注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
わたしが悪いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

ぼやき

レス2 HIT数 1579 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
12/03/22 17:13(更新日時)

この前友人に会った時のこと。私は子供四人で1番下も幼稚園に行っています。友人はもうすぐ三歳の子がいて働いています。

友人は仕事が午後からのため、いつも午前中は子供と過ごし仕事前に実家に預けて、子供は夕食もお風呂も実家で済ませて貰ってるようです。

友人は働いてるから自分の時間が全然ない、子供といると何にもできないなど愚痴をこぼしていました。友人に言わせると働いてるから子供と一緒にいる時間より自分を休ませたいみたいです。でも小さな子供がいたらみんなそんな感じじゃないかと思ったのですが…。働きながら育児は大変だと思うけど専業主婦は24時間子供と一緒で、当然自分の時間なんてなかなかとれません。友人は子供がいると買い物も大変だからと実家に子供を預けてから一人でスーパーに行ったりしてるみたいです。専業主婦でも働いているママさんもみんな大変でも子供連れて買い物しますよね?

なんだか友人の話をきいてると、働いているから育児は大変っていう感じにしか聞こえなくてちょっと腑に落ちないです。育児はみんなが大変だと思うんだけど…


ただのぼやきでした。

No.1767426 12/03/22 16:33(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/03/22 16:49
♂ママ1 

みんな自分が一番大変だと思う、思いたいものなんでしょう。

No.2 12/03/22 17:13
♀ママ2 

私は、大変大変って言う人には、言葉通り「大変なんだぁ…かわいそっ☆」って思うことにしています。

「私は貴方と違って~だから大変なのよぅ」って言われると「私だって大変だし!ムキー!」って思いがちだけど、大変な事を自慢し合っても意味ないし、「私より大変なんだぁ。気の毒ぅ☆」って思えば腹も立ちません。大変な事が良いわけでも偉いわけでもないので。

ホント、そういう人いますよね!

私なりの処世術です。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧