注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

子育ては母親が中心なのかな…

レス4 HIT数 2027 あ+ あ-

♂♀ママ( ♀ )
12/04/04 19:40(更新日時)

子育てって……夫婦揃っていたら、それぞれの役割分担は各家庭で違いはあると思いますが、
発達障害疑いの子供が二人います。
それぞれ対応も少し違います。
我が家は共働きで、協力的な主人です。
学校からの報告や相談などは、父親よりまず母親へ。
父親より母親と面談するのが、一般的なのかな?
どうも学校などは、父親が時間を合わせてくれても父親には出てきてほしくない感じもするし…私一人の面談は、母親が悪いって責められてる気がしてきてしまって、それがもう何年も続くと疲れがピークで精神的にまいってきました。
かなりいっぱいいっぱいですべて投げてしまえたら楽なのかな…と思ってしまいます……。
ごめんなさい内容が愚痴混じりになってしまいました。

No.1773247 12/04/03 19:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/04/03 19:50
通行人1 ( ♀ )

だいたいの家庭は、母親が身の回りの世話をし、細かいところや異変に気が付くのは、母親からです。
母親だけに責任を押し付けたりしてないですし、中心がどちらでもいいんですよ。
父親のほうが、時間の融通がきく仕事の家庭だってありますし、性格的にも、女性のような細かなことに気付く父親だっていらっしゃいますからね。
気にし過ぎなくていいと思います。

  • << 3 ありがとう。 気づきは私の方が多いのかな……主人は違う方向から冷静に気づいてくれるので助かっています。 時間もとりやすい仕事ですし…… 呼び出されるのは私なので、母親が母親がと続くとうんざりしてしまいます。 先生は父親の対応が苦手なのかもしれないですね。 ありがとうございました。

No.2 12/04/03 19:51
♂♀ママ2 ( ♀ )

母親の方が言いやすいし少しぐらい雑に扱っても怖くないからですよ。父親相手だと先生方が怖いんじゃない? 家の場合は私が言いたいこと言う性格なので主人が行くと先生方がホッとした顔しますし。 例えば子供が骨折する怪我をした時に何の連絡もなかったり。担任が授業中に携帯で喋ってたり。

  • << 4 ありがとう。 母親の方が言いやすいイメージなんですね。 雑に扱ってって…そうだと気分悪いですよね。 2さんの言葉に気づいた事があります。 「父親相手だと先生方が怖い」 確かに家の主人は体も大きいし見た目怖いかも😱 まさかそれが原因……………もしそうなのだとしたら先生は避けてる??😠とても失礼だと思ってしまいました。 私は強く言えないから、真剣に受け止められず甘く見られてたのかも…反省します。 ありがとうございました。

No.3 12/04/04 19:35
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 だいたいの家庭は、母親が身の回りの世話をし、細かいところや異変に気が付くのは、母親からです。 母親だけに責任を押し付けたりしてないですし、中… ありがとう。
気づきは私の方が多いのかな……主人は違う方向から冷静に気づいてくれるので助かっています。
時間もとりやすい仕事ですし……
呼び出されるのは私なので、母親が母親がと続くとうんざりしてしまいます。
先生は父親の対応が苦手なのかもしれないですね。
ありがとうございました。

No.4 12/04/04 19:40
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 2 母親の方が言いやすいし少しぐらい雑に扱っても怖くないからですよ。父親相手だと先生方が怖いんじゃない? 家の場合は私が言いたいこと言う性格なの… ありがとう。

母親の方が言いやすいイメージなんですね。
雑に扱ってって…そうだと気分悪いですよね。

2さんの言葉に気づいた事があります。
「父親相手だと先生方が怖い」
確かに家の主人は体も大きいし見た目怖いかも😱
まさかそれが原因……………もしそうなのだとしたら先生は避けてる??😠とても失礼だと思ってしまいました。
私は強く言えないから、真剣に受け止められず甘く見られてたのかも…反省します。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧