注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
足の匂いがコンプレックス
ピルを飲んで欲しい

男の子のタマタマ

レス9 HIT数 14206 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
12/05/10 11:51(更新日時)

今10ヶ月の息子がいます(*^^*)

今日健診に行ってきたんですが、タマタマの事で指摘されました(T^T)

お風呂の時玉さがってる!?て言われたけど、旦那がお風呂にいれるのて分からないと答えました…
旦那にこの事いってお風呂に入れてる時に確かめてもらい、確かに縮んでるねー
玉はあるけど、位置は真ん中ぐらいかな?と言ってました!!

今まで気にしてませんでしたが、オムツ変える時に夏と比べてタマタマが小さくなったように思います(ToT)

4ヶ月健診の時は何も言われませんでした。

停留なんとかていう病気なんでしょうか!?
無知ですみません…

なんかスゴく心配になってきました…
男だし将来考えたら…治るのかと不安です。

同じようなお子様持ちのお母さんいますか?意見聞きたいです(ToT)

乱文でスミマセンm(__)m

No.1743249 12/02/03 20:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/02/03 20:12
★こぶた★ ( 9AY5y )

一番上の子が
三歳検診で

停留精巣の疑い有りで

大きな病院で診察しました。

結果うちの子は移動性?!精巣でした。
しばらく様子見で。。

現在五歳で
普通に二つあります。

停留精巣は常に
玉が袋におりてきてない状態らしく
移動性は 袋にあるとき無いときがあるそうです😥
たしかそんな感じでした。

おなかから出てくる直前まで玉二つともお腹辺りにあり
生まれると同時?に
玉におりてくるそうです。
確実停留精巣なら
早めに手術だと思いますよ😱

でも袋に二つある時もあるなら移動性かもしれませんね?!

回答になってなくてすみません。

いろいろ気になることは 先生に聞くのが一番だと思います😊

本当 女親からしてみれば おちんちんの事は謎だらけですよね😁

No.2 12/02/03 20:37
♂ママ0 ( ♀ )

早速の意見ありがとうございます(ToT)
複雑な工程なんですね…タマタマは(^_^;)

私の母に不安で電話で話ししましたが、母も女だし男の子産んでないので分からんーて言われましたが(笑)

私自身も女なので、よく分かりません(T^T)
寒いとき緊張してる時縮むと旦那は言ってますが分かりません(笑)

また病院で見てもらおうかなと思います。
停留だと大変なので…
男の子だと大変だなぁて改めて思いました(T^T)

No.3 12/02/03 21:13
通行人3 

息子が停留でした。遅くなりましたが、六年生の時に手術しました。小児科で聞いてみては?

No.4 12/02/03 21:44
♂♀ママ4 ( 30代 ♀ )

うちの4歳の息子は移動性です。そう診断されるまで、診察に通ってました。
その時医師に時々触って、確かめてみてと言われました。

No.5 12/02/03 22:01
♂ママ0 ( ♀ )

皆さん意見ありがとうございますm(__)m
これは自然とは治らないんですよね!?

お風呂上がりでもタマタマ縮んだまんまなのが気になります。

来週にもう一度病院に行こうと思いますm(__)m
ちなみに手術したら絶対治るんでしょうか!?

No.6 12/02/03 23:45
ベテラン主婦6 ( 30代 ♀ )

うちの長男も移動性です。
7ヶ月検診で指摘されました💧

だっちょ(ヘルニア)にもなりやすく
手術も考え
色々な病院で話を聞き
見てもらいましたが
手術を勧める病院
しなくても大丈夫という病院とあり
祖母が手術は可哀想😢
と言って結局やめました。

上がったり下がったり移動性なので
たまは少しずつ成長していますが
左右大きさは違います💧

が💥ここ最近
今度はたまが
テニスボールぐらいに腫れ上がり
診断結果、
いんのう水腫と言われ
手術を勧められました😅

今は中学生で部活など忙しく
夏休みあたりに
手術しようかと計画中…

本当
下半身ばっかり病院になる息子です💧

主さんも大変だと思いますが
頑張って下さいね✋💦

No.7 12/02/03 23:55
ベテラン主婦6 ( 30代 ♀ )

ちなみに💡
病院で言われたコトは
成長に伴い
自然に下がる場合もあるとのコト✨
もう1つのタマが
きちんとしていれば
将来的な心配はないと…
(結婚して子供を作る場合)

かりに手術すれば
クリップで止めるので
移動しないと言っていました‼

手術するなら
小さいうち済ませた方が
いいと思います‼
切るのも少しですむらしく
マル福あるし💡

No.8 12/02/04 09:59
♂ママ8 ( ♀ )

元カレが子どものころ停留で手術したらしいですが、言われても全然わかりませんでした(笑)

記憶も曖昧なくらい小さいときに手術したみたいで、本人も全然気にしてなかったし、スレ見るまでわたしも忘れてました。

きっと大丈夫ですよ!

No.9 12/05/10 11:51
不眠さん9 ( 30代 ♀ )

うちの子も 専門医の先生で検診の時指摘され 『1歳になったら手術しましょう 』と言われ 手術して4日間で退院しました。今は 8歳 手術後がたまに痒いみたいですが…本人は全く覚えてません。その先生は1歳超えたら時期は早い方がいいとの判断でした。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧