アレルギーかな…

レス5 HIT数 2612 あ+ あ-

プレママ( 30代 ♀ )
12/03/04 14:38(更新日時)

生後8ヶ月の娘がいます。
普段起きてる時は咳も出ないし、鼻水もダラダラ流れるほどでてません。
時々、うっすらサラサラした鼻水が鼻の下に付いてるくらいです。
が、眠るととたんに咳き込みます。痰か鼻水かわかりませんが、ふがふがしてます。
おそらく鼻水ではないかと思うのですが、これはアレルギーですかね?
因みに夜はぐっすり寝ます。
わが家には犬が2匹います。掃除も換気もこまめにしています。
なんだか可哀想で。
アレルギー検査をするのは小児科ですよね?耳鼻科に行った方が良いでしょうか?行き付けの耳鼻科は薬はまず処方せず、いつも通って治す先生です。

No.1754933 12/02/26 12:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/02/26 14:37
♂♀ママ1 

昼間より夜や朝の方が咳がひどくなったりしますよね。
アレルギーを疑うのであれば、検査してくれる病院へ行ってみてはどうでしょう?そこで何もなければ、耳鼻科でしょうか…。

No.2 12/02/26 17:56
専業主婦2 ( ♀ )

アレルギーだと、朝とか就寝時に咳・鼻水は多いですね💦
私もアレルギーで、息子にしっかり遺伝しましたので、病院に行かれるのならアレルギー科もやっている小児科がお勧めです。アレルギーではなく軽い風邪でありますように。

No.3 12/02/26 23:29
雫 ( 20代 ♀ 3G80 )

2人の子がアレルギー持ちです💦
皮膚科とアレルギー科が一緒になってる病院で、生後5か月ころに血液検査してわかりました。
アレルギーの場合の鼻水はサラサラして透明水みたいだと言われました。
ちなみに犬とハウスダストとダニでした💦検査すればある程度ははっきりするかもですよ😃

No.4 12/03/03 21:32
お父さん4 

ペットを飼っていてこまめに掃除してもペットでのアレルギーなら意味ないですよ。内の子供はペットアレルギーですので犬や猫等を飼えません。検査にいった方がやっぱいいですねxF0

No.5 12/03/04 14:38
プレママ0 ( 30代 ♀ )

皆さん
レスありがとうございました。
血液検査の結果、アレルギーはありませんでした。
ただの風邪がびいてるとのことで、今は完治いたしました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧