方言❓

レス10 HIT数 9230 あ+ あ-


2012/01/13 08:20(更新日時)

『なびる』→👆でこすりつける的な意味!


これは方言ですか❓

どこの言葉❓❓

タグ

No.1732088 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

群馬県民です。
なびる 使いますよ💨
群馬でも 通じない人もいました。

No.2




うちは『なぞる』だ(笑)



No.3

ねびる、あるいはねびりつける


こすりつける


と言うような意味で使います


西の方です


No.4

埼玉弁と茨城弁に有りました。

なびる

付け加える。こすりつける。

鼻水なびんなよ!

鼻水こすりつけるなよ!

No.5

>> 4 茨城県民ですが…
初めて聞きました。

No.6

ナビル…?ナビゲーション見て行動するとか💦
オレの地域ぢゃ💧
けける=のせる って関係ないね…😅

No.7

ちなみに九州のある地域では
『ぬすくる』と言いますよ!

『汚い手でぬすくらんで!』

No.8

主です☺

やっぱり方言だったんですね🙋

31歳までみんな知ってる言葉だと思ってました☺

祖母が埼玉だからそっちから来たのですかね⁉
私は横浜っ子なので☺


方言っていいですよね~💖

No.9

>> 8 横浜です。

亡き祖母が鎌倉出身ですが、「なびる」使ってましたねぇ。
私の世代は使いませんが…

「キュウリに味噌なびって食べる」とか良く言ってましたよ。

No.10

>> 9 おばあさま鎌倉なんですね☺


『なびる』 は結構使われているんですね✋

すっきり💖
みなさまありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧