注目の話題
不倫旦那に一言いってやりたい
警察はもう捜査してないんでしょうか?
ピルを飲んで欲しい

美容師さんに質問✋黒から明るめの茶色に🐱

レス6 HIT数 8760 あ+ あ-

龍ママ( 20代 ♀ 297lb )
12/02/25 07:25(更新日時)

教えてください!
私は各違う美容院で3回カラーをしてもらいました。

焦げ茶(地毛がでて黒に近いかな)からミルクティみたいな色や、明るめの茶色など、全て 明るめの落ち着いた茶色を注文しています。
わざわざ雑誌までもって✋

でも毎回 雑誌で見せた希望の色とは全く違う色。

見た目は元の色で光りに当たるのまぁまぁ染めたってわかるかんじ。
自分でヘアカラーしたら元が暗いと入りにくいのはわかります。ブリーチをしてからヘアカラーでってかんじですよね❓❓

でも美容院も希望の色にしてくれないので いつもなんで❓💢っておもいます。
3件ともそんなんだったけど、こんなもんですか❓
気弱なもんで文句は言わず それっきりそこにはいかずってかんじなんですが、美容院でも暗い色から明るい色にするのは無理なんですか❓❓
べつに黒から金にとかじゃないんですが、やっぱり難しいんですかねm(_ _)m
こんななら自分でしたのとかわらない⤵⤵

また自分で明るい色にするにはやっぱりブリーチしないとだめですか❓
ブリーチの傷みは嫌やし、カラーだけでできるだけ明るくしたいんですが…

よろしくお願いしますm(_ _)m

No.1753992 12/02/24 17:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/02/24 17:11
匿名1 ( 30代 ♀ )

真っ黒からカラーリング剤だけで茶色になるには、回数がいりますよ。

ミルクティーなんて ブリーチなしでカラーリングしても意味ないと思います。

主さんは、美容師さんにブリーチをしないでほしいと言ってるのなら、色がなかなか明るくならないのは仕方ないかも。

No.2 12/02/24 17:21
龍ママ ( 20代 ♀ 297lb )

>> 1 コメントありがとうございます。

美容師さんにはブリーチが嫌とかはいってなくて この色にしてほしいんですって雑誌をみせてます。

そしたらとくにできないとかも言われず、されるがまま💦
私は知識ないから、希望の色になると思ってカラーされてる状態なので終わって 明るくもなってないやん💢ってなってしまう😠

回数が必要とか、ブリーチをしてからカラーになるとかゆってくれればいいけど、そうゆうのがないから美容院でさえ暗い色から明るくカラーはできないんだとおもいました😠

私の伝え方がおかしいとすれば、美容師さんになんと伝えると希望通りの色にしてもらえますか❓❓

No.3 12/02/24 18:39
匿名3 ( 30代 ♀ )

髪質も人それぞれなので正直美容師も手探りで施術している部分があります😃

カットとかはセンスが合う合わない等ですぐ美容師変えるのもありですがパーマやカラー等はある程度髪質を掴んでもらった方がお互いやりやすくなると思います😃

カットは気に入っているとかこの人柄ならと思う美容師さんがいたら気に入らなくても数回任せてみるといいと思います😃

気に入らなかったらクレームでやり直してもらうのもおすすめです😃

クレームってつけにくいかもしれないですが美容師側としては未熟な部分を教えてもらえる有難い事なので遠慮なさらず言った方が良いです😃

もちろん無料でやり直してくれます😃

良い美容師さんと出会えるといいですね😃

  • << 5 コメントありがとうございます。 なるほどー😃 カラーは髪質でもかわるから美容師さんでもそこは難しいんですね😫 確かに髪質で入りやすい色 入りにくい色があるとききました。 現在行ってる美容院は長いんですが、先日初めてカラーしてもらいましたが、やっぱり暗くて💦 でもここは美容師さんと合うので美容院はかえたくないのでカラーもふくめ 担当美容師さんにもっとイメージを伝えたりしてみたいです😊 クレームも美容院側の意見がきけたので、決して悪いことではないとわかりました😃 また機会があれば同じ美容院でカラーをたのみたいです😃ありがとうございました🌸

No.4 12/02/24 20:36
名無し4 

カラーリストさんのいる店かカラー専門の美容院に行ってみては?

  • << 6 コメントありがとうございます。 カラー専門店とかあるんですね❗❗ 専門店なら普通の美容院よりもっと細かいことまで食わしそうですね😊 調べてみようとおもいます😊 ありがとうございました🌸

No.5 12/02/25 07:23
龍ママ ( 20代 ♀ 297lb )

>> 3 髪質も人それぞれなので正直美容師も手探りで施術している部分があります😃 カットとかはセンスが合う合わない等ですぐ美容師変えるのもありですが… コメントありがとうございます。

なるほどー😃
カラーは髪質でもかわるから美容師さんでもそこは難しいんですね😫
確かに髪質で入りやすい色 入りにくい色があるとききました。
現在行ってる美容院は長いんですが、先日初めてカラーしてもらいましたが、やっぱり暗くて💦
でもここは美容師さんと合うので美容院はかえたくないのでカラーもふくめ 担当美容師さんにもっとイメージを伝えたりしてみたいです😊

クレームも美容院側の意見がきけたので、決して悪いことではないとわかりました😃

また機会があれば同じ美容院でカラーをたのみたいです😃ありがとうございました🌸

No.6 12/02/25 07:25
龍ママ ( 20代 ♀ 297lb )

>> 4 カラーリストさんのいる店かカラー専門の美容院に行ってみては? コメントありがとうございます。
カラー専門店とかあるんですね❗❗

専門店なら普通の美容院よりもっと細かいことまで食わしそうですね😊
調べてみようとおもいます😊

ありがとうございました🌸

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧