注目の話題
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
どちらに付いていくべき?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

目的があって子作りしたんですか?

レス26 HIT数 4785 あ+ あ-

社会人
12/01/19 16:32(更新日時)

皆さんはどういう目的で子作りするんですか? 何故ほしいのですか?
ミクルを見てあった意見をまとめると

・子供に老後の世話をしてもらうため

・社会に貢献するため。将来の納税者になるから

・自然の摂理だから本能的に作る

等ありました。


子供を作らないと言う人には、自分勝手とか老後は他人の子供の世話になるから感謝しろとか、子供産まない女は半人前とか、命の営みから外れてる、親に孫を見せるのが当然だ、など言われてまし。
逆に子供いてお金ないとか、生活保護受けてるとか、保育園に預けて働いてる人には、お金ないなら産むな、責任もてないなら産むな、覚悟がないなら産むな、保育園に預けるなんて可哀想だから仕事やめろ(産まないで働いてる人には仕事と育児は両立できる)と言ってました。

この人たちは一体何のために子供を産んだのかな?と思いました。
それに産まない女は半人前と言ってる人が一人前とは思えない…😱

子供がいても老後は看てもらえるとは限らないと私は思いますけどね😥
旦那さんも納得されてるなら離婚にもならないだろうし。

皆さんはどうですか?何かのために産んだのですか?


No.1734408 12/01/16 21:39(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/01/16 21:52
幸せ者1 ( ♀ )

子どもの頃から、いつか自分も大人になったら、結婚して子どもを産むんだろうなぁと思ってました。おそらく誰でも思っている漠然としたイメージです。
実際、結婚したい人が出来て結婚して、それで子どもが欲しくなった…こういう考えは自然の摂理ではありませんか❓
なんの為に産むのか…理由としては、好きな人と家族を作りたいからだと思います。

No.2 12/01/16 21:52
名無し2 ( 20代 ♀ )

家族が欲しいと思ったから

No.3 12/01/16 22:07
匿名3 ( 20代 ♀ )

あくまでも私は…ですが、大切な人と温かい家庭を作りたかったから⤴もちろん子供がいたらそれなりに出費はありますし、時間も労力も必要です💦でも笑った、歩いた、ママって呼んでくれた✨って色んな感動がこれまでありました☺

うちは息子ですが、老後は迷惑かけないようにしたいですし、見返りを求めて産んだわけではないので、息子自身が幸せになれればと思います😃むしろ息子が産まれてきてくれて私自身成長したと思いますし、たくさん幸せをすでにもらいました✨息子が産まれて他人の私と主人がつながった✨だから恩返ししたいくらいです💨

No.4 12/01/16 22:10
名無し4 ( ♂ )

自分の為です、愛する人なら抱きたいと思うし、自分の子供を産んでほしいと思います。
二人じゃないと絶対に出来ないことじゃないですか。
それを愛の証だと思ってはだめですかね?

子供に老後をみてほしいとか、社会貢献なんて考えてません、そんなことはどうでもいいです。
ただ自分と好きな人との証がほしいだけですよ。

No.5 12/01/16 22:24
匿名5 ( ♀ )

大好きな彼と私のDNA残したい。

ちなみに、自分の子供に老後の世話をしてもらいたくないので、自分達の老後用の貯金を少しずつしてます。自分の両親がそういう考えなので。

No.6 12/01/16 22:26
♂♂ママ ( qeDV0b )

結婚して幸せな家庭を築きたかったからかなぁ😌
社会貢献なんて考えたこともないです😓
老後子どもに面倒看てもらう為に子ども生む人にビックリです😱

子ども生まない女性は半人前なんてどの口が言えるんでしょう…


自分が子ども生んで幸せだからって、人にその価値観を押し付けるのも違う気がします…

女性として生まれ生きるのに必ずしも「子どもを生む」ことを選択しなくてもいいのでは?
と思ってしまいます。

要は他人に何言われても自分の生き方が一番ってことかな😄

No.7 12/01/16 22:27
社会人7 ( ♀ )

旦那と結婚し、授かったから迷わず産みました。
今は子ども達の母として関っているけど、それぞれの人生をそれぞれに歩んでいったらいいと思っています。
私は、彼らの手かせ足かせにならず、自力で人生わ全うしようと思うだけです。
私の場合、自分のために産みたくて産んだのですが、何のためには後付けの理由になってしまいます。
ただ、私の人生は、子ども達を通してたくさんの経験をし、自分以外の成長を見ることができたので、子どもたちを産み育てることが必然で、欠かせないことだったんだなと思っています。

堅苦しいかな(^。^;)

No.8 12/01/16 22:28
名無し8 ( 20代 ♀ )

素朴な疑問なんですが、この質問の答えって人それぞれなんだから正解なんてないですよね?こういう質問したがる人ってなんの為に聞いてるんですか?


ちなみに私は本能的に子供が欲しくて作りました。

親からも「出来婚上等、むしろ旦那なんて連れてこなくても良いから子供は作れ」と言われたこともあります。

やっぱりずーーーっと続いてきた命のリレーを自分がつなげる体と環境があるならつないでいきたいなって思ってました。

No.9 12/01/16 22:29
匿名9 ( 20代 ♀ )

子供が好きだから✨

No.10 12/01/16 22:32
名無し10 ( ♀ )

将来の納税者になるだの国の宝だの言って社会貢献性をアピールしてる人ってたぶん社会的弱者だと思う。
今の自分のコンプレックスをカバーするためにたかが自分勝手な子作りで偉そうなこと言ってるだけ。

みんな100%自分の為ですよ。
好きな人と家庭を持ちたいから、家族が欲しいから作るんです。

No.11 12/01/16 22:37
匿名 ( ♀ sLuwj )

子どもを育てながら自分も成長する。

子どもがいるから頑張れる事もある。

子は✨宝✨

うまくいかない日も辛い日も苦しい日も子どもの寝顔で気持ちがリセット出来る。

それは私の単なるエゴでしょうか。

それならばやはり「本能」ですかね。

No.12 12/01/16 22:42
匿名12 ( ♀ )

私は深く考えなかったです😅
当たり前に産んだのもありますし、先に出産した友達に
浣腸されたとか、お股を切ったり縫ったりしたと聞いて未知なる事に興味津々でした。
「痛くて恥ずかしがってる場合じゃないんだよ😅」
と言う友達は大人っぽく見えたし
私もいつかは…とも自然に思いました⤴

ただ産まない人がいけないとか半人前?って事はないと思います😓

No.13 12/01/16 22:43
幸せ者13 ( ♀ )

純粋に主人との子供が欲しいと思ったから。

No.14 12/01/16 23:03
ヒマ人14 ( ♀ )

子どもが欲しかったのは、自分の精神の成長の為もあるし、単純に、子ども好きの母親に孫を見せてあげたかったのもあるかな…

産めない、産まないからと半人前とは思わない、ただ、産んだ経験がないと、理解は出来ないだろうなくらい。

半人前とか…そういう意見の人は、多分、この世にほとんどいないと思う。

ごく一部の方々ですから、しかも、相手の立場にも立てない、愛情のない可哀想な人だなと感じますね。

私の周りには、そんな傲った考えの子持ちさんは、一人もいないし。

面倒見てもらいたいから、産むとかも、理解できない。それは、育て方であり、子ども自身の意志があっての行為だから。

ここでの偏った意見は、そんなに気にする必要はないと思うよ。

No.15 12/01/16 23:06
名無し15 ( 20代 ♀ )

子供が好きなわけではなかったのですが、本当に単純に、旦那の子供が欲しいって思ったから子供をつくりました。
結構そういう方いるんじゃないかなぁ☺

No.16 12/01/17 00:09
名無し16 ( 30代 ♀ )

母性愛からきてると思います☺

説明しにくいですが、母性愛が豊かな人と、そうでない人が居ますよね

子供を産んで母性が豊かになる人も、居れば、子供居ないのに母性愛豊かな方も沢山居ます。

スレの主さんは、あまり母性愛豊かでは無いから、子供をつくる意味などが、分からないんじゃないかな。

母性愛って、無いと虐待してしまうと思います。 母性愛がある人にとっては、虐待や、何の為に子供つくるんって主さんのような考え方理解出来ないでしょう。
人格大丈夫か!?

No.17 12/01/17 00:31
社会人0 

皆さんありがとうございます☺
愛する人と家庭を作りたいから、愛する人の子供がほしいから、子供が好きだからという意見がほとんどですね。

よかったです☺

やっぱりミクルでの意見を鵜呑みにして信じてはダメですね😱
スレに書いたようなことを言われてる方がかなり多かったので、本当にそんなふうに思って産んでる人いるの!?と思いスレしました💦

ちなみに私も皆さんと同じ感じです☺大好きな人の子供が欲しかったし子供大好きです💕老後は迷惑かけないように貯金頑張ってます(*^o^*)

産まない人もその人の人生なんだし、仕事バリバリしてたらカッコイイとも思いますが、色々言う人もいてビックリしました💦
産まないと決めた人のスレで偏った意見に翻弄されてしまいました😭

No.18 12/01/17 00:58
名無し18 

>> 17 私もそのスレ見ました(¨;)

酷い意見いっぱいで目眩しました。自分も子無しなので。


このスレ読んで、普通の意見が多くて、ほっとしました。

No.19 12/01/17 03:18
名無し16 ( 30代 ♀ )

タグや題名を、もう少し考えて欲しいです。
何のために子供つくる?ってタグも、とても悲しくなります。内容は、子供に対して酷い文章では無いかもしれないけども…
タグを見て言葉が悪いと感じました。子供は物じゃないので… 何の 為に 子供 うむ? って言葉自体グサッときます。
例えば、内容も…
私は子供好きなんですがって初めに書かないと。。 お礼で詳しく説明してますが、スレとは印象違います。
子供の事が大好きならば、説明や題名、タグの書き方気をつけて下さい。

No.20 12/01/17 05:50
匿名20 

できてしまったから産んだ。
離婚した今思うと、何故元旦那の子供を作ってしまったのか後悔している。

子供の存在は可愛いが、元旦那の遺伝子が残念でならない。
もっと素晴らしい、褒める箇所のある人との間に作ってあげたらよかった。


何の為かは私には解らない。

  • << 25 縦しんば… 妊娠した瞬間に そのような考えが起こったとしても 現在 あなたの元に あなたを『母』として選んで産まれてきてくれた子どもに 愛情持てないってこと❓ 動物未満だね✋ 最低✋
  • << 26 子どもは宝です。 あなたに母性愛が芽生えるように💕⤴

No.21 12/01/17 08:02
名無し21 

20さんみたいな残念な親もいるんだろうな~

てか本文きちんと読まないでレスする人、タグに過剰反応する人 大丈夫?

  • << 24 残念でしょ。 子供はもっと残念に思ってる。

No.22 12/01/17 12:26
サラリーマン22 ( 30代 ♂ )

「結婚したくない」と男性がスレッドを立ててたら「将来誰に面倒見てもらうつもり?孤独でかわいそうですね!」みたいなレスがわんさかわくから、ここでは「老後の世話」というのが多いのかもしれませんね。

No.23 12/01/17 12:39
通行人23 ( 20代 ♀ )

純粋に自分の子供が欲しかったです。
そして子育てしたかった😉
旦那の子供がほしかった。理由はたくさんあります。

今息子が一人いて子育て真っ最中ですが、もう一人ぐらい欲しいです。

皆さんおっしゃるように大変でも子供って宝ですよ✌

産んでみて分かりました。

息子と一緒に母親として成長したいと日々思います。

将来世話して欲しいという気持ちはまだ先の話しで考えてません。
世間様に迷惑のかからないように子育てしていきたいって気持ちです。

No.24 12/01/17 17:37
匿名20 

>> 21 20さんみたいな残念な親もいるんだろうな~ てか本文きちんと読まないでレスする人、タグに過剰反応する人 大丈夫? 残念でしょ。

子供はもっと残念に思ってる。

No.25 12/01/17 18:06
名無し25 ( ♀ )

>> 20 できてしまったから産んだ。 離婚した今思うと、何故元旦那の子供を作ってしまったのか後悔している。 子供の存在は可愛いが、元旦那の遺伝… 縦しんば…
妊娠した瞬間に
そのような考えが起こったとしても
現在 あなたの元に
あなたを『母』として選んで産まれてきてくれた子どもに
愛情持てないってこと❓


動物未満だね✋


最低✋


No.26 12/01/19 16:32
名無し26 ( ♀ )

>> 20 できてしまったから産んだ。 離婚した今思うと、何故元旦那の子供を作ってしまったのか後悔している。 子供の存在は可愛いが、元旦那の遺伝… 子どもは宝です。


あなたに母性愛が芽生えるように💕⤴


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧