注目の話題
軟禁されてるけど質問ある?
飲んでないからいいよ!‥?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

生理が来ず妊娠された方にお聞きしたいです✨

レス21 HIT数 7432 あ+ あ-

♂ママ
07/10/30 19:21(更新日時)

いつも拝見し参考にさせて頂いております😃スレを立てたのはまだ2度目で、失礼がありましたらすみません😥

今産後5ヶ月で二人目を希望し、旦那と3日に一回程度仲良しに励んでおります☺まだ生理が一度も来ておらず、完母なので、妊娠はまだまだかもしれませんが、生理がなくて妊娠された方はいつ妊娠に気付かれたのでしょうか❓やはりツワリですか❓最近一人目と同じような症状が出ているので、検査薬は今度試してみようとは思っているのですが、皆さんの体験談をお聞きしたくスレを立てました😊

長文失礼いたしました🙇宜しくお願いします😃

No.176174 07/10/29 11:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/10/29 12:35
♂♀ママ1 ( ♀ )

病院では家族計画について指導ありましたか?

子宮を休めるためにも最低、1年は妊娠しないほうがいいですよ(普通分娩の場合)
帝王切開の場合は3年と言われてます。

どうしても欲しいのでしたらしかたありませんが、授乳もしてるようですし、もう少しご自分の身体を気遣って。母乳ですしまずは、一度生理がきてからではどうですか?


私の友人は、子供を産んでから一年もしないうちに妊娠して、子宮が薄くなってしまい産むまで入院してました。

行き過ぎた意見スミマセン

No.2 07/10/29 13:08
♂♀ママ2 ( 20代 ♀ )

私は、生理が来なくても妊娠しましたよ😃
上の子が1歳になる前に分かって年子です。周りにも沢山います。
私は2人ほしかったので、上が大きくなってからまた下を育てるより、2人一緒に大きくなって、手が離れたら働くつもりなので、気にせず、すぐに作りました。
下の子の妊娠に気付いたのは、だるいのと微熱でした。
つわりのような気持ち悪さはなかったんですが、初め風邪かな❓と思ってそのうち治るやろと思ってたら長引くので、もしや☝と思って検査薬を使うと陽性でした😃
それまでの生理は全く来てませんでした。

No.3 07/10/29 14:42
♀ママ3 ( 30代 ♀ )

私も一番さんと同じなんですが母乳でしょうか? 私が二人目をまだ作らないのは 母乳が原因です 娘はまだお乳が離れておらず完母で妊娠すれば授乳ができなくなるからです 余計なお世話でしたらスイマセン

No.4 07/10/29 15:31
♂ママ4 ( 20代 ♀ )

上が8カ月で完母で妊娠しました。
気付いたのはつわりで、妊娠4周目でした。
病院で家族計画指導もありましたが、なんか年子は病院の指導も聞かないでって言われてるみたいでやだな💧

  • << 8 ごめんなさい😭 別に聞いてないとか言ってるわけではないですよ。 家族計画はその家族のものですから。 でもできるだけ子宮を休ませてあげて欲しいので書き込みました。 身近に大変な思いをした友人がいますので…悪しからず…

No.5 07/10/29 15:40
♂♀ママ2 ( 20代 ♀ )

>> 4 私も混合でしたが、二人目妊娠しました。
何で授乳中は、ダメなんでしたっけ❓すいません。忘れてるんで…。
病院指導も病院によると思います。
私の場合帝王切開の年子はダメ、としか言われませんでした。自然分娩なら、家族で相談して決めてくださいくらいでしたよ👪

  • << 7 私も帝王切開で年子は❌と言われました😭でも③年あけてとは言われませんでした💦自然分娩の子は特に言われなかったみたいです💧🏥によって違うんですね❗ ちなみに授乳中に妊娠しない方がいいのは、おっぱいを刺激すると子宮の収縮を促してしまうからではないでしょうか❓そんな事になると中に居る👶は苦しいどころじゃないですよね❓❓だから授乳中に妊娠が発覚すると薬で母乳を止めてしまうと聞きました‼ 主サン、スレとずれてしまいすみませんでした🙇

No.6 07/10/29 15:53
♂♀ママ6 ( 20代 ♀ )

>> 5 授乳中は子宮が収縮される為、流産の可能性が多くあるからです。

No.7 07/10/29 16:06
♂ママ7 ( 20代 ♀ )

>> 5 私も混合でしたが、二人目妊娠しました。 何で授乳中は、ダメなんでしたっけ❓すいません。忘れてるんで…。 病院指導も病院によると思います。 私… 私も帝王切開で年子は❌と言われました😭でも③年あけてとは言われませんでした💦自然分娩の子は特に言われなかったみたいです💧🏥によって違うんですね❗

ちなみに授乳中に妊娠しない方がいいのは、おっぱいを刺激すると子宮の収縮を促してしまうからではないでしょうか❓そんな事になると中に居る👶は苦しいどころじゃないですよね❓❓だから授乳中に妊娠が発覚すると薬で母乳を止めてしまうと聞きました‼

主サン、スレとずれてしまいすみませんでした🙇

No.8 07/10/29 16:40
♂♀ママ1 ( ♀ )

>> 4 上が8カ月で完母で妊娠しました。 気付いたのはつわりで、妊娠4周目でした。 病院で家族計画指導もありましたが、なんか年子は病院の指導も聞かな… ごめんなさい😭
別に聞いてないとか言ってるわけではないですよ。

家族計画はその家族のものですから。
でもできるだけ子宮を休ませてあげて欲しいので書き込みました。
身近に大変な思いをした友人がいますので…悪しからず…

No.9 07/10/29 18:20
♂♀ママ2 ( 20代 ♀ )

主さん勝手にすいません🙇
授乳中の妊娠ダメな理由ありがとうございました💡

No.10 07/10/29 18:32
♀ママ3 ( 30代 ♀ )

主さん すいません 別に妊娠するなと言ってる訳ではありません 年子でもちゃんと育ててる方は たくさん おられます ただ大変ですよと言いたかっただけなんです 質問とズレたレスですいません

No.11 07/10/29 19:45
♂ママ4 ( 20代 ♀ )

こちらこそ、主さんのスレでごめんなさい🙇
おっしゃってることは私もよくわかってます😢
あまりに周りに「もうっ⁉」みたいな反応をされ続けたので少々過敏になってます💧
顔が見えない相手だから言えた本音です⤵
失礼しました🙇

No.12 07/10/30 06:56
♂ママ0 

①さんありがとうございます😃産院では家族計画についての指導はありましたが、こちらでは普通分娩の場合、ご家族で計画を立てられ、年子を希望される場合は構いませんとのお話で、夫婦生活をしておりました😥でも友人の方のような事も起こりうるんですね💦旦那と再度話しあうべきなのかなと感じました😥

No.13 07/10/30 07:00
♂ママ0 

②さんありがとうございます😃年子のママさんなんですね💕②さんはだるさと微熱で気付かれたんですかぁ😊実は私も一人目と同じような風邪みたいな症状があり、ちょっと期待しちゃってます😂②さんは母乳でしたか❓やはり二人目が分かってからはやめられましたか❓質問ばかりですみません💦まだ見ておられたら教えて頂きたいです🙇

  • << 19 混合でしたが、妊娠が分かった時には卒乳してました。昔のことなので、忘れてました。おっぱいの出が悪くなってきたので、9ヶ月頃止めました。 その後1ヶ月後くらいに妊娠発覚しました。

No.14 07/10/30 07:03
♂ママ0 

③さんありがとうございます😊私が通っていた産院では、授乳している時に妊娠しても、出血等ない限り授乳を続けても構わないと言われ、年子を希望しておりました💦様々な意見を聞きたかったので、レスして頂きありがたかったです☺

No.15 07/10/30 07:06
♂ママ0 

④さんありがとうございます😃私がこんなスレを立てたせいで嫌な思いをされすみませんでした🙇ツワリで気付かれたんですね☺私は最近授乳中に子宮がチクチク痛むのですが、そのような事はおありでしたか❓良かったらお聞かせ下さい😊質問ばかりですみません🙇

  • << 18 いえいえ💧わかってながらつっかかって申し訳ないです🙇 子宮がチクチク…ははっきり覚えてませんがした気もします。なんだか母乳の出が悪くて👶が吸うたび怒ってました。それで授乳のたびに胸がチクチクしてました。 なにしろつわりが早かったので気付くのも早かったです。

No.16 07/10/30 07:08
♂ママ0 

⑥さん説明ありがとうございます😃やはり流産の可能性が高まるのですね💦再度夫婦で話し合う必要があると思いました😢

No.17 07/10/30 07:10
♂ママ0 

⑦さんありがとうございます😊産院によって家族計画の指導も様々なんですね✨とても詳しい説明ありがとうございます😃勉強不足でこんなスレを立ててしまい申し訳ないです💦

No.18 07/10/30 16:16
♂ママ4 ( 20代 ♀ )

>> 15 ④さんありがとうございます😃私がこんなスレを立てたせいで嫌な思いをされすみませんでした🙇ツワリで気付かれたんですね☺私は最近授乳中に子宮がチ… いえいえ💧わかってながらつっかかって申し訳ないです🙇
子宮がチクチク…ははっきり覚えてませんがした気もします。なんだか母乳の出が悪くて👶が吸うたび怒ってました。それで授乳のたびに胸がチクチクしてました。
なにしろつわりが早かったので気付くのも早かったです。

No.19 07/10/30 17:45
♂♀ママ2 ( 20代 ♀ )

>> 13 ②さんありがとうございます😃年子のママさんなんですね💕②さんはだるさと微熱で気付かれたんですかぁ😊実は私も一人目と同じような風邪みたいな症状… 混合でしたが、妊娠が分かった時には卒乳してました。昔のことなので、忘れてました。おっぱいの出が悪くなってきたので、9ヶ月頃止めました。
その後1ヶ月後くらいに妊娠発覚しました。

No.20 07/10/30 18:06
♂ママ0 

②、④さん回答して頂き本当にありがとうございました✨ちょっと気になり検査薬を先ほど試してみたら、陽性反応がでました😊お二人のお話を聞くことができ、良かったです☺母乳については、今度病院に行った時にまた相談したいと思います😃

No.21 07/10/30 19:21
♂♀ママ2 ( 20代 ♀ )

>> 20 おめでとうございま~す🎊
体に気を付けて、元気な👶産んでくださいね☺

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧