注目の話題
社会人の皆さんへ
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる

男の人生の王道?

レス38 HIT数 5879 あ+ あ-

サラリーマン( ♂ )
12/04/30 23:24(更新日時)

結婚して子供作って、マイホーム買って 定年まで働いて、家族に見守られて死んでいく。

これが、人生の王道なんでしょうか?

何だかんだいっても、世の中このように生きてる人が多いですよね。いろんな事情でできない人もいますが。

僕も若い頃は、こうしなくちゃいけないと強迫観念みたいなものがありましたが、今は、そうしたいとも思いません。
家族を作ったり、マイホーム購入を目指して頑張るとか全然興味ありません。

もっとも、独身オッサン(40歳)の自分が言っても、説得力無いですが(笑)

皆様、どう思ういますか?

女性にも人生の王道みたいのがあると思いますので女性の方からも意見いただけると有り難いです。

No.1785653 12/04/29 18:16(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/04/29 18:36
匿名1 ( ♂ )

騙されて、そういう人生を生きてくれたら、経済的に助かるよ(笑)



言えるのは、本当に賢い人はしないって事かな✋

  • << 3 そうですよね。 みんなそうする事によって世の中回ってますからね。

No.2 12/04/29 18:41
匿名2 

人は人でしょ
予定通りに人生いけば苦労しない。
老後弱って独り身は辛いだろうね。
入院して誰も身寄りがないとかね。
隣のベッドでは奥さんと子供や孫が見舞いに来て、自分は誰もこない。
手続きも一人でして、自宅まで送ってくれる人もいない。
みじめよね~(笑)

  • << 6 なんでそういう人生の計画を立てるのかがわからないんですよ。 それとよく老後ひとり身は辛いなんて辛いなんていいますけど、そうかなぁー?
  • << 8 みじめよね~ってあんた 性格悪いね 既婚でも不仲だったり色んな理由で最期を一人で迎える人もいるよ 上から目線やめなよ

No.3 12/04/29 18:54
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 1 騙されて、そういう人生を生きてくれたら、経済的に助かるよ(笑) 言えるのは、本当に賢い人はしないって事かな✋ そうですよね。
みんなそうする事によって世の中回ってますからね。

No.4 12/04/29 18:55
匿名4 ( ♀ )

1で答えでちゃいましたね

王道って要するに刷り込み人生でしょ

  • << 7 はい。そう思います。

No.5 12/04/29 18:56
社会人5 


何が王道なのか考えた事ないけど、


結婚してるとかしてないとか
関係なく死ぬ時
楽しかったとおもえればいい

とは思った事はあります。


  • << 10 そうですよね。 楽しくなければ人生じゃないですよね。 ありきたりですけど。

No.6 12/04/29 19:01
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 2 人は人でしょ 予定通りに人生いけば苦労しない。 老後弱って独り身は辛いだろうね。 入院して誰も身寄りがないとかね。 隣のベッドでは奥… なんでそういう人生の計画を立てるのかがわからないんですよ。

それとよく老後ひとり身は辛いなんて辛いなんていいますけど、そうかなぁー?

No.7 12/04/29 19:03
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 4 1で答えでちゃいましたね 王道って要するに刷り込み人生でしょ はい。そう思います。

No.8 12/04/29 19:05
社会人8 

>> 2 人は人でしょ 予定通りに人生いけば苦労しない。 老後弱って独り身は辛いだろうね。 入院して誰も身寄りがないとかね。 隣のベッドでは奥… みじめよね~ってあんた
性格悪いね

既婚でも不仲だったり色んな理由で最期を一人で迎える人もいるよ

上から目線やめなよ

  • << 11 有り難うございます。 王道を進んでる人は上から目線の人が多いようで(笑)

No.9 12/04/29 19:05
☆ ( 30代 ♀ C88MRb )

自分が病気やけがなどで、入院したり動けなかったりした時に、やっぱり頼れるのは家族だと思います。 友達がいないわけじゃないけど、気を使うし、ずっと面倒みてもらうわけにはいかないです。
私自身は、あまりいい幼少期を過ごせなかったので、家族みんなで夕食を頂くとか、みんなでテレビを見て笑うとかが憧れで、大人になり自分で実現できるようになってきて、さらに大切な時間だとかみしめています。
主さんが、家族に変わる大切な時間をお過ごしなら、それでいいのではありませんか?

  • << 12 やはり、病気になると家族のありがたみがわかるんですかね。 自分の場合も、それほどいい幼少期ではありませんでした。だから、よけいに家族嫌いなってしまいました。

No.10 12/04/29 19:08
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 5 何が王道なのか考えた事ないけど、 結婚してるとかしてないとか 関係なく死ぬ時 楽しかったとおもえればいい とは思った事はあります。 … そうですよね。
楽しくなければ人生じゃないですよね。 ありきたりですけど。

No.11 12/04/29 19:15
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 8 みじめよね~ってあんた 性格悪いね 既婚でも不仲だったり色んな理由で最期を一人で迎える人もいるよ 上から目線やめなよ 有り難うございます。

王道を進んでる人は上から目線の人が多いようで(笑)

No.12 12/04/29 19:25
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 9 自分が病気やけがなどで、入院したり動けなかったりした時に、やっぱり頼れるのは家族だと思います。 友達がいないわけじゃないけど、気を使うし、ず… やはり、病気になると家族のありがたみがわかるんですかね。

自分の場合も、それほどいい幼少期ではありませんでした。だから、よけいに家族嫌いなってしまいました。

No.13 12/04/29 19:27
匿名13 ( 30代 ♀ )

善し悪しは人によるかな~😁💦

ただ人並みにこなしてると周りから、とやかく言われなくて楽よね😃

私はとやかく言われるのが一番嫌いなので王道(主さんが言う男の王道の配偶者の立場です)に乗っかっちゃったけど😚

  • << 16 人それぞれですね。 確かに、少しでも人と違う事すると、とやかく言う人多いですね😁

No.14 12/04/29 19:42
せつ ( 40代 ♀ GvTdm )

最期、振り返った時…

『幸せな人生だったな』

そうやって死ねる事かな。

  • << 17 それが1番ですよね。

No.15 12/04/29 19:58
ヒマ人15 ( ♀ )

人生に王道なんてないわ。

自分の意思と選択で、邪道を生きる羽目になったけど、今のところ満更でもない人生よ。
最終的に、辛くても悔しくても惨めでも、自分は粋に笑って死ぬつもりだから。

  • << 18 自分も粋に笑って死にたいです。

No.16 12/04/29 20:13
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 13 善し悪しは人によるかな~😁💦 ただ人並みにこなしてると周りから、とやかく言われなくて楽よね😃 私はとやかく言われるのが一番嫌いなので王道… 人それぞれですね。

確かに、少しでも人と違う事すると、とやかく言う人多いですね😁

No.17 12/04/29 20:15
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 14 最期、振り返った時… 『幸せな人生だったな』 そうやって死ねる事かな。 それが1番ですよね。

No.18 12/04/29 20:18
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 15 人生に王道なんてないわ。 自分の意思と選択で、邪道を生きる羽目になったけど、今のところ満更でもない人生よ。 最終的に、辛くても悔しくても惨… 自分も粋に笑って死にたいです。

No.19 12/04/29 22:02
匿名19 

まず結婚ができそうにない

No.20 12/04/29 22:06
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 19 は?

No.21 12/04/29 22:10
通行人21 ( ♂ )

今時、結婚が老後の保険にならないよ

そんな事思ってると、定年後、熟年離婚されるよ

  • << 27 それじゃもともこもないですよね。

No.22 12/04/29 23:17
社会人22 ( ♂ )

学校出て、仕事して、結婚して、5人の子供がいて、起業して、家建てて、社長と呼ばれているが、何がやり残しているような。

何が王道か?何が成功か?そんなの考えた事無かったな。

明日の自分に恥じないよう今日を頑張っただけだしな。

自分の最後はまだまだ考えられないな。

まだそこまで考えられる程、成長出来てないんだよなぁ。

まぁ悔いが1個だけ残る様な人生の終わり方が良いかな。

悔いを残さない人生は何かつまらなそうだしね。

  • << 28 凄いですね。 すべて極めた感じですね。 でも、悔いの残らない人生なんてあるんですかね。

No.23 12/04/30 00:10
社会人23 ( ♂ )

スレに書いてある事が王道かどうかは分かりませんが
主さんの気持ちを理解出来ます。


自分は結婚したくないと思えば独身でいいし、
家を建てる気がないなら、それでも良いと思う。
強制じゃないからね。その分、身軽でいられるし。

去年の震災、神戸の震災で、人生、何が起こるか
分からないなと思った。
家やマンションの二重ローンは、筆舌に尽くしがたいんじゃないかな。
テレビで時々、このような話題を取り上げた番組を観ると
何がなんでも家を建てたり、マンションを買わないと
いけないのかな?って思うよ。
何十年もローンを組んで。
賃貸なら、自分の物にはならないが、焼けても、傾いても
亀裂が入っても、他へ移ればいいだけだから。

家族に見守られながら死んで行く、お年寄りの割合って
どのぐらいなのかな?
子供に迷惑を掛けたくないと、一人暮らしをしている
お年寄りは多いし、同居も激減している。
20年後は、単身世帯の割合が一番高くなるって聞いたよ。
全体の4割近くになると。
独居老人の孤独死も近年、よく耳にするし。

日々、淡々と生きて行くしかないのでは。
私も14番さんのレスには賛同です。

  • << 29 本当 人生 何が起きるかわからないですからね。 今を気楽に楽しむ事も必要かも。

No.24 12/04/30 11:03
お酒ダイスキ ( 20代 ♀ 8ZTvSb )

一度きりの人生ですから、周りの観念に振り回されず、ご自分の思う様に生きたらいいのではないでしょうか?

私個人の思いですが、私はやはり最後は自分の子供に看取ってほしいです。自分と旦那の生きた証を後世に残したいです。
まぁ、子供が看取ってくれるとも限らないし、家も災害があればどうなるかも分からないですが……
少なくとも、後悔はしたくないので、今を一生懸命生き、人に振り回されない生き方をするのが、私のテーマだと思ってます。

文章力なくてすいません💦

  • << 30 自分で納得いく人生が1番ですね。 ちなみに、自分も文書力全然無いですから💦

No.25 12/04/30 11:03
匿名25 ( 40代 ♀ )

いいスレですね。

皆さんのレスを読みながら、私自身はどんな人生が幸せかな…って改めていろいろ考えてます。

もう人生後半に入ってますけど、微調整くらいはいつだって出来ますからね(^w^)

  • << 31 有り難うございます⤴そう言っていただけると嬉しいです。

No.26 12/04/30 11:26
匿名25 ( 40代 ♀ )

再です

ちなみに私は既婚ですが訳あって子供は持てませんでした。

そういう意味では王道(?)を歩いていません。

子供がいるファミリーの幸せは味わえないけど、代わりに苦労も知らない。

幸せは人と比べるものではないから、百人いたら百通りの幸せがあると思うし、私は私なりの幸せな人生を模索すればいいと思ってます😃


どんなに堅実・確実に石橋を叩きながら王道を歩いたって、

人生最期をどんな風に迎えるかなんて、誰にもわかりませんから。

自分に与えられた環境の中、今を悔いなく……を積み重ねていけば良いのでは?

  • << 32 自分も子供いないんで(当たり前か😁) その幸せも苦労も知りません。 というより、子供とか、いなきゃいないでいいし、人生の幸福度とは関係ないですね。

No.27 12/04/30 11:35
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 21 今時、結婚が老後の保険にならないよ そんな事思ってると、定年後、熟年離婚されるよ それじゃもともこもないですよね。

No.28 12/04/30 11:39
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 22 学校出て、仕事して、結婚して、5人の子供がいて、起業して、家建てて、社長と呼ばれているが、何がやり残しているような。 何が王道か?何が成功… 凄いですね。
すべて極めた感じですね。

でも、悔いの残らない人生なんてあるんですかね。

  • << 37 ぜんぜん凄くなんかありませんよ。 周りに恵まれただけだと思います。 だからこそ自分自身だけで何が出来るんだろうと考えてしまいます。 私は多分1人じゃ何も出来ない人間だと思います。 悔いは一杯ありますよ。でも良かったと思える事が悔いと同じ位だから、今のところバランスが取れているんだと思います。 でも人生何時なんどきが有ると思います。その時自分自身で解決出来るよう、自身に厳しく居たいと思っています。

No.29 12/04/30 11:45
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 23 スレに書いてある事が王道かどうかは分かりませんが 主さんの気持ちを理解出来ます。 自分は結婚したくないと思えば独身でいいし、 … 本当 人生 何が起きるかわからないですからね。

今を気楽に楽しむ事も必要かも。

No.30 12/04/30 11:50
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 24 一度きりの人生ですから、周りの観念に振り回されず、ご自分の思う様に生きたらいいのではないでしょうか? 私個人の思いですが、私はやはり最後は… 自分で納得いく人生が1番ですね。

ちなみに、自分も文書力全然無いですから💦

No.31 12/04/30 11:52
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 25 いいスレですね。 皆さんのレスを読みながら、私自身はどんな人生が幸せかな…って改めていろいろ考えてます。 もう人生後半に入ってますけど、… 有り難うございます⤴そう言っていただけると嬉しいです。

No.32 12/04/30 12:04
サラリーマン0 ( ♂ )

>> 26 再です ちなみに私は既婚ですが訳あって子供は持てませんでした。 そういう意味では王道(?)を歩いていません。 子供がいるファミリーの幸… 自分も子供いないんで(当たり前か😁) その幸せも苦労も知りません。

というより、子供とか、いなきゃいないでいいし、人生の幸福度とは関係ないですね。

No.33 12/04/30 12:18
名無し33 



今より一皮むけたいならずばり結婚をお勧めします(笑)


忍耐力と責任感がつく


くたびれたオヤジに見えでも世のパパ達は凄いよ😃😃😃

No.34 12/04/30 14:53
通行人34 

自分が結婚したいとか、マイホーム持ちたいとか思う日が来れば行動すればいいし、なければ無理にすることもないかなぁって思います💦昔は、結婚は何歳までに~とか子供は何人~とかうるさかったけど、今は少なくなってきましたね💧
私(女)も昔はそんな事も意識していましたが、今はこの人❗って思えたら何歳に結婚してもいいかなって思います😃子供も周りを見ると可愛いな~👶と思うけど、自分がってなるとピンと来なかったり…マイホームもその土地に一生いて買えるお金あるなら…とか先々の事考えちゃいます💧
時代は変わっているので、色んな山谷があると思うけど自分が納得して決めていった人生だったらそれでいいのではないかと私は思います✨
長文失礼しました🙇











No.35 12/04/30 16:16
匿名35 ( ♀ )

一度きりの人生だからこそ丁寧に生きたいと思います。
そう思うようになったのは四十を越えた頃です。
それまでの自分は中途半端で、その為に色んな人を
ガッカリさせ傷付けて来たと思います。
育児も旦那も仕事も家庭も友人関係も全て少しずつ
どこか投げやりで、こんなもんでしょ~⁉と何か一人で悟った気分でいました。でもまだ人生の半分。
何も悟り切れてないし何も自分の中で自信の持てるものが残せてない。
色々と考えた結果、
私は一点集中型に変わる事にしました。
それは家族と人間関係です。
せっかく持てた家族全員を幸せにしてあげたい、子供の夢が私の夢、旦那の夢が私の夢、人に優しく、礼儀正しく、笑顔で接しよう、どんな小さな仕事も一生懸命に丁寧に仕上げよう。
そんな事を心に思い留め
実践してる内になんだか
人生が楽しくなってまいりました。
これが私の王道です✨

  • << 38 すごく感動しました。 すごいな… 私も見習います。

No.36 12/04/30 18:29
匿名36 ( 30代 ♂ )

僕も似た感覚だったけど、結婚は大失敗だったな~。
子供を作ったことに後悔はないけどね。

今の世の中、愛とか支えあいとかは難しいのかも知れないね。

誰かに看取って欲しいとかはまったくないね。

No.37 12/04/30 18:36
社会人22 ( ♂ )

>> 28 凄いですね。 すべて極めた感じですね。 でも、悔いの残らない人生なんてあるんですかね。 ぜんぜん凄くなんかありませんよ。

周りに恵まれただけだと思います。

だからこそ自分自身だけで何が出来るんだろうと考えてしまいます。

私は多分1人じゃ何も出来ない人間だと思います。

悔いは一杯ありますよ。でも良かったと思える事が悔いと同じ位だから、今のところバランスが取れているんだと思います。

でも人生何時なんどきが有ると思います。その時自分自身で解決出来るよう、自身に厳しく居たいと思っています。

No.38 12/04/30 23:24
名無し38 ( 30代 ♀ )

>> 35 一度きりの人生だからこそ丁寧に生きたいと思います。 そう思うようになったのは四十を越えた頃です。 それまでの自分は中途半端で、その為に色… すごく感動しました。
すごいな…
私も見習います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧