロパガンダに踊らされてないか?


No.181 12/05/26 00:44
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 180 龍馬さんが農業に対して詳しい?とは畏れ入りました😲💦

No.180 12/05/26 00:39
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 176 今晩は✋ 久しぶりにスレを見たら~速い💦はやい💦 百均に関して… 最近漬物にコリ始めて自分で漬けてます 🍆漬物の入れ物である【タッパ】… 今晩は、何時も御世話になって居ります。百円均一は以外と高いのですよ。

No.179 12/05/26 00:37
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 151 小沢は 皇室を軽んじてると思うよ なんせ 奴が幹事長の時 習近平だっけ? 次期国家主席に 体調すぐれない天皇陛下に … そうです!

ワシも習近平の件以来、小沢に不信がある😔

あの時、小沢は不遜にも御体の不調な陛下に対して【陛下も判って下さる】とマスコミに発言してる

まだ習近平との会見が決定する前に(陛下と習近平が会う事が日本の為と?言わんばかりに)マスコミに言っている

つまり…陛下に対して畏れおおくもマスコミを通じて【会見する圧力】をかけたのだ💢

とんでもない奴だ💢

それに小沢には…その出身について疑問がある!とある識者が述べておられた

民主党議員は多いけどね😔

No.178 12/05/26 00:27
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

そうだ、アレックスさんが仰有る『大規模農業の定義』はどの程度ですかね。
そのサイズ(希望)によっては銀座で稲作でも、大阪でリンゴも栽培可能ですよ。

No.177 12/05/26 00:20
六連星 ( x8Ed1b )

>> 171 北海道や東北は? 北海道なら可能だろうね

大規模農業

昨今の地球温暖化で 北海道も 稲作適合地域になってきたし



実は 家庭菜園で 試験的に小麦を栽培中です


北海道が生んだ 偉大なる漫画家

荒川弘氏は いう

『飢えたくなければ ヒルズでベコ飼え! 六本木を耕せ!』だから


自給自足は無理にしても 美味い野菜 とくに旨いじゃがいもを食べたいからね

No.176 12/05/26 00:13
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 161 私が百均を見限っていると言う話に、根拠を求められましてもね😱 今晩は✋

久しぶりにスレを見たら~速い💦はやい💦

百均に関して…

最近漬物にコリ始めて自分で漬けてます
🍆漬物の入れ物である【タッパ】を岡田の身内である某店に買いに行きました

なんと…メードインジャパンのタッパが、88円でありました👀

つまり…創価の経営する某百均より、安い物があるのです(創価の店はチャイナ製が多い?)

日本の企業も頑張ってるなぁ☺と思ったしだいで💦

つまらん話をすみません🙇

  • << 180 今晩は、何時も御世話になって居ります。百円均一は以外と高いのですよ。

No.175 12/05/25 22:24
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

仮に北海道に行かれるなら『狩猟ライセンス』は七つ道具になるかも知れませんよ。沖縄の何処を探しても居なかったヒグマが居りましょう。

  • << 184 実は私、ライセンスだけなら昔で言う甲種乙種丙種皆持ってまっせ。散弾銃やライフル持つには、申請しなきゃならんし何かと面倒だけど、これから真面目に百姓やりたい人は、持ってなきゃ話にならんくらい、獣害酷いよ😱 箱罠仕掛けて🐗捕まえて食ったけど、うまかっちゃん😜 ただ、捌くのなんぎした。猟師に教えてもらいながら、腑出したりしたけど、気持ちのいいもんじゃない。 🐸の解剖以来やな。 ところで実は本来なら毎年来月飛び入り果樹収穫作業なんだが、今年は手伝いはじめて10数年にしてはじめて、作業に支障をきたす体の心配要因により、全日不参加になりそうで困った😥 皆さん、体いたわりなはれや😠

No.174 12/05/25 21:59
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 173 雪と言うよりは寒さですかね。

No.173 12/05/25 21:37
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 172 北海道は存じません。
ま、東北より過疎地は御座いましょうが、唯一日本で地平線を見る場所だとか
でも、東北より雪とか厳しいかも知れませんよ。
雪だけで言うなら日本海側には負けると聞きますが、沖縄県からですと覚悟は必要ですよ。

No.172 12/05/25 21:32
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 171 東北は、地価が場所によって高騰気味です。仮に譲り受けても、数日前まで沖縄県の方は寒すぎましょう。小麦・大豆は作付不可能とは聞いていないです。また、出来るだけ安く手に入れたいなら過疎地を探して数年間以上住む方に無料提供してくれる自治体もあるとか

No.171 12/05/25 21:26
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 170 北海道や東北は?

  • << 177 北海道なら可能だろうね 大規模農業 昨今の地球温暖化で 北海道も 稲作適合地域になってきたし 実は 家庭菜園で 試験的に小麦を栽培中です 北海道が生んだ 偉大なる漫画家 荒川弘氏は いう 『飢えたくなければ ヒルズでベコ飼え! 六本木を耕せ!』だから 自給自足は無理にしても 美味い野菜 とくに旨いじゃがいもを食べたいからね

No.170 12/05/25 20:56
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

大規模したくても土地がないです。消毒するにもセスナ…ソコまでは要らない?
何れにしても小麦大豆の大量生産は無理でしょう。アレックスさんがオーストラリアに行かれて日本向けの食料とか考えないと無理かもしれません。また、ジャポニカ品種の米を作り日本向けに航空便なら受注は増えると思いますよ。

  • << 182 大規模という程度が難しいですねぇ。 実は小麦も大豆も普通に日本で作ってました。しかしながらあんなアリゾナやテキサスみたいな規模で、カントリーエレベーターが数十基並ぶ、ケミカルプラントみたいなやり方は、まず日本じゃ無理。コストが合わない。しかし日本の家庭で消費する程度にはできます。 農業政策を、まず穀物自給率100%を国策として掲げてはじめて問題解決の糸口が見える。 大豆は、実は枝豆のことなんだけど、かつては畦豆と言われるくらい、田の畦で百姓が畦草管理の動機付けみたいな格好で稲作の片手間に作ってた。 稲の合間にあるから、カメムシに狙われにくく、また重宝がられたが、これまた輸入でつぶされた。 畑一面大豆なんて植えたら、カメムシ大量発生して、豆なんか一粒もとれない。 私も無農薬で、5畝ほどまとめて植えたら、盆過ぎにカメムシの餌食。 そう思うと、アメリカ、どんだけ農薬使てんねんって話やな。 しかし7月末に根元を鎌で刈って、莢だけむしって、塩で湯がいて食べた枝豆………… サ・イ・コ・ー😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱 沖縄は、最高のにがりがあるし、確か沖縄豆腐は超固くてしかも上手いと聞く。 ていうことは、そっちも大豆植えてるのかな? 私思うが、日本人はなにか農作物で見落としがあるように思います。本当は食糧自給率100%めざせるはずなのに、できないかのイメージ植え付けるプロパガンダに踊らされてないか?

No.169 12/05/25 20:28
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 168 いよいよ食料安全保障の話題ですか👮


穀物って


とくに小麦と大豆は日本でも大規模生産可能ですか?

No.168 12/05/25 20:19
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 167 また、安全策として『国産』ダケの表示もパスです。勿論、偽装表示も捨てきれませんが、◎国産と書かれて居ない製品も却下

No.167 12/05/25 20:06
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 166 口にするか否なかで大胆に切り分けです。食べない物なら、製品の構造ですかね。例えば農業用の鎌を購入する時に、刃の入れ方がどうか見ます。これは目利きが出来る方と一緒に行かれる事をお勧め致します。
一番な切り分けは金額と口にする物かで大胆にですかね。
食料で安全なのは日本の食品衛生法に近い法律があるタイ製ですかね。で、一度購入さる
例えば、餃子の一部に中国製があるならそれは永久的にキャンセルして自分で準備致しますよ。
勿論、偽装表示の懸念は御座いましょうが、外食を止めて手製にするならかなり減らせましょう。

No.166 12/05/25 19:32
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 161 私が百均を見限っていると言う話に、根拠を求められましてもね😱 いや、参考にできれば私も見極め基準がもてるかなって思った程度に。

No.165 12/05/25 17:46
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 164 後は、値段と壊れやすさの攻めぎ合いですかね。

No.164 12/05/25 17:42
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 159 百均の見限ってるという根拠を、参考までに教えてください。 確かに最近一々日本製を強調してるところが逆に気になります。 表示偽装ではないか… 疑わしかったら購入しなければ良いのでは?
極力、自分で栽培したり作ったりですよ。
後は信頼の置ける箇所から購入ですよ。

No.163 12/05/25 17:10
六連星 ( x8Ed1b )

>> 159 百均の見限ってるという根拠を、参考までに教えてください。 確かに最近一々日本製を強調してるところが逆に気になります。 表示偽装ではないか… 偽装されてたら 我々消費者は 知る術はないね

でも メイドインジャパンを信じて買うしかないよ

昨日も 虫よけ手首リングを同じ値段であったから

日本製の桐灰にしといた

アースは コリア製だったからね

No.162 12/05/25 16:39
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 161 一時期は雨後の竹の子の如くニョキニョキと出ましたが、今の関東北部では入荷しない。し、軒並趣旨換えですから見限りと判断致しました。

No.161 12/05/25 16:36
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 159 百均の見限ってるという根拠を、参考までに教えてください。 確かに最近一々日本製を強調してるところが逆に気になります。 表示偽装ではないか… 私が百均を見限っていると言う話に、根拠を求められましてもね😱

  • << 166 いや、参考にできれば私も見極め基準がもてるかなって思った程度に。
  • << 176 今晩は✋ 久しぶりにスレを見たら~速い💦はやい💦 百均に関して… 最近漬物にコリ始めて自分で漬けてます 🍆漬物の入れ物である【タッパ】を岡田の身内である某店に買いに行きました なんと…メードインジャパンのタッパが、88円でありました👀 つまり…創価の経営する某百均より、安い物があるのです(創価の店はチャイナ製が多い?) 日本の企業も頑張ってるなぁ☺と思ったしだいで💦 つまらん話をすみません🙇

No.160 12/05/25 16:23
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 145 アレックスさんはご存知内のですか? 上海万博が有った時に中国が最初は招待しない話を出したのですが『だったら行かない💢』と開き直ったら『これ… 覚えてます。

まさに橋下が中国とはこうつきあうが正しい、と示した逸話ですよ。

No.159 12/05/25 16:20
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 141 個人的には見限ってます。毒入り餃子事件で開き直りを見てからですかね。 私より顕著なのは百円均一ショップですかね。 百均の見限ってるという根拠を、参考までに教えてください。

確かに最近一々日本製を強調してるところが逆に気になります。

表示偽装ではないかと。

なにせダイソーは東広島市にある、大作・創価学会信者の、大・創ですから、カンカンの中国大好きさんなので。

  • << 161 私が百均を見限っていると言う話に、根拠を求められましてもね😱
  • << 163 偽装されてたら 我々消費者は 知る術はないね でも メイドインジャパンを信じて買うしかないよ 昨日も 虫よけ手首リングを同じ値段であったから 日本製の桐灰にしといた アースは コリア製だったからね
  • << 164 疑わしかったら購入しなければ良いのでは? 極力、自分で栽培したり作ったりですよ。 後は信頼の置ける箇所から購入ですよ。

No.158 12/05/25 16:04
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 156 橋下市長は粛々と人件費削減を進めています できないことではありません 経費節減を本気でやっているなら不正受給の徹底的な取り締まりから始まるべきでは?
今のままでは、弱い所へしわ寄せしかねないと危惧しております。
橋下氏に期待はしても、環境が付いて来ないでしょう。
そりゃ、次のタイミングで国政に打って出て全国区になるなら応援のしようも御座いましょうが、今の状況では描いた餅ですよ。

No.157 12/05/25 16:00
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 155 それもマニュフェストのひとつでしたね でも 野田総理は官僚の傀儡 事業仕分けで廃止された 公務員宿舎を 野田は あの… 野田ねぇ


さりげなく特別会計改革を進行させたり、日英兵器共同開発を宣言したり、保守おじさんとしてはお気に入りですけどね


増税はあかん

デフレ下で消費税あげたら日本の中小零細は15%くらいは倒産する

官僚に抵抗できる腕力って小沢さんくらいにしか期待できません

No.156 12/05/25 15:56
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 154 誰に期待されるのですか?公務員と言うなら官僚全てです。良し悪しの判断は出来ませんが、民間の方が高給と厚待遇と考える厄人多数で、お前ら明日から… 橋下市長は粛々と人件費削減を進めています

できないことではありません

  • << 158 経費節減を本気でやっているなら不正受給の徹底的な取り締まりから始まるべきでは? 今のままでは、弱い所へしわ寄せしかねないと危惧しております。 橋下氏に期待はしても、環境が付いて来ないでしょう。 そりゃ、次のタイミングで国政に打って出て全国区になるなら応援のしようも御座いましょうが、今の状況では描いた餅ですよ。

No.155 12/05/25 15:50
六連星 ( x8Ed1b )

>> 153 まだ今一納得いかないな… 政策としてはどうだろう 公務員制度改革期待できないかな☝ それもマニュフェストのひとつでしたね

でも 野田総理は官僚の傀儡

事業仕分けで廃止された 公務員宿舎を

野田は あの大震災のあと 財務大臣の時 ゴーサインを出し

総理になって 撤回

官僚のいいなり よりひどい

奴隷なみの扱い

そんな総理のいう 公務員制度改革は 絵にかいた餅

  • << 157 野田ねぇ さりげなく特別会計改革を進行させたり、日英兵器共同開発を宣言したり、保守おじさんとしてはお気に入りですけどね 増税はあかん デフレ下で消費税あげたら日本の中小零細は15%くらいは倒産する 官僚に抵抗できる腕力って小沢さんくらいにしか期待できません

No.154 12/05/25 15:48
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 153 誰に期待されるのですか?公務員と言うなら官僚全てです。良し悪しの判断は出来ませんが、民間の方が高給と厚待遇と考える厄人多数で、お前ら明日からの給料半減何てしたら全力で阻止されましょう。ルーピーの二の舞になるから今の議員には出来ないでしょう。

  • << 156 橋下市長は粛々と人件費削減を進めています できないことではありません

No.153 12/05/25 15:34
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

まだ今一納得いかないな…

政策としてはどうだろう

公務員制度改革期待できないかな☝

  • << 155 それもマニュフェストのひとつでしたね でも 野田総理は官僚の傀儡 事業仕分けで廃止された 公務員宿舎を 野田は あの大震災のあと 財務大臣の時 ゴーサインを出し 総理になって 撤回 官僚のいいなり よりひどい 奴隷なみの扱い そんな総理のいう 公務員制度改革は 絵にかいた餅

No.152 12/05/25 15:18
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 149 小沢は、田中角栄の背中を見ていた時期は、角栄の描く図面に忠実な政治家に違いなかった。 力ある政治家の後光の木漏れ日で照らされて光ったにすぎ… 戦前の偉人達が夢見た『大東亜共栄圏』の再構築ですかね。ま、具体的に書いちゃうとあの国が混じりましょうが除外で考えた方が良いのでは無いですかね。

No.151 12/05/25 15:16
六連星 ( x8Ed1b )

>> 150 小沢は 皇室を軽んじてると思うよ

なんせ 奴が幹事長の時

習近平だっけ? 次期国家主席に

体調すぐれない天皇陛下に 無理矢理 会談をセッティングした

師匠が尊皇でも 弟子が尊皇とは限らない

  • << 179 そうです! ワシも習近平の件以来、小沢に不信がある😔 あの時、小沢は不遜にも御体の不調な陛下に対して【陛下も判って下さる】とマスコミに発言してる まだ習近平との会見が決定する前に(陛下と習近平が会う事が日本の為と?言わんばかりに)マスコミに言っている つまり…陛下に対して畏れおおくもマスコミを通じて【会見する圧力】をかけたのだ💢 とんでもない奴だ💢 それに小沢には…その出身について疑問がある!とある識者が述べておられた 民主党議員は多いけどね😔

No.150 12/05/25 15:08
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 134 そこまで浅はかではないと考えるのが普通ではないでしょうか 肯定論は皆無というのも違和感があります 小沢の中に天皇陛下がどの様な存在であるか?


そこに全ての答えがある。


角栄・正芳の中では、自分達がもう一度国体を護持する日本に戻すというキョウジがあった。

No.149 12/05/25 15:00
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

小沢は、田中角栄の背中を見ていた時期は、角栄の描く図面に忠実な政治家に違いなかった。

力ある政治家の後光の木漏れ日で照らされて光ったにすぎない男が、

「僕もできる!」

って勘違いしちゃったのが、日本の悲劇。


田中角栄は、中国を利用して、アメリカから真の独立を腹づもってたのをアメリカに感づかれたのが、後の日本の悲劇。アメリカにリークしたのが、アメリカの👂の高級官僚。


田中角栄と大平正芳は、日本が失ってはならない自主憲法論者だった。


小沢一郎は、単なる駒に過ぎない一兵卒

しかし日本が独立しようとすると、必ず嵌められる。


安倍・麻生時代にどれだけオフレコが漏れたか、みんなも知ってるでしょ?


官僚は道具です、政治家の。

じゃどこの政治家か?

アメリカです。


だから外務省北米局は、伏魔殿なんです。

よって、佐藤優が干されたでしょ、宗男ちゃんとセットで。

大蔵省、なぜ業務内容スライドしながら財務省とわざわざしなければならない?

日本はマジで脱米路線、脱中路線で親アジアを築かなきゃ、向こう100年国がなくなるよ!

  • << 152 戦前の偉人達が夢見た『大東亜共栄圏』の再構築ですかね。ま、具体的に書いちゃうとあの国が混じりましょうが除外で考えた方が良いのでは無いですかね。

No.148 12/05/25 14:38
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 147 存じてますよ。でも、アソコまでメディア慣れと居られる方が黙りだと疑念を抱きます。
仮に、中国に行かれた後に国内向けにフォローがあるなら溜飲も下がりましょうが、オバカな私には何も見えてませんでした。

No.147 12/05/25 14:33
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 145 アレックスさんはご存知内のですか? 上海万博が有った時に中国が最初は招待しない話を出したのですが『だったら行かない💢』と開き直ったら『これ… あれは橋下さんの交渉センスが炸裂した事例であって中国側の譲歩=負けです

対中交渉の見本と位置ずけできます

No.146 12/05/25 14:33
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 145 誤変換です。
ご存知無いのですか
と入力したかったのですが、ご存知内のですかとしてしまいました。

No.145 12/05/25 14:26
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 144 アレックスさんはご存知内のですか?
上海万博が有った時に中国が最初は招待しない話を出したのですが『だったら行かない💢』と開き直ったら『これは、これは橋下様』と言わんばかりの低姿勢で来たら行くとメディアを通じて公表しましたから、私は尻尾を振ったと称しました。
勿論、先程も申し上げた通り、敵を欺くなら…なら構いませんけどね。しかし、彼の信念が見えてませんからね。アレックスさんは覚えて居られませんかね?

  • << 147 あれは橋下さんの交渉センスが炸裂した事例であって中国側の譲歩=負けです 対中交渉の見本と位置ずけできます
  • << 160 覚えてます。 まさに橋下が中国とはこうつきあうが正しい、と示した逸話ですよ。

No.144 12/05/25 14:14
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 143 橋下さんが中国寄りと認定されたら、その時点で保守派は離れます

そんな政策選択するだろうか…

No.143 12/05/25 14:06
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 141 個人的には見限ってます。毒入り餃子事件で開き直りを見てからですかね。 私より顕著なのは百円均一ショップですかね。 先月迄は百円均一ショップだったのに、入荷しない上に人気が無くなって倒産したショップは掃いて棄てるほど。
何の戦略か判りませんが、橋下氏が中国からの招待状で尻尾を振ったのでしょうね。尤も日本には『敵を欺くなら…』と言う故事が御座いますが、信念を見せて頂きたかったです。

No.142 12/05/25 14:06
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 141 中国と関わっていいことはない

アメリカも同様

No.141 12/05/25 13:54
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 140 個人的には見限ってます。毒入り餃子事件で開き直りを見てからですかね。
私より顕著なのは百円均一ショップですかね。

  • << 143 先月迄は百円均一ショップだったのに、入荷しない上に人気が無くなって倒産したショップは掃いて棄てるほど。 何の戦略か判りませんが、橋下氏が中国からの招待状で尻尾を振ったのでしょうね。尤も日本には『敵を欺くなら…』と言う故事が御座いますが、信念を見せて頂きたかったです。
  • << 159 百均の見限ってるという根拠を、参考までに教えてください。 確かに最近一々日本製を強調してるところが逆に気になります。 表示偽装ではないかと。 なにせダイソーは東広島市にある、大作・創価学会信者の、大・創ですから、カンカンの中国大好きさんなので。

No.140 12/05/25 13:43
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 139 経済でいえば、中国の人件費がじわりじわり上がってきているし、腐敗した複雑な許認可制度に嫌気をさした日本企業の東南アジアシフトは進んでいます


対中国貿易は長期的には削減方向でよい

No.139 12/05/25 13:22
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 138 コントロールし易い制(御)し易いと言う意味で書きました。

No.138 12/05/25 13:17
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 136 それは、マインドコントロールの賜では無いですかね。海外勢の意見に『世界中御しやすい民族』と言うのを聞かれて居りませんか? 卸しやすいとは?

No.137 12/05/25 13:08
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 135 しつこくて、すまないが 日本を壊して小沢のメリットは? ソコまで考えて居ないのでしょう。アレックスさんもたまに見かけませんか?
行動前に熟慮しそうでしていない奴。あれだと思いますよ。

No.136 12/05/25 13:05
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 134 そこまで浅はかではないと考えるのが普通ではないでしょうか 肯定論は皆無というのも違和感があります それは、マインドコントロールの賜では無いですかね。海外勢の意見に『世界中御しやすい民族』と言うのを聞かれて居りませんか?

  • << 138 卸しやすいとは?

No.135 12/05/25 12:42
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 133 ソコは『元祖壊し屋😱』 日本も壊すのでは? しつこくて、すまないが

日本を壊して小沢のメリットは?


  • << 137 ソコまで考えて居ないのでしょう。アレックスさんもたまに見かけませんか? 行動前に熟慮しそうでしていない奴。あれだと思いますよ。

No.134 12/05/25 12:40
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 132 小沢は、中国から見て、自分だけは特別だと、信じて疑ってないのかもな。 そこまで浅はかではないと考えるのが普通ではないでしょうか


肯定論は皆無というのも違和感があります

  • << 136 それは、マインドコントロールの賜では無いですかね。海外勢の意見に『世界中御しやすい民族』と言うのを聞かれて居りませんか?
  • << 150 小沢の中に天皇陛下がどの様な存在であるか? そこに全ての答えがある。 角栄・正芳の中では、自分達がもう一度国体を護持する日本に戻すというキョウジがあった。

No.133 12/05/25 12:28
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 114 中国の利権を優先させるのが目的なのか? しかし中国の手先手先ってさ 小沢自身のメリットは? 中国の日本支配を誘導し、達成したあ… ソコは『元祖壊し屋😱』
日本も壊すのでは?

  • << 135 しつこくて、すまないが 日本を壊して小沢のメリットは?

No.132 12/05/25 12:16
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 114 中国の利権を優先させるのが目的なのか? しかし中国の手先手先ってさ 小沢自身のメリットは? 中国の日本支配を誘導し、達成したあ… 小沢は、中国から見て、自分だけは特別だと、信じて疑ってないのかもな。

  • << 134 そこまで浅はかではないと考えるのが普通ではないでしょうか 肯定論は皆無というのも違和感があります

No.131 12/05/25 12:10
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 128 支持します。 反対に、それ以外のメリットは…皆無。 国内向けには どうか?

政治家政治家している最後の大物なのではないでしょうか

対官僚という視点で期待しているのですが

No.130 12/05/25 12:08
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 127 弁護士に正義が無いのと同様 すべての政治家に 正義は無いと思います 国民よりなスタンスは期待できないか💧

No.129 12/05/25 12:06
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 125 そうすれば 第二次産業の固定票 TPP反対とでも唱えれば第一次産業の固定票はとれますよ 中国とのパイプを使い日中韓FTAの青写真という人参を… 日中韓FTAは反小沢勢力の現政権がノリノリで進めています

対中では民主党内は一致ということか

No.128 12/05/25 12:06
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 112 小沢一郎の利用価値は田中角栄の負の遺産です 田中角栄が中国との国交正常化をスタートさせた結果に国民の血税がODAと化して中国の国力をつけさせ… 支持します。

反対に、それ以外のメリットは…皆無。

  • << 131 国内向けには どうか? 政治家政治家している最後の大物なのではないでしょうか 対官僚という視点で期待しているのですが

No.127 12/05/25 12:03
六連星 ( x8Ed1b )

>> 118 それでは反小沢勢力側に正義があるのか 弁護士に正義が無いのと同様

すべての政治家に 正義は無いと思います

  • << 130 国民よりなスタンスは期待できないか💧

No.126 12/05/25 12:02
通行人29 

>> 123 小沢潰し=反中闘争なのでしょうか 小沢一郎がいなくなっても 対中国利権は誰かが独占するか
分散される形で引き継がれるとは思いますが 交渉において利権を今までのようにはいかず 中国側にさらに押される形にはなるでしょうね

No.125 12/05/25 11:56
通行人29 

>> 121 貿易輸出入拡大・日本企業の人件費削減国内不動産のシェア拡大といったところですね そうすれば
第二次産業の固定票 TPP反対とでも唱えれば第一次産業の固定票はとれますよ
中国とのパイプを使い日中韓FTAの青写真という人参を国民にぶら下げれば 支持率が挽回できると考えている人達がいるんじゃないですか?

  • << 129 日中韓FTAは反小沢勢力の現政権がノリノリで進めています 対中では民主党内は一致ということか

No.124 12/05/25 11:37
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 122 違いますよ。有権者の大半は議員を毛嫌いしてましょうと書きたかった為です。また、国の役を考えるなら、今暫く悪役になって頂くしか無いでしょうね。… まわりくどくないですか?

No.123 12/05/25 11:36
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 121 貿易輸出入拡大・日本企業の人件費削減国内不動産のシェア拡大といったところですね 小沢潰し=反中闘争なのでしょうか

  • << 126 小沢一郎がいなくなっても 対中国利権は誰かが独占するか 分散される形で引き継がれるとは思いますが 交渉において利権を今までのようにはいかず 中国側にさらに押される形にはなるでしょうね

No.122 12/05/25 11:31
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 120 政治家が好き嫌いで動くかな💧 小沢の政策は本当は国民のためになる可能性はないのか 違いますよ。有権者の大半は議員を毛嫌いしてましょうと書きたかった為です。また、国の役を考えるなら、今暫く悪役になって頂くしか無いでしょうね。
嫌悪感を上手にコントロールして国民の感情を一つにまとめるのですよ。

  • << 124 まわりくどくないですか?

No.121 12/05/25 11:27
通行人29 

>> 116 中国側からみた小沢の利用価値はそれでいいとして 小沢が中国に接近する必要性というかメリットが今一見えないな… 貿易輸出入拡大・日本企業の人件費削減国内不動産のシェア拡大といったところですね

  • << 123 小沢潰し=反中闘争なのでしょうか
  • << 125 そうすれば 第二次産業の固定票 TPP反対とでも唱えれば第一次産業の固定票はとれますよ 中国とのパイプを使い日中韓FTAの青写真という人参を国民にぶら下げれば 支持率が挽回できると考えている人達がいるんじゃないですか?

No.120 12/05/25 11:24
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 119 政治家が好き嫌いで動くかな💧

小沢の政策は本当は国民のためになる可能性はないのか

  • << 122 違いますよ。有権者の大半は議員を毛嫌いしてましょうと書きたかった為です。また、国の役を考えるなら、今暫く悪役になって頂くしか無いでしょうね。 嫌悪感を上手にコントロールして国民の感情を一つにまとめるのですよ。

No.119 12/05/25 11:18
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 118 純粋に議員を毛嫌いされる方が大勢なだけでは?

No.118 12/05/25 10:33
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 117 それでは反小沢勢力側に正義があるのか

  • << 127 弁護士に正義が無いのと同様 すべての政治家に 正義は無いと思います

No.117 12/05/25 10:28
六連星 ( x8Ed1b )

>> 114 中国の利権を優先させるのが目的なのか? しかし中国の手先手先ってさ 小沢自身のメリットは? 中国の日本支配を誘導し、達成したあ… 小沢のメリット

小沢 悲願の総理就任

No.116 12/05/25 10:27
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 115 中国側からみた小沢の利用価値はそれでいいとして

小沢が中国に接近する必要性というかメリットが今一見えないな…

  • << 121 貿易輸出入拡大・日本企業の人件費削減国内不動産のシェア拡大といったところですね

No.115 12/05/25 10:18
通行人29 

>> 114 アメリカの中国にたいする基本戦略は現状維持です
それにたいして日本の基本戦略は飴(経済)とムチ(防衛)のダブルスタンダードですどちらか偏ってもいけないと考える人達が 飴に相当する政治家がいた方がよいと考えているんじゃないですかね
S学会よりは小沢一郎の方が使い勝手がいいんじゃないでしょうか?


No.114 12/05/25 10:05
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 112 小沢一郎の利用価値は田中角栄の負の遺産です 田中角栄が中国との国交正常化をスタートさせた結果に国民の血税がODAと化して中国の国力をつけさせ… 中国の利権を優先させるのが目的なのか?


しかし中国の手先手先ってさ

小沢自身のメリットは?

中国の日本支配を誘導し、達成したあと、権力の座を約束されているとか?


陰謀イメージ強くないか💧

  • << 117 小沢のメリット 小沢 悲願の総理就任
  • << 132 小沢は、中国から見て、自分だけは特別だと、信じて疑ってないのかもな。
  • << 133 ソコは『元祖壊し屋😱』 日本も壊すのでは?

No.113 12/05/25 10:01
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

ますます小沢の必要性を認識してしまうのだが…

No.112 12/05/25 09:57
通行人29 

小沢一郎の利用価値は田中角栄の負の遺産です
田中角栄が中国との国交正常化をスタートさせた結果に国民の血税がODAと化して中国の国力をつけさせて 今日の日本と中国の関係があります
しかし過去を責めてもしょうがない
中国には現在青華団と上海閥が対立をしていますが
今の自民党には浅い上海閥とのパイプがあるだけです
それにたいして小沢一郎は青華団との深いパイプがあります
防衛の観点ではなく 経済・外交の観点からみれば中国に影響力のある政治家がいた方がなにかと都合がよいと判断している人間が日中米問わずたくさんいるのではないでしょうか

もちろん国民の感覚とは違うところで…

  • << 114 中国の利権を優先させるのが目的なのか? しかし中国の手先手先ってさ 小沢自身のメリットは? 中国の日本支配を誘導し、達成したあと、権力の座を約束されているとか? 陰謀イメージ強くないか💧
  • << 128 支持します。 反対に、それ以外のメリットは…皆無。

No.111 12/05/25 09:40
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

小沢議員を危険視しているのはアメリカ寄りでは無く財務官僚でしょう。次に危険視するのは輸出額が数億円以上ある大企業。
ですかね。

No.110 12/05/25 09:30
六連星 ( x8Ed1b )

>> 93 突然ですが 小沢論やりましょう☝ マスコミのネガティブキャンペーンって背景になにがあるのか☝ 小沢は 官僚から危険視されてるんだと思う

アメリカ寄りの官僚から

No.109 12/05/25 09:01
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 107 大企業と対決する構図なら、我々市民は小沢を応援しなければならないのでは? 残念ながら彼の信念が見えません。通称『小沢ガール』にかまけたりしないで、地元のテコ入れで多忙ならもっと信頼も致しましょう。しかし、マスコミのサボタージュか存じませんが、見える姿は『田中元首相』と対極な姿ばかり😅

No.108 12/05/25 08:54
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 106 政界と言うよりは財界の逆鱗ですかね。中小企業にとっては消費増税は死活問題でしょう。 しかし、輸出で潤う企業は消費税が増税されないと死活問題… しかし、消費税が倍になれば輸出企業にバックされる金が増えるし、法案が潰れるなら還付金もなくなりますよ。なので、輸出企業は目の上のたん瘤とばかりに嫌ったのでしょう。
私に言わせるなら、小学生さんの言う夢想は実効性に欠けます。
仮に彼が国会議員で数百の議員を率いる会のトップなら無条件に押しましたが、彼の立場がソコに達していないなら夢物語ですので私は離れました。

No.107 12/05/25 08:49
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 106 大企業と対決する構図なら、我々市民は小沢を応援しなければならないのでは?

  • << 109 残念ながら彼の信念が見えません。通称『小沢ガール』にかまけたりしないで、地元のテコ入れで多忙ならもっと信頼も致しましょう。しかし、マスコミのサボタージュか存じませんが、見える姿は『田中元首相』と対極な姿ばかり😅

No.106 12/05/25 08:44
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 104 小沢の描く日本改造計画が特権階級の逆鱗にふれたのか 私はその可能性を探りたいです 政界と言うよりは財界の逆鱗ですかね。中小企業にとっては消費増税は死活問題でしょう。
しかし、輸出で潤う企業は消費税が増税されないと死活問題になりましょう。
此処までは前にいらっしゃって居りました『小学生』さんと同じです。

  • << 108 しかし、消費税が倍になれば輸出企業にバックされる金が増えるし、法案が潰れるなら還付金もなくなりますよ。なので、輸出企業は目の上のたん瘤とばかりに嫌ったのでしょう。 私に言わせるなら、小学生さんの言う夢想は実効性に欠けます。 仮に彼が国会議員で数百の議員を率いる会のトップなら無条件に押しましたが、彼の立場がソコに達していないなら夢物語ですので私は離れました。

No.105 12/05/25 08:37
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 102 小沢のメリットが見えません💧 幸か不幸か存じませんが、議員は大半の国民から嫌われています。
で、後1年一寸で衆議院の任期切れましょう。
で、党を離れたら只の老害オヤジですよ。無所属で立候補しても比例代表と言う『オマケ』は無いですよ。

No.104 12/05/25 08:37
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

小沢の描く日本改造計画が特権階級の逆鱗にふれたのか

私はその可能性を探りたいです


  • << 106 政界と言うよりは財界の逆鱗ですかね。中小企業にとっては消費増税は死活問題でしょう。 しかし、輸出で潤う企業は消費税が増税されないと死活問題になりましょう。 此処までは前にいらっしゃって居りました『小学生』さんと同じです。

No.103 12/05/25 08:30
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 101 私は小沢議員の三問芝居だと思って居りますよ。 勿論、民主党系議員も一枚噛んで居りましょうがね。誰もシナリオ描いていないなら、党から追放され… 政界の重鎮だが文鎮だが存じませんが日本を赤字国債大国の元凶とも言わしめた小沢議員にはもっと前に党から追放されていなければ、議員も了承したか『筋書き』を書いたのかも知れませんね

No.102 12/05/25 08:27
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 101 小沢のメリットが見えません💧

  • << 105 幸か不幸か存じませんが、議員は大半の国民から嫌われています。 で、後1年一寸で衆議院の任期切れましょう。 で、党を離れたら只の老害オヤジですよ。無所属で立候補しても比例代表と言う『オマケ』は無いですよ。

No.101 12/05/25 08:26
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 99 起訴劇場は誰のシナリオか☝ 私は小沢議員の三問芝居だと思って居りますよ。
勿論、民主党系議員も一枚噛んで居りましょうがね。誰もシナリオ描いていないなら、党から追放されていたでしょう。

  • << 103 政界の重鎮だが文鎮だが存じませんが日本を赤字国債大国の元凶とも言わしめた小沢議員にはもっと前に党から追放されていなければ、議員も了承したか『筋書き』を書いたのかも知れませんね

No.100 12/05/25 08:21
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 98 強制起訴もいわゆる『出来レース』と考えると合点が行くと思いますよ。 民主党議員が同じ釜の飯を食べた議員の裁判…本気で落とそうと考えて居ない… 次の裁判でも推定無罪でしょうから『損害賠償訴訟』になり賠償金も貴重な税金から使われます。
そりゃ、次の大震災を防ぐための緊急工事で30億使ったとしても納得出来ましょうが『特亜』で30兆円使うツマラナイ話と同じくらい無駄金でしょう。

No.99 12/05/25 08:17
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 98 起訴劇場は誰のシナリオか☝

  • << 101 私は小沢議員の三問芝居だと思って居りますよ。 勿論、民主党系議員も一枚噛んで居りましょうがね。誰もシナリオ描いていないなら、党から追放されていたでしょう。

No.98 12/05/25 08:13
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 97 強制起訴もいわゆる『出来レース』と考えると合点が行くと思いますよ。
民主党議員が同じ釜の飯を食べた議員の裁判…本気で落とそうと考えて居ないでしょう。

  • << 100 次の裁判でも推定無罪でしょうから『損害賠償訴訟』になり賠償金も貴重な税金から使われます。 そりゃ、次の大震災を防ぐための緊急工事で30億使ったとしても納得出来ましょうが『特亜』で30兆円使うツマラナイ話と同じくらい無駄金でしょう。

No.97 12/05/25 08:09
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

そもそも何故司法は小沢をおとせない?

No.96 12/05/25 07:55
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 95 仮に誕生したなら民主党を離れていましょう。
文句を言いながら小沢議員も離れていないから、民主党に愛着と言うより『利用価値』があると思っているのでしょうね。

No.95 12/05/25 07:49
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 94 民主党で使える閣僚…誕生していないでしょう。
口を開けば『ぺてん師』呼ばわりで足の引っ張り合いですからね😱

No.94 12/05/25 06:51
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 93 小沢?

汚沢?


マスコミ?

マスゴミ?


民主党議員はバラバラだからなぁ!

全体としてまったくまとまってないし!

責任ある閣僚として使える人材がどれだけいるのか?

No.93 12/05/25 04:53
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

突然ですが

小沢論やりましょう☝

マスコミのネガティブキャンペーンって背景になにがあるのか☝

  • << 110 小沢は 官僚から危険視されてるんだと思う アメリカ寄りの官僚から

No.92 12/05/24 22:59
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 91 もういい加減、詰まらん語尾いじりや、変換ミス指摘などから卒業して、文章全体を俯瞰した物言いをしませんか✋

あなたもそれなりの知識お持ちなんでしょ?

それなら洞察で勝負するレス応酬は、自分も相手も互いに高めあいますよ。


そっちにシフトしませんか?


No.91 12/05/24 21:38
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 90 ガリガリ?

ゴロゴロ?

ガチガチ?

No.90 12/05/24 21:24
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 84 マニフェスト次第では、再び民主党へ入れるのですか? それとも共産党? 社民党? ゴリゴリの自主防衛論者の私を知らないのか

No.89 12/05/24 21:23
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 88 本土と同じだよ

特別視するな


No.88 12/05/24 21:21
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 85 選択肢がおかしい 沖縄県民は主にどの政党を押すの?

No.87 12/05/24 21:19
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

私は『民』の着く政権や民の着く政権と悪さをした政党は無条件除外ですかね。

No.86 12/05/24 21:15
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 85 えっまさか公明党?

No.85 12/05/24 20:54
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 84 選択肢がおかしい

  • << 88 沖縄県民は主にどの政党を押すの?

No.84 12/05/24 20:37
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 67 実務経験者でしか感じえない直感を提示してもらえれば助かります☝ 次期総選挙では、各党のマニュフェスト診断もやりましょう👮 マニフェスト次第では、再び民主党へ入れるのですか?

それとも共産党?

社民党?

  • << 90 ゴリゴリの自主防衛論者の私を知らないのか

No.83 12/05/24 12:47
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 82 補足です。
弁護士上がりがね、意外と策士ですな。ま、子供六人伊達では有りませんな。

No.82 12/05/24 12:43
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 78 この文面いいね😊 ただ、わかった、なぜ維新が反対に回ったか! タイミングだ! これが通れば、現政権は国の所有に肯定的な見解として採用… 確かに、納得。

No.81 12/05/24 11:16
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 78 この文面いいね😊 ただ、わかった、なぜ維新が反対に回ったか! タイミングだ! これが通れば、現政権は国の所有に肯定的な見解として採用…

つくずく

納得

No.80 12/05/24 11:15
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 77 よしりんは、最近よくぶれている。 それから、昔は「ゴーマンかましてよかですか?」と、下手にでていたが、最近は、素に傲慢になりつつある。 … 大学の教授に皇室史研究の著名な方がいらっしゃいました


学術的なフラットな視点な語り口は大変面白かったです

しかし

沖縄と本土の若者達の天皇史観って、大差はないな~って印象でしたけどね

曰く


直接生活に関係ないので興味ない

自由がないからかわいそう


…天皇を語ると保守おじさんが血相かえて、暴れだす、今の日本の風潮をなんとかしないといけません


若者の単純な疑問に優しく答えてあげなければいけません


押し付けの天皇制ってイメージは保守派が作り上げました

No.79 12/05/24 11:06
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 75 学生時代、部の打ち上げ宴会のあと、幾度となく、衣類を全て袋に詰めて後輩に預け、肌を曝して繁華街のはずれから、部室まで根性🏃をしたものです。 … すいません💧

イメージくずれます🙇

No.78 12/05/24 10:28
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 76 自民党系会派からの議案です 全文を載せます 石原都知事の東京都による尖閣諸島購入の宣言はわが国の実行支配の、事実を積み重ねる努力を怠ってい… この文面いいね😊


ただ、わかった、なぜ維新が反対に回ったか!

タイミングだ!

これが通れば、現政権は国の所有に肯定的な見解として採用し、あらぬ方向に解釈しかねん。


だから、公明・共産と維新は、同床異夢で反対に回った。

これではっきりした、橋下は石原と次の衆議院選挙で共闘する。石原の足ひっばる要因は持たないことで一致している。橋下はまれにみる豪胆さとしたたかさをもった野心家だな!彼は当面は国政の表舞台に立たず、石原につゆ払いしてもらった後に、後継者として次次回より国政の表舞台に躍り出る腹づもりだ!

国政は、外交状況により予断出来ないが、世界が極端に動きを見せない限り、橋下はこう動くよ。

世界の極端な動きとは、中国の軍事行動ですがね。

  • << 81 … つくずく 納得
  • << 82 確かに、納得。

No.77 12/05/24 10:07
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 65 橋下市長は どちら側なんだろうね? スタンスがわからない 右か 左か? 普通 左から攻撃されやすいんだけど ゴーマニズ… よしりんは、最近よくぶれている。

それから、昔は「ゴーマンかましてよかですか?」と、下手にでていたが、最近は、素に傲慢になりつつある。

靖国論や台湾論までは、それでもめをつぶれる範囲だし、一評論家視点でよかろうが、天皇論などは普通恐れ多いだろ?
「お前ごときが論ずるな!」

ってなって当たり前だと思うが…

ほれ、六ちゃんが昔ワシに対していだいた感覚や。


ところが彼は白日の下、世間様に対してやってしまった。

やってしまったら、当然ほんまの保守本流から突っ込まれる。
ところが、彼のスタンスでは、参ったは言えない。

言った時点で、その他の出版物の売れ行きに影響がでる。

突っ張り続けるしかなくなる。

アレ氏が言うように、そこが残念だが商業保守。

そして西郷どんご指摘の、女系天皇論に至った時点で既に天皇論破綻。

確か女性天皇は過去二、三人いたはずだが、持統天皇の後はいないかな?
そりゃなぜか?
誰でもわかる、即位にはあまりに幼すぎる帝の成人を待つ間のワンポイントリリーフ。
当時も皇位継承問題が喫緊であり、結果的に五摂家創設に繋がる。
これはまさに血のストック。
南北朝時代も80年近く対立あったものの、ここでも男系維持の原則ゆえに起きた対立。

調べりゃすぐわかるが、六ちゃんならしってるかもな。


天皇論などは、御身が血族位の方の主張を最大限尊重してこそ、はじめて結論に向かう。

そういう意味でも竹田恒靖先生の研究は、意義深いものがあり、率直に拝聴すべきが日本国民のとるべき姿勢かもな。


天皇については、アレ氏に伺いたいが、沖縄県人は実のところ、どういう感情なんだろう?

昭和天皇は、植物学者でもあられたが、中国と西南諸島の領有問題が過去にもあったがその際、

「あの島の植物は、沖縄本島や周辺に植生する固定種、中国大陸や台湾にはみられない」
と、囁かれたなどとの逸話もあり、民族とは、環境と共生して成り立つ事を一番大切にされていた。
戦後の全国行脚の際、返還されていない沖縄への想い、また返還後、その生涯において宮内庁という外務省崩れの役人の吹き溜まりポストが、決してスケジューリングしなかった沖縄慰問。
沖縄を公に語れない胸の内は、植生逸話より察して余りあるものと、一国民の私は感じたけどな。

  • << 80 大学の教授に皇室史研究の著名な方がいらっしゃいました 学術的なフラットな視点な語り口は大変面白かったです しかし 沖縄と本土の若者達の天皇史観って、大差はないな~って印象でしたけどね 曰く 直接生活に関係ないので興味ない 自由がないからかわいそう …天皇を語ると保守おじさんが血相かえて、暴れだす、今の日本の風潮をなんとかしないといけません 若者の単純な疑問に優しく答えてあげなければいけません 押し付けの天皇制ってイメージは保守派が作り上げました

No.76 12/05/24 09:19
通行人29 

>> 64 民主党系が出したのでしょ?おそらく。 石原都知事のじゃま立て目的で。 違いますか? 自民党系会派からの議案でしたか? 自民党系会派からの議案です
全文を載せます

石原都知事の東京都による尖閣諸島購入の宣言はわが国の実行支配の、事実を積み重ねる努力を怠っていた外務省はじめ政府関係者の目を覚ます一石となったものと認識する。
われわれは政府が購入されることを望むものである。
政府はこれを契機に尖閣諸島の問題や北方領土、竹島などの領土問題、外国人による山林等の購入問題などに対しても、地方議会や地元諸産業関係者とも十分な話し合いを積極的に展開するとともに、さらなる情報収集に努められたい。 
わが国の領土・領海と諸資源を確保することを求めるために、われわれ地方議会も国の専権事項である領土に関する問題に対し、今後とも提言していくことを表明する。

  • << 78 この文面いいね😊 ただ、わかった、なぜ維新が反対に回ったか! タイミングだ! これが通れば、現政権は国の所有に肯定的な見解として採用し、あらぬ方向に解釈しかねん。 だから、公明・共産と維新は、同床異夢で反対に回った。 これではっきりした、橋下は石原と次の衆議院選挙で共闘する。石原の足ひっばる要因は持たないことで一致している。橋下はまれにみる豪胆さとしたたかさをもった野心家だな!彼は当面は国政の表舞台に立たず、石原につゆ払いしてもらった後に、後継者として次次回より国政の表舞台に躍り出る腹づもりだ! 国政は、外交状況により予断出来ないが、世界が極端に動きを見せない限り、橋下はこう動くよ。 世界の極端な動きとは、中国の軍事行動ですがね。

No.75 12/05/24 08:54
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 68 私も橋下氏の?維新の?スタンスがよく解らなくなってきました😥 少なくともマスコミが反橋下キャンペーンをヤッテる?ところを見ると…😁 橋下… 学生時代、部の打ち上げ宴会のあと、幾度となく、衣類を全て袋に詰めて後輩に預け、肌を曝して繁華街のはずれから、部室まで根性🏃をしたものです。

現代では、小島ヨシオが頑張ってますね。共感します。

いざという時のため、法に触れない対策として、手には競泳水着を握りしめて…
って、握ってるだけかい😨

  • << 79 すいません💧 イメージくずれます🙇

No.74 12/05/24 08:53
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 73 天皇陛下が女性であっても、人が居ないなら仕方ないのでは?
仮に誰も居なかったらK国より養子でも受け入れますかね。
皇族方の血筋で女性なら、優秀なアシスタント兼ボディーガードをフルタイムで付ければと思いますよ。

No.73 12/05/24 08:45
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 69 小林は…もう一つ信用出来ない アイツは女系天皇容認派でもある😣 私的には血脈があればと思いますよ。
確かに、サラブレッドの娘が駄馬と言う可能性は否定出来ませんけどね。
更に婿養子は目も当てられませんね。
アソコまで素人だと私より知らんのかねと思いますよ。

No.72 12/05/24 08:44
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 67 実務経験者でしか感じえない直感を提示してもらえれば助かります☝ 次期総選挙では、各党のマニュフェスト診断もやりましょう👮 いいですね。やりましょう。

マニュフェスト解析は奥が深く、私も力不足ですが、テーマを絞り込んで外交・国防の観点から切り込めば、ここのレス者のベクトルを掛け合わせられそうだし😊

No.71 12/05/24 06:42
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 62 😲ありがとう 早速ググってみます😃 今やマンガも電子化されて、ダウンロードできるようですよ!


15年くらい前はもっぱらCD-ROM化されてましたけど、今はダウンロードして読む時代です。


PC画面が小さいと読むのがつらいですけど!

No.70 12/05/24 06:36
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 60 オカマ口調禁止よ😤 しょうもな

No.69 12/05/24 06:15
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 65 橋下市長は どちら側なんだろうね? スタンスがわからない 右か 左か? 普通 左から攻撃されやすいんだけど ゴーマニズ… 小林は…もう一つ信用出来ない
アイツは女系天皇容認派でもある😣

  • << 73 私的には血脈があればと思いますよ。 確かに、サラブレッドの娘が駄馬と言う可能性は否定出来ませんけどね。 更に婿養子は目も当てられませんね。 アソコまで素人だと私より知らんのかねと思いますよ。

No.68 12/05/24 06:11
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 65 橋下市長は どちら側なんだろうね? スタンスがわからない 右か 左か? 普通 左から攻撃されやすいんだけど ゴーマニズ… 私も橋下氏の?維新の?スタンスがよく解らなくなってきました😥

少なくともマスコミが反橋下キャンペーンをヤッテる?ところを見ると…😁

橋下氏は日本核武装論でしたな😁

そう言えば…社民の福島の馬鹿は~刺青職員の追求は、人権無視だと吠えてますなぁ~相変わらずマト外れの女

しかし…刺青職員が100人を超える大阪市とは…🙈さすが大阪

と言いながら~我が市職員にも色んなイタズラをやってる職員がいる

刺青の人間はワシの周りにもいた~意地悪なワシが冷やかすと、本人は悲しそうな顔をする

自分の裸もさらせないような生き方をするんじゃ 真っ当な行為じゃない

  • << 75 学生時代、部の打ち上げ宴会のあと、幾度となく、衣類を全て袋に詰めて後輩に預け、肌を曝して繁華街のはずれから、部室まで根性🏃をしたものです。 現代では、小島ヨシオが頑張ってますね。共感します。 いざという時のため、法に触れない対策として、手には競泳水着を握りしめて… って、握ってるだけかい😨

No.67 12/05/24 05:54
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 63 てっ、テクニカルねぇ😥 確かに。 言われれば、そうかもねぇ。 まあしかし、ありゃまさにみずものだから、正直に申すならば、非常に難… 実務経験者でしか感じえない直感を提示してもらえれば助かります☝

次期総選挙では、各党のマニュフェスト診断もやりましょう👮

  • << 72 いいですね。やりましょう。 マニュフェスト解析は奥が深く、私も力不足ですが、テーマを絞り込んで外交・国防の観点から切り込めば、ここのレス者のベクトルを掛け合わせられそうだし😊
  • << 84 マニフェスト次第では、再び民主党へ入れるのですか? それとも共産党? 社民党?

No.66 12/05/24 05:51
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 65 よしりんは飯のタネに相当困ってるんです


しょせん商業保守です

No.65 12/05/24 05:47
六連星 ( x8Ed1b )

>> 61 大阪市会本会議にて「尖閣諸島など領土を守ることを喚起する決議案」が 公明・維新・共産の反対で否決されましたが 公明党・共産党が反対するのは理… 橋下市長は どちら側なんだろうね? スタンスがわからない

右か 左か?

普通 左から攻撃されやすいんだけど

ゴーマニズムで有名な極右の 小林よしのり氏ともバトルになってるし


更に そんなことがあったのなら ますます分からなくなるね

  • << 68 私も橋下氏の?維新の?スタンスがよく解らなくなってきました😥 少なくともマスコミが反橋下キャンペーンをヤッテる?ところを見ると…😁 橋下氏は日本核武装論でしたな😁 そう言えば…社民の福島の馬鹿は~刺青職員の追求は、人権無視だと吠えてますなぁ~相変わらずマト外れの女 しかし…刺青職員が100人を超える大阪市とは…🙈さすが大阪 と言いながら~我が市職員にも色んなイタズラをやってる職員がいる 刺青の人間はワシの周りにもいた~意地悪なワシが冷やかすと、本人は悲しそうな顔をする 自分の裸もさらせないような生き方をするんじゃ 真っ当な行為じゃない
  • << 69 小林は…もう一つ信用出来ない アイツは女系天皇容認派でもある😣
  • << 77 よしりんは、最近よくぶれている。 それから、昔は「ゴーマンかましてよかですか?」と、下手にでていたが、最近は、素に傲慢になりつつある。 靖国論や台湾論までは、それでもめをつぶれる範囲だし、一評論家視点でよかろうが、天皇論などは普通恐れ多いだろ? 「お前ごときが論ずるな!」 ってなって当たり前だと思うが… ほれ、六ちゃんが昔ワシに対していだいた感覚や。 ところが彼は白日の下、世間様に対してやってしまった。 やってしまったら、当然ほんまの保守本流から突っ込まれる。 ところが、彼のスタンスでは、参ったは言えない。 言った時点で、その他の出版物の売れ行きに影響がでる。 突っ張り続けるしかなくなる。 アレ氏が言うように、そこが残念だが商業保守。 そして西郷どんご指摘の、女系天皇論に至った時点で既に天皇論破綻。 確か女性天皇は過去二、三人いたはずだが、持統天皇の後はいないかな? そりゃなぜか? 誰でもわかる、即位にはあまりに幼すぎる帝の成人を待つ間のワンポイントリリーフ。 当時も皇位継承問題が喫緊であり、結果的に五摂家創設に繋がる。 これはまさに血のストック。 南北朝時代も80年近く対立あったものの、ここでも男系維持の原則ゆえに起きた対立。 調べりゃすぐわかるが、六ちゃんならしってるかもな。 天皇論などは、御身が血族位の方の主張を最大限尊重してこそ、はじめて結論に向かう。 そういう意味でも竹田恒靖先生の研究は、意義深いものがあり、率直に拝聴すべきが日本国民のとるべき姿勢かもな。 天皇については、アレ氏に伺いたいが、沖縄県人は実のところ、どういう感情なんだろう? 昭和天皇は、植物学者でもあられたが、中国と西南諸島の領有問題が過去にもあったがその際、 「あの島の植物は、沖縄本島や周辺に植生する固定種、中国大陸や台湾にはみられない」 と、囁かれたなどとの逸話もあり、民族とは、環境と共生して成り立つ事を一番大切にされていた。 戦後の全国行脚の際、返還されていない沖縄への想い、また返還後、その生涯において宮内庁という外務省崩れの役人の吹き溜まりポストが、決してスケジューリングしなかった沖縄慰問。 沖縄を公に語れない胸の内は、植生逸話より察して余りあるものと、一国民の私は感じたけどな。

No.64 12/05/24 03:28
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 61 大阪市会本会議にて「尖閣諸島など領土を守ることを喚起する決議案」が 公明・維新・共産の反対で否決されましたが 公明党・共産党が反対するのは理… 民主党系が出したのでしょ?おそらく。

石原都知事のじゃま立て目的で。


違いますか?


自民党系会派からの議案でしたか?

  • << 76 自民党系会派からの議案です 全文を載せます 石原都知事の東京都による尖閣諸島購入の宣言はわが国の実行支配の、事実を積み重ねる努力を怠っていた外務省はじめ政府関係者の目を覚ます一石となったものと認識する。 われわれは政府が購入されることを望むものである。 政府はこれを契機に尖閣諸島の問題や北方領土、竹島などの領土問題、外国人による山林等の購入問題などに対しても、地方議会や地元諸産業関係者とも十分な話し合いを積極的に展開するとともに、さらなる情報収集に努められたい。  わが国の領土・領海と諸資源を確保することを求めるために、われわれ地方議会も国の専権事項である領土に関する問題に対し、今後とも提言していくことを表明する。

No.63 12/05/24 03:23
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 55 う~ん 選挙マニアならではのテクニカルなお話💧 こりゃ次の衆院選楽しみです 解散決まったら「先祖代々の選対報道スレッド」立ち上… てっ、テクニカルねぇ😥


確かに。


言われれば、そうかもねぇ。


まあしかし、ありゃまさにみずものだから、正直に申すならば、非常に難しい。

私も世間のど真ん中を走りながら、まさに空気を読みながら、感覚研ぎ澄まして選挙やってたのが30代でしたから、今の家族に没頭して生きている鈍った感覚では、なかなか核心つけないかも。


但し、ミクルでも感じたけど、これらを含め、電波の住民の声が、リアルとシンクロし始める時代に突入したんだと感じる時が、ままあります。

また、私が今現在不規則な生活環境の中にあり、いろんな時間帯の社会が見え隠れして、新たな発見もあり、面白いと感じる部分あります。

次の選挙は、私の経験したことのない選挙になりそうだと、ある意味過去にとらわれないで、白紙で眺められるニュートラルな自分にもっていければいいかなぁと思います。

  • << 67 実務経験者でしか感じえない直感を提示してもらえれば助かります☝ 次期総選挙では、各党のマニュフェスト診断もやりましょう👮

No.62 12/05/24 02:53
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 41 空母を購入したのは真で、空母を現地に届けたのがマッコイ爺さんですよね! エリア88のマンガは、CD-ROM化されましたよ! … 😲ありがとう

早速ググってみます😃

  • << 71 今やマンガも電子化されて、ダウンロードできるようですよ! 15年くらい前はもっぱらCD-ROM化されてましたけど、今はダウンロードして読む時代です。 PC画面が小さいと読むのがつらいですけど!

No.61 12/05/24 02:37
通行人29 

大阪市会本会議にて「尖閣諸島など領土を守ることを喚起する決議案」が
公明・維新・共産の反対で否決されましたが 公明党・共産党が反対するのは理解できるのですが
橋下徹さんの思想からしてこれは賛成してもよかったのではないでしょうか?
たしかに「政府による尖閣諸島の購入を希望する」という文言は 拒否するのに充分な理由ですが 維新の会は国民の代表ですので もっと大々的に対案を国民に示してほしかったです


  • << 64 民主党系が出したのでしょ?おそらく。 石原都知事のじゃま立て目的で。 違いますか? 自民党系会派からの議案でしたか?
  • << 65 橋下市長は どちら側なんだろうね? スタンスがわからない 右か 左か? 普通 左から攻撃されやすいんだけど ゴーマニズムで有名な極右の 小林よしのり氏ともバトルになってるし 更に そんなことがあったのなら ますます分からなくなるね

No.60 12/05/23 23:14
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 59 オカマ口調禁止よ😤

No.59 12/05/23 22:42
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 58 しょうもな!

No.58 12/05/23 22:28
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 56 マンガではなく、 フレックスさんあんたの足だよ! しょうもな

君の性別だけ教えてちょうだい🙇

No.57 12/05/23 22:24
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 52 記憶に間違いが無ければ滑走路は2本で、カタパルトやワイヤーアリです。 マッコイ爺さんが輸送機で着陸した時の前後で見たような記憶は有ります。… そのワイヤーやカタパルトは、

アニメでですかね?

マンガですかね?

マンガでは見た記憶がない!

No.56 12/05/23 22:21
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 54 お前ついに漫画の揚げ足までとり始めた? マンガではなく、

フレックスさんあんたの足だよ!

  • << 58 しょうもな 君の性別だけ教えてちょうだい🙇

No.55 12/05/23 22:10
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 50 選対的発想で言えば、一番労せずして勝てるからです。 民主のネガティヴキャンペーンで得票できる。 本当は私的にはこんな手法に乗せられる選… う~ん

選挙マニアならではのテクニカルなお話💧


こりゃ次の衆院選楽しみです

解散決まったら「先祖代々の選対報道スレッド」立ち上げますのでよろしくお願いします🙇

想定としては選挙版野村スコープです

  • << 63 てっ、テクニカルねぇ😥 確かに。 言われれば、そうかもねぇ。 まあしかし、ありゃまさにみずものだから、正直に申すならば、非常に難しい。 私も世間のど真ん中を走りながら、まさに空気を読みながら、感覚研ぎ澄まして選挙やってたのが30代でしたから、今の家族に没頭して生きている鈍った感覚では、なかなか核心つけないかも。 但し、ミクルでも感じたけど、これらを含め、電波の住民の声が、リアルとシンクロし始める時代に突入したんだと感じる時が、ままあります。 また、私が今現在不規則な生活環境の中にあり、いろんな時間帯の社会が見え隠れして、新たな発見もあり、面白いと感じる部分あります。 次の選挙は、私の経験したことのない選挙になりそうだと、ある意味過去にとらわれないで、白紙で眺められるニュートラルな自分にもっていければいいかなぁと思います。

No.54 12/05/23 22:06
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 45 軍事マニアが どっちでもいいって? お前ついに漫画の揚げ足までとり始めた?

  • << 56 マンガではなく、 フレックスさんあんたの足だよ!

No.53 12/05/23 22:05
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 51 そういえば、山岳基地って滑走路は何mあったんだろ? 空母のように制動ワイヤーやカタパルトは使っていなかった。 艦載機でないとワイ… 俺の怪しい記憶ですが、ワイヤーもカタパルトも有ったような…
マッコイ爺さんのC-130輸送機を着陸させたりセラがスターファイターで緊急着陸で使ったような。怪しい記憶は御座いますよ。

No.52 12/05/23 21:50
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 51 記憶に間違いが無ければ滑走路は2本で、カタパルトやワイヤーアリです。
マッコイ爺さんが輸送機で着陸した時の前後で見たような記憶は有ります。
また、カタパルトはミッキーがプロジェクト4のエージェントを逃がす前後出て来たような。
滑走路自体の長さは800mと1300mだったような。
何れも記憶は怪しいですよ。

  • << 57 そのワイヤーやカタパルトは、 アニメでですかね? マンガですかね? マンガでは見た記憶がない!

No.51 12/05/23 21:30
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 24 プロジェクト4に対して反撃を試みて山の基地を捨てて砂漠の秘密基地を持った時の絵はサウジアラビアをイメージしました。 そういえば、山岳基地って滑走路は何mあったんだろ?

空母のように制動ワイヤーやカタパルトは使っていなかった。

艦載機でないとワイヤーやカタパルト使えない機体もあるし。

  • << 53 俺の怪しい記憶ですが、ワイヤーもカタパルトも有ったような… マッコイ爺さんのC-130輸送機を着陸させたりセラがスターファイターで緊急着陸で使ったような。怪しい記憶は御座いますよ。

No.50 12/05/23 21:12
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 37 刺客立てなくても民主党は灰塵に帰すでしょう。国政選挙する度に議員は減って行くでしょう😄 選対的発想で言えば、一番労せずして勝てるからです。


民主のネガティヴキャンペーンで得票できる。

本当は私的にはこんな手法に乗せられる選挙民こそ変えたいんですが、それやると前回民主党の手法を、単純に維新がやってるだけだから。

ただ、橋下の発言力高めるために必要かな?っていう程度に消極的肯定。

  • << 55 う~ん 選挙マニアならではのテクニカルなお話💧 こりゃ次の衆院選楽しみです 解散決まったら「先祖代々の選対報道スレッド」立ち上げますのでよろしくお願いします🙇 想定としては選挙版野村スコープです

No.49 12/05/23 21:11
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 23 お~!凄い💦 ちなみにワシは田宮より~ハセガワのプラモが好きだった…72分の1シリーズ💮 今も倒産しないで~存在するのかなぁ😥 懐かし… F-8クルーセイダーは艦載機だから、主翼を折り畳めるけど、折り畳んで飛ぶ場面がエリア88に出て来ます。


実際にも主翼を折り畳んだまま飛んでたことがあったそうな!


空母を発艦する時に主翼を展開するのを忘れたF-8が、暫く主翼を折り畳んだまま飛んでたらしいです。

No.48 12/05/23 20:51
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 17 わっ!ワシもまぜてくれ~解らんけど…昔プラモ作ったなぁ😂F84とかF104とか💦 F104とか🔥ゴジラによくヤラれてたなぁ 戦車もブル… 平成ゴジラで自衛隊はもっぱらやられ役でしかないけど、

平成ガメラでは結構活躍しましたね。

制作する会社が違うとこうも違うんですね!

No.47 12/05/23 20:44
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 17 わっ!ワシもまぜてくれ~解らんけど…昔プラモ作ったなぁ😂F84とかF104とか💦 F104とか🔥ゴジラによくヤラれてたなぁ 戦車もブル… 平成ゴジラでは、

F-1CCVなんて架空の戦闘機がロケット弾攻撃してましたね!
私もT-2CCV実験機とF-1戦闘機を合体させて、F-1CCV戦闘機を作りましたよ!

平成ゴジラが放映される前にね。
平成ゴジラのF-1CCVを見て、考える事は皆一緒だなと思いました。

No.46 12/05/23 20:40
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 23 お~!凄い💦 ちなみにワシは田宮より~ハセガワのプラモが好きだった…72分の1シリーズ💮 今も倒産しないで~存在するのかなぁ😥 懐かし… 艦載ヘリコプターは、

折り畳み状態にするとかなり小さくなりますよ。

小さい胴体と同じ幅になってしまうし、テールローターを折り畳む機体だと、胴体の全長も短くなってしまいます。

V-22なんか、あの細い胴体とほぼ同じ幅になってしまいます。

エリア88では、S-61シーキングが出て来たかな?

No.45 12/05/23 20:28
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 9 どっちでもよい ラジオコントロールのホーネットって当時は衝撃でした 軍事マニアが

どっちでもいいって?

  • << 54 お前ついに漫画の揚げ足までとり始めた?

No.44 12/05/23 20:24
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 42 F-18でも F/A-18でもどっちでもいいの? では戦闘攻撃機も戦闘機も表記は、どっちでもいいのね! マルチロール戦… 確か前のスレで、アレックスさんとやり合った通行人42氏を思い出します。

No.43 12/05/23 19:44
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 42 君…

オカマ?

No.42 12/05/23 19:04
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 9 どっちでもよい ラジオコントロールのホーネットって当時は衝撃でした F-18でも
F/A-18でもどっちでもいいの?


では戦闘攻撃機も戦闘機も表記は、どっちでもいいのね!


マルチロール戦闘機も、ただの戦闘機の表記でいいのね!

  • << 44 確か前のスレで、アレックスさんとやり合った通行人42氏を思い出します。

No.41 12/05/23 19:01
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 27 いや😲すごい盛り上がっとるなぁ。 わし殆ど機体型名なんて忘却の彼方だが、皆さんよう覚えてるわ😱 だけど、あの頃新谷かおるは、確かバイクも… 空母を購入したのは真で、空母を現地に届けたのがマッコイ爺さんですよね!


エリア88のマンガは、CD-ROM化されましたよ!

15年くらい前ですけど。
発売されてすぐに購入しました。
コミック23巻分がCD-ROM2枚になってました。

CD-ROMをPCにセットして、PC画面でマンガを読みます。
原画がカラーの頁は、ちゃんとカラーになってました。

  • << 62 😲ありがとう 早速ググってみます😃

No.40 12/05/23 18:53
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 23 お~!凄い💦 ちなみにワシは田宮より~ハセガワのプラモが好きだった…72分の1シリーズ💮 今も倒産しないで~存在するのかなぁ😥 懐かし… 私も1/72は長谷川です。

がたまに田宮イタレリの1/72も作ります。

中学生の頃は、バンダイの1/48(ヨンパチ)のAFVも作ってました。

バンダイのヨンパチのAFVは中身(エンジンや運転席、砲塔内部)もあってカットモデルを作る事も出来ました。

No.39 12/05/23 18:47
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 21 作中で二回ほどシリア経由でなんたらって件があったような… ヨルダンは聞いたことので… スエズ運河が・・・・・・

なんて台詞もあったね!

No.38 12/05/23 15:56
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 36 政治の進め方に、明確な敵を掲げる事と同時に、つまらん敵を作らない事という鉄則がある。 橋下は、まず選挙で勝つことに全精力をつぎ込んでいる… 日本人さん鋭いね😒
私は橋下氏が創価と組むなら応援しない
目的達成の為の手段しては~禁断の実

自民党は誘惑に負けた


外国人参政権

韓国SGIの竹島運動

池田の中華好き

公明都議の尖閣購入反対

何故?橋下氏が組むのか判らん😥
大阪は創価が多かった?

No.37 12/05/23 14:44
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 36 刺客立てなくても民主党は灰塵に帰すでしょう。国政選挙する度に議員は減って行くでしょう😄

  • << 50 選対的発想で言えば、一番労せずして勝てるからです。 民主のネガティヴキャンペーンで得票できる。 本当は私的にはこんな手法に乗せられる選挙民こそ変えたいんですが、それやると前回民主党の手法を、単純に維新がやってるだけだから。 ただ、橋下の発言力高めるために必要かな?っていう程度に消極的肯定。

No.36 12/05/23 14:36
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 29 盛り上がりのところ 話の腰を折って恐縮ですが 維新の会と公明党が接近していることについて皆様はどう思われますか? 衆院選も協力していくのでし… 政治の進め方に、明確な敵を掲げる事と同時に、つまらん敵を作らない事という鉄則がある。


橋下は、まず選挙で勝つことに全精力をつぎ込んでいる。


ならば彼の行動は、政局的には私は納得できる。


それと選挙後とは別物。


自民党の二の轍を踏まない為に橋下が注意する事、それは公明党が候補をどうしても擁立しなければならない、国会議員の現職の選挙区だけは、候補者擁立を見合わせてやるだけでよい。


絶対やってはいけない事、それは維新候補の事務所に創価学会を出入りさせないこと、公明票を取り込まないこと。


もっとも国会議員に、維新のメンバーが最低30人、できたら50人はほしいが、集中力はその30~50にそそぎ、あと自助努力で維新の看板だけ欲しいものに、民主の候補の刺客として当ててやればよい。

  • << 38 日本人さん鋭いね😒 私は橋下氏が創価と組むなら応援しない 目的達成の為の手段しては~禁断の実 自民党は誘惑に負けた 外国人参政権 韓国SGIの竹島運動 池田の中華好き 公明都議の尖閣購入反対 何故?橋下氏が組むのか判らん😥 大阪は創価が多かった?

No.35 12/05/23 14:35
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 33 ちゃう😜 火の玉母ちゃんになりそうなセラですかね。

No.34 12/05/23 14:32
六連星 ( x8Ed1b )

>> 29 盛り上がりのところ 話の腰を折って恐縮ですが 維新の会と公明党が接近していることについて皆様はどう思われますか? 衆院選も協力していくのでし… 維新が創価に取り込まれるか?

創価を橋下が利用するか?

今のところ うまいこと立ち回ってる印象

市民ではないから 野次馬的視点で

No.33 12/05/23 14:06
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

>> 28 まさか 好きなキャラは フーバー・キッペンベルグ? ちゃう😜

  • << 35 火の玉母ちゃんになりそうなセラですかね。

No.32 12/05/23 12:15
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 29 盛り上がりのところ 話の腰を折って恐縮ですが 維新の会と公明党が接近していることについて皆様はどう思われますか? 衆院選も協力していくのでし… 橋下というより公明党側にデメリットでかくないかな💧

妥協するのは公明党


組織の弱体化が決定的になる


No.31 12/05/23 12:12
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 28 まさか 好きなキャラは フーバー・キッペンベルグ? フーバー!

しぶいっっ💦

NATOばりの高速編隊戦闘がカッコよすぎ👮

No.30 12/05/23 12:08
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 29 くっつくなら御勝手に…ですかね。破竹の勢いで快進撃が曇って気付きましょう。

No.29 12/05/23 11:59
通行人29 

盛り上がりのところ 話の腰を折って恐縮ですが
維新の会と公明党が接近していることについて皆様はどう思われますか?
衆院選も協力していくのでしょうか?
だとすれば橋下氏による新しい日本の改憲作業に支障がでるのではないかと心配しております

  • << 32 橋下というより公明党側にデメリットでかくないかな💧 妥協するのは公明党 組織の弱体化が決定的になる
  • << 34 維新が創価に取り込まれるか? 創価を橋下が利用するか? 今のところ うまいこと立ち回ってる印象 市民ではないから 野次馬的視点で
  • << 36 政治の進め方に、明確な敵を掲げる事と同時に、つまらん敵を作らない事という鉄則がある。 橋下は、まず選挙で勝つことに全精力をつぎ込んでいる。 ならば彼の行動は、政局的には私は納得できる。 それと選挙後とは別物。 自民党の二の轍を踏まない為に橋下が注意する事、それは公明党が候補をどうしても擁立しなければならない、国会議員の現職の選挙区だけは、候補者擁立を見合わせてやるだけでよい。 絶対やってはいけない事、それは維新候補の事務所に創価学会を出入りさせないこと、公明票を取り込まないこと。 もっとも国会議員に、維新のメンバーが最低30人、できたら50人はほしいが、集中力はその30~50にそそぎ、あと自助努力で維新の看板だけ欲しいものに、民主の候補の刺客として当ててやればよい。

No.28 12/05/23 11:29
六連星 ( x8Ed1b )

>> 27 まさか 好きなキャラは フーバー・キッペンベルグ?

  • << 31 フーバー! しぶいっっ💦 NATOばりの高速編隊戦闘がカッコよすぎ👮
  • << 33 ちゃう😜

No.27 12/05/23 11:06
先祖代々日本人 ( 50代 ♂ OpXJ0b )

いや😲すごい盛り上がっとるなぁ。

わし殆ど機体型名なんて忘却の彼方だが、皆さんよう覚えてるわ😱

だけど、あの頃新谷かおるは、確かバイクものとか多数あって、はまったはまった😜

また読みたくなったなぁ。

マッコイ爺さんの空母購入!あの発想には、たまげたわ確かに。あんた個人だよね?って聞き返したくなるよね。


しかし私の一番印象に残ってる機体が…
トムキャットなんだけど…

ろ、六ちゃん…

かぶっちゃったじゃん💦


けど、毎回熱くなる漫画だったよなぁ☺

  • << 41 空母を購入したのは真で、空母を現地に届けたのがマッコイ爺さんですよね! エリア88のマンガは、CD-ROM化されましたよ! 15年くらい前ですけど。 発売されてすぐに購入しました。 コミック23巻分がCD-ROM2枚になってました。 CD-ROMをPCにセットして、PC画面でマンガを読みます。 原画がカラーの頁は、ちゃんとカラーになってました。

No.26 12/05/23 07:44
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 25 あの漫画には色々教わりました。流石に実物を見た後では『漫画』だなと感じたのはバルカン砲の弾丸を浴びて奇跡が起きたのは一寸と思いましたが、諦めないで居るなら奇跡は起こると言うのにはね。

No.25 12/05/23 07:24
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 24 あのシーンは、なんというか…

感無量 武者震い そして男泣きです


大義名分なき仁義有り
カッコイイ!

No.24 12/05/23 07:12
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 22 思い出しました。 一時的に視力を奪われたサキのプロジェクト4からの逃避行はシリア経由でしたね。 プロジェクト4に対して反撃を試みて山の基地を捨てて砂漠の秘密基地を持った時の絵はサウジアラビアをイメージしました。

  • << 51 そういえば、山岳基地って滑走路は何mあったんだろ? 空母のように制動ワイヤーやカタパルトは使っていなかった。 艦載機でないとワイヤーやカタパルト使えない機体もあるし。

No.23 12/05/23 07:07
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 19 私は今でもプラモデルを作ってますよ! その中にはエリア88の機体もあります。 真の乗機のX-29、F-8クルーセイダー、ドラケン… お~!凄い💦

ちなみにワシは田宮より~ハセガワのプラモが好きだった…72分の1シリーズ💮

今も倒産しないで~存在するのかなぁ😥

懐かしいなぁ😂

  • << 40 私も1/72は長谷川です。 がたまに田宮イタレリの1/72も作ります。 中学生の頃は、バンダイの1/48(ヨンパチ)のAFVも作ってました。 バンダイのヨンパチのAFVは中身(エンジンや運転席、砲塔内部)もあってカットモデルを作る事も出来ました。
  • << 46 艦載ヘリコプターは、 折り畳み状態にするとかなり小さくなりますよ。 小さい胴体と同じ幅になってしまうし、テールローターを折り畳む機体だと、胴体の全長も短くなってしまいます。 V-22なんか、あの細い胴体とほぼ同じ幅になってしまいます。 エリア88では、S-61シーキングが出て来たかな?
  • << 49 F-8クルーセイダーは艦載機だから、主翼を折り畳めるけど、折り畳んで飛ぶ場面がエリア88に出て来ます。 実際にも主翼を折り畳んだまま飛んでたことがあったそうな! 空母を発艦する時に主翼を展開するのを忘れたF-8が、暫く主翼を折り畳んだまま飛んでたらしいです。

No.22 12/05/23 06:59
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 21 思い出しました。
一時的に視力を奪われたサキのプロジェクト4からの逃避行はシリア経由でしたね。

  • << 24 プロジェクト4に対して反撃を試みて山の基地を捨てて砂漠の秘密基地を持った時の絵はサウジアラビアをイメージしました。

No.21 12/05/23 06:52
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 20 作中で二回ほどシリア経由でなんたらって件があったような…


ヨルダンは聞いたことので…

  • << 39 スエズ運河が・・・・・・ なんて台詞もあったね!

No.20 12/05/23 06:48
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 18 アスランって、イメージとしてはヨルダンだと思っていました☝ それっぽくないですか?地下資源ないけど… 私的には『シリア』では無いですかね?
勿論、政局不安になる前からですよ。

No.19 12/05/23 06:34
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 17 わっ!ワシもまぜてくれ~解らんけど…昔プラモ作ったなぁ😂F84とかF104とか💦 F104とか🔥ゴジラによくヤラれてたなぁ 戦車もブル… 私は今でもプラモデルを作ってますよ!

その中にはエリア88の機体もあります。

真の乗機のX-29、F-8クルーセイダー、ドラケン、クフィール。

ミッキーの乗機のF-100スーパーセイバー、F-14トムキャット。

セラの乗機のF-104スターファイター。

など1/144で飾っています。
その他にも1/144で自衛隊機(陸海空)や米軍機、ロシアの機体等沢山作って飾ってます。

F-4ファントムやF/A-18、E-2ホークアイ等の艦載機等は翼を折り畳んで、なるべくスペースを占有しないようにしてます。

また折り畳まない機体は、スタンドの上に飾って、折り畳んだ機体は下にして立体的に飾ってますよ!

  • << 23 お~!凄い💦 ちなみにワシは田宮より~ハセガワのプラモが好きだった…72分の1シリーズ💮 今も倒産しないで~存在するのかなぁ😥 懐かしいなぁ😂

No.18 12/05/23 06:26
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

アスランって、イメージとしてはヨルダンだと思っていました☝

それっぽくないですか?地下資源ないけど…

  • << 20 私的には『シリア』では無いですかね? 勿論、政局不安になる前からですよ。

No.17 12/05/23 01:26
西郷の知人 ( 1qiW )

わっ!ワシもまぜてくれ~解らんけど…昔プラモ作ったなぁ😂F84とかF104とか💦

F104とか🔥ゴジラによくヤラれてたなぁ

戦車もブルドックだっけ??ゴジラにやられたなぁ

すんません💦古くて🙇

  • << 19 私は今でもプラモデルを作ってますよ! その中にはエリア88の機体もあります。 真の乗機のX-29、F-8クルーセイダー、ドラケン、クフィール。 ミッキーの乗機のF-100スーパーセイバー、F-14トムキャット。 セラの乗機のF-104スターファイター。 など1/144で飾っています。 その他にも1/144で自衛隊機(陸海空)や米軍機、ロシアの機体等沢山作って飾ってます。 F-4ファントムやF/A-18、E-2ホークアイ等の艦載機等は翼を折り畳んで、なるべくスペースを占有しないようにしてます。 また折り畳まない機体は、スタンドの上に飾って、折り畳んだ機体は下にして立体的に飾ってますよ!
  • << 47 平成ゴジラでは、 F-1CCVなんて架空の戦闘機がロケット弾攻撃してましたね! 私もT-2CCV実験機とF-1戦闘機を合体させて、F-1CCV戦闘機を作りましたよ! 平成ゴジラが放映される前にね。 平成ゴジラのF-1CCVを見て、考える事は皆一緒だなと思いました。
  • << 48 平成ゴジラで自衛隊はもっぱらやられ役でしかないけど、 平成ガメラでは結構活躍しましたね。 制作する会社が違うとこうも違うんですね!

No.16 12/05/22 22:22
六連星 ( x8Ed1b )

>> 15 ボーイング747も出てますね

No.15 12/05/22 22:12
サラリーマン1 ( ♂ )

新しい機体だと、
F-20タイガーシャーク、
X-29、
F/A-18ホーネット、
B-1ランサー、
S-3バイキング、
A-10サンダーボルト2
など。

あっ、古い機体で
F-100スーパーセイバー、
F-105サンダーチーフ、
B-52ストラトフォートレス、サーブドラケン、
クフィール、
F-5フリーダムファイター、
E-2ホークアイなどを入れ忘れてた。

他にも出て来てると思いますが思い出せません。

No.14 12/05/22 22:09
六連星 ( x8Ed1b )

エリア88で 好きな機体は 強いてあげれば

ミッキーが使ってたF-14 トムキャット かな

大飯食らいで 図体はでかいが 名前の通り 猫だから

身のこなしは軽い



性能も大事だが 操作性が最も重要な性能 ってことを物語る台詞

No.13 12/05/22 22:04
サラリーマン1 ( ♂ )

エリア88は実に色々な機体が出て来るよね!

古いのだと
F-4ファントム、
A-4スカイホーク、
Migー17、
Migー21、
Migー27、
バッカニア、
Baeライトニング、
ハリヤー、
F-14トムキャット、
F-15イーグル、
RA-5ビジランティ、
S-2トラッカー、
F-5タイガー2、
F-8クルーセイダー、
などなど。

No.12 12/05/22 21:34
サラリーマン1 ( ♂ )

プロジェクト4があるなら、

プロジェクト1があって、

プロジェクト2があって、

プロジェクト3があることかな?

No.11 12/05/22 21:27
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 9 どっちでもよい ラジオコントロールのホーネットって当時は衝撃でした ラジコンなんだから、わざわざロボットを操縦席に座らせる必要はないと思うのは私だけ?

機体の下側に付いてるアンテナは、機体を操縦するためのアンテナ?

それともロボットを動かすためのアンテナなのだろうか?

No.10 12/05/22 21:23
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 9 ラジコンはいいけど、
わざわざラジコン専用のアンテナを、機体同士を接触させて壊すなんて怖すぎる。

下手したら空中分解しちゃいます。

No.9 12/05/22 21:11
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 8 どっちでもよい

ラジオコントロールのホーネットって当時は衝撃でした

  • << 11 ラジコンなんだから、わざわざロボットを操縦席に座らせる必要はないと思うのは私だけ? 機体の下側に付いてるアンテナは、機体を操縦するためのアンテナ? それともロボットを動かすためのアンテナなのだろうか?
  • << 42 F-18でも F/A-18でもどっちでもいいの? では戦闘攻撃機も戦闘機も表記は、どっちでもいいのね! マルチロール戦闘機も、ただの戦闘機の表記でいいのね!
  • << 45 軍事マニアが どっちでもいいって?

No.8 12/05/22 20:43
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 3 >>1F/A-18では無くF-18 >>2バッカニアに乗ったラウンデル マンガの中では、

「F-18」
なんだろうけど、正式には、

「F/A-18」です。

No.7 12/05/22 20:40
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 5 エリア88のアニメは古いですよ! 20年以上経つと思いますけど、最近リメイクしたのでしょうか? 申し訳無いですが、アニメの知識は削除済みですので…話の流れで思い出しますがね。

No.6 12/05/22 20:24
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

エリア88ってさ

一番出撃前のブリーフィングがカッコイイ☝

サキに食いかかる傭兵どもをクールに切り捨てるパターンは毎回しびれた🎉

No.5 12/05/22 20:17
サラリーマン1 ( ♂ )

>> 4 エリア88のアニメは古いですよ!

20年以上経つと思いますけど、最近リメイクしたのでしょうか?

  • << 7 申し訳無いですが、アニメの知識は削除済みですので…話の流れで思い出しますがね。

No.4 12/05/22 20:14
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

>> 3 有難うございます。
最近アニメの知識は削除中でしたのでね。
知らなくても生きて行けますからね。

No.3 12/05/22 20:11
小学生3 

>>1F/A-18では無くF-18
>>2バッカニアに乗ったラウンデル

  • << 8 マンガの中では、 「F-18」 なんだろうけど、正式には、 「F/A-18」です。

No.2 12/05/22 20:07
龍馬 ( ♂ ZfCu1b )

好きなキャラクターはサキの部下で……エクゾセミサイルから身を挺した男ですかね。(名前忘れました😅)

No.1 12/05/22 20:02
サラリーマン1 ( ♂ )

エリア88の中で好きな飛行機は、


F/A-18ですな!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧