義母の同居話。
結婚3年目の27歳、旦那と子供1人と3人で暮らしています。
旦那の母についてなんですが。義実家に行くとたまに義母から同居話を持ち出されその都度嫌になります。
義母の意見は
1、旦那に今の義実家を3階建てに建て替えて欲しい。
2、自分は3階に住みたい。
旦那は長男で姉が1人います。
3、その義姉の部屋も作れ。
多分まだ注文はありそうなんですが乗り気じゃない旦那が断ると憤慨します。
私は同居は無理です。
ローンは旦那が全額払う、けど義母中心の家になりかねない
それなら普通にマイホーム建てたいわってなりますよね。
なぜ義母は自分勝手な考えを押し付けてくるのか謎です。
旦那の断り方がやんわり過ぎるせいもあるのかな‥
長男だから同居当たり前って考えの人になんて言えば諦めてくれるんでしょうか
ご意見お願いします。
新しいレスの受付は終了しました
ホント自分中心なんでしょうね(^_^;)
姑世代は自分が嫁だったとき姑と同居したくなかったのを忘れちゃうのかな?
それとも嫁は嫌なこともするのが当たり前だと思っているのか?自分と住むのが嫌だと思ってる人と住んで楽しいのか?謎は深まるばかりですね。
私たち夫婦はひたすらのらりくらりとかわし続けています。
だいぶ諦めてきたように思います。
やんわりすぎますね
こちらの意思はハッキリと言わないと希望を抱かせてしまいます
後々面倒です
嫁が快く承諾しない同居なんてまず上手くいきませんね
気まずいかもしれないけどここは頑張って伝えて下さい
同居は絶対に止めた方がいいよ。
今でも煩わしいのに、同じ屋根の下になんか暮らしたら、もめ事が必ず起きます。
ローンなんか組んだら逃げられなくなるし。
適度な距離を保って、行き来するぐらいが丁度いい。
幸い旦那も同居に否定的なので、あなたは聞き流して、矢面には旦那に立って貰いましょう。
いま主さんは別居。
今ならもめても、この先数回しか会わずに済むことができる。
でも同居後を想像して、よーく考えてみて。
自分ばかりか親なのに、自分の娘の分まで息子達だけにお金を負担させ、さらには指図ができる人ですよ。
そしてそれを抑えられないご主人ですよ。
本当にそんな場所で主さんが幸せになれると思いますか?
可愛い我が子を、そんな環境の中に入れたいと思いますか?
ご主人はお子さんの父親だけど相手の息子でもある。
あなたは母親であり他人です。
あなたの感じる気持ちとご主人の感じる気持ちは違います。
それを覚悟で行けますか?
夫婦でケンカを繰り返し、ご主人に断らせますか?
それまでにあなた方ご夫婦は何度傷つけ合うでしょう。
ご主人が押されてしまったらどうします?
流れに負けて行きますか?
あなたが幸せでない場所なら、子供さんも幸せにはなれないよ😥
相手を怖がりお子さんを巻き込んでもいいの?
あなたも相手にハッキリ意思表示をしないと。
そのお義母さんは、もめるのを避けては諦めさせられないと思います。
建てるなら玄関・キッチンなど 完全な二世帯にした方が良いと思います。
そして、ご主人 1人でローンを払うのではなく、義母・義姉から 家賃(光熱費)名目で お金を しっかり頂きましょう☝👿
みんなで ご主人に おんぶに抱っこじゃ甘いです💢
同居はやめた方が
良いと思います。
うちは三階建てで
同居ですがか~~なり不便ですし、
他の方もおっしゃっていますが固定資産税が高いです。
主人は結婚当初から自分が建てた家だと言いはりますが、
旦那の給料から毎月6万円強家賃など入れて、他にも日用品や食費などちょこちょこだしています。
結局、舅姑さんの家かよ状態になりますよ😭
うちは同居5カ月で解消しました。姑が口出ししすぎで子どもにたいして(孫)愛情不足と言われました。ずっと我慢してましたが、キレて暴言はきました。うちはお互い引きずらない感じなので謝らず、次の日から挨拶して気まずかったですが徐々に回復しました。ハッキリ言わないとこちらの気持ちがわかりませんから言わないといけない時はハッキリしないとね。自分が辛くなるだけです。そんな姑なら絶縁覚悟でも同居は×。うちは仲良しですが姑のせいで離婚考えました。
うぅぅ〜その場でごみ箱にでも捨てたくなるような勝手で我が儘な姑
家立て替えさせ
実娘も呼び寄せ
そうなりゃ義母は天下の左団扇ですね〜
主には苦労しろよと言ってるのも同然
そんな姑、一人暮らしでもさせ一から人生やり直してもらいましょう
主です。
皆さんたくさんの意見ありがとうございます。
そうですよね、同居したら終わりですもんね…。
うちの義母は今は義父の持ち家だけど旦那に名義を移してあげる、土地はあるから1000万で家が建つよと言います。
多分義父は知りません。
何でも1人で決める義母です。
旦那が断ったり言い訳したりすると
「今まで色々してきたのに!助けてって言われても助けてやらない!」
などと本当に親の言うことか?と嫌悪感さえ感じます。
ここで私が何か言ったら爆発するんじゃ…と思い情けないですが見てるだけです。
あと義母は二世帯は絶対嫌みたいです。
私も旦那も絶対同居反対を貫き通してみせます!
- << 17 同居経験者から言わせて貰えば その方がお互いのためだと思います これからもっと先 義両親が高齢になるその頃にはまた状況が変わって来るかも知れませんが、元気なうちはトラブルのもとでもあり 心と体が病む生活を選択する必要もないと思いました 我の強い姑なようなので尚更です 主はこれからも夫婦としての基盤をしっかりと築きあげていってください 応援しています!
義母さんの肩を持つ人がいないのでね…
私は長男です。父が次男坊溺愛で私は家を出ました。
母はそんな私を気にかけてなにくれとなく優しくしてくれます。
家内にも優しく、何事によらず心を砕くので家内は「お義父さんはお断りだけどお義母さんは引き取りたい」と言ってくれます。
世の中、そんな阿漕な義母ばかりではないのです。
よろず人のことばかりの老婆もいるんですよ。
あなた方、そんな老婆になれますか?
>> 16
義母さんの肩を持つ人がいないのでね…
私は長男です。父が次男坊溺愛で私は家を出ました。
母はそんな私を気にかけてなにくれとなく優しくして…
そんな姑は100人に1人ぐらいですよ。
名前が新婚ってなってるので新婚さんですかね?
あと3年もすれば、嫌な姑になりますよ。
子供産まれるとかね、何かあった時にどんどん本性見えて嫌になっていきます。
お互い干渉しない間柄が1番うまくいきます。
>> 16
義母さんの肩を持つ人がいないのでね…
私は長男です。父が次男坊溺愛で私は家を出ました。
母はそんな私を気にかけてなにくれとなく優しくして…
なれるかなれないかは先のことなので約束できません。でも、そうでありたいと心がけてはいます。
ただ、少なくともこの主さんのお義母様は、そのような出来た方ではないと思います。
- << 21 そうですね。常識の通用する義母だとみなさん苦労が少ないんでしょうが… 歳を取ると何かにつけて性急になり、はやく決着をつけたくなるみたいですね。 特に3階に義母が住む件、老いるって分からない若いお婆様なんでしょうね。 お姉さんの部屋を作るとか、3階立てにするとか…あまり経済観念がないのかなあ? お義母さん、同居の前に話し合いが足りないねぇ。
私ならお姑さんの話、完全にスルーします😃
んで、マイホーム建てるなら自分たちの好きなように建てます。
長男とか関係ないです。
自分たちが築いていく家庭が一番大事だからです。
でも旦那の親を大事にしないわけではないです。自分たちの出来る範囲で大事にすればいいわけです。
お姑さん、寝言は寝て言えって言ってやりたい💧
あなたの父親がヒドいみたいだから母親がマシに見えるだけだって。
あたしは子供達に面倒みさせて嫌われたくないので
施設のお金貯金して、それ渡して施設入れてもらいます。
ついでに嫌われたくないので息子夫婦の家に干渉は絶対しません。
同居2年目です。
小学生の息子がいます。
同居ってそんなに嫌なものですか?
私はすごく助かっています。
息子にとっても祖父母がいる生活の方が良いと思っています。
大好きな人を産んで育ててくれたご両親なので、私もこれからも仲良くしたいし大事にしたいです。
お互い思いやりや感謝の気持ちを持っていれば意外とうまくいくし楽しく過ごせると思います。
自分の気持ちの持って行き方次第で全然違った毎日になると思います。
あんまり先入観がない方がうまくいくかもしれませんね。
- << 33 たまたまあなたのお姑さん達と相性が良かったのですよね?感謝の心をもてるような環境を作ってくれているのですよね? もし、主さんのお姑さんみたいなことを言われて、あなたは果たして感謝の心を持てたでしょうか? 私もありがたいことに、お姑さんとの関係は良好ですが、どのお姑さんともうまくやって行けるなんて思ったことないです。 主さん大変ですね 他の方が言われるように同居は止めた方がいいと思いますよ お姑さんの発言はめちゃくちゃです 思い悩んで体壊さないように
義理の姉の部屋を作れとか
あまりにおかしいわ😱😱💧
パラサイトか
わたしが旦那様ならば依存心が強い人間とは親でもおりたくないわ💧とハッキリと言うし 一緒にすむとお互いやなとこが見えるから 離れて困った時に助けあおうと自立しろみたいに親でも叱ります 金の問題じゃないって
>> 31
同居2年目です。
小学生の息子がいます。
同居ってそんなに嫌なものですか?
私はすごく助かっています。
息子…
たまたまあなたのお姑さん達と相性が良かったのですよね?感謝の心をもてるような環境を作ってくれているのですよね?
もし、主さんのお姑さんみたいなことを言われて、あなたは果たして感謝の心を持てたでしょうか?
私もありがたいことに、お姑さんとの関係は良好ですが、どのお姑さんともうまくやって行けるなんて思ったことないです。
主さん大変ですね
他の方が言われるように同居は止めた方がいいと思いますよ
お姑さんの発言はめちゃくちゃです
思い悩んで体壊さないように
- << 36 おはようございます。 そうですね、あなたがおっしゃる様に相性の良さもあるかもしれませんね。 『助けてって言われても助けてやらない』どんな状況かわかりませんが、もし言われたら、正直、、子供みたいだなぁってつい笑ってしまうかもしれません。 3階がいいとか、お姉さんのお部屋があった方がいいとか、いろいろ理想があるんですね。 それでも本当に大好きな人を産んでくれたご両親というだけで、有り難いと思うし寛容な気持ちになってしまいます。 まぁいいね、しょうがないな~、みたいな。 うちは今、玄関お風呂キッチン全て一緒の完全?同居です。 相性の良さというより、本当に感謝の気持ちと歩み寄りや我慢はしない心遣いや話し合いでうまくやっていけてると思います。 蓋をあけたら意外とうまくいく同居もある例のひとつだと思ってもらえたらいいです。 ちなみにうちにも主人の妹がいて(私より年上ですが)、2、3週間に一回は泊まりに来るので専用の泊まり部屋みたいなのがありますよ。 私にもよくしてくれて、毎回お土産を持って来てくれるし、兄弟がいない息子はいとこ達と遊べてすごく喜んでます。 主さん、あんまり参考にならないかもしれませんが割と楽しい同居もなくはないので、いっぱい話し合ってみてくださいね。
27さん,28さん あなた方2人とも頑固で見栄っぱりで恥ずかしい方々とお見受けします(笑) 人のスレ内で自分のごり押し、他人の気持ちを理解しようともしない。。。
主さん、同居が上手くいくのは姑さんが大人しくて理解のある方である場合のみだと思います。はっきりと拒絶の意を伝えましょう。
>> 33
たまたまあなたのお姑さん達と相性が良かったのですよね?感謝の心をもてるような環境を作ってくれているのですよね?
もし、主さんのお姑さん…
おはようございます。
そうですね、あなたがおっしゃる様に相性の良さもあるかもしれませんね。
『助けてって言われても助けてやらない』どんな状況かわかりませんが、もし言われたら、正直、、子供みたいだなぁってつい笑ってしまうかもしれません。
3階がいいとか、お姉さんのお部屋があった方がいいとか、いろいろ理想があるんですね。
それでも本当に大好きな人を産んでくれたご両親というだけで、有り難いと思うし寛容な気持ちになってしまいます。
まぁいいね、しょうがないな~、みたいな。
うちは今、玄関お風呂キッチン全て一緒の完全?同居です。
相性の良さというより、本当に感謝の気持ちと歩み寄りや我慢はしない心遣いや話し合いでうまくやっていけてると思います。
蓋をあけたら意外とうまくいく同居もある例のひとつだと思ってもらえたらいいです。
ちなみにうちにも主人の妹がいて(私より年上ですが)、2、3週間に一回は泊まりに来るので専用の泊まり部屋みたいなのがありますよ。
私にもよくしてくれて、毎回お土産を持って来てくれるし、兄弟がいない息子はいとこ達と遊べてすごく喜んでます。
主さん、あんまり参考にならないかもしれませんが割と楽しい同居もなくはないので、いっぱい話し合ってみてくださいね。
- << 38 36さん あなたのとこの義母はきっとお嫁さんの意見も聞き受け入れてくれる人なんでしょうね。 うちの義母は我が強いです。 家族の誰が意見しても自分の考えは曲げません。 義姉は結婚して家を出ています。ですが依存してるのかしょっちゅう実家に居ます。 義母は義姉が出戻る場合も考えて部屋作って、らしいです。 なら義姉と住めばいいのに…と思っちゃうのはダメなのでしょうか。 義母にとっても嫁より娘と暮らしたほうが良いと思います。 初めて聞いた時は何言ってるのかなーまだ子離れしてないんだな、程度でしたけど 自分の意見だけ押し付けて色々積み重なると嫌気がさします。 けど優しい所もあるんです。 だから同居して嫌いたくないのもあります。 36さんとこは同居成功でしたがやっぱり私はこわいです。 でもご意見ありがとうございます。こういうこともあるんだなって分かりました。
>> 36
おはようございます。
そうですね、あなたがおっしゃる様に相性の良さもあるかもしれませんね。
『助けてって言われても助けてやら…
36さん
あなたのとこの義母はきっとお嫁さんの意見も聞き受け入れてくれる人なんでしょうね。
うちの義母は我が強いです。
家族の誰が意見しても自分の考えは曲げません。
義姉は結婚して家を出ています。ですが依存してるのかしょっちゅう実家に居ます。
義母は義姉が出戻る場合も考えて部屋作って、らしいです。
なら義姉と住めばいいのに…と思っちゃうのはダメなのでしょうか。
義母にとっても嫁より娘と暮らしたほうが良いと思います。
初めて聞いた時は何言ってるのかなーまだ子離れしてないんだな、程度でしたけど
自分の意見だけ押し付けて色々積み重なると嫌気がさします。
けど優しい所もあるんです。
だから同居して嫌いたくないのもあります。
36さんとこは同居成功でしたがやっぱり私はこわいです。
でもご意見ありがとうございます。こういうこともあるんだなって分かりました。
私達も途中からの完全同居です。
姑達が高齢なため、若い方に比べ比較的もめ事はなく、姑達との関係もまあまあ順調だと思っています。
私達の場合、姑達には年金収入と短期労働の収入がありますが、生活の全ての支払いは私達がしています。
私の主人にとっては大切な親です。ですから大切にしたいと常々心がけてはいます。
けれど現実は生活していかねばなりません。
私は子供達を育てなければなりません。
毎月かかる食費。子供達の教育費。様々な負担があるなか悠々自適に暮らす姑達が、共に使うお風呂が壊れようと家の壁が傷もうと我関せず、自分達の食べるおやつまで要求する姑達。
義妹には出し惜しみをしない姑達。
限られた中でやりくりをする私の本音は複雑な思いです💧
夫の両親ではあるけれど、私の優先順位は第1に自分の子供と夫。それがあっての姑達です。
主さんのお姑さんのように、ご自分の欲を第1に考える方の場合、同居すればそのしわ寄せが主さんご夫婦に。そしてお子さんにいくのでは?と感じました。
もしも主さんが強く出ることのできる方なら問題ないでしょう。
でもそれのできる方なら現段階でご自身が断られてると思います。
何を言われても大らかに受け止められるほど日々の現実は甘くありません。
私のような状況もあります。
どんな生き方を選択されるかは主さん次第ですが。
新しいレスの受付は終了しました
嫁姑舅掲示板のスレ一覧
結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
いつまで信じてんだよ!バカか?0レス 11HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
空気読め!オツム弱いのか…。1レス 120HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
やはり、コイツらおかしい…。17レス 353HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
少子高齢化は出産の痛みの恐怖から起きている6レス 153HIT 婚活中さん (10代 ♂)
-
エナジーバンパイアの厄介な義母。いい加減にしろ!0レス 164HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
いつまで信じてんだよ!バカか?0レス 11HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
空気読め!オツム弱いのか…。
お疲れさまでした 大変でしたね やっと帰ってからのお義母さんの第一声に…(匿名さん1)
1レス 120HIT やりきれないさん (40代 ♀) -
やはり、コイツらおかしい…。
うちは、骨折だけで最初に入院した病院が杜撰で、フリースなくなりました。…(聞いてほしい!さん0)
17レス 353HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
少子高齢化は出産の痛みの恐怖から起きている
大人に成り切れない大人が増えてるだけだよ いつまでも自分第一で他人に…(匿名さん6)
6レス 153HIT 婚活中さん (10代 ♂) -
エナジーバンパイアの厄介な義母。いい加減にしろ!0レス 164HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母アレルギー11レス 318HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
ダルい10レス 255HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子離れできない姑5レス 235HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
何も1人でできない旦那14レス 431HIT VS姑さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
義母の言う事しか信じない旦那6レス 363HIT 離婚検討中さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
義母アレルギー
なるほど。 まぁその時、感情的に愚痴りたくなったからネットに上げ…(結婚の話題好きさん3)
11レス 318HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
ダルい
頭痛がひどい。仕事で疲れても休まらない。旦那は、頭痛など起きない。スト…(熟年夫婦さん0)
10レス 255HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
子離れできない姑
着々と準備はできています。 扶養から外れて仕事が安定したら、介護…(結婚の話題好きさん0)
5レス 235HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
何も1人でできない旦那
話し合いしないで、黙って離婚準備したらいいのに。(匿名さん14)
14レス 431HIT VS姑さん (40代 ♀) -
閲覧専用
義母の言う事しか信じない旦那
子供の必要な家具家電を見に行った時も、旦那は付いてきても店員の選択ミス…(離婚検討中さん0)
6レス 363HIT 離婚検討中さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
同居😄休日の過ごし方は⁉137レス 17246HIT 専業主婦 (♀)
-
1人息子の彼女にガッカリ146レス 57397HIT ベテラン主婦 (♀)
-
閲覧専用
😹😹😨旦那の実家で、一切もてなされない方62レス 32607HIT 新婚さん
-
息子の嫁についてです39レス 9732HIT 結婚の話題好きさん (50代 ♀)
-
閲覧専用
早く死んで欲しい父22レス 47295HIT ベテラン主婦 (♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
明日荷物をとりにいきます
明日別れた彼の家に荷物をとりにいきます 私としてはもう少し時間が欲しかったのですが、彼から明日夜暇…
10レス 312HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
高年収アピールする女性は結婚相手としてはあまり高い価値無い
結婚相談所で共働きOKの女性に絞ってお見合いを組んでいるんですが、ご自身の年収が高い女性はその年収を…
89レス 2021HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
パート辞めます!
5年以上勤めたパートを辞めます。 理由は人間関係ではなく、同じ部署の女性陣がトロ過ぎて私にばかり業…
35レス 984HIT 事務員さん ( 女性 ) -
頭がおかしい旦那に限界
長文になります。 酒乱、DVに苦しめれて数十年、子供達が自立した今離婚に向けて準備してる中、急変に…
47レス 728HIT やりきれないさん (40代 女性 ) -
生きてる意味とは
生きてる意味を感じません。 虚無です。 趣味はありますが、楽しいことがあっても、別に死んだら無に…
27レス 254HIT ゆり (20代 女性 ) - もっと見る