うちの破壊王を止めてください😭

レス279 HIT数 19162 あ+ あ-


2012/04/01 18:05(更新日時)


フレンチブルドッグを飼っています。

3月で1才になる女の子なんですが、まだまだ子供なのか、いたずらがヒドイんです😢


よく、トイレシートを破く子の話は聞きますが、うちの子はトイレごと破壊するんです😭

2日前に6代目のトイレを買いましたが、もうすでにボロボロ。

初日にガジガジにされてしまいました⤵

噛みグセ防止のスプレーも試しましたが、美味しそうに舐めてました😒


堅い物が好きらしく、おもちゃ代わりに牛の爪を与えていますが、あんな堅い物も3日で1/5までチビらせます⤵

で、小さくなって飽きたら見向きもしなくなる⤵

堅い綱も、ぶんまわして壊れないと分かったら無視です。


もちろん人間にも甘噛みします。


トイレ破壊中に叱りに行くと、こちらに吠えてしつこく噛みついてきます。

叩くもダメ

叱るもダメ

撫でるもダメ

大きな音でビックリさせてもダメ。


犬を飼ったのは初めてだったんですが、きっと私が甘やかしすぎたんだと思います😠




とにかく、トイレを破壊するのをやめさせたいのですが、何かいい方法ありませんか??

知恵をお貸し下さい😭


No.1752628 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251

>> 249 主さん…💀 やっとルンバを頭から外したのに…また思い出させたな~👻 犬の幸せ…って何でしょうね☺ 主さんにはもう答えは出てましたよ… 主さん💖続きね☺


去年の震災時にも多くの救助犬が現場入りしたのはご存じですよね?


瓦礫の山の中では犬の足を守る為に靴を履かせているんですよ⤴


また現場から現場に動かす場合には ハンドラーが犬を抱いて歩きます。怪我から守る為に です。


その為に「受け渡し」と言って ハンドラーから別のハンドラーに抱いたまま 渡す訓練もあるんです


犬が頑張って働いた後には 十分な休み時間を取って眠らせてやります…


どうですか?使役犬に対する見方が変わったでしょう?☺


きなこがおもちゃと遊ばないのは 私しか見ていないからなんです💧


彼女には 私だけ 居ればいいんですね…

これは使役犬として活躍出来た犬です…

彼女の高い能力に私のレベルでは満足してないんじゃないか😢私なんかが持つべき犬じゃなかったんじゃないか…って感じるからの悩みなんです…😔


トレーナーにも話してますが「きなこは本当にあんこさんに寄り添う事が出来た、と言う事を誇りに思いなさい✋」と慰めて頂きました…が、単純に喜べない自分がいます…😭


因みに 救助犬が襲撃犬を兼ねる事があるのをご存知ですか?

首輪を替えるんですよ😊


救助の場合にはチェーンに鈴をつけてます…が 襲撃の場合には黒革の首輪をつけます…これで 犬は瞬時にモードチェンジするんですね⤴


素晴らしいと思いませんか😍


  • << 255 追記読み逃してました😭 犬用の靴まであるんですか😱 確かに、読んでると、使役犬への見方が変わります💡 あのショードッグのスレ主さんにも、ここのあんこさんのレス読んで欲しいな…。 多分、あの方は悪い情報ばかり知りすぎて、やりきれない気持ちでいるでしょうから、少しでも良い面を知ってほしいです😢 あの、朝のZIPに出てるジッペイの噂を職場の人に聞いたんですが… ジッペイは吠えても大きい声が出せないように声帯を手術してるとか…😭 そうゆう手術があることは知っていましたが、少し可哀想になりました😢 吠えても声は出ないけど、犬は吠えてるつもりだからストレスにならないって聞きましたが、どうも信じられません⤵ あ、あんこ先生❗ 質問です✋ 襲撃犬って何を襲撃するんですか😱⁉

No.252

>> 250 エサは旦那が夕方にダウンしてから回復するまでだったので3日ほどです😔 その頃はお義母さんに今日はお義母さん散歩するんですか?と散歩のことを… 伊吹さん…😭


餌も水も与えず3日間…


れんちゃんは「もうすぐ 貰えるかな?まだかな?」とひたすら飼い主を信じて待ち続けたんでしょう…😭


何故 そんな仕打ちが出来るのか…


言葉がありません…

伊吹さんが無理して飼い主にならなくても 犬の方が伊吹さんを頼ってくると思います…


余りにも悲しくて悔しくて…やりきれないです…


飼い主のバカやろう💢💢💢


姑さんが 年取ったらいずれ罰が当たるでしょうね…悪いけど楽しみですわ💢💢


  • << 268 レンはあの時 私を見て やっと来てくれた… という目で私を見た気がします 痩せた身体でゆっくり吠えもせず暴れもせず私に尻尾振って… レンにこんな家で本当にごめんって言いたいです 世代交代したらお義母さんよりいい待遇するから🍀

No.253

>> 249 主さん…💀 やっとルンバを頭から外したのに…また思い出させたな~👻 犬の幸せ…って何でしょうね☺ 主さんにはもう答えは出てましたよ… あんこさん、こんばんは🌙

今日も昨日も☔で散歩に行けず、ももが壊れてます💧


私がももに教えていることは「訓練」であり「遊び」なんで、可哀想とは思いませんよ💡

だって笑ってますもん☺

ただ、ショードッグの裏側は知らないので、何とも言えません😔

でも、トレーナーさん達も犬が好きで就いた職業なんだから、叱ったりしても、虐めてる訳ではないと思います💧

寿命が長いのは知らなかった😲

家庭犬は人間の食べ物とか与えるから寿命が短くなっちゃうって聞いたことあります😔




えっと、今日の報告ですが、まずうちのわがまま主人のこと聞いて下さ~い😂


8時半頃に主人が寝室へ行ったので、「洗い物が終わったら練習するよっ⤴」とももと約束✨

なのに…主人が携帯にかけてきて「ちょっと横こいよ💡」と…💧

たまにあるんですけど、機嫌の良い日は電話してきて添い寝させられるんですよね😩
(あ、普通に横にいてあげるだけですよ☺)
仲が良い証拠なんでしょうが、私は主人が寝てからが忙しいんで、ちょっと迷惑😒
だから洗い物中、電話も無視してたんですけど、何度も何度もかけてくるんで根負けして二階へ…。

昨日なんて電話で「爪楊枝持ってきて」ですよ😣
持って行ったらすぐに、「早く風呂入って寝ろよ」って、パシリかよっ😂



で、その後、洗い物を済ませて、お茶を沸かして、明日のご飯を仕掛けて、やっと練習だ❗と思ったら、隣に住むお義母さんがぜんざいを持ってきてくれました😍

これは私が頼んでました❤

冷めちゃうといけないので、先にぜんざいを頂くことに…☺

ももちゃん怒るからキッチンに隠れて食べました💦💦


そして、やっと練習開始💡

案の定、ジラされまくってキレてました😂

でも、私の手の中にオヤツがあることに気付いて、即座にお座り✨

そのまま伏せをかけ、オヤツGET✌

今日も何度やっても完璧でした💡

でも、今日は特に興奮してたせいか、待ては全くできませんでした😩


練習した後はトイレ破壊もせず、すぐ寝ました😊


今もイビキかいて寝てまーす☺

  • << 256 皆さん おはようございます🙇 主さん…😂 それは愚痴ではなく おのろけ💖と言います😂いいじゃないですか~💖夫婦円満何より💖💖お父さんお母さんが仲良しだと犬も嬉しい⤴んですよね💖 あ~💧分かります分かります💦💦 犬に隠れて食べなきゃならないのは💦💦 うちのは「食欲大魔王」ラブなんで💧食べ物の音をするやいなや吹っ飛んで来ます…⤵素晴らしい姿勢の座れをして よだれの太平洋を足元に作って じーっとじーっと見つめられます👀 その罪悪感ったら…💦💦 使役犬が長生きするのはストレスフリーだからでしょう☺ 毎日規則正しい生活をして、訓練を楽しんでるから…ですね💖そりゃ出動はありますけど…それだって遊びの延長ですから💖 うちのトレーナーはそういう事を言いたかったんだと思いますよ☺ ところで ももちゃんは 呼べば来てくれますか?
  • << 257 主さん💖 座れから伏せ が出来る様になったんですね🙌🙌🙌 では 伏せ の状態で 待て をやってみて下さい💖 ももちゃん 破壊行動がなくなってきつつありますねえ🙌🙌🙌 ね?訓練って考えてたよりも穏やかなお仕事でしょう?☺ 主さんが誰かに「うちの犬 今 服従訓練をしてるの✌」と言った場合 相手が「えっ💦可哀想…⤵」と非難めいた事を言われても 今なら反論できますよね?☺ あちらのスレの芸をするワンコ達とドッグショーとはまた違いますよ~💦あちらのワンコ達は明らかに楽しんでるでしょうね💖が ドッグショーは…😔
  • << 269 爪楊枝〜(笑) それに答えちゃう主さんもすごい優しい☺ 私だったら自分でやれって言っちゃいます💨 早く寝ろ言われたら2人でやることやって一緒に寝ようって言っちゃいます💨 家庭によって様々ですね💗 ごちそうさまです😁

No.254

>> 248 おこんばんは💖 健康最優先…で 手術の話からね… ももちゃんレベルだと置換術(人工関節に取り替える)じゃないかな…💧 ただ これ… あんこ先生✨手術のこと教えてくれてありがとうございます☺

人工関節…なんか聞いただけで恐いです😭

主人と夕飯の時に話したんですが、「まずは獣医さんに聞いて、レントゲン撮って、手術以外のできる限りのことをやってからね」と言われました。
ごもっとも💧

お医者様に「散歩は1時間くらい全然👌なるべく沢山歩かせてあげなさい」と言われたのに、実際のところ20分くらいですし、忙しいことを理由に甘えてました😢


サプリメントのことはお医者様が👌と言ったら飲ませてみようと主人が言ってくれました😃


病院に行くのが楽しみなような恐いような…複雑です😱




今、ももちゃんが寝言でヒュンヒュン言ってます…☺(笑)

  • << 258 主さん💖 手術は最後の最後ですよ✋また人工関節への置換術は人間ではごく普通に行われてるんですが(私の父もです)犬の場合の成功例は…ちょっと判りません💦💦 でも その可能性だけは聞いておいても損はないでしょ?✌ ただ…散歩の一時間は ちょっと…💧いくらドクターの話でもなあ⤵今のままで大丈夫だと私は思いますよ✌

No.255

>> 251 主さん💖続きね☺ 去年の震災時にも多くの救助犬が現場入りしたのはご存じですよね? 瓦礫の山の中では犬の足を守る為に靴を履かせているん… 追記読み逃してました😭


犬用の靴まであるんですか😱

確かに、読んでると、使役犬への見方が変わります💡

あのショードッグのスレ主さんにも、ここのあんこさんのレス読んで欲しいな…。

多分、あの方は悪い情報ばかり知りすぎて、やりきれない気持ちでいるでしょうから、少しでも良い面を知ってほしいです😢



あの、朝のZIPに出てるジッペイの噂を職場の人に聞いたんですが…

ジッペイは吠えても大きい声が出せないように声帯を手術してるとか…😭


そうゆう手術があることは知っていましたが、少し可哀想になりました😢

吠えても声は出ないけど、犬は吠えてるつもりだからストレスにならないって聞きましたが、どうも信じられません⤵




あ、あんこ先生❗
質問です✋


襲撃犬って何を襲撃するんですか😱⁉


  • << 259 主さん💖 まあ…テレビレギュラーの動物達はみんな「やらせ」ですからね💢 声帯除去なんてもってのほか💢💢虐待よ💢 その前に訓練だろうがっ💢 タレント犬は早死にしてますよ…アチコチ連れ歩かせられて😢可哀想に…😢 襲撃は人間(犯人)を制圧するものです。警戒訓練ですね…で その為の訓練はトレーナーやハンドラーが交代でやるわけです(大抵は新人さん💧)40キロもある♂のシェパに吠えられただけで 普通はチビります😭それを噛まれるんですから 本当に信頼関係ですよねえ…⤴まあ 実際の現場では 先ず噛む事は無いです…ハイ⤵ 後は 例えば ライフルを持って車に立てこもった犯人からライフルだけを奪って来る(凶器奪取)てのもあるんですよ⤴音も立てずに電光石火の如く犯人にとびかかり凶器を奪うんですが これは「物品持来」の応用なんですよ☺ほれ ボールを投げると犬ってくわえて持って来るでしょ?ボールが凶器に代わるだけです✌ 興味があるならYouTubeで警察犬競技警戒訓練を見て うっとり💖して下さいませ(チビったらごめん)😂 更に可愛いのは…例えば襲撃でガーッと犯人役に噛み付いワンコがハンドラーの指示解除でボールを投げてやるとスキップスキップ⤴⤴でニコニコって追いかけて遊ぶんですよぉ💖 これだから 犬って💖 あ~⤴シェパ欲しい😍 うちのトレーナーが「警戒入れてやろうか😁」と冗談で言ってくれたけど…誰が噛まれ役になるんだろ…💧はて?😂

No.256

>> 253 あんこさん、こんばんは🌙 今日も昨日も☔で散歩に行けず、ももが壊れてます💧 私がももに教えていることは「訓練」であり「遊び」なんで、可… 皆さん おはようございます🙇


主さん…😂


それは愚痴ではなく おのろけ💖と言います😂いいじゃないですか~💖夫婦円満何より💖💖お父さんお母さんが仲良しだと犬も嬉しい⤴んですよね💖


あ~💧分かります分かります💦💦
犬に隠れて食べなきゃならないのは💦💦

うちのは「食欲大魔王」ラブなんで💧食べ物の音をするやいなや吹っ飛んで来ます…⤵素晴らしい姿勢の座れをして よだれの太平洋を足元に作って じーっとじーっと見つめられます👀 その罪悪感ったら…💦💦


使役犬が長生きするのはストレスフリーだからでしょう☺


毎日規則正しい生活をして、訓練を楽しんでるから…ですね💖そりゃ出動はありますけど…それだって遊びの延長ですから💖


うちのトレーナーはそういう事を言いたかったんだと思いますよ☺


ところで ももちゃんは 呼べば来てくれますか?


  • << 260 あんこさん、こんにちは⤴ きなこちゃんも食欲大魔王なんですね😲 でも、お座りして待つなんて…やっぱり偉い😂 ももは果てしなく吠えてますよ💦 しかも、怒ってる💧ゔぅーって💧 でも、トイレ破壊は減ったし、お義母さんが来てもあまり吠えなくなりました💡 いつもは「遊んでけ!」「噛ませろ!」と言わんばかりに吠えまくってました😂 本当、少しずつお利口さんになってく😍 呼べば来るかという話ですが… 一応来るんですよね。。。。 私が立ってる時に呼べば、すぐ足に噛みつきに来るんですよ。 でも、かがんで呼ぶと、全速力で走ってくるのに、シャーっと通りすぎてくんです💧 何故なんでしょう😂 あんまり走らせたくないんで、最近は呼ばずにももの所まで私が行きます。 が、逃げるんですよね😩 ボールをゲージ内に転がしてやっても、加えて持ってきたかと思えば離さないし💧 「ボールちょうだい」と言って手を出したら、普段はしない「お手」をしてくる始末💧 これもボーナス様を使えば変わりますかね😭? 犬の心理がわかんなくなってきた💦 股関節の手術のことはお医者様に聞いてみます💡 もし、歩けなくなった時には検討するようになると思うので😢

No.257

>> 253 あんこさん、こんばんは🌙 今日も昨日も☔で散歩に行けず、ももが壊れてます💧 私がももに教えていることは「訓練」であり「遊び」なんで、可… 主さん💖


座れから伏せ が出来る様になったんですね🙌🙌🙌


では 伏せ の状態で 待て をやってみて下さい💖


ももちゃん 破壊行動がなくなってきつつありますねえ🙌🙌🙌

ね?訓練って考えてたよりも穏やかなお仕事でしょう?☺


主さんが誰かに「うちの犬 今 服従訓練をしてるの✌」と言った場合 相手が「えっ💦可哀想…⤵」と非難めいた事を言われても 今なら反論できますよね?☺


あちらのスレの芸をするワンコ達とドッグショーとはまた違いますよ~💦あちらのワンコ達は明らかに楽しんでるでしょうね💖が ドッグショーは…😔


No.258

>> 254 あんこ先生✨手術のこと教えてくれてありがとうございます☺ 人工関節…なんか聞いただけで恐いです😭 主人と夕飯の時に話したんですが、「まず… 主さん💖


手術は最後の最後ですよ✋また人工関節への置換術は人間ではごく普通に行われてるんですが(私の父もです)犬の場合の成功例は…ちょっと判りません💦💦


でも その可能性だけは聞いておいても損はないでしょ?✌


ただ…散歩の一時間は ちょっと…💧いくらドクターの話でもなあ⤵今のままで大丈夫だと私は思いますよ✌


No.259

>> 255 追記読み逃してました😭 犬用の靴まであるんですか😱 確かに、読んでると、使役犬への見方が変わります💡 あのショードッグのスレ主さんに… 主さん💖


まあ…テレビレギュラーの動物達はみんな「やらせ」ですからね💢
声帯除去なんてもってのほか💢💢虐待よ💢
その前に訓練だろうがっ💢
タレント犬は早死にしてますよ…アチコチ連れ歩かせられて😢可哀想に…😢


襲撃は人間(犯人)を制圧するものです。警戒訓練ですね…で その為の訓練はトレーナーやハンドラーが交代でやるわけです(大抵は新人さん💧)40キロもある♂のシェパに吠えられただけで 普通はチビります😭それを噛まれるんですから 本当に信頼関係ですよねえ…⤴まあ 実際の現場では 先ず噛む事は無いです…ハイ⤵


後は 例えば ライフルを持って車に立てこもった犯人からライフルだけを奪って来る(凶器奪取)てのもあるんですよ⤴音も立てずに電光石火の如く犯人にとびかかり凶器を奪うんですが これは「物品持来」の応用なんですよ☺ほれ ボールを投げると犬ってくわえて持って来るでしょ?ボールが凶器に代わるだけです✌


興味があるならYouTubeで警察犬競技警戒訓練を見て うっとり💖して下さいませ(チビったらごめん)😂


更に可愛いのは…例えば襲撃でガーッと犯人役に噛み付いワンコがハンドラーの指示解除でボールを投げてやるとスキップスキップ⤴⤴でニコニコって追いかけて遊ぶんですよぉ💖

これだから 犬って💖

あ~⤴シェパ欲しい😍


うちのトレーナーが「警戒入れてやろうか😁」と冗談で言ってくれたけど…誰が噛まれ役になるんだろ…💧はて?😂


No.260

>> 256 皆さん おはようございます🙇 主さん…😂 それは愚痴ではなく おのろけ💖と言います😂いいじゃないですか~💖夫婦円満何より💖💖お父さん… あんこさん、こんにちは⤴

きなこちゃんも食欲大魔王なんですね😲
でも、お座りして待つなんて…やっぱり偉い😂

ももは果てしなく吠えてますよ💦
しかも、怒ってる💧ゔぅーって💧


でも、トイレ破壊は減ったし、お義母さんが来てもあまり吠えなくなりました💡
いつもは「遊んでけ!」「噛ませろ!」と言わんばかりに吠えまくってました😂

本当、少しずつお利口さんになってく😍

呼べば来るかという話ですが…

一応来るんですよね。。。。

私が立ってる時に呼べば、すぐ足に噛みつきに来るんですよ。

でも、かがんで呼ぶと、全速力で走ってくるのに、シャーっと通りすぎてくんです💧

何故なんでしょう😂

あんまり走らせたくないんで、最近は呼ばずにももの所まで私が行きます。

が、逃げるんですよね😩

ボールをゲージ内に転がしてやっても、加えて持ってきたかと思えば離さないし💧
「ボールちょうだい」と言って手を出したら、普段はしない「お手」をしてくる始末💧


これもボーナス様を使えば変わりますかね😭?

犬の心理がわかんなくなってきた💦




股関節の手術のことはお医者様に聞いてみます💡

もし、歩けなくなった時には検討するようになると思うので😢

  • << 262 主さん💖 わかりました⤴噛まれ役をご主人さまにお願いしましょう😂 さて ももちゃんの行動と対策です✌ 何かを食べる場合にはケージに入れて下さい。で 吠えますよね?すかさずケージを新聞紙を丸めたものでビクッとする位 叩きます「いけない!」と強く一言。止めないなら繰り返します。 呼ぶ時にはやはりリードを使います。来い と指示して リードを軽く引きます。来たらほめてボーナス様です。ただし 犬が自発的に来た場合にはボーナスをあげてはなりません。あくまでも 主さんが呼んで来る 事です。 犬は追われると逃げるんです。飼い犬の場合は遊び(ほら お母さん 追いかけっこしようよ💖)になります。 ボールを(なんでも)くわえてるものを出させる時は 出せ と言って 舌を押します 反射的に出しますから 出したらほめてボーナス様です。 お手の姿勢には様々な意味がありますから状況判断して下さい。叱られた時に座ってお手を出したら「ごめんなさい💧」です。普通の時に膝に手をかけたら「欲求」です。例えば おもちゃをくわえて来て 主さんの体を引っ掻く様に手を出したら「遊んで」です が、主さんが応えてあげたいならば 座れでも伏せ でも一つ指示して下さい。従ったら遊んであげましょう。あとは な~んとなく手をかけてきたら「私の方が上よ⤴」と言っています。服従がきちんと入ってるならばいいのですが 今はまだ途中ですから その手を主さんの体から外して下さい。 服従が進むと、だんだん 犬の本性…😂もとい 気持ちや心理は理解出来てきますよ💖 今は中途半端な時期なので ももちゃんが主さんを試してるんですね☺

No.261

警戒訓練の噛まれ役にはうちの主人を使ってくださいな🎵

今朝、久しぶりに喧嘩してムカムカしてますの☺オホホホ💕



にしても、犬は本当賢いですよね😱

首輪を付け替えるだけで頭を切り替えるなんて、人間でもなかなかできませんよね😲

想像しただけで超カッコイイ✨


ある意味、毎日ももに襲撃されてますけど😂




あんこさん、ショードッグってそんなに痛々しいことするんですか😭??

タレント犬の寿命が短いのは聞いたことあります💦

カメラのフラッシュとか、すごいストレスになるって😢

  • << 263 主さん💖 個人的にはタレント犬(猫)は虐待だと感じてます😢 だから 私は見ませんけど…😔 ドッグショーは…⤵ あれに出したがる人達はスッゴく立派なキャンピングカーも持ってらして全国アチコチを移動してます…壮観ですよぉ😲 ショー用の犬達は綺麗に歩く事のみに重点をおきます。だから ハンドラー次第で綺麗に見せられるんですよね… でもね…ショードッグって「オレ様」タイプで自己顕示欲が非常に強くないとダメなんですよね… だから 専用ブースに居る子達のテンションの上がり方は凄くて吠える吠える吠える💧飼い主達は目の色が違いますし…怖かったです⤵ で 肝心の犬の目がね 死んでるんです…😢 疲れてるんでしょうね… うちのブリーダーは以前はタイトル犬(ショーで勝つ事 ほれチャンピオン犬とか聞いた事あるでしょ?きなこの血統には殆どイギリスのチャンピオンが入ってて額に入れておきたい位だった😂笑い話だからね😂大体、なくしちゃったもんね😂頭に入ったから要らん💧)も重要視してましたけど 今は完全にショーから離れました。 その代わり「癒し系」を重要視してます💖「犬は性格が優しく健康であり、家族を癒やす存在で 家族はそんな犬を愛おしむ事」と考えています。 あと…お金も絡むんですよね…💧 私はブリーダーを探してる時代に服従訓練の話をしたら「うちのはショーで勝てるから服従は入れないで✋」と言ったブリーダーが居て…ソッコーで電話を切らせて頂きました…(服従が入ると、オレ様、が無くなるから💧) 勿論 ショー自体はいいんじゃないですか☺見てると目の保養になりますし💖 あと スタンダード(姿形)はその時々の流行やジャッジ(審査員)の好みにも大きく左右されます💦 大体 ラブのショーにシェパのジャッジが来たりするんだもん😂

No.262

>> 260 あんこさん、こんにちは⤴ きなこちゃんも食欲大魔王なんですね😲 でも、お座りして待つなんて…やっぱり偉い😂 ももは果てしなく吠えてますよ… 主さん💖


わかりました⤴噛まれ役をご主人さまにお願いしましょう😂

さて ももちゃんの行動と対策です✌


何かを食べる場合にはケージに入れて下さい。で 吠えますよね?すかさずケージを新聞紙を丸めたものでビクッとする位 叩きます「いけない!」と強く一言。止めないなら繰り返します。


呼ぶ時にはやはりリードを使います。来い と指示して リードを軽く引きます。来たらほめてボーナス様です。ただし 犬が自発的に来た場合にはボーナスをあげてはなりません。あくまでも 主さんが呼んで来る 事です。


犬は追われると逃げるんです。飼い犬の場合は遊び(ほら お母さん 追いかけっこしようよ💖)になります。


ボールを(なんでも)くわえてるものを出させる時は 出せ と言って 舌を押します 反射的に出しますから 出したらほめてボーナス様です。


お手の姿勢には様々な意味がありますから状況判断して下さい。叱られた時に座ってお手を出したら「ごめんなさい💧」です。普通の時に膝に手をかけたら「欲求」です。例えば おもちゃをくわえて来て 主さんの体を引っ掻く様に手を出したら「遊んで」です が、主さんが応えてあげたいならば 座れでも伏せ でも一つ指示して下さい。従ったら遊んであげましょう。あとは な~んとなく手をかけてきたら「私の方が上よ⤴」と言っています。服従がきちんと入ってるならばいいのですが 今はまだ途中ですから その手を主さんの体から外して下さい。


服従が進むと、だんだん 犬の本性…😂もとい 気持ちや心理は理解出来てきますよ💖


今は中途半端な時期なので ももちゃんが主さんを試してるんですね☺


No.263

>> 261 警戒訓練の噛まれ役にはうちの主人を使ってくださいな🎵 今朝、久しぶりに喧嘩してムカムカしてますの☺オホホホ💕 にしても、犬は本当賢い… 主さん💖


個人的にはタレント犬(猫)は虐待だと感じてます😢
だから 私は見ませんけど…😔


ドッグショーは…⤵

あれに出したがる人達はスッゴく立派なキャンピングカーも持ってらして全国アチコチを移動してます…壮観ですよぉ😲

ショー用の犬達は綺麗に歩く事のみに重点をおきます。だから ハンドラー次第で綺麗に見せられるんですよね…


でもね…ショードッグって「オレ様」タイプで自己顕示欲が非常に強くないとダメなんですよね…


だから 専用ブースに居る子達のテンションの上がり方は凄くて吠える吠える吠える💧飼い主達は目の色が違いますし…怖かったです⤵


で 肝心の犬の目がね 死んでるんです…😢
疲れてるんでしょうね…


うちのブリーダーは以前はタイトル犬(ショーで勝つ事 ほれチャンピオン犬とか聞いた事あるでしょ?きなこの血統には殆どイギリスのチャンピオンが入ってて額に入れておきたい位だった😂笑い話だからね😂大体、なくしちゃったもんね😂頭に入ったから要らん💧)も重要視してましたけど 今は完全にショーから離れました。


その代わり「癒し系」を重要視してます💖「犬は性格が優しく健康であり、家族を癒やす存在で 家族はそんな犬を愛おしむ事」と考えています。


あと…お金も絡むんですよね…💧


私はブリーダーを探してる時代に服従訓練の話をしたら「うちのはショーで勝てるから服従は入れないで✋」と言ったブリーダーが居て…ソッコーで電話を切らせて頂きました…(服従が入ると、オレ様、が無くなるから💧)


勿論 ショー自体はいいんじゃないですか☺見てると目の保養になりますし💖


あと スタンダード(姿形)はその時々の流行やジャッジ(審査員)の好みにも大きく左右されます💦


大体 ラブのショーにシェパのジャッジが来たりするんだもん😂


  • << 270 ショーは授業で何回か見たけど… ダックスとか流行りに乗ったブリーダーじゃないブリーダー… とくにメジャーじゃない犬種のブリーダーって… その犬種に似てるんだよね 性格や見た目が(笑) やっぱり飼い主は犬に似るってあながち間違ってはいないかも ショーもお金あれば一般で参加できてたま〜に愛犬出す人います ただハンドラーさんは大変みたいだけど💦 ハンドラーさんが飼い主さんに参加しているブースに来ないでって言っちゃうケースもあります…犬が飼い主が気になってうまく歩けないから😭 クレハも経験も兼ねてやろうと思いましたがコーギーらしくポッチャリしてないしお金が本当にかかるので学生の私は辞めました😓 アルバイトで稼ぐ金で参加はまず無理でした😭

No.264

>> 243 動画…そうですねえ…昔 やりましたね…伊吹さん😁 復活させたら?💖 さて…私もちと愚痴を…⤵ きなこに 訓練させると「お母さんっ⤴次… あんこさん

以前使っていたサイトはサイト自体閉鎖されたようです
(;´Д`A
あんなに苦労したのに_| ̄|○

キナコちゃんの反応 なんとなく想像できます😢
クレハも私がいないとボールとかボトッと落としてふて寝…
なんとか構ってもらおうとケージの間に顔を突っ込んで変顔したり…
気にしないそぶりしながらチラチラこちらを見たり…

普段 癖がつかないように変則的な散歩や訓練や遊びをしてましたが犬の期待と我慢が見え隠れする甘えとどうしようもない自己都合の間での葛藤は切ないものでした

  • << 272 皆さん おはようございます🙇 伊吹さん💖 そう…⤵ 葛藤だよね…まさしく😢 「お母さん 忙しいならガマンするから…😢いいよ きなこは後回しでも…」と言われてるようで…😭 あらま💧 あんなに楽しいサイトがパァになっちゃったんですか…😭😭残念だなあ…⤵ あのね… きなこと同じ犬(♀)をもう一頭入れたらどうなると思う?(訓練も同じレベルで)

No.265

>> 244 もぉ~‼ 聞いてて腹立つ~‼ 次はポメラニアンって‼ 犬は厄払いって‼ もう悲しくなる…😭 うちに、土佐犬のでっかい置物ありま… 主さん

私達は牛や田んぼ、畑をやる兼業農家です
旦那は長男、そしてゆくゆくは家業も継ぐために雇われ農家になって近所の農家に勉強しながら働いてます
両親の実家がどちらも兼業農家なので田んぼもそれなりの量です
んで 同居です
家を出たいですがまず無理です
家出るなんて大姑や親戚が黙ってないし、お義母さんも騒がれると面倒なので 出ていけ!と都合悪くなると言いますが出ていくと言えばヒステリー起こして逃げます
お義母さんはもともとお中元や地元のイベントにも参加せず家事炊事も本当に最低限しかしない上に掃除片付けしないで物を溜め込む…のでお義父さん側の親戚には嫌われています
逆に私達はお中元などはお義母さんの手前出しませんがお年賀持っての新年の挨拶周りや地元イベントの参加や消防団、防火婦人クラブ…私は用事がない限り実家に帰らず外遊びするわけでもなく、子育て妊婦しながら家事炊事するので親戚からの受けはいい…らしい
子宝にも恵まれ親にもあまり頼らず計画性のある子作り、ちゃんとした将来などの考えも持っているためか
⭕⭕家も安泰だ!嫁いで来てくれてありがとう😭
と大姑や親戚は言うので親戚、地域のお義母さんに向ける目はより厳しい…らしい

親戚にすんなり受け入れられた私が気に入らない
あと実家に入り浸りの出戻り小姑がいる旦那実家に嫁いだ私を赤ら様に心配する私の実家が嫌いなんだそうです
上記は全て旦那がお義母さんに周りから言われたそうです

そのためお義母さんは私達夫婦には厳しく 他の義兄弟たちには優しいです
チビが産まれた時も
あんた達の子供は一切世話しない
と言われ 逆に数ヶ月後に産まれた義弟夫婦の子供はそれはそれは可愛がります
義弟夫婦も同居なだけあって扱いが本当に違うので家庭を大切にしてくれる旦那にとってとてもやるせない、悔しいみたいです
なので犬に関してもチビや私が家の中での扱いが酷くならないために本気では逆らえないと旦那は言います…が、時折 俺がオカンに嫌われてるせいで伊吹にもチビにも肩身狭い思いさせてるんだと思う…とかなり思い詰めてます
家を出るなら絶縁できるように県外に行きたい
とも言ってます


本当に変な家!

No.266

>> 246 伊吹さん、試験の内容教えてくれて、ありがとうございます✨ 試験って自分で項目選べるんですね😲 にしても高い😱 というか、一番大事な脚側… その破天荒ぶりも ももちゃんでありフレブルの特徴なんですよ😊
あんまり大人しいフレブル聞いたことないです

それを踏まえて人間側が妥協して工夫できるとこは工夫するのも共存には大切です
犬にまったく吠えるなって言っても無理でしょう?
フレブルにラブラドール並みの大人しさを求めるのも難しいんです

妥協と甘えは似ているようで違います
私のコーギーの場合、興奮してグルグル走り回ることやカカトを噛もうとすること、オモチャに対する破壊衝動、多少の警戒吠えは妥協しました
それが彼女の本能で彼女らしさだと私なりに判断したからです
かといってコーギーの運動量は半端ないのでアジリティーでストレス発散って感じでした

共存って楽しいけど難しいですね😊

  • << 273 そうね… 要は飼い主が 何なら許せるか 何はして貰いたくないか?をキッチリ把握しないとダメだと思うよ… 興奮してメチャクチャに走り回るのは犬ならみんなやるよね⤴うちのブリーダーはこれを「ラブ踊り」😂と言ってました😂 本来なら散歩前に ロングリード付けて ガーッと走らせてから 散歩に向かうと楽なんだけどね…ただ ももちゃんにはその行為は許されてないから…😢盲導犬だって「ドドド😂」って訓練前に走らせるからねえ… きなこは 警戒心は強いし 自己顕示欲も強い子だよ😂 誰かが来ると警戒吠えするよ💦ただ 職場では止めさせたけど、玄関では吠えさせる様にしました(近くに空き巣に入られたお宅があるから💀)それでも 待て で止めるけど…または前もって「お客さんが来るから吠えないでね⤴」と言っておくと吠えないなあ✌ 散歩の自由時間ではアチコチにチロッってマーキングするよ😂 ただね…私の場合は「欲求吠え」は許しませんね✋これは飼い主への命令だと思うからね💧 破壊させようにも おもちゃは彼女にとっては「お母さんと一緒💖」じゃないと遊ばないしな…💧 あ~あ⤵

No.267

>> 249 主さん…💀 やっとルンバを頭から外したのに…また思い出させたな~👻 犬の幸せ…って何でしょうね☺ 主さんにはもう答えは出てましたよ… 訓練ってビシバシしごかれるイメージみたいだけど、実際は犬をよいしょよいしょしてモチベーション上げないと訓練の効果どころか訓練にならない😓

しつけ教室以外で訓練してると…周りから見ると結構地味かも
(;´Д`A

ただ柴犬なんて角材で殴らないと言うこと聞かないとか言うプロもいるから…
訓練のイメージをいい方向に持てない人がいてしまうのは悲しいけどあたり前なんだよね😢

  • << 274 そうそう…鉄パイプとか?😂😂😂 恐怖政治にゃ犬は怯えるだけよ💀(私が犬なら人間の頸動脈に一気に噛み付くぞ💢) うん…訓練は地味~⤵だよね…💧 外でやってると「何してんですか??」と聞かれるもんな😂 飛んだり跳ねたり、ウェービングポール(スラローム)をやらないと訓練とは思って貰えないらしい😂 飼い主の足元に静かに伏せてるのも立派な「訓練」なんだけどさ😂😂

No.268

>> 252 伊吹さん…😭 餌も水も与えず3日間… れんちゃんは「もうすぐ 貰えるかな?まだかな?」とひたすら飼い主を信じて待ち続けたんでしょう…… レンはあの時 私を見て

やっと来てくれた…

という目で私を見た気がします
痩せた身体でゆっくり吠えもせず暴れもせず私に尻尾振って…

レンにこんな家で本当にごめんって言いたいです
世代交代したらお義母さんよりいい待遇するから🍀

No.269

>> 253 あんこさん、こんばんは🌙 今日も昨日も☔で散歩に行けず、ももが壊れてます💧 私がももに教えていることは「訓練」であり「遊び」なんで、可… 爪楊枝〜(笑)
それに答えちゃう主さんもすごい優しい☺
私だったら自分でやれって言っちゃいます💨
早く寝ろ言われたら2人でやることやって一緒に寝ようって言っちゃいます💨

家庭によって様々ですね💗
ごちそうさまです😁

No.270

>> 263 主さん💖 個人的にはタレント犬(猫)は虐待だと感じてます😢 だから 私は見ませんけど…😔 ドッグショーは…⤵ あれに出したがる人達… ショーは授業で何回か見たけど…

ダックスとか流行りに乗ったブリーダーじゃないブリーダー…
とくにメジャーじゃない犬種のブリーダーって…

その犬種に似てるんだよね
性格や見た目が(笑)

やっぱり飼い主は犬に似るってあながち間違ってはいないかも

ショーもお金あれば一般で参加できてたま〜に愛犬出す人います
ただハンドラーさんは大変みたいだけど💦
ハンドラーさんが飼い主さんに参加しているブースに来ないでって言っちゃうケースもあります…犬が飼い主が気になってうまく歩けないから😭
クレハも経験も兼ねてやろうと思いましたがコーギーらしくポッチャリしてないしお金が本当にかかるので学生の私は辞めました😓
アルバイトで稼ぐ金で参加はまず無理でした😭

No.271

今日の暴君・レン

今朝 レンに会いにいったらエサ容器の中にお⭕っこが大量に入ってた

目で暴君に
これはどういう意味だ💢
と訴える


私達はまだまだ意思疎通できる関係でもなくレンはアホ顔で
早く散歩行こう🎵
とおすわりしながら尻尾振ってアピール

お⭕っこ容器でエサあげるのば抵抗があるので復讐も兼ねてお⭕っこ容器にエサではなく水を入れ、水容器にエサを入れた…細やかな復讐
まぁお⭕っこ容器は洗ったしレンにとっては全然問題なし

まるでこんなマズイメシ食べれるかと言われたような出来事でちょっと悲しい…

No.272

>> 264 あんこさん 以前使っていたサイトはサイト自体閉鎖されたようです (;´Д`A あんなに苦労したのに_| ̄|○ キナコちゃんの… 皆さん おはようございます🙇


伊吹さん💖


そう…⤵
葛藤だよね…まさしく😢


「お母さん 忙しいならガマンするから…😢いいよ きなこは後回しでも…」と言われてるようで…😭


あらま💧
あんなに楽しいサイトがパァになっちゃったんですか…😭😭残念だなあ…⤵


あのね…


きなこと同じ犬(♀)をもう一頭入れたらどうなると思う?(訓練も同じレベルで)


No.273

>> 266 その破天荒ぶりも ももちゃんでありフレブルの特徴なんですよ😊 あんまり大人しいフレブル聞いたことないです それを踏まえて人間側が妥協… そうね…


要は飼い主が 何なら許せるか 何はして貰いたくないか?をキッチリ把握しないとダメだと思うよ…


興奮してメチャクチャに走り回るのは犬ならみんなやるよね⤴うちのブリーダーはこれを「ラブ踊り」😂と言ってました😂


本来なら散歩前に ロングリード付けて ガーッと走らせてから 散歩に向かうと楽なんだけどね…ただ ももちゃんにはその行為は許されてないから…😢盲導犬だって「ドドド😂」って訓練前に走らせるからねえ…


きなこは 警戒心は強いし 自己顕示欲も強い子だよ😂


誰かが来ると警戒吠えするよ💦ただ 職場では止めさせたけど、玄関では吠えさせる様にしました(近くに空き巣に入られたお宅があるから💀)それでも 待て で止めるけど…または前もって「お客さんが来るから吠えないでね⤴」と言っておくと吠えないなあ✌


散歩の自由時間ではアチコチにチロッってマーキングするよ😂


ただね…私の場合は「欲求吠え」は許しませんね✋これは飼い主への命令だと思うからね💧


破壊させようにも おもちゃは彼女にとっては「お母さんと一緒💖」じゃないと遊ばないしな…💧


あ~あ⤵


No.274

>> 267 訓練ってビシバシしごかれるイメージみたいだけど、実際は犬をよいしょよいしょしてモチベーション上げないと訓練の効果どころか訓練にならない😓 … そうそう…鉄パイプとか?😂😂😂


恐怖政治にゃ犬は怯えるだけよ💀(私が犬なら人間の頸動脈に一気に噛み付くぞ💢)


うん…訓練は地味~⤵だよね…💧


外でやってると「何してんですか??」と聞かれるもんな😂

飛んだり跳ねたり、ウェービングポール(スラローム)をやらないと訓練とは思って貰えないらしい😂


飼い主の足元に静かに伏せてるのも立派な「訓練」なんだけどさ😂😂


No.275

初めてまして

うちの犬はハウスしてる時や散歩してるときに、トイレ❗って吠えます。かまってほしい時は、寂しそうな口笛を吹きます。

ディスクでテンション上った時なんかも吠えますね😃

No.276

>> 275 275さん💖

はじめまして🙇こんばんは💖


え~っ😲💦💦


お宅のわんちゃん 凄いですね⤴⤴⤴


トイレを教えてくれるんですか⤴⤴⤴


うちの犬はトイレが置いてある洗面所の戸が閉まってると 誰かが気付くまでじーっと待ってます⤵⤵

頼むから吠えてくれよ~😭と思いますねえ…💧💧💧


あと遊んでる時に「わん💖」と鳴くのは「楽しいね💖嬉しいね💖」って意味ですね☺


会話が成り立つ素敵な子だと思います✌

イイナー💧


No.277

こんにちは。

スイマセン、長いこと留守して⤵⤵


義母が入院することになり、パタパタと忙しい日々を過ごしてました。

昨日から私も風邪を拗らせてしまい、今日は主人にバトンタッチです⤵



皆さんに教えてもらった訓練は毎日ももちゃんと実行してます。

最近また、あまりかまってあげられない状態ですが、時間を見つけて遊んであげたいと思います。




このスレですが、ゆっくり書き込める時間がないので、休止させて頂きます。

また一才検診の結果や、訓練の成果が出てきたら、書き込もうと思っています。

伊吹さん、お返事書けなくてスイマセン。

お義母様との関係、複雑で大変でしょうが、レンちゃんには伊吹さんが必要なはずですから、お世話してあげてくださいm(__)m私からのお願いです。

あと、お身体大事になさって下さいね。


あんこさん、ももと私の為に沢山の情報、知識をくださってありがとうございます。

今もこれからも継続していきます。

一才検診の結果は必ず報告させて頂きますので、またお暇があれば覗いてください。


275さん、せっかくレスしてくれたのに、スイマセン⤵

私も本来のももの性格を崩してしまわないよう、ある程度の妥協はしていくつもりです。
愛しい我が子ですから☺





本当に皆さんには沢山の知識を頂き、感謝しております。

勝手な都合ではありますが、お休みさせて頂きます。


ありがとうございましたm(__)m


No.278

>> 277 主さん💖お久しぶりです☺


お義母さま 大丈夫ですか💦💦大変でしたね…ご主人さまをどうか支えてあげて下さいね…🙇


また 主さんも疲労困憊の事と思います💧お大事になさって下さいね…💐


私も、仕事がちょこちょこ忙しくなってきました⤴春ですもんね🌸ここらで少し稼がねば😁(実は きなこと同じ犬舎からもう一頭ラブを仕入れたいんです💦)


以前 レスしました様に、飼い主側にも様々な都合で「犬どころじゃない💦」と言う場面は多々あります。そういう場面でも訓練は大きな意味を果たすんですね☺

訓練は 飼い主の「気迫」と「努力」のみです✋大変でしょうが、どうか頑張って下さいね😊


またお会い出来る日を心待ちにしております💖


最後に…


「犬は飼い主の鏡。犬は飼い主を見て育つ」



No.279

主さん 皆様お久しぶりです🙇


さて、うちは二頭目を決めました💖
きなこの姉の娘です(と言ってもまだお母さんのお腹の中ですが…😂)勿論 訓練はガッツリ入れて貰います✋


二頭飼育…上手くやれるのか…💦ハラハラですが…⤵⤵ブリーダーさんは訓練犬は一頭飼育✋と繰り返し言ってた方です…ですが、私ときなこの関係状態やきなこの訓練状態を考慮されて「あんこさんは訓練士タイプだから特別に許しましょう⤴」と許可を頂きました。


色々な面でブリーダーさんとは徹底的に話し合いました…


その中で 異食の話も出ました。で 付け加えてもいいですか?

異食は確かに遺伝病ですが、遺伝だけでは無く「物に対する執着」もあるそうです…おもちゃを与えっぱなしにすると それを取り上げられそうになると 飲み込んじゃうんです。若しくは取り上げた人を威嚇します。おもちゃはあくまでも飼い主と遊ぶもの、若しくは飼い主が見てる状態で遊ばせる事だそうですよ。


その為にも やはり服従訓練が必要となります…


きなこは訓練犬ですから最初から一人でおもちゃで遊ぶ…と言う事はしませんでしたが、そうですね…具体的に書くと、私が他の子犬に実際にやった方法は…


おもちゃで遊ばせる…出せ と声をかけておやつを見せる…子犬は口からおもちゃを出す…この瞬間にまた 出せ と言って おもちゃを取り上げたら すぐにおやつ…ほめる…の繰り返しです。


子犬を育てるのは本当に大変ですよね…💧


あ、前進ですが…きなこは七割方出来てきています✌あと
遠隔操作ですが、私が別の部屋で戸を閉めた状態で指示を出しても従います⤴毎日の地味な訓練の賜物ですね…


犬は本当に賢いです💖人間は更に賢いはずですから 皆様も諦めず、焦らずたゆまず地味に頑張って欲しいと思います🙇


うちに二頭目が来ると きなこの訓練は一度完全に崩れるはずです⤵そこからどのようにまた上げていくか…私も二頭飼育は🔰マークです⤵


頑張ります✋



投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧