強くなれるのでしょうか?

レス10 HIT数 1995 あ+ あ-


2012/05/06 03:13(更新日時)

人は自分の過ちや弱さに気付いた時、変われるのでしょうか。

自分は甘い考えで生きてました。失敗が怖くて踏み出せなくて、心配性過ぎて常に完璧な状態で挑もうとしていました。
出来る事はたくさんあったのにやらなかった。そして、失敗してしまいました。
自分が心の奥底で抱えていた悩みと弱さを友達に言い当てられて自分の過ちと弱さに気付いたら涙が止まりませんでした。
それと同時に本当にやりたい事と本当の自分に気付きました。

高卒フリーター。
夢を叶える為に専門学校入学を目指していました。
資格を取得してから就活しよう。
学校に行ってからこうしよう。
学校に行かなくても現場で学べる事や自分でも学べる事はたくさんあったのに私は何もしなかった。臆病者でした。
結局、学費も半分しか貯まりませんでした。
私は4年間なにをして来たのかな?
恥ずかしい。情けない。
自分は間違ってないと逃げ腰の自分を守っていた弱い自分。
気付けば、周りの友達は社会へ出ていきました。

強くなりたいです。
変わりたいです。

自分の弱さ、甘さ、過ち、情けなさを知りました。
今からでも変われますか?
自分の為にも社会を知るためにも就職したい。そして、自分を変えたい。
人は強くなれますか?

タグ

No.1788213 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1


自分が変わろと思えば変われるんやない?

  • << 6 レスありがとうございます! そうですよね。 自分が思えばきっと変われますよね。 私だって、変われますよね!

No.2

まだ22才でしょ❓
人生まだまだこれからです😄
自分が「変わりたい」と思った時は、チャンスです😄

職業や形にこだわらずに、
言葉で表現してみるとなんだか漠然としてるような目標を持ってみるといいかもしれませんよ❓
例えば、私の目標は
「人を笑顔にさせること」。
方法は凄くたくさんあって、
その中から、自分に出来そうなものをいろいろやってみました。
そして今、一つの結論にたどり着いています。
それを叶えるために、
頑張っているところです😄
でも、他のことも続けています。

夢は夢として大切にして、
それとは別に、仕事をして。
その中でも、何か目標を持ってみたりしたら良いと思います。
頑張ってね😄

  • << 7 レスありがとうございます。 素敵な目標をお持ちですね! 私は何がやりたいかな…ぼや~って感じですが、やりたい事があります。 手探りで探していかなくちゃいけないですが。 それを目標にできたらと思います。 夢は夢として大切にしたいです。 大切に自分の中で育てたいです。 今、そう思えたのは変われるチャンスなんですかね。 元気づけされました。ありがとうございました。

No.3

失敗する事がとても大事、ということがわかっただけでも大きな進歩。頭で理屈はわかっていても、若い頃は失敗が大事だと「本当に実感」できないから避けてしまうんだよね。

今からでも、失敗を積み重ねていけば十分立派な人になれるのではないかと思います。(金とか地位とかでなく、人として立派という意味)

失敗に臆病になる性格自体は本質の部分なので変えられ無いと思いますが、それが大事だとわかったので少し勇気の後押しになるでしょう。頑張ってください。

40歳50歳までかかったとしても、自分が立派になれば良いので、他人と比べずに、自分のペースで努力することではないでしょうか。

  • << 8 レスありがとうございます。 そうですね。 今回の事は凄く勉強になりました。身をもって失敗の大切さを知りました。 今から失敗を重ね勉強をすれば立派な大人になれますかね。 失敗に臆病者になる性格ですが、それでは前には進めないので就活にはどんどんいこうと思います。気になったら応募しようって小さな事ぐらいしか出来ませんが…。 40、50歳になった時に立派な大人になれたら嬉しいです。 頑張ります。ありがとうございます!

No.4

弱いことを受け入れて認めると、今より強くなれます。
人と比べるのを止めたら、もう少し強くなれます。
強さって、柔軟性と元気がなければなれないと思いますよ。

二度ある人生なら、試しに人と同じように生きてみてもいいけど、一度だから自分なりにやるしかないでしょう。
ダメだと思えば軌道修正して、何やってんだと悩んだり凹んだり、それでも自分なりに生きてるな~と思える時には、十分強くなっていますよ。

  • << 9 レスありがとうございます。 ついつい人と比べてしまう時があります。比べてもしょうがないと思うけど、再び比べてしまう…。 弱さを受け入れる事が出来たので、次は比べず自分らしく生きる事ですね。 比べる事が癖になってるので、なかなか難しいですが…自分らしく生きる事をしたいです。 アドバイスありがとうございます!その考え方を忘れないようにします。

No.5

自分は変わりたいと思っていて、あきらめなければ変われます😃辛いことや悔しいことで涙したっていいじゃないですか😃きっといろんな形で自分についてきますよ😃でも、毎日頑張りすぎると疲れちゃうからたまには休む時間をつくってね⏰

  • << 10 レスありがとうございます。 今回の失敗は自分にとってプラスになりますよね。 諦めたくないです。変わりたいです。 毎日、頑張ると疲れちゃいますよね。休む事をしながら自分を変えていきたいです。 頑張っていきます。 本当にありがとうございました!

No.6

>> 1 自分が変わろと思えば変われるんやない? レスありがとうございます!

そうですよね。
自分が思えばきっと変われますよね。
私だって、変われますよね!

No.7

>> 2 まだ22才でしょ❓ 人生まだまだこれからです😄 自分が「変わりたい」と思った時は、チャンスです😄 職業や形にこだわらずに、 言葉… レスありがとうございます。

素敵な目標をお持ちですね!
私は何がやりたいかな…ぼや~って感じですが、やりたい事があります。
手探りで探していかなくちゃいけないですが。
それを目標にできたらと思います。
夢は夢として大切にしたいです。
大切に自分の中で育てたいです。
今、そう思えたのは変われるチャンスなんですかね。
元気づけされました。ありがとうございました。

No.8

>> 3 失敗する事がとても大事、ということがわかっただけでも大きな進歩。頭で理屈はわかっていても、若い頃は失敗が大事だと「本当に実感」できないから避… レスありがとうございます。

そうですね。
今回の事は凄く勉強になりました。身をもって失敗の大切さを知りました。
今から失敗を重ね勉強をすれば立派な大人になれますかね。
失敗に臆病者になる性格ですが、それでは前には進めないので就活にはどんどんいこうと思います。気になったら応募しようって小さな事ぐらいしか出来ませんが…。
40、50歳になった時に立派な大人になれたら嬉しいです。
頑張ります。ありがとうございます!

No.9

>> 4 弱いことを受け入れて認めると、今より強くなれます。 人と比べるのを止めたら、もう少し強くなれます。 強さって、柔軟性と元気がなければなれない… レスありがとうございます。

ついつい人と比べてしまう時があります。比べてもしょうがないと思うけど、再び比べてしまう…。
弱さを受け入れる事が出来たので、次は比べず自分らしく生きる事ですね。
比べる事が癖になってるので、なかなか難しいですが…自分らしく生きる事をしたいです。
アドバイスありがとうございます!その考え方を忘れないようにします。

No.10

>> 5 自分は変わりたいと思っていて、あきらめなければ変われます😃辛いことや悔しいことで涙したっていいじゃないですか😃きっといろんな形で自分について… レスありがとうございます。

今回の失敗は自分にとってプラスになりますよね。
諦めたくないです。変わりたいです。
毎日、頑張ると疲れちゃいますよね。休む事をしながら自分を変えていきたいです。
頑張っていきます。
本当にありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧