注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

保健婦さん🙏

レス4 HIT数 1280 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
07/10/16 14:50(更新日時)

2カ月の👶がいます😊教えていただきたいのですが母子手帳を取りに行った時、「出産したら保健婦がお宅にお伺いしますので😃」と言われたのですが、今だに来てくれません😢待ってるだけではダメなんでしょうか😣周りに相談できる人がいないし、初めての育児なので保健婦さんに色々話しを聞いて貰えたらなって思ってました😭何か手続きが必要なのでしょうか😔

タグ

No.176939 07/10/16 01:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/10/16 01:32
匿名さん1 ( ♀ )

私の住んでる地域では出産後、母子手帳に付いてるハガキみたいなのに必要事項を記入してポストに出します、保健所にです。

そしたら、一ヶ月検診の10日ほど前に保健所から、助産師さんか保険師さんかは分かりませんが来てくれました。

保健所に問い合わせてみては?

もし来てくれなくても、保健所では子育ての指導や相談だってやってると思いますよ。

No.2 07/10/16 02:05
匿名さん2 ( ♀ )

地域などで対応も異なるのですが、出生届を出していれば生後3ヵ月までには保健士が伺いますよ☝

手紙や電話が来て都合の良い日程に来ます

気になるのなら保健センターに電話確認なさるといいと思いますよ📱

No.3 07/10/16 10:22
♂ママ3 ( 20代 ♀ )

>> 2 生後1ヶ月で本来なら保健センターから来ますが、私の場合1ヶ月経っても来なくて結局3ヶ月検診の時に保健センターの方に話すと忘れてたみたいです😥あり得ないですよね💦私の友人は(同じ地域です)来たのですが。

No.4 07/10/16 14:50
♀ママ0 ( ♀ )

>> 3 皆さん、レスありがとうございます😃保険センターに問い合わせてみます😊忘れられてる可能性、高いですよね~😱

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧