注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
駅でおかしな人に遭遇
父の日のプレゼントまだ決まってない…

脂っこい食事

レス8 HIT数 1333 あ+ あ-

猿渡( ♂ lFIam )
12/03/25 04:39(更新日時)

食事についてなんですが、

ロースやカルビだったり、トンカツやテンプラを食べると必ずと言っていいほど、そのあとや次の日に体調を崩しましす。

これは原因ってありますか?

病院で調べられたりしますか?


教えてください。お願いします。

No.1768215 12/03/24 08:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/03/24 08:04
小学生1 



中性脂肪が高くなり



ゆくゆくは
心筋梗塞 脳溢血などで












ご臨終ですな‼


( ̄□ ̄;)!!



No.2 12/03/24 08:13
匿名2 ( ♀ )

何歳の方がわかりませんが油ものが受け付けない年齢体質になってきたのでは?

  • << 5 ありがとうございます。 年は24歳です。 二十歳ぐらいからなんで体質が変わったのかもしれないです。

No.3 12/03/24 08:39
匿名3 ( ♀ )

私の息子(18)も、脂っこいものを食べ過ぎると当日の夜中から翌日いっぱい体調を崩します。一緒にかかっている病院の先生に聞いたら、アレルギーの人は分解酵素全般が出にくいもしくは少ないから何でも食べ過ぎはダメだ。と説明されました。

主サマは花粉症とかアレルギーはありませんか?消化酵素の検査はできるそうですが、明らかに病気でないとほとんどしないそうです。

  • << 6 ありがとうございます。 そうなんでしょうか。 花粉症は調べに行ってないのでないですね。 アレルギーも言われた事ないです。 でも、二十歳ぐらいから急になったんで体質が変わったのかもです。 アレルギー検査はしてみます。

No.4 12/03/24 10:05
サラリーマン4 

動物性食品は控えた方がよい。
成人病、癌になる。

和食を中心にすべきです。
豆腐、納豆、カボチャ、わかめ、焼き魚、野菜、果物。

  • << 7 ありがとうございます。 確かに、もともと和食が好きなんで和食中心に変えます。

No.5 12/03/24 12:52
猿渡 ( 20代 ♂ lFIam )

>> 2 何歳の方がわかりませんが油ものが受け付けない年齢体質になってきたのでは? ありがとうございます。
年は24歳です。

二十歳ぐらいからなんで体質が変わったのかもしれないです。

No.6 12/03/24 12:55
猿渡 ( 20代 ♂ lFIam )

>> 3 私の息子(18)も、脂っこいものを食べ過ぎると当日の夜中から翌日いっぱい体調を崩します。一緒にかかっている病院の先生に聞いたら、アレルギーの… ありがとうございます。

そうなんでしょうか。

花粉症は調べに行ってないのでないですね。
アレルギーも言われた事ないです。

でも、二十歳ぐらいから急になったんで体質が変わったのかもです。


アレルギー検査はしてみます。

No.7 12/03/24 12:57
猿渡 ( 20代 ♂ lFIam )

>> 4 動物性食品は控えた方がよい。 成人病、癌になる。 和食を中心にすべきです。 豆腐、納豆、カボチャ、わかめ、焼き魚、野菜、果物。 ありがとうございます。

確かに、もともと和食が好きなんで和食中心に変えます。

No.8 12/03/25 04:39
秘密 ( ♀ hXeIl )

草食系やな。まだ若いねんから肉類やろ😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧