注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
父の日のプレゼントまだ決まってない…
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

帝王切開と高額医療

レス5 HIT数 4028 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
07/09/26 08:22(更新日時)

帝王切開で出産したので高額医療費の手続きをしようと思っているのですが、どうしたらいいのでしょうか❓人から聞いた話しだと退院し二ヶ月程で高額医療の手続き案内の通知がくると聞いたのですが案内がくるまで何もせず待っていていいのでしょうか❓それとも役所に出向いて手続きをしに行った方がいいですか❓

タグ

No.174227 07/09/21 15:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/09/21 18:02
♀ママ1 ( 20代 ♀ )

役所に行ったほぅが後が楽ですょ☝☝


姉がしてたんで、あんまり詳しくはわかんないんですが😊
妊婦ん時に役所に行ってたのだけ覚えてます😊

全く役に立たなくてごめんなさい😱

No.2 07/09/21 19:10
♀ママ2 

国保ですよね?

かかった医療費の通知が毎月きてると思いますが出産後にその通知と高額医療の免除?(名前忘れました🙇)の手紙が届きますので後は手紙に書いてある物(ハンコなど)を持って役所で手続きをすると口座に振り込まれますよ😊

因みに私は9万円程戻ってきました✌

出産費用40万円だったので出産一時金(+生命保険料)とあわせて凄く黒字になりました😁

No.3 07/09/21 20:46
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございます。領収書って必要ですよね❓もしなくした場合、病院からもう一度貰えますか❓

No.4 07/09/26 01:39
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

>> 3 領収書は再発行は普通は無理だと思いますよ。

私はそう念をおされた記憶があります。

No.5 07/09/26 08:22
プレママ5 

初めまして😃もう遅いですかね💨でも取りあえず☝私の場合は保険証が社会保険なのですが帝王切開の高額医療費申請は 私の場合社会保険事務局に電設をし申請したいと話をしたら 後日郵送で申請書を送ってくれました😃それから2週間~3週間位で振り込まれていましたよ😃後 領収書の件ですが 高額医療費で払い戻しがあった場合もう他での申請ではおりませんでしたので 領収書は必要ないとおもいますよ😃あくまで 社会保険加入の場合の内容です

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧