ミクルに相談しちゃいけない職種

レス33 HIT数 3241 あ+ あ-

社会人
12/02/21 22:16(更新日時)

最近見てたスレに👀

ミクルに悩みを吐いたり、相談してはいけない職種があると主張している人がいました☝


保育士さんが、モンペの対応に困って、辞めたいという内容なんですが、

結構、辛いけど頑張れ~とか応援が多く、このままスレが閉まるかと思っていたら、保育士がこんな所で相談するな!という人が現れて、ちょっと荒れ気味に。

私は、いいじゃん、どんな職種でも。それがミクルの良さでしょ、と思いましたが、その人の噛みつきぶりに怖くてやめました。


皆さんは、「ミクルで政治家や自衛隊員、看護士、教育者などが悩みや弱音を吐いているとすれば、軽々しいと思う。自分の職業の重みを知って下さい」って意見 どう思いますか?

No.1751526 12/02/19 22:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/02/19 22:32
匿名1 

そのスレ知らないけど『弱音を吐くな』ってのは一理あるかと…

ただ『ミクルで相談するなという意味だったら』おかしいと思います。

様々な人の意見を聞いて視野を広げるのは大事だと思う。

  • << 6 ありがとうございます😃 色々な意見で視野を広げるのは確かに☝ 望む答えと違うものは勉強になりますが、「誰にも言えないからって、現役の教育者がミクルで相談?!」て言い方がキツイ方だったので、言い方って大切だなと思いました

No.2 12/02/19 22:41
名無し2 ( ♀ )

ミクルにルールがあるなら規制しなければいけないけど、職業に関するルールはないと思うので掲示板だしてもいいかもわかりませんが、私もある保育士さんのレスを読んでショック受けた経験はありました。

掲示板出すのも勝手で解釈するのも勝手なんでしょう😅

  • << 7 ありがとうございます😃 そうですよね ミクルにそんなルールないですよね そこがミクルの良さかなぁと私は思っています💕

No.3 12/02/19 22:51
ヒマ人3 

私は、職業をあえて書き込まず愚痴ればいいと思う。絶対、つっこんでくる人いるから💧それで、荒れていくから‥。職業もだけど【専業主婦】と書き込むのも危険。

  • << 9 ありがとうございます😃 なるほど~☝ 確かに 途中、元教師がアドバイスしてたら、その人に噛みついてましたから……😨

No.4 12/02/19 22:53
名無し4 

何の仕事でも職場環境の愚痴や相談なら良いと思う。
同僚や上司との人間関係など。

だけど仕事内容に対する相談は違うと思う。


保育士が保育士同士の人間関係を相談するのは構わない。
保護者については仕事内容なのでここでの相談は相応しくない。

  • << 10 ありがとうございます😃 保護者に対して だと モンスターペアレントについて意見を求めるのもダメですか?

No.5 12/02/19 22:55
名無し5 ( ♀ )

グチくらいいいじゃんって思います。

ここで思ってること吐き出して、別に実行してる訳じゃないんだし…。

  • << 11 ありがとうございます😃 そうなんですよね🍀 吐き出したいが多分一番だと思うんです

No.6 12/02/19 23:04
社会人0 

>> 1 そのスレ知らないけど『弱音を吐くな』ってのは一理あるかと… ただ『ミクルで相談するなという意味だったら』おかしいと思います。 様々な人の… ありがとうございます😃

色々な意見で視野を広げるのは確かに☝

望む答えと違うものは勉強になりますが、「誰にも言えないからって、現役の教育者がミクルで相談?!」て言い方がキツイ方だったので、言い方って大切だなと思いました

No.7 12/02/19 23:06
社会人0 

>> 2 ミクルにルールがあるなら規制しなければいけないけど、職業に関するルールはないと思うので掲示板だしてもいいかもわかりませんが、私もある保育士さ… ありがとうございます😃

そうですよね

ミクルにそんなルールないですよね

そこがミクルの良さかなぁと私は思っています💕

No.8 12/02/19 23:08
名無し8 

そのスレ知らないけど、別にいいと思う。
ストレスたまってるか、その愚痴に該当するタイプの人だったとか(笑)
色んな人いるのは仕方ないと思うけど匿名の掲示板でもマナーや優しさ、思いやりは欲しいよね🌱

  • << 13 ありがとうございます😃 マナー 優しさ 思いやり💕 本当に そう思います。 この方は 私は 愛があるから言ってるのよ あなたの為よ。を後から付け足して自己弁護が必死で 端から見ていて 滑稽でした💦 なら最初から 優しく言えばいいのにと

No.9 12/02/19 23:08
社会人0 

>> 3 私は、職業をあえて書き込まず愚痴ればいいと思う。絶対、つっこんでくる人いるから💧それで、荒れていくから‥。職業もだけど【専業主婦】と書き込む… ありがとうございます😃

なるほど~☝

確かに

途中、元教師がアドバイスしてたら、その人に噛みついてましたから……😨

No.10 12/02/19 23:10
社会人0 

>> 4 何の仕事でも職場環境の愚痴や相談なら良いと思う。 同僚や上司との人間関係など。 だけど仕事内容に対する相談は違うと思う。 保育士が保育… ありがとうございます😃

保護者に対して だと モンスターペアレントについて意見を求めるのもダメですか?

  • << 14 保育士としてモンペの対応を相談ですか? それとも人としてモンペの思考を相談ですか? 前者なら相応しくない。 対応は上司に相談すれば良い。 百歩譲って「同業者の方回答お願いします」なら良いと思う。 後者なら職業は関係ないので相談しても良い。 でも人としてなら職業を出す必要がない。

No.11 12/02/19 23:12
社会人0 

>> 5 グチくらいいいじゃんって思います。 ここで思ってること吐き出して、別に実行してる訳じゃないんだし…。 ありがとうございます😃

そうなんですよね🍀

吐き出したいが多分一番だと思うんです

No.12 12/02/19 23:13
匿名12 

職種によってはカウンセラーの方がいいかも。

  • << 15 ありがとうございます😃 ですね🍀 でも なかなか お金と時間使ってのカウンセラーは 指定された職種の方達には 難しいのでしょうか😢 だから ミクル?

No.13 12/02/19 23:16
社会人0 

>> 8 そのスレ知らないけど、別にいいと思う。 ストレスたまってるか、その愚痴に該当するタイプの人だったとか(笑) 色んな人いるのは仕方ないと思… ありがとうございます😃

マナー 優しさ 思いやり💕

本当に そう思います。

この方は 私は 愛があるから言ってるのよ あなたの為よ。を後から付け足して自己弁護が必死で 端から見ていて 滑稽でした💦 なら最初から 優しく言えばいいのにと

No.14 12/02/19 23:18
名無し4 

>> 10 ありがとうございます😃 保護者に対して だと モンスターペアレントについて意見を求めるのもダメですか? 保育士としてモンペの対応を相談ですか?
それとも人としてモンペの思考を相談ですか?

前者なら相応しくない。
対応は上司に相談すれば良い。
百歩譲って「同業者の方回答お願いします」なら良いと思う。

後者なら職業は関係ないので相談しても良い。
でも人としてなら職業を出す必要がない。

  • << 17 ありがとうございます😃 前者でした😱 同業者の方達の回答も沢山ありましたが、その方は、ミクルでそういう職種が相談して、それに応える同業者もおかしいと 色々な意見がありますね

No.15 12/02/19 23:18
社会人0 

>> 12 職種によってはカウンセラーの方がいいかも。 ありがとうございます😃

ですね🍀

でも なかなか お金と時間使ってのカウンセラーは 指定された職種の方達には 難しいのでしょうか😢

だから ミクル?

  • << 21 そんなことはない。 時間は作れますよ。 カウンセラーの利点は守秘義務が発生するからです😊

No.16 12/02/19 23:23
名無し16 

保育士や先生系の人には格好の相談場所だと思いますけどね。
だって主婦の皆様が多いから、素直な本音とか聞けるんじゃないかな😁


ただ主のスレの立て方ですよね。

愚痴、不満満載は主婦の方でなくても[ここで、この書き方はどうよ💧]って思うスレありますよ。

[こういう例があったのですが、この場合、私はどう対応したらベストだったんでしょうか?]
とか、皆さんに広く問いたい!って書き方ならまだ良いかも?





あ💡そうでもないな⤵😅


以前学校のセンセーが立てたスレに
[そんなのも考えられないセンセーやだ‼💢]
とか言われてたな⤵😅




う~ん😔

万人の考えは難しい😖



  • << 19 ありがとうございます😃 確かに🍀 ミクルは なかなかない本音が聞ける場ですね⤴ ただ 荒れた原因は レス者が「保育士がミクルは……」断固と意見を曲げずに色んな人に噛みついたからかなぁと分析しました 意見を言う方も 柔らかい頭と他者を認める対応が必要ですよね🍀

No.17 12/02/19 23:24
社会人0 

>> 14 保育士としてモンペの対応を相談ですか? それとも人としてモンペの思考を相談ですか? 前者なら相応しくない。 対応は上司に相談すれば良い。 … ありがとうございます😃

前者でした😱

同業者の方達の回答も沢山ありましたが、その方は、ミクルでそういう職種が相談して、それに応える同業者もおかしいと

色々な意見がありますね

  • << 25 それらしきスレを見てきました。 相談というより愚痴ですよね。 「相手が悪い」と言って欲しいのが見え見えな感じ。 みんなに相手を非難してもらうために立てたスレ。 その方向性が不快に感じました。 他の方も言っていましたが「どう対応すれば良かったでしょう」とかの方向性なら、また違うと思います。

No.18 12/02/19 23:24
名無し18 ( ♀ )

あのオバサンすごかった

かなり笑えた

てか途中から何が言いたいんだか
よくわからんかった

けどあれも一意見ってことでね

  • << 20 ありがとうございます😃 ご覧になってたんですね🍀 同じように感じた方がいらっしゃって ちょっとホッとしました✨

No.19 12/02/19 23:30
社会人0 

>> 16 保育士や先生系の人には格好の相談場所だと思いますけどね。 だって主婦の皆様が多いから、素直な本音とか聞けるんじゃないかな😁 ただ… ありがとうございます😃

確かに🍀

ミクルは なかなかない本音が聞ける場ですね⤴

ただ 荒れた原因は レス者が「保育士がミクルは……」断固と意見を曲げずに色んな人に噛みついたからかなぁと分析しました

意見を言う方も 柔らかい頭と他者を認める対応が必要ですよね🍀

No.20 12/02/19 23:31
社会人0 

>> 18 あのオバサンすごかった かなり笑えた てか途中から何が言いたいんだか よくわからんかった けどあれも一意見ってことでね ありがとうございます😃

ご覧になってたんですね🍀

同じように感じた方がいらっしゃって ちょっとホッとしました✨

No.21 12/02/19 23:37
匿名12 

>> 15 ありがとうございます😃 ですね🍀 でも なかなか お金と時間使ってのカウンセラーは 指定された職種の方達には 難しいのでしょうか😢 … そんなことはない。 時間は作れますよ。 カウンセラーの利点は守秘義務が発生するからです😊

No.22 12/02/19 23:45
社会人0 

>> 21 田舎は大変そうですが💦

電話とかで信頼出来るカウンセラーがいたら、私も利用したいです。

以前、探してなかなか見つからなかったので。お勧めがあったら知りたいです🍀

No.23 12/02/19 23:45
名無し18 ( ♀ )

カウンセラーがミクルで相談したら
やっぱり叩かれるのかしら…
(´・ω・`)

No.24 12/02/19 23:48
社会人0 

>> 23 ありがとうございます😃

あははは😁
カウンセラーも人間ですし🍀
対人間の職業ってキツイですよね😱

守備義務に抵触しなければ 個人的には自由だと思います✨

  • << 29 あははは😁 守備義務って何ですか❓ 結局 人の意見って募ってなくて 自分の意見ごり押し

No.25 12/02/19 23:51
名無し4 

>> 17 ありがとうございます😃 前者でした😱 同業者の方達の回答も沢山ありましたが、その方は、ミクルでそういう職種が相談して、それに応える同業者… それらしきスレを見てきました。

相談というより愚痴ですよね。
「相手が悪い」と言って欲しいのが見え見えな感じ。
みんなに相手を非難してもらうために立てたスレ。
その方向性が不快に感じました。

他の方も言っていましたが「どう対応すれば良かったでしょう」とかの方向性なら、また違うと思います。


No.26 12/02/20 00:29
匿名26 

不特定多数だから難しいね。

No.27 12/02/20 01:57
匿名27 ( ♀ )

他の掲示板でのこと、現役教師や現役ピアノ教師などが、保護者や生徒についてボロカス言ってて、レスの内容があまりにも酷かったので、『そんな事思うなら、その仕事しなきゃ良いのに💢』と思った事あります。


でも、あくまでもアドバイス求める“相談”なら内容によっては良いと思います。


しかし、教育者である以上、発言には他の方よりは配慮が必要だと思いますけどね。

No.28 12/02/20 02:25
名無し28 ( ♂ )

意見の一つだしいいとは思うよ

実際テレビでそれらが愚痴ってたら突っ込む人がいるのは明白だし、政治家なんかがぼやいたらボロクソ言われるのも明々白々じゃない?

ここは別に馴れ合う場所じゃないしね

No.29 12/02/20 09:29
匿名12 

>> 24 ありがとうございます😃 あははは😁 カウンセラーも人間ですし🍀 対人間の職業ってキツイですよね😱 守備義務に抵触しなければ 個人的には自… あははは😁
守備義務って何ですか❓

結局 人の意見って募ってなくて
自分の意見ごり押し

No.30 12/02/20 09:52
名無し30 

たまたま精神科医と意見交換で、精神科医もうつ状態になりながら診ているとのこと。神様じゃなく、人間なんですよ。

  • << 32 確かに(´・ω・`)

No.31 12/02/20 12:14
匿名31 

客とか子供とかの陰口、中傷になってるスレなら私は嫌だな⤵

No.32 12/02/20 18:13
名無し18 ( ♀ )

>> 30 たまたま精神科医と意見交換で、精神科医もうつ状態になりながら診ているとのこと。神様じゃなく、人間なんですよ。 確かに(´・ω・`)

No.33 12/02/21 22:16
社会人0 

一括のお礼で すみません💦

インフルエンザにかかりました体調😷最悪で🙇
後半、個別にお礼出来ず
すみません💦


色々な意見が聞けて良かったです😃

12さん 「守秘義務」間違えてました😱熱のせい?

ただ、私が都内でもカウンセラー探しても見つからなかった過去があったので知りたかっただけで

変換間違えを笑い、意見ゴリ押しって……正直、傷つきました⤵
掲示板て難しいですね🔰

体調的にフォロー難しいので 閉めさせて頂きます

皆様ありがとうございました 🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧